• 締切済み

建物(マンション)の附属設備の償却資産について

マンション経営をしているものです。 マンションの防犯カメラシステム(総額120万円)の導入を検討しております。 税務・会計上、償却資産として登録し、原価償却費として費用計上すべきか、 システムをリース契約(7年リース)し、リース料として費用計上するか悩んでおります。 7年後には、システムを廃棄(除却)する前提の場合、リースレートにもよると 思いますが、一般的に、概略的にどちらが有利になるものなのでしょうか。 あまり金額的に変わらないのであれば、償却資産として申告の必要ないリース契約の 方が、手続きが面倒でなくていいような気がしておりますが・・・

みんなの回答

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

7年リースなら計算をしてみたら,おおよその金額が分かると思います。 ちなみにカメラの類は耐用年数5年です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 固定資産を処分した費用は?

    初心者なので解りません。 償却済みの機械を(簿価500,000)を解体し廃棄しました、その時にかかった費用(90万)は定資産除却損に計上してよろしいのですか? ご教示お願いします。

  • リース資産の過剰償却について

    教えてください リース契約で契約時に資産として一括計上し、4年定額支払、償却計上しています。 途中で過剰償却が発覚した場合、その時は償却額の修正は必要ですか? また、資産額の修正も必要ですか?その場合は資産は増えますか、減りますでしょうか? 間の抜けた質問ですみません。。

  • 償却資産

    償却資産の「事業の用に供することができる」の意義として、現在使用されていない資産で、将来も使用できないような廃棄同様の状態にあるもの及び将来においても使用できないことが客観的に明らかなものについては、償却資産の課税客体に該当しないとされていますが、この場合の資産の取扱いについて、用途廃止資産として償却資産税の課税客体から除かれるのでしょうか? また、会計上は必ず除却損として損金経理をしなければならないのでしょうか?

  • 償却資産の除却後の再計上について

    除却した償却資産を再計上することができるのでしょうか? 期末は12月です。昨年の決算時に古く使えない物を除却しました。(工具を数点、固定資産除却損/工具器具備品で処理ました) 今年の期末に向けて資産の確認をしていた所、昨年度に除却したはずの物が残っており、間違えて除却した事に気づきました。 この様な場合、一度除却した資産を再計上できるのでしょうか? できるとすれば、どの時点で(何月何日付けで)また、再計上の仕訳は除却した時の反対(工具器具備品/固定資産除却損)でよろしいのでしょうか。教えてください。

  • 除却資産の期中償却費

    過去の質問にもある内容ですが、 除却する固定資産の、当期除却月までの減価償却費の 計上について教えて下さい。 処理については、2通りのやり方が考えられます。 (1)前期末の帳簿価額を除却損として計上、   経過月数分の償却費は計上しない方法 (2)経過月数分の償却費を計上、差引簿価をもって   除却損を計上する方法 厳密にいえば(2)が正しいのでしょうが、 税務上はどちらも同じ結果です。 会計上は「(2)にしなければならない」と いった規程はあるのでしょうか? 簿記の本を見ても期中の償却費は計上する方が良さそうですが、 「企業会計原則」以外に何か法的根拠はありますか? 教えて下さい。

  • 固定資産を除却時の固定資産価額について

    こんにちは、はじめて質問します。 固定資産システムを導入中のものです。 (背景) これまで、固定資産を期中に除却した場合には、期首の簿価にて除却損を計上してきております。 システム化にあたり、除却までに発生した償却費についての取り扱いについて検討しています。 (質問) 期中に固定資産を除却した場合、当期発生分の償却費を戻さずに、その時点の簿価にて除却損を計上してもよろしいのでしょうか? よろしくご教授お願いします。

  • 資産計上しているソフトウェア資産を除却したい。

    中小企業の経理を(も)担当しています。(専門ではございません。) 2年前に導入した外部に開発依頼を出し、ソフトウェアを資産計上しましたが(5年償却)、早くもシステムの入れ替えバァージョンアップを全面的に行うこととなりました。 現在資産計上しているソフトウェアを除却し費用計上したいと考えておりますが、どのような手続きをとればよいのでしょうか。あるいは気をつけることはございますでしょうか。 今回あらたに入れるソフトも資産計上しなければいけないため(多分)、できればつかわない資産は費用化したいと考えております。

  • 償却終了した資産の決算書への書き方

    【青色申告】 昨年度で償却終了(残高1円で昨年申告済み)した資産があります。 昨年で償却終了ですので、今年は償却はありません。 この資産ですが、今年の青色申告決算書の『減価償却費の計算』欄では、償却費0円、残高1円のまま今年も記載すれば良いのでしょうか? 償却終了後も続けて使用しています。 使用し続けている間は記載し続け、それらの資産を廃棄(売却はないものとします)する時に、除却損1円として計上する、という事でよろしいでしょうか?

  • 廃棄した資産の償却資産税について

    資産を廃棄したので償却資産税の申告で減少しましたが、決算の際、業績が悪く廃棄損を計上すると利益が少なくなるので、そのまま資産に残して法人税を申告しました。役所から法人税の固定資産台帳に残っているのだから申告もれですと指摘されました。法人税で廃棄損を計上してから償却資産も廃棄して下さいとのこと。 実際に無い資産なのに、現地調査もしないで台帳に残っているだけで課税されるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 一括償却資産で設備買い替え処理について

    10年前に500万円の機械装置を購入し、 そのうちの25万円はそれ専用のオーブンがあるのですが、 老朽化に伴い買い換えようとしております。 購入しようとしているオーブンの金額は19万円なのですが、 この時、一括償却資産又は修繕費で購入した場合 固定資産台帳上、廃棄する分の金額を除却する必要はありますでしょうか?