• ベストアンサー

プロ野球OB・解説者について

皆さんの『好きな球界OB・解説者』『嫌いな球界OB・解説者』を教えて下さい(何名でもどうぞ)。 現役監督&コーチ・元監督&コーチでも構いません。 (現役選手以外なら)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eggin
  • ベストアンサー率42% (166/395)
回答No.1

こんにちは。好きな解説者は笘篠誠二さんです。解説も判りやすくかつ、1つ1つのプレーに対して 自分の言葉で熱く語る姿が好印象です。 「嫌いな解説者、OBランキング(3人いるので)」 (3位)ギャオス内藤     プロ野球解説者というよりピン芸人。うるさいし。 (2位)近藤昭仁 2000年初頭にロッテの監督を辞任する時「今度は強いチームでやりたい」と捨てゼリフを吐く。 自分の監督としての指揮力の無さを棚に挙げて。その後2005年ロッテ優勝という 個人的に「ざまあみろ近藤!」と思いました。 (1位)張本勲 現役時代はノムさんのささやき戦術にカチンときてさり気無くバットで頭をこずいたり、 TBSのアノコーナーで女性コメンテーターと揉めたり。過去の栄光にすがっているいる感じ ナ〇〇ネ同様、野球界の老害だと思います。関根潤三さんを見習って欲しいです。 こんな感じかと思っておりますが如何でしょうか?

victoria300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#158385
noname#158385
回答No.4

こんばんは。 早速、回答させていただきます。 私としては、元阪神の赤星憲広さん(解説)が好きですね。 理由は、現役時代から現在にかけて、そのご姿勢に真摯さが感じられるところです。 また、解説が的確でわかりやすいと感じるところも挙げられます。 2009年、惜しまれつつ引退されましたが、解説者として今後とも頑張ってほしい方です。 (ちなみに、嫌いな方は特におりません。)

victoria300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 レッドスター(赤星氏の現役時代のニックネーム)はいつも新鮮&真摯で私も好きです。

noname#151329
noname#151329
回答No.3

こんばんは。 『東尾スコープ』についてですが・・・・。 『野村スコープ』もありました。もと楽天監督のノムさんです。 彼も解説者としては嫌いです。 監督時代のボヤキは好きでした。 再回答すいませんでした。

victoria300
質問者

お礼

ノムさんといえば何といってもボヤキですね。 でも、時には相手に対する悪口や罵りになってしまう事も多々ありますし・・・ (球界OBの中には反野村もいるぐらいです)

noname#151329
noname#151329
回答No.2

こんばんは。 『好きな球界OB・解説者』 OBならば、元広島の衣笠 祥雄氏です。 通算安打2543本(歴代5位で福本豊と同数)、通算本塁打504本(歴代7位で張本勲と同数)、通算打点1448(歴代10位)、通算得点1372(歴代5位)。 どの部門でも歴代選手のトップ10に入られている、職人中の職人(プロ中のプロ)だと思います。 解説者ならば、桑田真澄氏と掛布雅之氏です。 どちらも非常に分かりやすい解説の上、決して自分がいたチームに肩入れすることない解説が大好きです。 『嫌いな球界OB・解説者』 OBならば、元西武の東尾修氏です。 選手としては一流でしたが、様々な女性遍歴や黒い噂、また故意の死球など色々な面で嫌いでした。監督になられてからもです。 解説者ならば、前述の東尾修氏。今はやってませんが、TV朝日系列での解説時に行っていた 『東尾スコープ』という物がありました。配球や投球数を画面に被せ、次を予測したんですが、非常に見にくく邪魔でした。外れてばっかりだったし・・・・。 後は、元阪神タイガースの川藤 幸三氏です。 阪神が嫌いなわけではないのですが、この方が解説されると、もう仕事そっちのけで阪神の事ばかり・・・・正直、日テレに怒って抗議したこともあります。 以上、勝手な好き嫌いで、数名上げさせていただきましたが、ファンの方々がいらっしゃいましたら謝ります。すいませんでした。

victoria300
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プロ野球の各球団の「OB会」とは?

     プロ野球の各球団には「OB会」があります。  そして、それぞれの「OB会」には、会長や副会長がいてOBたちを仕切っており、時には後輩である現役選手たちにも叱咤激励の意味で様々な注文をつける、と聞いております。  この度の巨人次期監督問題についても、巨人OB会(会長=長嶋茂雄終身名誉監督)の広岡達朗副会長があれこれと意見を言っているそうです。(きっと、それなりの発言力があるのでしょうね) http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050912-00000015-spnavi_ot-spo.html  そこで、この「OB会」についてお尋ねします。 1 長嶋氏や広岡氏のように、現役時代に1球団しか所属した方々はいいとして、複数の球団を渡り歩いたOB たちの場合は、どこの「OB会」に所属しているのか?  最終的に所属した球団か?それとも、最も長くプレーした球団か?あるいは、複数球団の「OB会」に所属できるのか?(それ以外のケースもあり得るのか?) 2 広岡氏のように、現役時代は巨人一筋であっても監督としてヤクルトや西武のユニフォームを着た場合は、複数球団の「OB会」所属となるのか? 3 中日の落合監督や優勝請負人と言われた江夏豊氏はどこの「OB会」に所属しているのか?  (特に、落合監督は名球界入りを拒否した人ですから興味津々です。)  以上、ご存知の方、どうぞよろしくご教示ください。お願いいたします。

  • プロ野球選手の書いた本

    プロ野球選手の書いた本 最近書店に入るとプロ野球選手やOBの著書が結構並んでるように思います。 わたしも野球好きなので野村監督の著書など、ちょこちょこ読んできました。 そこで、「この選手のこの本は読み応えがあっておもしろいぞ」というのを教えてください。 技術論や球界の内輪ネタなどが特に好きです。 よろしくお願いします。 ※「読み応え」は主観で結構です

  • プロ野球の監督・コーチになる方はもっと勉強してからなるべきなのでは?

    プロ野球のコーチ人事を見ていていまさら思ったのですが、引退して即コーチor数年後コーチという人があまりにも多すぎではないでしょうか? 正直、選手としての能力が高いからといって教えるのが必ず上手と限らないと思います。鈴木・土井なんていい例だと思います。 むしろ、現役時代1軍になかなか上がれなかったものほうがうまくなる為に色々な技術を試したり、勉強したりしているので監督・コーチに向いていると思います。これは野球術という本でラルーサ監督も言っていました。 アメリカでは現役時代1Aレベルだった選手がメジャーでコーチをしていたり、しっかりマイナーから監督・コーチの勉強をして上がってきているみたいですし、日本も見習ったほうがいい気がするのですがどうなんでしょうか? 正直な所、球団は監督・コーチ人事をファンへの人気取りor引退した選手の天下り先にしか考えているように思えます。

  • プロ野球解説は必要?

    こんにちは、タイトルどおりなんですがどうでしょうか? わたしはラジオやTVでたまに野球中継を聴くのですが、あの解説者の話は不用だと思っています。 まだntvの江川氏や掛布氏、堀内氏、江本氏くらいはまだましなんですがそれ以外の解説は早い話いらないと 思います。もちろんOBの方々の第二の人生というか、生計をたてる為にいたしかたない所もあるんだろうけど どうもあの偉そうな、そして居酒屋で喋ってるような仕事に対する必死さ懸命さが伝わりません。 (特に関西ローカルの朝日tvの、元近鉄捕手A氏や元広島捕手のT氏などははっきりいって不愉快です) 別に自分は好き嫌いでいってるわけじゃないしアナウンサーの方も一人のほうがやり易いと言ってましたし・・ アマの選手とかもあの解説とか聴いていて何か参考になるのでしょうか?また一般の視聴者も 仕方なく聴いているのでしょうか?

  • 【プロ野球、采配は誰が?】

    高校野球において、打者、走者に対してサインを出すのは監督ですが、 プロ野球では三塁コーチが出していますよね? これって流れとしてどうなんでしょうか。 (1)監督がすべて采配を考え、まず監督から三塁コーチにサインを送り、それを改めて三塁コーチが打者、走者にサインを出している。 (2)全ての采配を三塁コーチが考え自らサインを出している (3)大まかには(2)であるが重大な局面(スクイズなど)の際には監督からのサインを仰ぎ改めて打者、走者にサインを送り直している。 (4)上記以外 個人的には (1)では、あまりにも作業が繁雑になり時間のロスにも繋がる。またサインミスの元にもなる。なにより、二度サインを送ることにあまりメリットが考えられない。 (2)では監督の立場が軽すぎる。(可能性はあまりないでしょうが) (3)であっても、直前監督から選手にサインをださない理由には説得力がない。 実際のところどうなんでしょう? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • プロ野球の解説者

    皆さんの中で、よいと思う人は誰ですか? おそらく誰もいないという人も多いと思いますが、いたら教えてください。 個人的には、吉○と水○は話だけ長くて中身がない。 江○は、競馬と同じく予想が大好きだけど、はずれた時のいい訳や沈黙が面白い。 定○は、すでにお呼びでない。 ○根は、チームの好き嫌いがでる(解説自体はいいと思う)。 暗い、ベンチにいたときといっしょで暗い元常勝西武を作った人。 掛○は、個人的に好きです。あと、阪神びいきの感情論のみの○籐は、たまに聞いてる分にはいいと思います。 ○ぶちは、コーチ経験をしてきたせいか、打撃理論だけじゃなく、選手の起用についても多く語るようになったので、幅が広がってきて良いと思います。 以上です。

  • 野球選手の評価

    元プロ野球チームの監督やコーチ、あるいは監督候補等の有名解説者10人 を集め1人の選手を評価した場合、仮に9人の解説者がその選手を少なからず 批判したとしても1人の有名解説者から絶賛(レギュラーで定時、起用する) されたとすれば、その選手はプロ野球選手として最低限の評価はされたといって いいのでしょうか? 有名解説者から絶賛されたということは名誉に値しますよね? よろしくお願い致します。

  • 高校野球について

    高校野球について 今各地で熱戦が繰り広げられていますが、1つ疑問に思うことがあります それは指導者のことです。最近元プロ野球選手が監督になったり、コーチになったりしてますよね? それっていいんですかね? たしか、現役、引退しているにかかわらずプロ野球選手が高校野球にかかわるのは禁止されいませんでしたっけ? もし緩和されたのであればいつされたのでしょうか?

  • スポーツ解説者って・・

    私はサッカーや野球などスポーツ全般に興味が無いのですが、テレビを見ていると元選手、監督だったような人が張り切って解説をしたり、持論を述べています。 特に今ではサッカー関係です。今日では、何人かの元サッカー選手や解説者のような人が数人集まり、ブラジル戦の反省会のようなものをしていました。そこでは“ジーコ監督のあの作戦は・・だ”とか“あそこで○○したのがミスだった”など言いたい放題です。 私自身ルールとかあまり詳しくないですが、試合前は良いこと言っていたのに、試合の後になって、何でも知っているかのように言っている人たちをみると滑稽に見えてきます。はじめにそれだけ言えばいいじゃん!なんて思ったりします。 あと、現役のときいまいちパッとしなかった選手が引退して解説者になった時、やらた張り切って、すごく持論を述べる人をみるとなんかおかしく感じるのは私だけでしょうか?

  • プロ野球のコーチの解雇された後の仕事は?

    プロ野球のコーチ業をやられている方について。選手名鑑を見ますと、巨人を除いては年俸もさして高くないようです(普通のサラリーマンよりはそりゃいいですが)。また結果が出なければ首になりますし、監督が変わればこれまた解雇が多いようです。このような不安定な雇用環境の中、解雇されても別のチームのコーチや解説者等の仕事にぱっとありつける方以外は、コーチについていない年はどのように生活を維持しているのでしょうか?