バツイチ女性の再婚で子どもと暮らす同居についてのご意見

このQ&Aのポイント
  • 子どもが父親と暮らした経験がない場合、新しいパートナーとの同居はどうあるべきかについてのご意見をお聞かせください。
  • 子どもが父親と会う経験がある場合の再婚女性との同居についてのご意見をお聞かせください。
  • 子どもが父親とはたまに電話で話す程度の経験がある場合の再婚女性との同居についてのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚した女性の再婚

子どもと暮らすバツイチ女性。例えば、 ・子どもは1人 ・女性は20代後半~30代前半 とします。 この女性が新しいパートナーまたは恋人を作ったとします。 そして、その男性と戸籍上結婚するかどうかは別として、子どもを含めて3人で同居する場合についてご意見(お考え)お願いします。 1. 子どもは3歳未満まで父親と暮らしていた。3年前の離婚後、父とは会っていないし記憶もない。 現在5歳。男の子 2. 子どもは6歳まで父親と暮らしていた。3年前の離婚後、3ヶ月に1度は父と会う。 現在9歳。男の子 3. 子どもは10歳まで父親と暮らしていた。3年前の離婚後、父とはたまに電話で話す程度。 現在中学生。男の子 4. 1のケースで子どもが女の子の場合。 5. 2のケースで子どもが女の子の場合。 6. 3のケースで子どもが女の子の場合。 このようなケースもあるかと思いますが、経済的な制限が無い場合、 どうあるべきだと思いますか? もちろん、新しい家庭で上手くいくか歪が出るかは、その人たち次第と思いますが。 私はどうも、1と5・6は違い過ぎると思います。 同じ「再婚女性の相手との同居」ですが。

noname#149266
noname#149266

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gabvgabv
  • ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.2

私は現在、離婚調停中です。 実際、嫁が浮気してこうなりました。 本当にクソみたいな感じです。 出会い系やmixiで複数の男性と関係を持ってました。 これは特殊なケースだと思いますが、男性を捕まえる場所によってはこうなるという典型的な例です。 また、彼女の実家も崩壊していて、弟に対するイジメと、おかんの男との肉体関係など本当に腐っていました。 でも、再婚する相手によってはこういうことが起こりえます。 私は、そういうことが私の子供に起こらないように、調停の場で調整を重ねています。 特に女の子の場合は相手男性からの性的虐待が、男の子の場合は肉体的な虐待が起こりえます。 ただ、相手に子供がいて、その子供さんとの関係が良好な場合は変わってきます。 本当におっしゃられるとおり、人によってすごく違うのです。 相手の男性の子供さんが頻繁に家に遊びに来れるような状況の場合は、父親も子供の大切を実感しているので、最悪の事態は避けられると思います。 私もそうですから。 息子が見ているのに、女の子に性的虐待とか恥ずかしくてできません。 ですが、嫁が男を見る基準は信用できないので、再婚は絶対に認められません。 とまぁ、やっぱり個人の資質の問題ですね(笑) リスクの多寡と、その評価によって変わると思います。 評価する人に技量の問題もあるので、男性女性ともに知る専門家からの客観的な評価を得ることをおすすめします。

noname#149266
質問者

補足

ありがとうございます。いくつかヒントを頂きました。 (私は特にただの見つめる者ですので、差し迫ったものはありません) 以下、独り言です。 離婚した元夫にもよるんでしょうか。 DVや親のケンカを見てきた子、子自身は父親が好きだった場合、 それとも、母親の姿勢を見るんだろうか。。 そういえば、娘と同じ年頃の女性に手を出す男もいるか、、 もう物心付いた女の子が母親の再婚相手と同居し暮らし始めた時、 表面上平静を装い、いや自分でも自覚ない違和感を持ったまま、 何かを再計算しつつ日々を暮らすような気がします。 上手くやれてる知ってる例が少なく、いろいろ想像してしまいます。

その他の回答 (4)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.5

40代の既婚母親です。 子持ち女性との結婚ではない「同棲」は男性の親がまず反対するかと思います。 そして女性も子供を抱えての事ですから、別れた夫に再婚では無い男性との同居は嫌悪されるかもしれませんんね。 特に娘の場合は、そういうだらしない母親では任せられないと、親権を取られる場合もあるでしょう。 あくまで再婚で子供を養子縁組するのではなく「同棲」ですから、女性の親も放置してくれないでしょう。 母親と子供に他人男性が同棲する事実を、周囲がほおっておくか?という問題もあります。 そして何よりも、母子家庭での各種手当が出ているのですから同居男性が出来る場合、正直に役所に言わなくてはなりません。 同居男性が援助しているのに、税金から母子家庭の手当てを受け取ると「不正」としてさかのぼってお金を返金しなくてはならないのです。 お子さんの教育上、園や学校で「パパじゃない人が居る」は情報として広がりますし。 同棲のデメリットを考えるなら、彼女の実家での同棲をお薦めします。

noname#149266
質問者

補足

ありがとうございます。実際に私が知ってる男性を迎い入れるケースは、親の意見を伺う必要が無い人たちだと思います。子の性格をよく知ってる親やある程度歳のいった人ら。 私も概ねある程度、大きくなった子(特に女の子)のいる家庭は踏み切るべきではないと思います。 思いますが、、少なくても障害なく済んでる例もありますし、不幸にも離婚してしまった女性の再婚できる可能性は若いうち程高いでしょう。 まだまだスキルの無いバツイチ女が一人で生きるには厳しい社会ですし。 女は男より新しい環境への適応力があるといいます。 痛みや辛い状況にも耐えるかもしれません。 そんな女の子を見て、明るい子だった場合、でも心の奥に闇を抱えているんじゃ? 養父に意地悪されてるんじゃ? だけじゃなく、ドライに現実を受け止め、明るく肯定的に捉えようとし、自分はいつかこの家を出て幸せを掴もうとする野心のような力強さも持ってる場合もあるのでは?と少し思いました。 リスクは高いと思いますけど。 中学生高校生で遊び歩いたり、友だちの家を渡り歩いたり、不在がちになるケースが多いですね。

回答No.4

60歳主婦です。 お子さんが、独立するまでは、再婚しない、、、が最良です。 前の結婚だって、失敗してるのですから、二度目がうまくいく、、、とは思えません。 二度目がうまくいくくらいなら、もともと、離婚はしないはず。

noname#149266
質問者

お礼

ありがとうございます。 「相手を見る目が無かった」というのは私は好きな言葉ではないです。 たまたま上手くいった人の結果論のようで。

回答No.3

お子さんが女の子の場合は、独立するまでは 同居しない・籍を入れない方がいいと思います。 私の周りで実際に、義父による性的虐待をされ続けて、 妊娠・中絶を経験した友人もいますし、このサイトでもよく目にします。 なので個人的には、女の子の場合は貴女が守ってあげてほしいのです。 恥ずかしいことなので、母親に告げることが出来ない子がたくさんいるのです。 母としてでなく、女として生きるのも大事だと思いますが、 親としての責任を第一に考えてあげて貰いたいですね。 私が貴方の立場でしたら、子供が独立するまでは付き合ったとしても、 彼を家に連れてくることは絶対にしません。

noname#149266
質問者

補足

私は男で特に自分自身はこの質問に似たことで悩んでいる訳ではありません。 誰かに対しての具体的な接し方を探してるわけでもありません。 どのように捉えるか、考える上でのヒントをいただきたいと思い、質問しました。 でも、参考になりました。ありがとうございます。 好きになった人に女の子どもがいて、交際して、、、同居するか? その女性も歓迎し、子も懐いてる、将来は結婚するつもり。 それでも、同居はしないとするか。。壊れたケースを知ってる私は同居しないかもしれませんが、 同居する人は、上手くいくと信じてるだろうし、男も悪意があるとは言えないし。 物心付いた子は、父親とその男をどんな風に捉えるんでしょうね。

  • mon15268
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.1

あなたがどういう立場の人かは存じませんが、私は基本的に、子持ちの女性は子どもが巣立つまで、再婚すべきではないという考えを持っています。 もちろん、私がその立場でもそうします。 とくに、子どもが女の子の場合は絶対ですね。 父親が必要というのなら、離婚するべきではないです。 それでも離婚しなければならないのなら、女手1つで育てるべきだと思います。 まぁ1や2のような場合なら、再婚も考えるかもですが、その場合、再婚相手との子どもを作らない条件で結婚します。 私個人の考えです。 なにが正しいとかは言える立場ではありませんが、子どもの虐待だけは許せません。

noname#149266
質問者

補足

ありがとうございます。 上手くいってるように見える再婚相手との同居 そして新しいパートナーの間に生まれた子どもも加わる。 子連れ同士の再婚同居。 同居が明らかに失敗したケース。様々ですね。 虐待は分りやすいですが、モヤモヤやストレスを秘めたまま同居する子もいるでしょうね。 なんというか倫理観が崩れたり。母親は気づいていないかもしれないけど。 離婚するつもりで結婚する人もいないでしょうし、選んだ男がハズレの場合もあるので、 離婚して、女一人生きていくのは大変だろうから、再婚はいいんですが、 よくわかりませんね。

関連するQ&A

  • 離婚した家庭の子供の性別

    異論・反論多いにある件かとは思いますが質問します。 思うのですが、 離婚して母子家庭の家庭では、 子供が、なんか、 男の子の場合が多いように思います。 (男の子一人だったり男の子二人とか、とにかく男の子のみ。) それを、 今まで私は、 「子供が女の子だと、父親も可愛がり方が全然違い、 離婚したくない」とか、 「結婚しているというよりも、むしろ 娘と離れたくない」から、 離婚をせずにいる状態なため、 自動的に母子家庭に男子が多くなる。 つまり、 父親が 子供が男の子だと、愛情が薄くなるため、 夫婦や家族の結束力が弱まり 離婚するケースが多い。 と思ってたんです。 しかし最近思うのは、 子供が男の子の場合、女の子の場合よりも、特に母親が息子に対して、べったりになります。 そこで、父親は、 男性というのは、ある意味未熟で、子供っぽいため、 「淋しさ」を感じるのではないか。 妻をとられて、息子に対してある意味「嫉妬する」というか…。 それで、父親がその「寂しさ」からくるストレスを、 外で解消するようになったりし、 家族の結束力が弱まって離婚に至る。 だから、必ずしも「男性が息子に対して愛情が薄いため、というより (そういうケースもあるかとは思いますが(^_^;))、 子供が男の子だと、父親が「寂しさ」や「嫉妬」などを感じるため、 離婚をするケースが多いのではないか。 そんなことを思ったりするのですが。 もちろん、こういう家庭ばかりじゃないと思います。 男児のみの家庭でも、 仲良くやってる家庭を、私も実際知っています。 あくまでも、「こういうケースは多い」という話として、 とらえて頂けたら、と思います。 この件に関して、どう思われますか?

  • 離婚について

    離婚の際 親権は母親が持つものなのですか? 父親が親権を持つケースはどういった場合ですか? また、女性の浮気の末 離婚に至った場合、父親が親権を持つということはあるのでしょうか?  子供が2歳の女の子なのですが、やはりどんな母親でも女の子を育てるのは母親のが良いのでしょうか。どなたか教えてください!

  • 父の再婚相手に会おうと思います

    父の再婚相手に会おうと思います いつも的確なアドバイスありがとうございます。 今回は題名通りここ最近考えていたことです。 離婚して3年がたちます。父が再婚したと最近知りました。 私は一度も会ったことありませんし、父からも再婚したとは聞いていません。 戸籍を見て再婚し子供がいることを知りました。子供は離婚後約5-6ヶ月で生まれています。ということは離婚前から付き合っていたということになり、もし離婚していなくともその子は生まれていたということです。 もし子供が生まれたから離婚したのなら私たち姉妹からどういうことを考え父親を うばったのでしょうか。 あと、住んでいるのが隣の市なので近所の方が3人でいるところを見かけていろいろと言ってくるのです。 そういう行動も慎んでいただきたいと思い、あって話がしたいと思いました。 受験勉強をしているとふといろいろ考えてしまいあうとすっきりすると思ったからです。 そして一番は離婚後の母のうつがひどくなったのをとても伝えたいと思っているのですが、 そうして何になるのかという考えもあります。もし会うとしたら父や父と同居している 祖母には言わないでと頼むつもりです。 いつも父と遊びに行く約束の電話をした時祖母か再婚相手の女性が出るのでその時に… と思っています。 あうべきではない、また自分もあったことがあるという方やいろいろな方からアドバイスいただきたいです。

  • 再婚した後また離婚した場合子供はどうなる?

    子供が2人いる女性と再婚したとします。 その子供が元父親から養育費を貰っていた場合それはどうなりますか? そして、 最初はうまくいっていたのですが、数年後離婚したとします。 子供が成人するまであと数年あります。 この場合、その子供の養育費を支払う必要がありますか?

  • 親の再婚について

    義父が再婚を考えて同居している女性がいます。 義父は70歳。同居女性は60歳。 お互いの子供は結婚しましたが、同居女性の子供が離婚し実家に (同居女性持ちマンション)戻ってきました。 子連れ離婚し戻ってきた子供(娘)の籍はどうなっているかは不明。 この親(義父)の結婚の場合、入籍以前に親戚などの了承や 顔見せが必要なものか? 既に同居女性と同居して6年以上。内縁関係であるのか? 財産分与が同居女性に発生しているのか? 同居女性の子連れ離婚した娘にも財産分与の権利が発生するのか? まだ義父は再婚を希望している段階ですが、私の母はまず親戚を 呼んで相談するのが筋ではないかと言います。 でも未成年ではないので、そのような事が本当に必要なのか どうかも解りません。 義父は気にかけていた問題が解決したから、「お前達(息子達)には 何も残さない」と言ってますが、主人は 「亡くなった母の思い出も残る実家だけは死守する」と言います。 義父は今まで自由にできなかった事をこれからやると言っていて まだ行動に移ってはいないものの、こちらは不安で一杯です。 同居女性はマンションを持っております。 そのマンションが欲しいわけではありませんが、そのマンションも 義父が結婚した場合、のちに財産として権利が主人にも 発生するのかも気になります。 親戚に再婚した人はおりますが、30代で再婚でしたので 何の問題も発生しませんでした。 こういったケースですが、どうか宜しくお願いします。

  • 両親が離婚をして再婚している場合・・

    現在、遠距離なので同棲をしようとしています。 (母親にいつも結婚もしないで!と言われるのが苦痛になって来ているのもあり・・) 年齢も29歳ということもあり、具体的ではないのですが、そろそろ結婚を考えて初めています。 そこで、この様な場合はどうしたら良いのか分からず困っています。 12年前に両親が離婚し、私は父親とずっと暮らしていました。 その1年後に父は再婚しましたが、半年後に別居し今は会いに行っている様子もありません・・ その事で2年前にケンカし家を出て、母親と暮らす事になりました。 (母親も7年前に再婚しています。) 父親とは今まで通りにはなりませんが、最近になって話せるようにはなりました。 この様な場合、結婚式には父親と父方の親戚or母親と母方の親戚、どちらを呼ぶべきなのでしょうか? 私としては、両親は出席して欲しいのですが、親族の方は両方という訳にはいかないかと・・ 現在は父方の親族とは交流する機会もありませんので、ずっと合っていません。籍は父親の方にありるので、姉や友達は父親の方ではと言われましたが。 どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 離婚後、前妻に引き取られた子供に会うべき??

    30代男です。 2年前に離婚、現在4歳の男の子は前妻が引き取り、前妻の母親も同居しています。 前妻は離婚後すぐに再婚しました。 新しく夫になった方は、マスオさんとして前妻の家に入り、子供にもよくしてくれています。 新しく夫になった方の姿勢(?)は素晴らしく、なかなか出来ないことだと思います。 子供は実の父である私に会いたがるらしいのですが、子供のためには、 会うほうがいいのか、会わないほうがいいのか分かりません。 何度か会いましたが、やはり会った後は泣いて別れを悲しがるし、 その後の精神ケアがとても大変のようです。 私の単純な気持ちとしては、自分の子供なので会いたいです。 でも子供にとってはどうしたらいいのか…。 片親の場合と違って、もう新しいお父さんがいる訳ですし。 ちなみに、長くなるので詳しくは記しませんが、離婚理由は前妻の方にあります(前妻の不貞ではありません)。 前妻と子供のことについてちゃんと話合えるような関係ではないです。 私は再婚はしていなし、恋人もいません。

  • 再婚について

     意見を下さい。  私は今再婚を考えているものです。  2年半前、実弟の死別から育児ノイローゼになって、精神的な理由から当時の妻から子育てが出来ないと離婚を言い渡されました。子供は8歳の男の子と4歳の女の子の2人で、今現在は私の親元で暮らしてます。現在、私には結婚を真剣に考えている4つ下の彼女がいて、私に子供がいること離婚をしていることを承知して一緒に暮らしたいと言ってくれています。ですが、私の両親は、子供の気持ちを第一に考えろという理由から、子供を渡さないとの一点張りで話が進みません。  子供の面倒を見ててもらって、両親にわがままを言ってるのはわかっているのですが、父がギャンブル等で作った借金があることや、その借金の連帯保証人に私がされている事、その借金を私が毎月返済している事、今現在父が去年の7月から無職であることを考えると、もうこれ以上実家に子供と一緒に居れません。私が実家からいなくなることで金銭的に困るとしか考えられないのです。  子供が私と両親の間で板ばさみにあっているのも可哀相だし、私がバツイチ子持ちでも一緒にいてくれるといってくれてる彼女を見捨てられませんし、私は早く実家から出て、4人で新しい家庭を持ちたいのです。  当然、私も彼女も今後大変になるということは覚悟のうえです。 私の考えは間違っているのでしょうか? また、アドバイスございましたらお願いします。

  • 男性の再婚で、女性にお聞きします。

    離婚をして、子供が9歳の女の子を持つ父親(40歳)ですが、久しぶりに恋をしました。ただ、相手の方(31歳)には、まだ。自分の気持ちは伝えていないのですが、子供がいるから引いちゃいますよね。 伝えないでこのまま、見ていたのが良いのでしょうか。教えてください。

  • 離婚した両親からの相続について

    先日「ザ・ジャッジ」の再放送をたまたま見たところ、ある若いOLが、父親を亡くし、わずかな現金を相続して半年後、父の不倫相手だった女性の夫から、家庭を壊した慰謝料を請求されたというケースをやっていました。この場合、半年たっているこということでもう相続放棄はできず、OLは父と折り合いが悪く何年も会っていなかったのに、法的には父の負の遺産である慰謝料を払わなければならないとのことで、気の毒でした。 それで思ったのですが、死別した親と、単に何年も会っていないというだけでなく、離婚していたケースはどうなるのでしょうか。私の親しい友達で、もう20年ほど前に両親が離婚し、父親が家を出ていった形で、会っていないどころか居場所や生死すらわからないという人がいます。法的には親子の縁は切れないので、万が一こうしたケースで、その父親が亡くなった場合、やはり相続問題は発生するのでしょうか。 相続放棄は、相続が開始されてからではなく、相続があることを知ってから3カ月以内にしなければならないそうです。亡くなったことを知らないまま、ある日突然このケースのような災難がふりかからないとも限りません。相続放棄したい場合で「亡くなったことを知らなかった」場合は、知らなかったことに対して証明か何か必要なのでしょうか。