• ベストアンサー

英語 Heretic 異端者という言葉

Hereticは異教徒、異端者、異説を唱える者 と訳されていますが・・・、 宗教的な「異端」に限定されるのでしょうか。 そうであるのなら、宗教的でという意味ではない「異端者」にはどのような言葉が当てはまるのでしょうか。 たとえば考古学・民俗学などであまりに突飛な説を発表した者「異端の学者」のような人に当てはまる…。 どうかよろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotmail55
  • ベストアンサー率50% (69/136)
回答No.2

特に宗教的なものに限らないようですよ。 異端の学者は heretic scholar で大丈夫だと思います。

31192525
質問者

お礼

hotmail55さん、こんにちは。 heretic scholarでいいのですね。安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

必ずしも宗教的な意味でなくてもよいようです。 下のリンクにある、Heretic の定義の 3. を読んでみて下さい。 http://dictionary.reference.com/browse/heretic

31192525
質問者

お礼

cbm51901さん、こんにちは。 これはいいサイトですね。英英の中ではいちばん平易に解説してくれてますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Hérésie 異端という言葉 仏語篇

    英語で同じ質問をしたのですが、 Hérésieは異端、異説 と訳されていますが・・・、 宗教的な「異端」に限定されるのでしょうか。 そうであるのなら、宗教的でという意味ではない「異端」にはどのような言葉が当てはまるのでしょうか。 たとえば考古学・民俗学などであまりに突飛な説を発表した者「異端の学者」、あるいは「異端児」のような人に当てはまる…。 どうかよろしくお願いします。

  • 「異端」は必ず避けるべきか、また、どの程度避けるべきか?

    エホバ、モルモン、統一教会以外のキリスト教徒(新旧教問わず)の方にお聞きします。 大概の場合、「異端」と呼ばれるエホバ、モルモン、統一教会、あるいは仏教、神道etc.は必ず避けるべきですか? 僕はプロテスタント(バプテスト)です。 教会に向かう途中、エホバの「めざめよ!」を配っている人と擦れ違いました。 僕はそれを受け取ったり、たとえ読んだりしても、信仰的に(あくまで信仰的に。そりゃ、教会で堂々と読んでいたら問題だと思います)問題は無いと思っていました。 なので、何気なしに受け取って、後で読んだっていいだろうと思ってポケットに突っ込んでおきました。それを、同じ信徒の方が見付けられて、厳しく言い咎められました。 受け取ってもいけないし、当然読んでもいけない、彼らは異端なのであり、霊的な影響を受けてしまう、だいたいそんな事をおっしゃって、受け取った僕を責めました。 その言葉に全く納得いかない訳ではないのですが、どの程度、自分が通う教会とは異なる宗教、教え(バプテストと長老派の違い、などは除く)を避けるべきだと思うか、皆さんのご意見をお尋ねしたく質問しました。 書き加えれば、僕は、友人に誘われるだの何だのの理由で神社に行ったり、あるいは仏式のお葬式で焼香をしたりするのは、問題がないと思っています。 なぜなら、「私のほかに神があってはならない」という言葉に従っている自負があるので、聖書の語る神だけが神であると信じているからです。 だから、たとえ行為としてはそぐわないとしても、そこに心が伴っていなければ、異端礼拝にはならないと思うのです。 この考えに賛同できる方も、「目ざめよ!」を受け取るべきではなかたっと思う方も、どうぞ、書き記していただきたく思います。 また、もし可能でしたらでよいので、適切な聖書の箇所を引用して教示いただけたら嬉しく思います。 よろしくお願いします。

  • 世界史におけるアメリカ史の扱い

    300年もないですし、今からアメリカ史を専門に勉強したいって人がいても「大体今いるアメリカ史の学者が見つけてるんじゃないの?」と思います そこで質問なのですが アメリカ史を勉強した方の意見が聞きたい(魅力とか)のと、アメリカ史を専門に勉強して未来はあるのか聞きたいです ネイティブアメリカンの生活とか文化と言い出したら考古学とか民俗学(?)の世界だと思うのですが

  • 天動説

    永井 隆博士の「長崎の鐘」に書いてありましたが、絶対座標系は存在しないので、座標系を地球の中心に固定し遠心力とコリオリの力を考慮すれば、天動説も間違いではないのでしょうか。宗教関係者で、キリスト教は、地動説を否定したので異端であると言うひとがいました。

  • 言葉って重要?

    最近になって哲学に関心を持ち始めました。 哲学者あるいはそれぞれの時代によって、「何もそこまで」と極端に偏った考えがあったり(ま、そういう説だから残るのでしょうが)、と思えば、それぞれの主張の違いが微妙で誰がどんな主張をしたのか混乱したりと、流れやポイントをつかむことさえままならない状態です。 ところで、「言葉」ってどれほど重要なのでしょうか? 哲学の世界でも、認識と言葉は非常に重要な関係であることが多くの学者によって論ぜられてきましたよね。納得できますし、例えば「記号論」などには非常に関心があります。 しかし最近考えるようになったのですが・・・ あまりに言葉ばかりに重点を置くのはどうなのだろうかと。「言葉」そのものというより「会話」についてなので、哲学とは離れてしまうかもしれませんが、 例えば「言葉のあや」や「言い間違え」などで、相手に誤解を与えたり。 例えば「そんなつもりで言ったのではなかった」ことで、相手に責められたり。 例えば「頑張って」と善意を込めて言ったことで相手を傷つけたり。 しかしそういった場合、発言した側だけが責められるのは間違っていないでしょうか? 人間は言葉だけではなく感性を持っています。大切なのは、聞き手が発言者の言葉をそのまま受け止めるのではなく、その言葉にこもった感情(例えば「悪意がこもっていたか」)をも含めて理解するということではないでしょうか。 つまり、 あなたのちょっとした冗談で相手に不快感を与えてしまった。 この場合あなたは全く悩む必要はない。 冗談を読み取れない相手の能力に問題があるのだ。 というようなことでしょうか・・・。 もちろん相手をいたわる気持ちは大切ですが、 あえてここでは「言葉に重きをおくなっ」って立場にさせていただきます。 皆さんはどうお考えですか? また、こんな感じの主張をした歴史上の人っているんですか?

  • メンタルが弱く異端な自分を立ち直らせたい

    初めまして。 私は24歳になって間もないニートの女性です。焦燥感に駆られています。駄文になるかもしれませんが、お付き合い頂けたら嬉しいです。回答宜しくお願致します。 まず現在に至るまでの経緯をざっと説明させて頂きます。 私は大学卒業後、学生時代から続けていたアルバイトをしばらく続けておりましたが、職場が東日本震災の影響で人員削減を図り、それを機に退職しました。その後、就職活動で何社か履歴書を送り、それを終えた後、再びうつ病が悪化し、今に至ります。 今春で卒業してから2年が経ちますが、バイトを辞めてからのニート期間は1年9カ月にもなります。 今、かつてない位に就職を渇望していますが、気にかかることがありすぎるのです・・・ 幼少期から自分を異端な人間だと感じていた気がします。(当時は異端というより、人とは悪い意味でズレてる感じ)母が義父母から酷いイジメを受けていたの幼稚園の頃から見ていましたし、私は私で生まれつき性格が悪く、我が強いのをコントロールできず、幼稚園の友達のお母さん達からも嫌われていました。 そういう環境がきっかけで心は一層荒み、幼稚園あるいは小学低学年の頃から、万引きをしたり、親戚から盗みをしていました。子供の頃は特別物欲が強かった訳でもなく、何故そんなモラルの欠くことをしたのか覚えていません。ただただ、現在も多くの人に対して後悔の気持が残るばかりです。家族にも相当心労を掛けてしまいました。それでも私は辞められず、金銭的な盗み(家族から)は高校1年生まで続きました。思春期は、親の浮気・家族不仲・や友人からの嫌がらせが続き、どんどん被害妄想が膨らみ、卑屈になり、摂食問題も起こり、電車にも乗れなくなりました。小学生の時、一人で自殺ごっこ(頭が冷たく感じるまで首を紐で締めることを繰り返す)をしたことがあり、子供の頃は本当に頭がおかしかったなと思います。 ストレスで余裕の無くなった家族から人格否定されるような言葉を吐かれたり、無視された経験もとても辛かったのですが、結局が、私という幼少期から異端児だった存在が皆をそうしたんだと思っています。 (問題が多い家族ではありましたが、歳月とともにトラブルを乗り越え、絆は強くなり、今は良好です) 大学へ進学させてもらうも、頑張るぞ!と意気込んで間もなく再び被害妄想、電車に慣れない、不眠等で学校へ行けなくなり、休学をしました。半年間、心療内科に通いながら廃人生活を送っていましたが、就職や学費を捨てることになること、ますます駄目な人間になるのが嫌で、復学し、同級生と一緒に卒業できました。 単位習得が遅れていたことや、ブランクに対する自信の無さ、服薬していた薬の副作用と体を極端に動かさなかったことで劇太りし(通りすがりの車からデブ!と叫ばれたことも)、それ等がネックになり、更にパニック障害のため一人で電車を乗り継いでの就職活動が恐怖で(通学は休みながら、あるいは堪えて行っていたので、それが精いっぱいでした)、友人と参加できる説明会などしか行きませんでした。当時はもう、大学卒業だけはしようと、それだけが精いっぱいでした。そして冒頭の状況に至ります。 この長いブランクで幾つか無駄でなかったことといえば、いつか私が家を出た時のために、ゴミ屋敷に変貌しそうだった我が家を掃除できたこと位です。あと、親への感謝、他人に寛容になれたことで自分自身の心が豊かになれたこと。忙しい家族のために家事を担えたこと。本当にこの位です。 持っている資格も、無難にマイクロソフトの4種だけで、他に就職に有利な資格などありません。 自分が異端だと思ってきたし、実際そうだったので、過去自分がしてきたことが現在の自分を苦しめていて、気持ちの切り替えができません。他人と比較しても無駄だと気付いたのに、いつも比べて不安になります。しかし、こういう気持ちとは共存していくべきで、自分で折り合いをつけて生きていかなければならないことも十分に痛感しています。 とにかく先のことばかりが不安で、それでも今私がすべきことは、何としても就職をして自立しなければ幸せは訪れないと思っています。家族のことも安心させたいです。 ただ、過去の自分や自分の非人道的な部分など、他人に知られているのではないかという不安が非常に強く、人と関わるのも怖いです。以前のバイト先でも、無理して明るく振舞っていたら、本性は絶対性格悪いよね!と言ってきた人もおり、見抜かれてしまったので怖いです。友人の誘いも毎回断っていて、もう2年近く友人に会っていません・・・ 前向きな考えとしては、摂食障害・パニック障害・うつ病は、治るのを待つのでなく、共存していくしかないと私は決めました。自殺なんて、一番親不幸になることもしないと決めました。出来る限り生活習慣も健康な人と同じようになるように心掛け、ウォーキングに出かけたり体の健康を気にかけることも決めました。 なのに、これまでの空白の時間で、他人からの批判は気にせず、他人を批判せず、感謝し、素直になり、芯はブレない強い人になりたいと思いましたが、自分は社会で使い物にならないのだろうとか、また道を踏み外すのではないかという恐怖が頭の中を支配します。 こんな考えこそ社会不適合者かもしれませんが、今の自分を保ち続けるために、あまり電車に長く乗る必要のない場所(最悪、地元)で、細々と仕事ができるところに就職したいと思うのですが、一般的に見れば、こういう考えは甘いのでしょうか? 思考が朦朧としていて、読み返していてよくわからなくなってしまいました・・・稚拙な文になってしまい申し訳ありません。 アドバイスを頂きたいです。 読んでくださりありがとうございました。

  • 南方熊楠さんの言葉の意味

     おせわになっております。明治~昭和の学者南方熊楠さんの言葉の意味がわからないので、解説をお願いいたします。 「宇宙万有は無尽なり。ただし人すでに心あり。心ある以上は心の能うだけの楽しみを宇宙より取る。宇宙の幾分を化しておのれの心の楽しみとす。これを智と称することかと思う」 という言葉なのですが、難しくてわかりません。自分が考えるに、宇宙は広いものである。だから、身近にあるものから楽しみを見つけるのが賢い生き方である、というように解釈しました。  もし、本当の意味、解釈がわかる方がおりましたら、教えてくださるようお願いいたします。

  • 黒い聖母子像

    ヨーロッパ各地(フランス、スペイン、ベルギー、ドイツ、ポーランドなど)に多くの「黒い聖母子像」の彫刻、画像が現存しています。 これらは現在も尊崇の対象です。   起源については東方の宗教の影響ないし混淆とする説があるようですが、 1.そもそもいつこのような表現が始まり、何故なのか? 2.意味はなになのか? 3.異端裁判で追求されそうに思われるのに何故現在までいきのこれたのか? ご存じの方お教え下さい。

  • イタリア・ポンペイの遺跡について教えて下さい(難問)

    イタリアの火山災害によって滅びたポンペイの街を、 とある考古学者さんか、エライ方(この方の名前もわかりません)が、 「後生の人にこれほどの感動を与えた悲劇=災害は歴史上無い」と いうような意味のことをいってらっしゃいますが、正しいくは 何と言っていたのでしょうか?この方は誰でしょうか? ポンペイの遺跡展で、見た、もしくは聞いたのですが、わかりません。 知っている方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いいたします。

  • 貞操観念という言葉について

    私はいろんな辞書を見る限り、 貞操観念=配偶者以外の男性以外と性的関係を持たないという考え=未婚処女の女性 と解釈していますがこのサイトでコメントをいただいた方や私の知人女性も 貞操観念=未婚女性の場合は、恋人以外の男性と性的関係を持たないという考え というような方が多いように思いました。 みなさんはどのように思われますか? 以下のように普段使っているが間違っていることが多い日本語のように思えました。 ソース【http://www.pluto-dm.com/book/mistake.html】 ・姑息な この言葉は、漢字から想像して卑怯だという意味にとらわれやすいのですが、間違っています。この言葉の正しい意味は、「一時しのぎの、その場のがれの」です。 ・確信犯 この言葉は、わかっていながらやるというような意味で使われていますが、本来は全く違う意味を表しています。「道徳的、宗教的または政治的義務の確信を動機として行われる犯罪」などが正しい意味です。 ・情けは人の為ならず この言葉は、情けは人のためにならないという意味ではありません。「情けを人にかけておけば、めぐりめぐって自分によい報いが来る」というのが正しい意味です。 ・陳腐 この言葉は、つまらないものという意味ではありません。「ありふれていて平凡なこと」というのが正しい意味です。おもむろにこの言葉は、あせって、急いでなどという意味ではありません。「ゆっくり、落ち着いた」というのが正しい意味です。 ・節操がない この言葉は、落ち着きがないという意味ではありません。節操が「信念をかたく守ること」という意味なので、節操がないは「信念がない」という意味です。