• ベストアンサー

沢庵漬け

自宅で作る沢庵も今年で3年目。45本の大根に挑戦しました。 2週間干し⇒1ヶ月漬け込み⇒そろそろ美味しく頂けるようになりました。 例年に比べ 色がやや薄いのですが 樽から出して冷蔵庫で保存している1~2日間に 徐々に色が濃くなり とても良い色に変化してきました。 どなたか何故色が濃くなってくるのか ご存知の方 教えていただけると助かります。  酸化するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KVJ
  • ベストアンサー率70% (355/505)
回答No.1

色が濃くなるのは、酸化しているわけではありません。 大根には辛味成分が含まれています。 干したり塩漬けにしたりすると、この辛味成分が分解されます。 それが他の成分と結合すると、黄色っぽくなるんだそうです。 黄変したたくあんには、もう生大根の時の辛みがないですよね。 大根の持っていた辛味成分の量や、育った環境、発酵中の気温等、 様々な条件によって発色のタイミングや度合いは違うそうですが (例年より色がやや薄いと感じるのも、そういう理由かもしれません) 大根である以上、黄色く発色することには変わりありません。 逆に、どんなに白く保存したくても、3ヵ月も漬けていると黄色くなってしまいます。 そろそろ全体的に色がまわってくるのではないでしょうか。 良い色になったら上手に漬けられた証拠です。 自信をもって食卓にあげましょう。

関連するQ&A

  • 沢庵の漬け方

      もう少しするとスーパーで沢庵大根が売り出されるので、 今年こそは挑戦してみようと、ネットで漬け方を研究したのですが、 失敗したらと思うと、とても不安です。  そこで、教えていただきたいのですが、 主人が市販のパリパリした甘いのは嫌いなので、 (1) しわの多いグリグリした物を作りたい。 (2) 専用の漬け物樽がありません(>_<)バケツで代用できますか? (3) 重石がありません(>_<)(付近に河原などもありません) 容器や用具は安価な物だと思いますが、私の性格上一度失敗したら二度と手を付けないので とても無駄になります。 (4) これが一番不安ですが、カビが発生しませんか?  とにかく大根自体、一束10本ほどの量があるため失敗すると大量のゴミに変わります。  ご指導宜しくお願いいたします。

  • たくあん用の干し大根にカビが。。。

    2週間前にスーパーでたくあん用の干し大根を買ってきましたが、まだ硬かったのでしばらくベランダに干していたところ茶色の斑点が出てきました。これってカビでしょうか?そのまま漬けて食べても大丈夫でしょうか?

  • 1週間くらいのしなびた大根、まだいけますか?

    買ってから1週間近く経つ大根があるのですが、葉は10cm位だけ残ってる状態で根の部分はしなびてます。 常温保存していたのですが、 よく沢庵に使うような大根もしなびてる(干してるんでしょうが)のでいけるかな~と思ってるのですが、料理にまだ使えるでしょうか。

  • 糠漬けの糠の継続利用

    今年の冬初めて糠漬けに挑戦しました。大根、大根葉、小蕪、白菜を3樽仕込みました。一般に言われる糠床ではありません。単に素材を樽に敷き詰め、糠と塩を振りかけそれを積み重ねたものです。いずれも3ヶ月以上経過していますからかなり臭いますが、素材も古漬けのような感じになり今のところ味はまあまあで自分としてはかなり美味しいと思います。糠床のように攪拌はしていません。これらを4月頃までには食べ終え、続いてそれに使った糠を1つの樽にまとめ同じような漬け方で春、夏野菜の糠漬けに使いたいと思うのですが可能でしょうか?可能であれば特に注意する点などお知らせ願いたいのですが・・・。

  • 大根。これ食べれますか?

    今大根などを入れたスープを作ったんですが、ちょっと煮ていたら、大根になぞの白い部分が・・・。それから20分位してまたみたらほとんど消えていたんですけど、未だ残っているものもあります。ちなみに大根は2週間前に買って冷蔵保存しておきました。これって食べれるんでしょうか?

  • 大根とごぼうの賞味期限について

    いろいろページを見たのですが、私の場合は、どうなのか、ちょっと心配だったので質問します。 大根: 実家で栽培した大根を土から引っこ抜き、1ヶ月間は、濡れたペーパータオル、ちょい濡れた新聞紙で冷蔵庫保存 ごぼう: 大晦日に土付きを購入、新聞紙などには包まず、スーパーのレジ袋に入れて、冷蔵庫保存(10日間) 今日、豚汁にしようと思うのですが、料理初心者のため、この食材が大丈夫なのか、とても不安です。 さわってみたところ、大根は、すこーーし、しなびれてる感もありますが、まだまだ元気な感じ、 ゴボウはよく分かりません。 この保存状態で、風味、そもそも食べても大丈夫なのか、アドバイスをいただければと思います。

  • 大根の中のあざ?

    こんにちは。 先日大根を買ってきて,少しだけ使った後,冷蔵庫で保存していました。 先程使おうと思って出してみたら, 大根の中のほうに青紫色のあざのようなものが入っています。 ちょうど小学校の実験でジャガイモのでんぷんにヨウ素液で色をつけたような感じの色です。 買った時はなかったと思います。。。 これはやはり古くなったからでしょうか?まだ食べれますでしょうか? できれば捨てたくないのですが・・・ どなたかご教授いただけませんでしょうか,よろしくお願いいたします。

  • 糠床 カビ臭く、全体的に乾燥しています

    一週間ほど野菜を入れずに混ぜるだけの作業をしていましたところ 徐々に匂いが変わってきて、カビ臭くなっております。 そして、ポロポロとダマになって乾燥しているので水や塩を足して 応急処置していますが、翌日にはまた乾燥している状態です。 今、糠を半分捨て、樽を荒い、干しております。残りの糠は 再度使うため、冷蔵庫へ保存しております。 今後、どのような処置をしたらいいでしょうか? 宜しくお願い致します。 因みに糠の中には煮干、ニンニク、釘、唐辛子を入れております。

  • 大根の白カビは酵母菌か?

    時季外れの大根を引き抜いて、ここ一週間以上の猛暑の中で毎日天日で乾かしてきました。すると大根はしわしわを通り越して少し硬くなってしまったのですが、表面に白いカビのようなものが生えてきました。 特に夜などに家に入れると増え、翌日カンカン照りに晒すと減りますが、無くなりはしません。雨は一度も降らないので、水分は大根内部の物だけだったと思います。夜露さえも下りず。 これって、もしかしたら有害な腐敗菌ではなく、食べられる酵母菌でしょうか? 全体に、沢庵臭といいますか、特有の良い匂いがしています。腐敗した嫌な臭いではありません。 干し過ぎの難点はありますが、失敗まではしていないのではないかという気がしてきました。 取り敢えず、冷凍か冷蔵して、秋になってから漬けこもうかなと思い始めました。 まず、無害な酵母菌であるか否かだけを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 献立について

    今年は料理がすこしでも上手になりたいと思っているモモです。 冷蔵庫に大根1本、ジャガイモ2個、にんじん2本、 ハム2パック、玉ねぎ1個、チーズ5枚、ランチョンミート2缶、トマトの水煮缶1缶、卵2個があります。これらをうまく使って献立を立てたいのですが。 もちろん買い足すことも考えています。 大根の煮物に挑戦しようと思っているのですがお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう