• ベストアンサー

会社を辞める理由

今勤めている仕事の内容がキツイ事、人間関係で 精神的にも参っていて年が明けたら辞めようと 思っております。 来週にもその旨を話そうと思うのですが、 私の直属の上司は余程の理由がない限りやめさせて くれないようです。 人にもよるのでしょうが、私と一緒の仕事をしている 同僚や、管理者は上司に辞めたい事を直訴しても 受理されなかった事があります。 なので、話しても受理されないのではないか、という 不安があります。 辞めたいのもこの上司と合わないのも理由の一つです。(私は上司に嫌われています) 結婚などでない限り円満退社は難しいと思うのですが、引継ぎくらいはして辞めたいと思います。 しかし、納得させる理由が見つかりません。 一つの切り札として、私は心療内科に通っており、 軽い鬱で3年程通っています。 (今は浮上気味ですが) この事を言おうか否か…。言って理解してくれるかも分かりませんし、言って広められたらと怖いです。 色々考えたら辞められないのも分かっているのですが 小心者で、怖い上司なので、辞めるにも エネルギーがいりそうです。 まとまらない文章でごめんなさい。 何かアドバイスあれば宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smurata
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.8

その直属の上司の組織上のポジションがどこにあるのかなので、的確な事をかけないかもしれませんが思いつくままに書きたいと思います。 まず皆さんの言っているとおり、労働基準監督署という手がありますよね。 bell23さんが自分を「小心者」と言うならば、総務や人事部等の社内人事を統括する部署の方へ相談する方法もあります。「上司」に人事裁量権があるなしは関係ありません。 多くの組織がそうだと思いますが、「自己都合」で社員が会社を辞めると、その上司の査定にある程度影響を及ぼします。退職理由が上司の管理責任能力に関係してくる理由だとなおさらです。 退職理由は、本当でも嘘でも何でもいいんですよ。「一身上の都合」で。心療内科の件は、「広められたら怖い」のであれば伏せておいてもいいのでは? 仮に退職金を頂かない覚悟なら「出社拒否」という実力行使手段もありますが、これはちょっと強引ですね。 ちなみに私は「あの上司では自分が潰されてしまう。再三会社に相談しているのに、肩書きだけ「管理職」だからといままで干されていたあの上司に部下として 私をつけたのはどういう事だ?(他3人) 会社が社員の相談にケアしないという姿勢ならば、この私のキャリアと知識を、○○(←ライバル会社)で十二分に発揮させてもらう」といって会社を辞めました(笑) 転職後、給料2倍になって充実して働いていると、3年後、辞めた会社から「(元上司)は首になった。今から戻って来ないか」と逆にお誘いを頂きました。 なんか、どうでもいいことを書いてしまったようですいません。要は、職場を去ることにわざわざ本当の理由など必要ない、労働環境に起因して自分が健康被害を受けては長い人生、損ですよ、とそれを言いたかっただけでした。 bell23がこれを読んでちょっとだけでも楽になれば幸いです。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 楽になりましたよ。色々考える事はありますけれど…。 確かに本当の事を言う必要はないかも知れませんね。 甘えてる、とか上司に言われそうで怖い気持ちも あるのですが、やはり強気な態度で望もうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • tsgoar
  • ベストアンサー率53% (92/171)
回答No.12

bell23さんこんにちは。 辞める理由は嘘でいいと思います。 人間関係や「仕事がきつい」などの理由は 通常でも説得される可能性があります。 また、引継ぎは同僚や後続の人に負担をかけますので ある程度の人間関係が築けていたとしても それ相当の理由でないと(あからさまではなくても)冷たい態度をとられたりすることもあります。 引継ぎ期間を問題なく過ごすためには出来るだけ誰もが納得するような理由を考えた方が無難です。 うつ病も理由にしない方がいいと思います。 同僚に知られた場合、人によっては無責任だとか 自分勝手だとか思う人もいるかも知れません。 また、bell23さんが転職を考えているのなら退職後、応募先の会社から勤怠状況などの調査が入る事もあります。普通は「問題なかったですよ」と答えてくれますが中には色々余計な事をしゃべる人もいるかも知れません。通院が仕事に支障をきたしてないのですから言わない方がいいですね。 新しい勤務先で通院で定期的に休まなければならなくなった場合はその時に話した方がいいでしょう。 退職理由は ・母が病気で介護をしなければならなくなった (一人暮らしなら)その為に実家に戻らなければならなくなった などの理由が無難です。 この場合、何日までに辞めたいと言いやすいからです。 例えば「今は父が付き添っているので~日までは大丈夫です。」とか 「今は父が会社を休んで付き添っていますが仕事の都合上これ以上休めないので~日までに退職させて下さい。」など。 また、疑われても嘘を貫き通しましょう。 後はなるべく速く引継ぎが終わるように引継ぎ書を作っておきましょう。 これで上司が納得して辞めれる場合は「退職願」になります。円満退社の場合は「退職願」です。 この場合は「辞表」や「退職届」だと一方的に「何日で辞めますから」という感じに受け取られますので気を付けて下さい。 今後のためにもbell23さんが円満退社できるようご健闘お祈り致します。

参考URL:
http://www.isize.com/marriagelife/mar/manual/036_01.html,http://www.inosoto.com/mag/200303/28i02_qa.html
noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 とても参考になりました。 私の場合、人間関係は築けていないに等しいです。 私の性格も原因なのはよくわかっていますが…。 仲のいい味方も一人も居ないので、おそらく冷たい態度をとられるのは避けられないと思います。 転職は今のところ、考えていません。 (しばらく休養するつもりです) ただ、また勤めを始めた場合、調査で確かに色々 病気のことを言われたら確かに困るでしょうね。 理由は…家庭内の事がいいのでしょうかね… 実は、家と会社は近くて、近所の人や 同級生も勤めています。家の場所もいつの間にか 私がはなしてない人も知っていたしする、狭い世界 (田舎なので)で仕事してるようなものなので ボロが出そうで怖いです。 色々考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156275
noname#156275
回答No.11

 労働者側からの退職(辞職)について、労働基準法の規定はありません。故に、労働基準監督署の管轄外です。相談されても、監督署では答えようがありません。  民法第627条に労働契約の解除が規定されています。これによると、労働者からの労働契約の解除については、申し入れから一定の期間が過ぎることにより成立します。この申し入れは一方的なものであって、使用者側の受理という行為は関係ありません。  一定の期間が過ぎれば、労働契約はなくなるのですが、そうではないと思い込み、出社した場合には、労働者の意思により継続して勤務したということになります。  簡単に言えば、「辞められない」のではなく、「辞めない」だけのことです。  この結果、「給料が支払われない」となった場合は、労働基準法に違反するので、労働基準監督署の管轄になります。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 とても参考になりました。退職にかんしては 監督署の管轄外なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

こんにちは。 私も以前勤めていた会社を、人間関係と仕事内容がもとで辞めました。bell23さんの会社と同じように、よほどの理由がなければ、辞めさせてくれないような会社でした。私の同僚がやはり退職したいと直訴したところ、受理されませんでした。 私の場合ですが、私もbell23さんと同じように軽い鬱があり、またパニック障害と睡眠障害もあるので、心療内科にて、診断書を書いてもらいました。心療内科の予約の日までは、「健康上の都合で会社に行けません。診断書は後日提出します。」とずっとお休みし、それを提出し、主治医から仕事はしばらくせずに休養するよう言われた旨伝えました。引きとめられはしましたが、なんとか辞めることができました。 鬱のことを言うか言わないか、難しい問題と思います。私は、広められたとしても、もう2度と関わることのない人たちだからいいや、それよりどうしてもやめたい、という思いで、診断書の提出に踏み切りました。 大変だと思いますが、頑張ってください!

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 鬱のこと…確かに難しい問題ですよね。 私は浮上気味なのですが、ストレスでちょっと酷く なり、このまま会社に居たら病気は治らない、と 強く感じました。診断書のことも、考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dachi406
  • ベストアンサー率18% (79/427)
回答No.9

仮病でもなんでもいいから休みまくる! 乱暴なようですが、仕事上でアテにならないと判断してくれるまで、徹底的に休む。 すんなり、辞表を受け取ってくれますよ。 実は以前、劣悪な環境でありながら、管理職、責任者(手当ては一切無い)に祭り上げられていたので、一身上の都合は通用せず、”これ以上迷惑を掛けられないから・・”でパスしました。(笑) そのタイプの上司にはうつ病の事は言わない方が賢明ではないかと想像します。 ああ、辞めれて良かった! という日が来る事をお祈りしてます。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 休むのは確かに強行手段ですね。もう最後の最後で 使う手といった感じですね(^^; 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6341
noname#6341
回答No.7

上司うんぬんは関係ありません。あなたはその上司に雇われているのではなく会社に雇われているんです。 あなたの退職届けを受理するのは上司ではなく会社です。 直接総務課へ届けを出してください。 #3さんもおっしゃていますが提出するのは「退職願」ではなく「退職届」です。 届けには、理由は「一身上の都合により」期日は2週間以上先、月曜日(12/15)に出すのなら12月31日付けでいいと思います。 これであなたは今年いっぱいで退職できます。 その上司が何か言ってきたら「あなたの部下ではあるが、あなたに雇われているわけではない。」と言ってやって下さい。 わたしが10年近く勤めた会社を辞めたときはまさしく上記のようにして辞めました。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 強気の姿勢が素晴らしいです。私も毅然とした 態度で臨まなければ、と思います。 直接総務へ退職届けはかなりマズイと思うので 上司、上司の上で駄目ならば最後の手段、ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

辞める理由は「一身上の都合により」でいいと思います。 心療内科の話しはする必要ありません。 その上司がダメというなら、その上司の上司の方に相談してみたらいいでしょう。 それでもダメなら、然るべきところへ相談しましょう。 会社を辞めるのは個人の自由のはずです。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 理由は…それではなんとなく通らない気がして 不安なんですよね。どうも責任感とかしがらみとか 色々気になってしまって…。 他の方も仰ってましたが上司の上司ですよね、上司が駄目なら…。 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5502
noname#5502
回答No.5

法律上は辞める一ヶ月以上前に申し出れば辞めることができます。 お悩みの件は、法律上そうであっても退職の意思を伝えても上司が相手にしてくれないということですから、上司以外の人に申し出ればいいです。 上司の上司でもいし、人事部でもいいでしょう。 それでも相手にしてくれないなら内容証明郵便を送りつけてやるという手もあります。 普通の人が内容証明郵便が届いたらビビリます。 法的な効果ももちろんありますが、心理面での効果を期待して内容証明を送ってみてはいかがでしょう? 送り方などは「内容証明」で検索して調べてください。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 上司が駄目であれば上司の上司に…ですね。 本当にそれでも駄目ならば総務に直訴します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5987
noname#5987
回答No.4

・他にやりたい仕事があって、もう転職先も決めた ・資格が取りたいので学校に通う ・遠くの実家の親を世話するためにそこで就職しなおす っていうか、上司が辞めさせないなんてできるんですか! 一つ上の上司が動いてくれないなら、もっと上に いう事は無理ですか? もしも、うつ病のことをおっしゃるならば 診断書を出せば、それこそ上司は何にもいえないと思います。 もし色々言われてもどうせ辞めるところです。 少しつらいかもしれませんがどうぞ頑張ってください。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 上司の上司に言うのは…確かに理にかなってますね。 上司が駄目ならば上司の上に言おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.3

どういう内容の会社かは、わかりませんが 働くものが辞めたいと思えば、退職願でなく 退職届、辞表などを提出すれば、辞めることが出来ます ただ、会社とすれば、あなたが行っている業務があると思いますので、進行中の業務の引継ぎなどをするような 期間は、退職を伸ばすことが出来るような内規があると おもいますが、あなたはその辺の常識はわきまえられているようですので、怖いといってもあなたをわけなく束縛する事はできません、本当の理由を言う必要はないとおもいます。 会社を辞めるために、妥当な理由がないと止められないということはありません。 一度お近くの労働監督署に相談してみてはいかがですか?

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本当の理由は…そうですね。 今まで辞めた同僚を思い返してみても 理由をぼかした人がほとんどでしたね。 確かにそうかも知れません。 よく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oitoyo
  • ベストアンサー率32% (50/154)
回答No.2

辞めるのは個人の自由なので、辞めたいのでしたら、強気で言った方が良いです。 心療内科に行ってる事は、言っても良いと思いますが、会社に精神が弱い人と思われるのもしゃくなので、私なら言わないと思います。 どうしても辞めさせてくれないようでしたら、労働基準監督署に言うか、言うことを会社に言って脅すまでは行きませんが、強気に出た方が良いと思います。 会社は、強い意志を持って無いと会社の言うことに流されて辞める事はできません。 頑張って下さい。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 強気…そうですよね。強気で行こうと思います。 強い意志を持たないと、というのは確かにそうですね。 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社での仕事について質問

    始めまして。 私は今の会社で1年程前から契約社員として働いています。 直属の上司は1人です。私の前任者の方は私が入社した時にはもう退社をされていて、前任者からの引継ぎと言う物がされないままに仕事がスタートしました。最初から何をどうしたら…といった細かい支持が何もされない様な仕事の仕方で(チョット待っていてと言われ数時間、もしくは数日ほったらかし)正直かなりの戸惑いがありました。上司が数日間の休暇の時などは何をしたら良いかも解らずにただ毎日を席で過ごす状態でした。仕事は自分で見つければ…とも思いますが、どんな仕事をすればいいのかも解らないのに仕事を自分で見つけるのは私にはできませんでした。 そんな事をしているうちに1年が経ち、何とかこんな仕事をすればいいのかなぁというのが薄っすらと解ってはきましたが、コンスタントに仕事の支持をもらえる訳でもなく、私が作成した資料のチェックを1ヶ月以上放置…その間私はどうしたらいいのでしょう?といった感じです。(チェックをしてもらえば私は次の仕事に進むことができるのですが、自分の判断だけで仕事を進められる状態ではありません。) 上司の方との関係は、特に悪い訳でもなく冗談を言ったりもします。ただ私としては何をしたら良いか解らない常態で放置されるのがとても苦しいです。今の会社は契約社員は私に限らずそれ程責任の大きな仕事をしなくてもいいそうです。ならばある程度は仕事の支持をもらわなければ仕事を進められないと私は考えています。 この様な状態をどうにか少しだけでも良くしたいのですが、どのようにして私の思っている事を伝えればいいのか正直解りません。私の考えも正しい物なのかも解りません。何も言わなくても私の心がけ一つで改善されるのであれば…と思いご意見をお聞かせ頂けないでしょうか

  • 一年働いた会社で、

    一年働いた会社で、 直属の上司に何も言わずに 直属の上司より上の上司に 退職届を出しました。 (直属の上司が怖かったし嫌いだったので 伝えませんでした) 一ヶ月後退職で、その間 直属の上司がその空間にいるだけで 辛く感じ、退職まで毎日休ませて 頂いております。(有給つかってます。 ・直属の上司には退職理由など 何も聞かれず、こちらとしてはその件に関して 何も話さずありがたかったのですが、 恨まれるでしょうか? ・退職まで休むことに対して 周りの社員は直属の上司に対して どう思うでしょうか? 私に対して情けない奴だったと 思うでしょうか? ・直属の上司は、前の部下を病ませて 辞めさせて居ます(有給も使われている し、部下も何人も辞めて居ます。 やはり人を育てることができないのでしょうか? 上司 ・一切人を褒めない。 ・できるのが当たり前だと言ってくる。 ・部下の就職してきた三ヶ月くらいは ものすごく愛想がよく、怪しい ・鬱である。 ・周りと上手くやっている←不思議

  • 会社を休む理由

    今5ヶ月の妊婦です。 この間の検診で尖圭コンジローマを発症していることがわかりました。 切除手術をしないといけないということで、大きな病院を紹介されました。 有休を取って行くつもりなんですが、有休届を出すと直属の上司に毎回 「どうしたの?」とか「何事?」とか聞かれます。 有休を取るのに、理由までいう必要がないのはわかっていますが、 その上司と同じくらいの年の方が「答える必要ないですよね」って言ったとき、 上司がムスッとしてましたし、そのせいで少しフロアの空気が悪くなってしました。 別に今まで言いにくい用事で休んだことはないので毎回休む理由を答えてました。 具合が悪いなど使って当日欠勤すればいい話かもしれませんが 今は人手不足なので、できれば会社の先輩、上司の予定を見て 前もって有休を取りたいと思っています。 しかも再発がないか定期的に診察に行くことになると思うので、 大きな病院に通うのは言っておこうと思ってますが、 「性病になって手術することになったので」とは言えません。 嘘をつくことになるのですが… 妊娠していて大きな病院に通ういい訳を 一緒に考えていただけないでしょうか?

  • 退職時の年休消化について

    産休代替で働いてきました。 去年、人間関係、仕事が合わないという事もあって 一度退職の意思を伝えたことがあり その時は、直属の上司で話が停まっており、 辞める時は一か月前に言わなきゃ駄目と言われて、 年末の決算時期も近いという事で また頑張ってみますという事で、 退職は諦めました。 決算も終わり、ちょっと早いけど 就職活動したら4月からの再就職先が見つかりました。 一か月前だったので、すんなり退職届は受け入れられたのですが、 直属の上司に「もう辞めるのだから仕事しなくていいよ」          「引き継ぎも聞かれたことだけ引き継げばいい」 と言われました。 年休は残っているけど、取りずらいと思っていた時、 このように言われ、思い切って、残っている年休申請しました。 その後、他の上司の風あたりが強く、会社に行くのがやっとの状態でした。 今日になったら、その直属の上司に           「寿退社なら年休消化もあるかもしれないけど           それ以外は普通考えられない」 と、言われました。 嫌味を言われ続けて、やっとの状態で仕事に行っています。 今更、年休取らず会社に行くことなんて、考えられません。 そんなに悪いことをしているのでしょうか? 年休取得した日までは頑張って出勤したいと思っていますが・・・

  • 面接で転職理由についてどう言えばいいか教えて下さい。

     管理部(総務経理事務部門)平社員でしたが、5年で退職し現在就職活動をしている30代後半男性です。  退職理由は家庭事情という事にして円満退社しましたが、本当の理由は直属の上司の行動にあります。役員の親族である上司は会社の経費を使って私用出張を繰り返し、この事で社員全体のモチベーションを下げていました。諌言はしましたが、役員も同じ穴のムジナでしたので無視されました。  面接で前職の批判はタブーなのは承知でお聞きします。上述の転職理由をどう言えば面接官に納得してもらえるでしょう。

  • 転勤が決定に対し、上司のプレッシャーが辛い

    私は500人以下の中小企業に勤めています。 6年前に転勤の内示があり、子供が生まれた直後でしたので、 小学校に入学するタイミングで戻る約束で引き受けました。 口約束では心もとない事もあり、 2年前から当時の上司と所属長にかけあい、 約束通り6年目に採用地に戻してもらえる事が決定しました。 そして、今年の4月に転勤する決まりとなり、 代わりの人材と引き継ぎの作業を進めてはいます。 ただ、1つ不安な事があります。 それは、私の直属の上司が1年前に交代し、 私の再転勤を快く思っていないことです。 理由としては (1)引き継ぎを行う後任者の経験が浅い (2)課自体のレベルが他の課よりも低い (3)今の上司は私の転勤を聞かされずに今の課の責任者となった があります。 最初のころは私への説得や所属長に対して直訴するなど 猛烈に反対されましたが、結局は私の転勤は決定しました。 その後、私と後任者に対して猛烈なプレッシャーが始まりました。 私は後任者に引き継ぎと合わせて教育も行っているのですが、 「後任が育っていないのお前だけ帰る気か」 「こんな状態でよく転勤できるな…俺なら断るぞ」 「お前は自分さえ良ければいいのか?」 「後任者はダメだ基礎からやり直せ!お前は何を教えている!」 などなど、私と後任者は毎日すさまじいプレッシャーを受けています。 最近では提出文書を少し見ただけで「駄目」と言って終わる始末で、 どこがダメか聞いても「自分で気付かないと成長しない、どこがダメか考えろ」 と言われて終わりです。 仕事が進まず、引き継ぎも滞り、4月まで引き継ぎが終わるか不安になってきています。 私は転勤すればその上司と離れますが、継続して上司と関わる後任者がかわいそうです。 どのように対処すればいいか、おしえてください。

  • 会社のパートが辞めた理由は私ですか?

    ブラジル人のパート女性が今日突然辞めてしまいました。 理由は上司の話では自己都合で明確な理由は誰も分かりません。 会社には、私とフィリピン2人が彼女とFacebookで繋がりがあり交流もしていたのに、さっきFacebookを見たら私だけ彼女の方から友達から消えていました。 彼女は入社して半年で1ヶ月前から私の持ち場で一緒に仕事をしていて一体なぜとショックです。 何か悪い事でもしたのか?仕事の教え方が悪かったのか色々考えてしまいます。 職場では、周囲の人には『あなたが悪い訳じゃない』とフォローされたけど、Facebookから消えてるって事は私に原因があるか、彼女が私に対しての申し訳ない気持ちで交流を断ち切ったのか真相は分かりません。 でも、彼女とは15年前にも一緒に働いてた事があって去年15年ぶりに再会して働けた事を喜んで昔の話でお互い楽しく仕事してた矢先でショックが大き過ぎです。 確かに、私の工程は検査と梱包で不良や数のミスはプレッシャーだったかもしれないけど、私も初めはでした。 でも覚え慣れない限り続ける事は難しいかもしれません。

  • 塗装工を辞める理由と転業先について

    今、自動車塗装の見習いをやっていますが、直属の上司が、入社からもうすぐ1ヶ月ですが、名前で呼んでくれません。その理由を聞くと、上司曰く、半年で辞める人が多いので名前を覚えないようにしているとのことでした。何年やってる人でも辞めていく人は多いとも言われました。一体何が理由で辞めていくのですか?また、辞めたあとはどんな仕事に就いていくのですか?

  • 会社に行きたくない

    和気藹々とした楽しい職場で働いています 先週上司に「仕事中に私語をするな。仕事中は黙々とやれ。人が話しかけてきても返事をするな。従業員にはメールさえもするな」と30分にわたって言われ(無表情で無感情な感じで) その日以降、やる気が徐々に減り、皆に話しかけられても返事すらできず、(終礼で上司が皆にコンディさんとは話をしないように。と伝えたらしい) 暗い感じになってきました 考える事もマイナスな事ばかりで、嫌な気分で働いています 私に仕事中は話をするなと言った上司は楽しそうに男の話や噂話に花を咲かせています そしてとうとう今週の月曜日に朝出勤したら会社のドアを開ける事も出来ず、そのまま出勤しないで退社(有給で休み扱い) 火曜日は出勤したものの水曜の今日は朝出勤したものの昼食べて急に涙が止まらず泣きながら退社 退社の際泣いている私に責任者が「理由は言えますか?体調はどこが悪いんですか?」と聞かれましたが本当の理由は言えず体調不良で退社 もう限界になっているのか・・・?? 一応仕事は出来る方で評価もいいが、思いやりのない冷たい感じの上司に嫌気をさしてきました 最近考えるのは嫌な暗い事ばかり 折角職場の皆と仲良くなれて楽しく働けてたのにこの扱い 今日一社他社の求人に応募しましたが、こんな感じでみんな転職していくのかな? 皆から辞めると思われているでしょうか

  • 会社退職に関して教えてください

    夢であった職につき長い間頑張ってきましたが数年前に挫折を覚えその時の周りからの偏見や中傷などが尾をひき自分自身も自信が持てなくなりそれでも見返したいと思い努力してきました。 でも元からのマイナス思考や自信喪失から精神が狂い自分でもおかしな行動をとってしまったりストレスから体を壊したりが続き、ついに退社を決めました。 そこで上司にその報告をすることにしたのですが辞める理由を言わなくてはなりません。 正直な理由をいうべきかそうでなければなんといっていいものか、またどう切り出したらいいのか悩んでいます。 円満退社するべきか否かそれによっても変わるとはおもいますが皆様のアドバイスをよろしくお願いします。 それを考えることも最近ストレスで不安が募っています。

専門家に質問してみよう