• ベストアンサー

アルバイトさんのシフト表

簡単な質問で申し訳ありませんが うちで働いてもらっているアルバイトさんのシフト表を郵送がメール便で発送さしていただく予定でいるのですが この場合シフト表は信書扱いとなりメール便での発送はダメになるのでしょうか? 給与明細に関しては理解しておりますのでメール便は使用しておりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.1

そのシフト表に 日本太郎などと本人の氏名が記入されている場合は、信書となり、 A、B、C、002、0583など本人が特定できないのであれば信書 ではない・・・のかな?とも思ったのですが・・・ そのシフト表は相手を指名して送る。 渡す相手が特定されている。 指定された仲間内で回覧しる目的で使われる。 などから、私は信書にあたると思います。

monpati
質問者

お礼

やはり新書扱いとして郵送にしたほうが無難ですね、解決しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 信書ってどんなもの?

    会社でクロネコメール便を利用しようかと検討中です。 クロネコメール便のサイトを見たのですが、 そこでは郵便法第五条の信書は取り扱えないとあります。 この信書ってどんなものなのでしょう? 請求書や見積書、挨拶状、連絡文書また社員の給与明細書などを送ることを考えていますが、これらは信書なのでしょうか?

  • シフト表作成

    アルバイトや社員の勤務時間を入力するシフト表を作成しようと思ったのですが、機械にうといためできませんでした。そこでシフト表をダウンロードできるサイトを知っている人、もしくは、シフト表を持っていてそれを私にあげてもいいという人がいましたらご協力おねがいいたします。  ・横棒グラフ ・縦に名前が入力できて、横が30分ごとに区切れる時間 ・一番下には総人数、総時間が自動計算で記載される というスタンダードなものです。うまく説明できなくて申し訳ございませんが、よろしくおねがいいたします。

  • アルバイトで店長のシフトの組み方に困っています。

    私は今大学生で、居酒屋でアルバイトをしています。大学の必修単位&資格取得のために今月の下旬から、約1ヵ月ほど実習に行かなくてはなりません。そして最低でもその3日前は「体調を整える&担当教員との最終打ち合わせ」があるので休まなければならないと、大学側からの決まりがあります。このことを早めに伝えておかなくてはお店側も困ると思い、先月(丁度実習開始日から約1ヵ月前)に店長に「来月下旬に実習が入り、1ヵ月ほどアルバイトが出来ません。ご迷惑をおかけします、申し訳ありません。でも実習の3日前までは入れます。」と断りを入れ、誰よりも早く来月の入れる曜日と時間を書いたシフト希望表を提出しました。シフトを書いた紙にも「下旬は実習で入れません。申し訳ありません。」と記入し、店長は了承してくれました。 しかし今月のシフトを見たら、実習開始日からは休みだったものの、その前日の夜にシフトが組まれていました。すぐに他のアルバイトの子に連絡をし、なんとか代わりを見つけたのですが、店長にそのことを伝えると「そんなこと聞いてない。」と言われてしまいました。シフト希望表にも3日前までしか入れる日を書いていません。そしておまけに他のアルバイトの人に悪口を言っていたらしく、その人たちも私に遠まわしに嫌味を行ってきました。 シフト希望をする際は、基本入れる日しか書きませんよね?3日前までしかシフト希望の紙には書いてなかったものの、なぜその3日間は休みなのか書かなかった私も悪いですが、もし人手が足りなくてどうしても入ってもらわないと困るというときは、電話なりメールなりで「入れる?」と一言伝えるなどはなかったのでしょうか?今後、このようなことがないようにするために、私はどう工夫すればいいのかアドバイスをお願いします。

  • アルバイトのシフト

    昨日、来月のシフトを書くように、店長から言われました。 来月は学校や家の用事であまりバイトに入れないことを店長に伝えると、 「それは困る。その分他の人に迷惑がかかるから出来るだけ今まで通り入って欲しい」 と言われました。ここまでは理解出来ます。 「あなたは毎月きちんと出勤と休日と時間(希望)をしっかり書いてくるが、本来は雇っているこっち(会社)がシフトは決めるもの、希望通り休みがとれることはあまりない」 と言われました。自分自身でも掛け持ちでアルバイトをしていることから、手帳に学校の予定を考えて両方のアルバイトの予定を組んでいます(すでに11月も決まっていました) 社員ならまだ分かります。学生でしかもバイトです。 掛け持ちでアルバイトをしていることも会社も知っていることから、どちらのバイトにも平均的に入っているつもりです。 片方のシフトが出れば、他方は出られない。だから「休日」になるわけで、よく分かりませんが、「都合の悪い日だけを言って、月○日程度で勝手に決めて下さい」 ということなのでしょうか?

  • 卒業までのアルバイト、シフトについて

    はじめて。 週3勤務の契約でアルバイトを9月から始めた大学4年生です。 ちなみにアルバイトは卒業するまで働くということで入りました。 店長とアルバイトが私を含め三人しかいなくシフトを回すのが大変です。 バイト先はだめな日にバツをつけるとそれ以外の日で店長がシフトを組みます。 先週、来月のシフトのだめな日を提出したんですが、だめな日の理由をひとつずつ言ってと言われました。(だめな日で申告したのは授業の日週1回と大切な用事が月3回ほどです) 私用でと伝えると、さらに突っ込まれて聞かれました。正直に内定先のOGと食事があると伝えると、うちはバイトの人数分が少ないからそういう予定でやめてと言われました。 実際、アルバイトをこれ以上取る予定はないらしいです。 人手不足で今週は契約とはちがい、週6勤務です。 正直、私がバイトを始めたのは遊ぶお金を貯めたいからなので、予定がたてづらくて困っています。 これはバイトとしての意識が甘いのでしょうか。。?? 就活前にしていた以前のバイト先は入れる予定を申告するシフトだったので、形式が違って戸惑っています。 もし週6勤務が続いたり、理由をしつこく断わられるようであれば、お店の迷惑がかからないように一か月前に申告し、辞めようと思っています。 その場合、卒業までの間ということで入ったのに辞めることはできるのでしょうか? (書面での契約には卒業までということは書かれていません) 質問にお答えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • アルバイトのシフト変更についてです

    先日スーパーのアルバイトを始めました。友達にも特に相談することなく、これぐらい大丈夫そうだなあ。と思い週4の勤務で契約を行いました。 しかし、週4の勤務が思っていたよりもキツく家に帰っても気づいたら床で寝てしまっていて休息がしっかりと取れておりません。 今はまだ体調に変化はありませんが、今後体調を崩すことが増えてきたり、課題をしっかりやることが出来ず適当になるなど本業の学業にも影響が出てしまうと考え、 シフトを週4から週2に変えたいのですが可能でしょうか?(シフト表を見ると週2の方は何人かおられます) まだ初めて1週間ほどなのですが、それでもよいのでしょうか?1ヶ月ぐらいは働いてみた方がいいかなあと思っております。 可能であればすぐにでもお話させていただきたいと思っております。 乱文で申し訳ありませんが、解答よろしくお願いたします。

  • アルバイトの給料が一部しか支払われず困っています。

    今年の8、9月に短期のアルバイトをしていたのですが、給与がきちん全額支払われずに困っています。 短期アルバイトの契約だったので8月の15日~9月の15日までという約束でアルバイトを始め、9月に入ってから人が足らないからと頼まれ、9月の15日以降も数日勤務しました。10月以降は勤務していません。また、遅刻、欠勤、無断欠勤、一度決まったシフトを後から変更してもらって休みにしてもらう等の事は一切していません。自分で言うのもなんですが勤務態度に問題は無かったと思います。 給与の支払いは月末締め、翌月15日払いだったのですが8月分の給与の支払いに不備があり、そのアルバイトを登録したところに電話をして確認を取ったところ、向こうの誤りなので9月分の給与に上乗せしておくと言われました。不備の内容は休憩時間の計算を間違えていたために起きたものらしいです。 そして今月の15日に郵送で給与明細が届き、給与が支払われるはずでしたが、明細は届くことなく、振り込まれた金額は自分の計算とは違ったものでした。また登録したところに電話するととりあえず給与明細を再発行するといった答えがかえってきました。 届いた明細を見ると前回と同じ不備が起きている上に2日分の給与明細が消えていました。(給与明細は1日につき1枚の紙になっているものです。) 平日は学校があるためにしっかりと時間を取って電話することができないので、次に電話できるのは今週末になってしまうと思うのですが、前回と同じように電話をするとまた「来月に」と流されてしまいそうで怖いです。次に電話するときはどのような態度で臨めばいいのでしょうか。また、このような場合、計算を間違えた額や支払われた給与の詳細などを表にまとめて送ってもらうように言うことは可能なのでしょうか?不足分の金額を振込みではなく手渡しで払ってもらうことは可能なのでしょうか? 質問ばかりになってしまってすみません。わかる方ご教授お願いいたします。

  • アルバイトの急なシフトカットはありですか?

    アルバイト当日急に、暇になったからという理由で早くあがらせることはありですか? ちなみに暇になったからとは言ってますが、実際は来れないはずだった人の代わりに自分がシフトに入れられたのに、その人が急にバイトに来たため交代になりました。 そこらへんの連絡を一切聞いておらず、またその自分と交代になった人は店長と社長の家族です。 当日出勤した時にシフト表を確認しましたが変更されておらず、退勤をすすめられたときにもう一度確認したらいつの間にかシフト表が書き直されていました。 (元々の労働時間より半分以上削られました。) 自分はこの仕事を始めたてで仕事が遅く、社長や店長の当たりがきつかったり、任される仕事が雑用メインだったりします。 なので仕事が出来ないからシフトを減らして辞めさせようとしていることもありえそうです。 店側の都合でシフトカットした場合、給料が多少支払われることもあると聞きましたが、次回の給料明細を確認して万が一、今回の分が支払われていなかった場合は労基に相談してもいいのでしょうか? 仕事が出来ないからあたりがきつかったりするのはしょうがないとしても、今回のシフトカットの件に関しては納得もいかず、必要とされていないと感じ悲しいです。 またシフトが減らされると生活にも支障が出ます。 このような時どうするのが一番いいでしょうか? ちなみに元々掛け持ちする予定だったため、出勤はまだ先ですがほかのバイトは見つかっています。 なのでもし今以上に精神的にしんどくなった場合は、最悪やめようとは思っています。

  • 信書

    これは信書ですか? 総務省のサイトの例で、支店で請求書や申込書等の書類を支店で受付や経理処理した後に、本店へ書類を送る場合は信書に該当しないと有りました。 この様な場合、メール便(飛脚便やクロネコメール便、ゆうメール)で送っても良いという事ですか。 また、上記は会社のですが、個人の場合はどうなりますか。 例えば、派遣社員が定期の購入(領収書有)し、派遣会社へ確認用に領収書を送るのは信書扱いですか? それとも、派遣会社には既に定期代を伝え、交通費は非課税扱いにして貰った後に、確認の為領収書を送るので信書扱いではありませんか。 文章が下手で申し訳ないですが、回答お願いします。

  • 28日のバイト終了後にシフト表を見てきたのですが、今になって本当にその

    28日のバイト終了後にシフト表を見てきたのですが、今になって本当にその時間であっているか不安になってきました。 日にちは6日で間違いなく、そんなに急いでいるわけではないので、お店にメールで確認しようと思っています。 メールならもしお店が混んでいても、あまり負担にならないかなと思ったのですが… やはりメールでシフトを確認するのは非常識でしょうか? 直接行くか電話するかしたほうが良いでしょうか? アルバイトを始めてまだ2日しか働いていないので、他の方がどうしているかなども分からず不安です。 次からはこのようなことがないようにもっとしっかり確認します(;_;)

専門家に質問してみよう