• ベストアンサー

「かん」+数字でどんな言葉ができますか?

blue5586pの回答

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.6

 私も、考えてみました。  かん1、10、1、0で「簡易トイレ」  東日本大震災以後、トイレをどう確保するかは、大きな課題となりましたが、自然災害時の、強い見方となるのが、簡易トイレです。

参考URL:
http://mylet.jp/
noname#148993
質問者

お礼

うまい! 「1」を使いこなすだけでなく、そこからさらにひねりを入れるのはなかなかです。 東日本大震災、私は3月末に仕事絡みで現地に行きました。 私の行った避難所は大きなところだったのでトイレの心配はなく、自衛隊が同じ敷地にいて風呂の心配もありませんでした。 が、同じ時期に別の場所へ行った仲間からはトイレで苦労したと聞きます。 災害時のトイレ、おっしゃるとおりですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 物理においての有効数字について

    高校物理の問題においての有効数字の使い方についてお聞きします。 先日出会った問題なのですが、小問に以下のようなものがありました。 「電気容量6μFのコンデンサー(1〔μF〕=10のマイナス6乗〔F〕)を、24Vの電池に接続し、充分な時間でもって充電した。このときコンデンサーに充電された電気量はいくらか」 一応公式Q=CVにあてはめ、また掛け算のときの「計算上で桁数の小さい数字の桁数で答えを出す」という有効数字の考え方を使って・・・ 6×(10の-6乗)×24=1.4・・・×(10の-6乗)≒1×(10の-6乗) としました。かなり違和感がありました。 解答は1.44×(10の-6乗)でした。 詳しい方、考え方をお教えくださいmm 「2倍になった」とか「比は2:3であった」みたいに、言葉で問題中に示された数字を式に用いるときは、この「×2」とか「×1.5」の桁数にあわせる必要が無いのは分かるのですが、今回の「6」は・・・?

  • 数字の数え方

    桁数の大きい数字は 単位「億円」とか「百万円」とかありますよね。それで例えば、単位「億円」で総資産22,144って書いてあった時は、この数字に億分を足して2214,400,000,000円(資産二兆?)でいいのですか?同様に単位が「百万円」の時に500,000とあれば、500,000,000,000でいいのでしょうか?桁が多くてよくわかりません。

  • 数字の桁数を揃えたい(0→01のように)

    数字をalert文で表示するときに、 桁数を2桁で出力したいのですが、どのような方法を取るのが良いでしょうか? 数字が1桁(0~9)の時に先頭に0を付けたいのです。

  • 定数が入る場合の有効数字

    掛け算・割り算の場合の有効数字は、もっとも有効数字の桁数の小さいものより1桁多いものまで出して、その後四捨五入によりもっとも有効数字の小さいものにあわせるとなっています。 肥満度をあらわすBMIの式は次の通りです。 標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22 たとえば身長が1.735mだとします。この場合の22は測定値ではなく定数と考えるべきだと思うのですが、この場合の有効数字の桁数は4桁なのでしょうか、2桁なのでしょうか。 また、身長(m)×身長(m)が出た時点で有効桁数をそろえるのと、×22まで計算してから有効数字をそろえるのでは結果が違ってくる場合があります。最後まで計算してから有効筋の桁数をそろえるのでしょうか。 以上2点について悩んでいます。 どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 物理のレポートにおける有効数字について

    今物理のレポートに測定値の表を書いているのですが、最初の方の測定値が0.5[cm]や1.95[cm]で、後の方の測定値が15.6[cm]や158.36[cm]の時、有効数字の桁数はどのように設定すればよいですか? 一応0.1mmまでは読まなくてはならないのですが… もし有効桁数を3桁にしたら、158.36[cm]は158[cm]と記録するのですか?

  • 有効数字 実験の表

    表にVとIがあるのですが、有効数字をとる時、Vを2ケタIを3ケタと取ることは良いのでしょうか? それとも、どちらも同じ桁数にすべきでしょうか? 教えてください。

  • 戦争映画で捕虜になった兵士が唱える数字

    戦争のドラマや映画、ゲームをしている時に 捕虜になった兵士がよく拷問されるときに 自分の名前と階級の後に桁数が無駄に多い数字を唱えている場面を見たのですが この数字はいったい何なのでしょうか? 捕虜といえばジュネーブ条約が思い浮かぶのですが 何か関係があるのでしょうか?

  • 彼の言葉にもやもや

    昨日彼と電話したのですが、電話後彼が「また時間ある時に電話するわ」と言いました。「するわ」だと、彼のペースな用に感じ、しようって言ってほしかったことにもやもや。 私は「うん、こっちもまたかけるね」というと「まぁ、暇やったらでるわ笑」と。暇やったらってなんやねん!ってなり、もやもや。 電話中も同じような会話をして、「また時間あるとき電話するわ、○○も嫌やったりめんどくさい時は言って」と言われ「嫌じゃないしめんどくさくないよ」っていうと「お互いに忙しいしうんたらかんたら言われ、理屈、理屈、理屈。 私は滅多に自分からなど電話しないし、話たいこと聞いてほしい事があるからこその電話なのに、、彼の言葉が気になりました。 そういう時って、うん。だけとか待ってるとか嘘でも時間ある時電話しよって言って欲しいのが女心なんですが、こんな小さな言葉の使い方にもやもやしている私がおかしいですか?

  • Excel で、乱数時のでてくる数字、0から9の数の比率をほぼ同じにする方法

    Excel で、乱数時のでてくる数字(けた数が多い時も含め)、0から9のでてきた数字の比率を計算する方法と、その比率をほぼ同じにする方法はありますでしょうか。

  • 化学の有効数字計算についてです。

    結晶格子の問題で密度絡みのときに 結晶格子の体積を出しますよね。 その時一辺の長さが5.63×10^-8 cmだった時 (5.63×10^-8)^3 をして体積をだします。 この時問題文に有効数字3桁で求めよとあったらどこまで計算すればよいのでしょうか? (5.63×10^-8)^2 =31.6969×10^-16 (5.63×10^-8)^3=178.453547×10^-24 となるのですが、 「有効数字の計算は途中計算は求める有効数字桁数+1桁まで求める」 というルールを知っているのですが、どう使えばよいのかよくわかりません。 この場合(5.63×10^-8)^2=31.6969 31.6969を31.70と5桁目の6を四捨五入して計算してよいということなのでしょうか。 回答よろしくお願いします。