• 締切済み

産科病棟は夜泣きで眠れない?

今週末から婦人科の手術のために1週間程、大学病院で入院します。 6人部屋の婦人科病棟を希望していますが、万床の場合は、 新生児が一緒の産婦人科の病棟の部屋になる可能性があると言われました。 私は普段より寝付きが良い方ではなく、恐らく入院中は睡眠薬を貰わないと 眠れないと思います。 やはり新生児が一緒の部屋は、夜泣きなどで同室の方は眠れませんか? 赤ちゃんは時間を構わずに泣くのは当たり前だと思いますが、実際はどうなんだろう? 差額ベット代を払ってでも4人部屋や2人部屋にしてもらう方が賢明かと悩んでいます。 同じようなご経験のある方のアドバイス等を頂けたら有難いです

みんなの回答

回答No.3

差額ベッド代を払ってもよいなら個室がお勧めです。大学病院で帝王切開出産で入院しましたが、入院初日6人部屋で夜間は母児同室ではありませんでしたが、授乳で新生児室へ行くので足音がパタパタ聞こえたり、同室者に夜中も点滴をしている方がいてトイレに1~2時間おきに行かれて点滴の台を押す音がガラガラと聞こえたりで、睡眠には不自由したことが無い私でしたが2日目には参ってしまい個室へ移してもらいました。トイレに頻繁に行かれた方自身も大変なので責める訳ではないのですが、所詮大部屋での音や声は「お互い様」になるので、気になるのでしたら始めから個室のほうが間違えないと思います。入院してから個室に行きたいと申し出ても空室が無いこともありますし、入院前に不眠症であることを主治医の先生にお話ししていたら、もしかして産科病棟でも新生児室から離れた個室になったりする可能性も無きに有らずです。個室は静かで気を使うこともなく快適でした。私個人の経験上のことで書かせて戴きました。長文で失礼致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nokoalf
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

はじめまして。 貴方がお産で入院する訳じゃないなら、多分眠れないと思いますよ。 新生児は、長くて四時間おき、短くても一時間おきにおっぱいを欲しがって泣きます。昼でも夜でもお構いなしです。 しかも、全ての赤ちゃんが決まった時間に泣く訳じゃないですから、六人部屋ともなれば、24時間ずっとあっちでギャーギャーこっちでギャーギャーという事になります。 授乳室とかあるとは思いますが、多分気になって眠れないと思います。私はお産で入院しましたが、自分の赤ちゃん以外の泣き声で全然眠れず、寝不足のまま退院しました。私も寝つきが悪い方なので辛かったです。病院に相談した方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

夜だけは新生児を専用部屋に預かる病院が多いので、 一度病院に確認をされるといいですよ。 新生児はそんなに夜泣きはしないと思いますし、母乳をあげるときは 授乳室があると思うので、煩いとしたら新生児ではなくて、 母親の部屋の移動音や話し声が気になるのではないかと考えられます。 産婦部屋にならないように祈っています。 そして、無事に質問者さんの手術が終わりますように… どうぞお大事になさって下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 緩和ケア病棟の部屋代って

    今現在ガンにはなっていないのですが、がん保険の加入を考えていて そこで疑問に思ったのですが、 抗がん剤をうけずに、緩和ケア病棟に入院という選択をしたとします。 で、緩和ケア病棟での、鎮痛剤などの治療は、健康保険の3割でいいし、高額療養費制度 で上限が決まってるから、例えば8万以上はかからないとします。 わからないのは、緩和ケア病棟入院の際の部屋代です。 差額ベット代のかかるところだと5000円からかかるらしいのですが ということは、差額ベット代のかからない部屋に入れるかわかりませんが 差額ベット代のかからない部屋に入ったとすると その場合は、高額療養費制度適用で、入院の部屋代と治療費全て込みで8万以上かからずに すむということでしょうか。

  • 新生児病棟に入院

    新生児病棟にお子様が入院されていた方にお聞きしたいです。 私はかつて新生児病棟で働いていました。産婦人科とは違い、未熟児や病気をもって生まれてくる子たちが入院しているため、ご両親もなかなか受け入れられなかったり、自分達を責めている方もいらっしゃいました。 短い期間しか働いていませんが、成人の一般病棟とは全く違う雰囲気がありました。 テレビでしか見たことがないような環境に、まだ抱いたこともない初対面の我が子が置かれ、点滴や呼吸器が装着されている。そんな状況に直面し、どんな思いでいらっしゃったのだろうか、自分は看護師として何ができたか、ご両親へどう関われば良かったのか引っ掛かっています。今となっては聞くときは出来なくなってしまいましたが、この場をかりて聞かせてください。今後また看護師として復活する時に活かしていきたいと思います。お願いします。

  • 産科と婦人科

    産科と婦人科 某大学病院で婦人科希望でといったらうちは産婦人科で分けなくて良いと言われ子宮筋腫で手術希望と伝えその理由を聞かれたので少し痛みがあったのと将来子供も欲しいし、と。それから手術前検査終え、手術日も決まり入院手続きに目を通すと産科扱いで産科だと二人部屋からしかなく日に六千何ぼ掛かると初めて知らされました。婦人科だとベット代の掛からない大部屋があるのにどうして産科になったか聞いたところ最初の診察で妊娠希望と言ったからその時点で産科に、と。手術日を何ヶ月か待つと思っていたのがすぐ予約できたのはその違いがあったからと納得しましたがベット料はそんなに支払いたくないのでと話してみると一旦手術キャンセルしてからまた新たに婦人科として受診して下さい。そうするともしかしたらまた同じ検査もするかもしれないしと言われました。 近々同じ病院に行こうと思ってますが産科だったのが婦人科への変更はスムーズにいくもんでしょうか? それにとても不親切な対応だと思ってます。よくある事でしょうか?

  • 夜泣きについて

    こんばんは、私はまだ初期の妊婦ですが。。。 きになるので質問します 私と旦那は今、6畳のワンルームマンションにすんでいます。 部屋が狭いだけで、防音・防犯から見たらかなり良いのです しかし、旦那の仕事が朝早いので夜泣きが心配で。 私は寝る時間は作れそうなので良いのですが、旦那はいまでも睡眠時間が短くこれ以上無理はさせられません ・やはりどの赤ちゃんも夜泣きはかなりうるさいでしょうか ・どれくらい経ったら夜泣きは落ち着きますか? ・私の実家に次の部屋への引越しまでお世話になる事も考えていますが、3階建ての7LDKでも家中に泣き声が響いてしまうでしょうか 分からないことだらけです^^; 夜泣きについてお分かりの方、お願い致します!

  • こんな場合、差額ベット代ってあるのでしょうか?

    こんばんは。 現在妊娠中で切迫早産の状況になってしまったため、来週産科病棟に入院して、手術をする予定です。 入院期間は2週間くらいと先生に言われました。 入院の話が出た時どの部屋を希望するかなどの話はありませんでした。 昨日になって自分で産科病棟のベット代を見たら、お産の時家族が泊まれる部屋が1日2万5千円。それ以外の大部屋は全て1日1万4千円でした。個室希望など出していないので、1万4千円の大部屋になると思うのですが、大部屋はすべて1万4千円という場合、差額ベット代はないと考えてよいのでしょうか? もし、ないとすると、部屋代も保険がきくと思ってよいのでしょうか? それとも差額ベット代などが、料金に含まれていたりするのでしょうか? 高額医療の申請などで、部屋代は申請できないとなると 2週間×1万4千円ってそれだけでもすごい額だ~!! とちょっと焦っているのですが(^^;) よろしくお願いしますm(__)m

  • お子さんが泌尿器の病気で小児病棟もしくは泌尿器病棟に入院した方、相談にのってください!

    もうすぐ1歳3ヶ月の男の子のママです。 うちの子は以前、尿路感染症で入院し精密検査の結果、膀胱尿管逆流現象による水腎症だとわかりました。その時は小児内科の病棟に入院しました。そして、退院前に泌尿器科で診てもらい、「半年様子をみて、検査の結果によってその後を決めましょう。」と言われました。 で、半年経った昨日、泌尿器科に行きました。検査の予約をしたのですが、その時の先生のお話しでは「程度が重いから良くなっていなかったら早めに手術をした方がいい。」とのことでした。状態が変わっていなくても手術をした方がいいそうです。私としては最悪の方も覚悟する為に入院のことを考えています。 うちの子が通う病院は完全に付き添いが必要なので、親の私は泊り込みになります。 そこで、泌尿器の病気でお子さんを入院させたことのあるママさんに相談なのですが、もし入院する病棟を選べるなら小児病棟と泌尿器病棟のどちらを選びますか? 私としては小児病等の方が、子供の夜泣きもあまり気にしなくて(お互いさまなので)いいのと、子供としても他の子供がいるほうがいいと思い、できれば小児病棟に入院させたいと思っています。一般病棟だと子供嫌いの方もいらっしゃいますし、いろいろな面で付き添いの私が神経質になってしまいそうです。 以前、小児科の先生に手術をする場合は小児病棟と泌尿器病棟どちらに入院するのか聞いた時は「泌尿器の女性(付き添いの私が女性だから)の病棟だと思います。」と言われました。 もし手術になるようなら、ダメもとで先生にお願いしてみようかと思っています。 万が一のときの為に、同じような経験をしたママさん方に小児病棟、泌尿器病棟それぞれのメリット・デメリットを教えていただきたく書かせていただきました。 長々と書いちゃってすみませんでした。 どんな小さなことでもいいので情報を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 病院の入院病棟にある個室に関する質問です。

    病院の入院病棟にある個室に関する質問です。 病院の入院病棟には個室があることは知っているのですが、個室にはどのような設備があるのでしょか? 私は入院の経験があるのですが、4人部屋や6人部屋のばかりで個室の中を見たことがありません。 病院関係者の方は「私が勤めている病院の個室はこういう設備が整っている」というのを書き込んでください。 個室に入院したことがある人は「個室はこんな感じですよ」とか「こういう設備がありました」など、実際に見たことを書き込んでください。

  • 入院しました。気がついたときには差額ベット代のかか

    入院しました。診察時は朦朧とした状態で気がついたときには差額ベット代(1万6千円の部屋)のかかる病室に入院していました。理由は個室しかあいてなかったのと病状が病状だったので個室になったそうです。ところで、差額ベット代に入院してもいいよという同意書について私はサインを一切していません。サインをしたのは付添い人でそのまま帰ってしまいました。また、病院の説明では、サインが出来なければ次の日病院にきてもらうか、他の病院にいってくださいとのことでしたが、はたして、この対応って病院としてありですが。また病棟の看護師や受付の事務員にきいても、当時の担当じゃないから私たちはわからないと1点張りで黙り込んでしまいます。そして差額ベッド代は請求できるでしょうか。

  • 夜泣き

    6ヶ月から夜泣きが始まりました。今まで、ママ友達が夜泣きで辛いとは聞いていましたが、どこか他人事でした。実際自分が経験すると  本当に辛い。正直気が狂いそうです。ここ1ヶ月、毎晩1時間程泣き、私の睡眠時間は2・3時間。あやしながら、このままでは何をするかわからない(抱っこから落とす、たたく)と思う事もあり、部屋に閉じ込めて 私の気が落ち着くまで離れたりしてます。 この辛さは、経験者しかわからないと思います。助けて下さい。ちなみに転勤族で両方の実家は遠方、子供を預ける人も身近にはいません。きっと一時的な託児を勧められると思いますが、夫が反対。私も人見知りの始まった子供が泣き続けていると思うと どうしても施設は気が進みません。同じ境遇に立った方アドバイスお願いします。精神的に弱っているので、どうか厳しい意見はご遠慮ください。つぶれてしまいそうです。

  • 母子同室ってどうですか?

    総合病院の産婦人科にかかっています。 母子同室を勧めてるようなんですが、経験なさった方如何でしたか? 旦那は同室がいいと言っているのですが初めての妊娠だし何だか不安です。 4人部屋なので他の人の迷惑にならないかな…と思ったり。 御意見お聞かせください。

専門家に質問してみよう