• ベストアンサー

検索欄に

noname#204622の回答

noname#204622
noname#204622
回答No.1

 表示されるのはオートコンプリートという機能です。もし、表示されるのが嫌ならば、自分が使用した後に「ツール」「インターネットオプション」「コンテンツ」の個人情報の「オートコンプリート」をクリックして、クリアするといいかもしれません。  また、PC自体にユーザー設定すると、設定によってアプリケーションの設定がユーザーごとになります。「設定」で「ユーザー」を選んで設定してみてください。パスワード入力の必要がありますので、家族があなたの履歴をみることはできなくなります。  これで大丈夫でしょうか?

関連するQ&A

  • 検索欄の履歴を消したいのですが・・・

    家族で一台のパソコンを使っているのですが検索サイトで検索欄に文字を入力すると過去に入力した文字が出てきて家族のプライバシーが守れません。どうすれば消せますか?教えていただけるとうれしいです。

  • 検索欄に出る言葉を消すには??(初心者です)

    いつも、ヤフーなどの検索サイトで検索しますが、何か文字を入れようとしたときに以前に検索した文字列がたくさん出てきます。それが出てこないようにしたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?  また、検索サイトでなくても、何かの欄に入れるときは以前入れた文字が出てきます。 何かの設定を一回一回しないと、出てくるものなのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 検索欄の消し方

    検索欄の消し方 1つ頼まれ事で解決していない事があるのですが分る方いっらしゃいましたらお手数ですが教えて下さい。 windowsを駆使してyahooの検索欄やyoutubeの検索欄に色々な言葉などを入れて調べたり動画みたり しているのですが繰り返しやっていると一文字ないし何かを打ち込むと履歴で出てくるのですが この 文字や言葉を確実に消す方法ってございますか? 宜しくお願い致します。

  • 検索の際、過去の検索が表示される

    こんにちは。 Yahooのトップ画面でいつも検索をしております。 その際、以前検索した文字と同じ文字が入っていると 以前検索したものが検索欄の下に一覧となってでてきます。 例えば以前・・・ オリンピック野球、オリンピック決勝・・・ などを検索していて、今回【オリ】と入れるだけで 前回の上記の文字(オリンピック野球など)が下に表示されるのです。 便利な機能といえば便利なんですが、 家族で使用しているので何を検索しているのかなど 分かってしまうので私としてはあまり便利ではないのです。。 この以前検索した表示がでないようにする設定方法 などご存知でしたら教えて下さい。 ちなみにウインドウズXP,富士通FMV LX50H です。 宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 検索エンジンの検索欄に過去の検索項目が出ないようにするには

    検索エンジン(Yahooなど)を開き、検索欄に1文字入力すると今まで検索した項目が一覧で出てきます。これを表示させないようにするにはどうしたらいいんでしょう。あくまでもインターネットオプションの履歴は残しておきたいのです。OSはXP、ブラウザはIE5。よろしくお願いします。

  • 検索欄が出なくなって困っているのですが、

    以前は出ていたのですが、一月ほど前からでなくなりました。 現在画面の一番上は: Google-Windows Internet Explorer 二段目は: Web Addressでhttps//www.google.co.jp/ 三段目は: ファイル 編集(V) お気に入り ・・・・・ 四段目は: お気に入り Internet Explorerで  Yahoo検索等 となっています 四段目か五段目に空欄があり右横に「検索」と表示があったのですが、この検索欄が消えて 困っています。検索欄を再現させたいのですが、どうすればよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • インターネット検索欄について

    みなさんこんにちは。 コンピュータについては初心者なので、ここに質問させていただきます。 ポータルサイト?(ヤフー・グーグル等)で検索の欄に調べたい単語を入れて検索すると、その単語を記憶する機能がありますよね。 その記憶、履歴を表示させない方法はあるのでしょうか? 今現在、検索欄をクリックすると100以上の単語がずらずらと・・ コンピュータに詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Yahooの検索欄

    Yahooの検索欄をダブルクリックすると、今までの検索項目が出てきます、上下にスクロールするとすべて消えてしまいます、今までは消えなかったのですが突然です、なにか設定をかえたのかと思いますが思いあたるものがありません、知っている方おりましたらよろしくお願いします。OSはXP,Proです。

  • Yahoo検索欄の削除方法

    Macintoshを使用しています。 家族で共有しているので検索した履歴を削除したいのですが方法がわかりません。 検索欄でdeleteボタンを押すと一覧が出ます。 詳しい方教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 検索の欄(履歴について)

    今使っているPCでgoogleの検索欄でダブルクリックしても 今まで検索した単語などがでないのですが、yahoo、msnなどですると 履歴が出るときがあります。出来れば検索した内容などを 知られたくないので、出ないようにしたいのですが、これは何が原因で しょうか? 表現の仕方がわかりずらいかもしれませんが、宜しくお願い致します。