• ベストアンサー

建設株の株価が低いワケ

三井住友建設といい建設株の株価が低いと感じています。 危険な大事業を興しているのになぜでしょう? 債務超過でしょうか? できれば財務諸表や歴史的経緯を含めて教えて頂ければ幸いです。 ちなみにホルダーではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

実際に取引している者です。 確かに建設株の中には業績が良いのに株価に反映されていない企業は結構多く見られます。 私は特別な知識はないので完全に自分の経験だけで言います。 市場にはその時期、時代によって人気業種というのがあり、変わっていきます。 質問者様がそう思われているのであれば、単純に建設系銘柄の人気がないだけなのでは、と思います。歴史的なのかどうか分かりませんが、バブル期に業績に関係なく上げまくった建設銘柄がようやく適正価格にもどってきたという見方もできるかもしれません。 最近は株式相場が強くなってきたので、建設系の中でも業績の良いものは上がっていってますよね。 私は3268一建設等は保有していますが、まだまだ上げてきても良いと思っています。 質問者様の三井住友建設も見てみました。 08、09年は当期利益がマイナスでしたので安くて然るべきかと思います。 10年からようやくプラスに転じ、これからどうなるかといったとこでしょうね。 ただし四半期決算があまり良くない様なので微妙ですね。 もう最近50円→110円くらいまで倍化してしまっているので今は利確売りで押されています。 これからさらに上げていくかは業績的に微妙なところかと思います。 (サプライズ的な業績の伸びがなさそうなので) 私なら建設系でも他を買うと思います。 以上です。 あまり的確な回答でなく申し訳ありませんが、ご参考まで。

関連するQ&A

  • 三井住友建設

    8月30日の三井住友建設の株価はなぜ変動しなかったのですか? 誰か分かる方よろしくお願いします。

  • 「自己資本比率」とは?(銀行株)

    先日、銀行株を買いました。財務諸表に株主資本比率と自己資本比率が出てきますが、これはどう違うのでしょうか? ~十六銀行の例~ 株主資本比率:    5.0% 自己資本比率: 国内 9.83% 今までは一般事業会社の株式しか買ったことが無いので銀行株の財務諸表の読み方が良く分かりません。

  • 生命保険の安全性

    わけもわからず、保険のおばさんに勧誘され2000万円の一括生命保険に加入しました。 改めて調べると○日生命でクレジットBBですので、危ない感じです。 財務諸表もみると、昨年度基金の返済を延長しているようですし、(株)含み損もさらに拡大している感じです。 財務諸表を詳しく見れる方、特に危険度について教えてください。 さらに、非上場株の残高も多く、時価評価していないようです。 そうなると債務超過の可能性も出てくるでしょうか? つまり、解約したほうがいいのかどうかを判断したく。 ある程度プロの方のアドバイスを期待します。

  • 10月に優先株が普通株に転換されるとどうなるのですか?

    三井住友建設(株) (東証1部:1821)が 【合理化】06年6月に建設工事請負等の4子会社・関連会社を統合、経営効率化。06年3月期末繰損は減資等で解消方針。同年10月優先株100億円は普通株転換開始。  の予定です。この優先株は110円で転換されるはずで、これによって需給関係は相当悪化すると私は思ったのですが、実際は株価が上昇しています。  それどころか、これから600円を目指すと強気な人もいて素人にはわけが分かりません。2年後に転換されるMSCBの発行を発表した会社はストップ安になったりするのに、なぜここは株がジャブジャブになるのに株価を上げているのでしょうか?  どういう理屈なのか、さっぱり分かりません。どなたか御存知の方がいましたら、どうか御解説をくださいませ。

  • 非上場株の株価の決め方

    お世話になります。 非上場株の株価の考えかたを教えて下さい 質権をかえ交わして今度株を書き換えてもらうことになったものですが 貸し金の金額に見合った分が名義書き換えになる様です。 一株の評額が気になります 評価の方法が色々ある様で相手方の言い分通りでいいのか  総株数2000株 (自社株390株 A667株 B666株 C277株)同族です  従業員数18名  業種 とび工事業 23年度売り上げ3億7千万                          22年度売り上げ3億7千700万 23年度の決算書では  利益剰余金  242,038.226円       自己株式    47,014,460円       純資産の部計 205,023,766円 (資産の内容は土地 建物1億8500万を含む)    負債の部計  166,815,158円 負債。純資産の部計 366,838,824円   純資産の部計 205,023,766円で純資産方式だけでいくと一株10万?   債務超過になりそうな感じでも株の評価額はかわらないのでしょうか・   

  • 株の贈与

    会社の株を息子や孫たちに贈与することを考えています。 現在、土地の含み損が大きく時価で計算すると会社は実質、債務超過になってしまいます。 この場合、株価は0円となり、いくら贈与しても課税されないのでしょうか?

  • 普通株公募増資

    本日の日経に三井住友FGが二度目の普通株公募増資に踏み切る。とのニュースが掲載されていました。 この普通株公募増資や、よくある自社株買いなどのニュースがあるとき、株価にはどのような影響があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株価が大きく違うのですが・・・

    株価が大きく違うのですが・・・ 預金しておいても利息がわずかなので、株式投資をしようか、と考え日経のHPで株価を調べました。 銀行株を見てみたのですが、みずほフィナンシャル・グループは192円、三井住友フィナンシャル・グループは2,963円、三菱UFJフィナンシャル・グループは475円と大きく違います。これは恐らく、1株の額面価額が異なるためと思いますが、その額面価額が書かれていません。どこを見れば分るのでしょうか? それが分らないと、銀行グループ間の株価比較や他の企業間の比較もできないと思うのですが。 それとも、過去のチャートなどから、例えば2000年1月の株価と比較して何%アップしているとかいう騰落率で比較する方が良いのでしょうか? あまり余裕資金がないので、銀行とIT企業と不動産会社、それぞれ1銘柄ずつ買ってみようかと考えていますが、それぞれの業種内でどの企業の将来性がより明るいのか比較検討したいのです。初歩的な質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 三井住友FGの増資は株価にどう影響するのでしょう?

    今日、三井住友FGが増資を発表しました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060106-00000115-yom-bus_all 新株発行による増資ということは1株利益は減少するので株価は下がりそうではありますが、公的資金返済計画が1年前倒しということですから株価は上がりそうです。このニュースの評価はどちらで受け止めたらよいでしょうか?

  • 同族会社の株の譲渡手続きについて

    オーナー社長のもとで、社長55%、取締役として自分が45%の株をもっています。財務は社長に握られており、会社は債務超過に陥っています。取締役の辞任と会社への株式の譲渡を考えております。株式の譲渡をするにあたり、必要な手続きお教え願います。