• ベストアンサー

鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)とピアノの違い。

イロモネアの日村さんのように、Get Wildの前奏を弾きたくてピアニカを買いました。 ただ、楽譜も読めませんし、超初心者です。 書店でNHKテキスト 小原孝さんのものをみつけました。とても読みやすく、良い本だと思いました。 ただ、私はピアノを持っていませんので、ピアニカでその本を実践できるのだろうか?と思いました。 そこで、疑問に思ったのですが、ピアノとピアニカは何が違うのでしょうか? 音色・音域ですかね。 また、ピアノとキーボードの違いもできれば、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ピアノとピアニカ、楽器の種類がまったく違います。 似ているのは、どちらも鍵盤があって、鍵盤の形が同じってことくらい。 ピアノは鍵盤で「ハンマー」を動かし、ハンマーが「弦」を叩いて音を出す。 ピアニカは、鍵盤ハーモニカ。息を吹き込み、鍵盤を押すと「「弁」があいて、空気が流れて「リード」を振動させて音を出す。 ピアノ譜を参考にして、ピアニカを演奏することはできるとして、ピアノの教則本をピアニカで練習というのは無理がありすぎ。 ピアノは鍵盤を「叩く」のに対して、ピアニカは鍵盤を「押す」。オルガンの方が近いです。 ピアニカの教則本は……一冊だけ市販されておりますが、普通は幼稚園・保育園・小学校で習います。 イロモネアの日村さんのGet Wildは、ピアニカを卓奏用ホースで演奏します。 右手はメロディを、左手でベース音を鳴らします。 ぷりんと楽譜で販売されているピアノ譜ですが、 http://www.print-gakufu.com/score/detail/59850/ これの前奏部分が、日村さんのピアニカ演奏そのまま同じです。 五線譜の読み方は……ちょっと勉強すればすぐに読めますよ。

YOSHIKI11
質問者

お礼

NHKのピアノテキスト 小原孝氏の本を購入しました。これで、練習して get wildの前奏を目標にしたいと思います。 ピアノとパアニカの違いも参考になりました。 URLも、ありがとうございました。ここで、楽譜を買おうと思います。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

同じところは「鍵盤楽器」というだけで、全然違います。 ピアノは、楽器名が元々「クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・ エ・フォルテ」=「強弱が付けられるチェンバロ」と言う意味 でして、鍵盤をたたく強度で音量が変わります。これを鍵盤 タッチというのですが、これが出来ないものは「ピアノ」では ありませんし、ピアノ演奏者は如何にタッチを付けるかを 徹底的に練習するんです。 同じ鍵盤を使う昔ながらの楽器として、オルガンがあります。 ピアノが直接弦をたたく(結果として強弱が付けられる)こと で音を出すのに対し、オルガンは笛に空気を吹き込むことで 音を出します。オルガンの鍵盤は「笛への空気の出し入れを 操作する」ためのものなんですね。 ですので、オルガンは「原則として」鍵盤では音の強弱が 付けられません。送る空気量のコントロールを足で操作する ことで強弱を付けるのが普通ですから、タッチが不要なので ピアノと弾き方が違います。 ピアニカはこの「オルガン」の一種です。吹き込む空気量で 音の強弱が変化しますが、鍵盤の押し方で音量は変わり ませんから、ピアノと弾き方が初めから違います。鍵盤数が ピアノより少ないのは、口で吹きこむ空気量の限界が原因で 別に機構上「音域が狭い」なんてことはありません。 ピアノは「弦をたたく」ことで音を出すため、音色は一種類 しかありませんが、オルガンは笛の種類を変えることで、音 をいろいろ変えられます。教会の「パイプオルガン」がそう ですよね。ですので「オルガン」の方が原理的に音域・音色 ともに広いです。 更に言えば、弦と違って笛は「単振動」です。単振動は電気 的に簡単に作れるので、パイプオルガンの音を使った電子 オルガン(ハモンドオルガン、エレクトーンも初期のころはそう) が出来ました。 電子オルガンは、PCの発達とともに「内部のメモリにデータを 入れて再現することにより、色々な楽器の音色を出すことが 可能」になり、これを総称して「キーボード」と言います。内部 の音源は当然「ピアノ」の音だって入りますので、大きくて重い ピアノではなく、電子的に音を出す「電子ピアノ」ってのもあるん ですよね。これなぞ、「キーボード」なのか「ピアノ」なのか、 結構微妙になります。 ただ、キーボード、オルガン、ピアノは全て同じような「鍵盤」を 使います。どれかの楽譜を他の楽器で演奏することは、タッチ を気にしなければ、それ程難しいことではありません。単純に 「ピアノの楽譜は難しいのでピアニカでは演奏しにくい」ってこと はありますけど・・・。

YOSHIKI11
質問者

お礼

なすほど。音の強弱があるとは知りませんでした。参考になりました。ピアニカからはじめて、続きそうならステップアップしたいと思います。

関連するQ&A

  • お父さんのためのピアノの楽譜

    最近、父がピアノを弾いてみたいと思い出したらしく、どんな楽譜がいいか考えています。去年、NHKで「お父さんのための・・」といったような番組をしてたと思うのですが、その楽譜はもう売ってないのでしょうか? 父は60歳。まったくピアノの経験はありません^^;実家にピアノがあるので勿体ないから弾きたいそうです(^^)できればNHKの番組でやっていた本が欲しいのですが、それ以外にもおススメの教本(なるべく興味をもちそうな)があれば教えて下さい!

  • ピアニカ・鍵盤ハーモニカについて

    小学生になる息子のためにピアニカを購入予定です。学校での販売は ヤマハのもので(定価が6000円)5100円です。 色々と調べておりましたらキクタニというメーカーで2800円というものを見つけましたが・・・・ キクタニというメーカーはヤマハに比べてやはり劣るのでしょうか? あまり安くてすぐに駄目になってしまうのではないかと少々心配です。 小学校で使う程度ですのであまり高いものはいらない思いつつ また買い換えるようなことにならないかと不安です。どなたか教えてください。

  • 保育園でのピアノの伴奏について教えてください。

    保育士になるためにピアノの練習をしていて 疑問に思ったのですが、保育園や幼稚園では どの程度のレベルで伴奏を弾いているのでしょうか? 書店で童謡の楽譜などを探すと 「簡易ピアノ伴奏」による童謡の楽譜、など、 伴奏が少し簡単にアレンジされているものが多いのですが、 現場でも、伴奏は簡単なもで行っているのですか? それとも、本来の難しい(?)伴奏でなければいけないので しょうか..? 実践できるような曲を練習したいので、 現場で働いていらっしゃる方、ぜひ回答、アドバイスを ください(^0^)

  • シンセ・キーボード・電子ピアノ・エレクトーン

    子供の頃はピアノ、高校生からエレクトーンを習っていました。 今、十数年ぶりに、何か楽器を習おうと思っているのですが、どの楽器を購入したら、迷っています。 置き場所が狭いので、ピアノは置けません。エレクトーンを習っていた頃は、音色の多さとリズミ感のある曲を弾けるのが楽しかったのですが、機種に対応した本がなくては、演奏できませんでした。 キーボードや電子ピアノにも、多種の音色が出せる機能があるようですが、趣味的に楽しめて、楽譜も豊富なものといったら、どれでしょうか。 教えて下さい。

  • 鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)の鍵盤部分が取れて困っています。

    息子が使っているピアニカの鍵盤部分の1ヶ所が取れてしまい困っています。修理は可能ですか?買った方が安いですかね~?

  • 29歳、男。ピアノはじめました。

    ピアノの音色が好きなので、今さらですが趣味作りとしてピアノをはじめました。 練習方法ってどんな風にプランを立てていけばいいでしょうか? 目標は弾き語りで歌える位になりたいと思っています。 今とりあえず電子ピアノを購入し、「初心者のピアノ」みたいなタイトルの本を熟読し、フォーム、指くぐりなどを学び、それからプリント楽譜で「戦場のクリスマス(初級)」(歌詞はありませんが、とりあえず好きな曲なので)を購入し、一通り覚えて弾けるようになりました。 が、ペダルの踏むタイミングが載っていないのです。手本が試聴できるのでそれにまねて適当に右のペダルだけ踏んでいます。楽譜ってペダルの記号は表示されていないのが多いのでしょうか? EXILEのピアノ弾き語りも買いましたがそれにも表示されていません。 あと、そもそもピアノ弾き語りってコードで弾いていくだけだと思っていましたが、この認識は間違っていますよね?ギターで弾き語る時はコードとリズムと感覚で弾いていましたので。 恥ずかしながら、見ての通り音楽の知識はありません。楽譜の音符は読めますが、ドレミと下に書いていかないとスラスラひけません。これも上級者の人は、知らない曲でも楽譜を見たら最初からスラスラ弾けるもんなんでしょうか? 楽器は他にはコードでジャカジャカ程度にギターが弾けます。 周りにピアノが出来る人がいなく頼る人がいません。 レッスンいけば手っ取り早いと思いますが、練習はいつも寝る前に30分~1時間程度のスタイルで通う時間がありません。 今一まとまりがなく質問が多い文章になってしまいましたが、ピアノを通して音楽の知識も習得出来ればと思い、乱文ですが質問させていただきました。色々アドバイスをいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ピアノを習っていても、鍵盤ハーモニカは難しい?

    ピアノを習って1年の娘(年長)がいます。 8月の保育園の行事では年長児の鍵盤ハーモニカによる合奏があり、 練習が始まりました。 娘が「黒グループとピンクグループがあって、最初は黒だったけど、 先生から『ピンクにしようか?』と言われた」と言っていたので、 ちょっと引っかかるものがありました。 ある日、保育園に迎えに行くと、合奏の曲の楽譜が張り出されていて、 黒の楽譜が主旋律で音符が多く、ピンクの楽譜は伴奏で音符が少ないのが 一目瞭然でした。 ピアノを習っているのに、鍵盤ハーモニカの主旋律のパートができないの?! と落ち込んでいます。 娘にそんな私の気持ちを悟られてはいけないと、鍵盤ハーモニカの音符を 家で暗唱している娘には「頑張ってるね」など励ましの言葉をかけていますが、 気持ちの切り替えが未だにうまくできません。 ピアノについては、 「子どもが嫌がらずにピアノを習えて、譜読みができてそこそこ楽しく続けて 教養の一つとして楽しむ」 「音楽の時間に困らない程度に」 と考えていますが、鍵盤ハーモニカとピアノは別物でピアノを習っていても、 鍵盤ハーモニカの演奏は難しいのでしょうか?

  • ピアノ以外の楽器の作曲入門

    趣味で作曲をやっています。スコアメーカー使ってます。 自分は楽器ではピアノ以外が出来ないのでいつもピアノの独奏しか作っていません。 ピアノだけの曲も好きなのでいいのですが、音の厚みがもっと欲しいとか、パーカッション(ドラムなど)を取り入れたいと思うようになってきました。 そこでなんですが 他の楽器を使った作曲が全く分かりません。 どこからどの音域までが出せるのか、和音が出せる楽器なのか、実際に演奏できる曲になっているのか、等々本当にからっきしわかっていません。 楽器の特性であるとか、その楽器の作曲の仕方が学べる本やサイトってあるでしょうか? 出来るだけ多くの楽器のことが分かるとうれしいです。 また、スコアメーカーですと楽譜はきれいにできますが、DTMでバンドの曲など作るには不向きなようなので、DOMINOを試してみようかとは思っていますが、多くの楽器が扱えるDTM向きのおすすめソフトなどありましたら教えてください。フリーじゃなくて構いません。

  • 鍵盤ハーモニカ

    近々鍵盤ハーモニカを購入しなくていけないのですが、都内ではどこで売っているでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 鍵盤ハーモニカの教え方

    保育園に通っている5歳(年長組)の男の子です。保育園で鍵盤ハーモニカの練習をしているのですが、ひけないのです。 クラスの皆は、出来るみたいで、「僕だけが出来ないんだ。」と言っています。 我が子だけがひけないようなのです。 ドレミファソラシドを教えるのですが、なかなかスムーズにいきません。 小学校でも鍵盤ハーモニカを使うことがあるので、心配してしまいます。 皆さんは、どのようにして子供さんに教えられたのか、また、教える時のアドバイスがあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう