• 締切済み

懸賞(複数応募可、お一人様当選一口)について

教えてください。 たとえば、今現在サッポロビール(株)において、麦とホップ“氷”350mlx6缶プレゼントという懸賞をやっています。 そこには、一人につき複数口応募可能ですが、当選は一人一口までとなっています。 そこで、自分は一人一口をどのように判定しているかを疑問に思いました。 たとえば、住所、氏名、年齢、性別、TELの全情報をシステムへ入力し、マッチングしているのであれば、どれかの項目を偽れば、一人で複数口の当選が可能ではないかと思ったもので質問させていただきました。 これは自分が以前から疑問に思っていたことです。 実際のところ、どのように個人判定しているのかをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授のほど、宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

No.1/お礼より 》当選人数が大規模な場合は、まずコスト的に考えても ・コスト的と言っても当選者については発送準備の為に住所、氏名、年齢、性別、TELの情報をシステムに入力しますよね。この作業が済んだ段階のチェックなら手間は掛かりませんから。

kwata1226
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 私は、そもそも個人情報をシステム入力するかがわからず、私の勝手な想像で記述しておりました。 主催者側がシステム入力作業をしているのであれば、ご回答様のおっしゃるとおりですね。 とりあえず、私は、懸賞に当選したことがありませんので、近いうちに当選できる確率が高い懸賞に応募してみます。 では、ありがとうございました。

回答No.1

》マッチングしているのであれば、どれかの項目を偽れば、 ・発想が違います。住所/氏名/TELの1つでもマッチするものがあれば後は人間の目で判断なら精度が上がりますよね。 ・しかし本当にそうしているかどうかは分かりません。大体1つに当たるのも至難の業ではないですか。

kwata1226
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 貴方さまがおっしゃることはわかりますし、確かに正確だと思います。 しかし、当選人数が大規模な場合は、まずコスト的に考えても詳細なチェックはやってないと思い質問した次第です。

関連するQ&A

  • 毎月抽選で、一口応募と複数口応募の疑問

    毎月抽選を行っている応募シールが何口も貯まっているのですが、一枚の葉書に5口まで貼れるようになっています。 そこで疑問に思ったのですが、5口応募しても当選したら景品は1個ですよね? 一回の抽選で、同じ人が複数当選なんてことがあるんですか? だったら、毎月一口ずつ応募したほうがいいんじゃないかと思うのですが。 一枚の葉書に複数口の応募ができる仕組がいまいちよくわかりません。くわしく教えていただけないでしょうか?

  • 一つの懸賞に何枚も出すと当選できなくなる?

     懸賞では個人情報を集めたり、アンケートを取るためなどの目的があります。クロスワードのような懸賞自体が売りの雑誌もありますが。  こういった懸賞で、当選しやすいようにと複数のはがきを出すことは逆に当選確率を減らしてしまうでしょうか?  例えば、それぞれ別の商品を別の懸賞で応募する。これは問題ないでしょう。しかし、――懸賞、商品ともに同じ、あるいは少なくとも同じ懸賞に複数応募している――場合、一人がアンケートを何回も答えることになり、応募違反とみなされるかもしれません。結果として自分のやったことが全くの無駄になってしまいます。   ご意見、よろしくお願いします。

  • 懸賞の応募口数って、どうやって抽選するの?

    シールを何点か集めて応募する懸賞で、専用応募葉書などは、一枚で複数口の応募が出来ます。ってありますが、これってどうやって抽選してるんですか? たとえば、4口を葉書4枚に分けて応募するのと、葉書1枚にまとめて応募するのでは、どちらが当選しやすいのでしょうか? 同じですか? いま、懸賞のシールを集めていて、ちよっと気になったので教えてください。

  • よくある応募券などでの懸賞について疑問

    おかしや飲料などでキャンペーンとして応募券を2枚一口で当たるなどありますが、そこで疑問です。 例えば一枚の葉書に一口から5口までとかありますが、1口分貼ろうと5口分貼ろうと一枚の葉書なので複数の口数を張る意味あるのでしょうか? 理由わかるかたお願いします。

  • 懸賞の応募について

    こんにちわ。 懸賞の応募について質問します。 インターネット上には懸賞の募集がたくさんありますが、そのほとんどに「お一人様一回の応募のみ有効。2回以上応募された方は無効」という注意書きがあります。これはこれでその意図は何となく分かるのですが、少々困ることもあります。と言うのは、我が家にはインターネットが出来るPCが1台しかなく、家族で一緒に見ていたりするときにこの応募が、そのうちの一人しか出来ないのでは?見ている家族全員の応募をすると無効にされてしまうのでは?という疑問が湧いてくるのです。 もちろん、各々メールアドレスは違いますが、住所や電話番号は一緒です。また、使っているPCも一緒です。募集するページの管理者の方はどこを見て複数応募と考えるのでしょうか?また、ものによっては「メールで送信します。情報が伝わるかもしれません」などと言う(多分windowsの?)メッセージの出るものもありますが、こういったHPにはどういった種類があって、それぞれどういったこちら側の情報が伝わるのでしょうか?お分かりになる方教えてください。

  • ハガキ1枚で複数口応募できるのって?

    よく食品などの懸賞ハガキを見ると、1枚のハガキで複数口送れるように なっていますが、当選者を決めるのはアナログな方法ではないのでしょうか? 自分の中で勝手に想像していたのは、届いたハガキを箱の中に入れ、そこから引いて決めるようなものです。 もしそうだとしたら、1枚1枚分ける必要がありますよね。 実際にはパソコンに入力などの手間を入れて決めているということでしょうか?

  • 305ml缶・麦とホップについて

    当初はカロリーカットで、ダイエット、スタイルフリー、ゼロなどを飲んでいましたが、偶然、麦とホップを飲んで、普通のホップの効いたビールと同じティストだと半年くらい飲み続けています(カロリーは無視して)ところが、先日サッポロの田村正和のアンケートで当選して12缶をゲットしましたが、まったく 味が代わった印象なのです=みなさん、どんな印象ですか 教えて下さい・・・因みにビールの好きな銘柄は1:黒ラベル 2:キリンラガーです 

  • ロト6の1等って・・・

    一等とか1口,6口あるんですけど、あれって一等は1人(一枚),6人(6枚)当選って事ですよね。例えば一等3億6000千万で一口なら一人が当ったって事ですよね?で、一等3億6000万円が6口ってあったら,6人(6枚)当選って事ですよね~?????

  • 懸賞の応募・当選について

    懸賞に応募しようと思っています。 知っている限りでは、いろいろな色を塗り、派手にする。ということなんですが・・・。 ほかになんか方法があったら教えてください。 自分の勝手な想像では、かなりでかい箱の中に手を突っ込んで適当に取るというやり方だと思いました。 ちなみにはがきの応募です。また、応募した後に当選するかもという願掛けや風水などがあったら教えてください。

  • 懸賞の複数応募について

    懸賞でお一人様一回の応募とありますが この時は家族の分は別扱いになりますか? おそらく別となるのでしょうが、同じ時刻等に 家族別々の送信とはいえ連続して応募があったら 疑われますかね? 自分以外に家族の分も応募したときに選考に 左右されるか知りたいのでお願いします。

専門家に質問してみよう