• ベストアンサー

有酸素運動、呼吸のタイミングがわからない

運動超初心者です。 ヨガやストレッチで「息を吸いながら」とか「息を吐きながら」というのがありますが どういう法則でそうなっているのかわからないので応用が利きません。(いちいち本を確認したりビデオを見たりしないといけないと思うとそれだけでやる気がなくなります・・・) ・動作によって吸うとか吐くタイミングが逆になると効果が著しく違うのか? ・普通にスーハースーハー自分のタイミングで呼吸しながらではダメなのか? ・そもそも理想の吸うとか吐くの組み合わせをどうやったら自然に覚えていられるのか!? やる気がでるように、楽に続けられるようにアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.2

息を吐きながらストレッチを行うとより伸びます 呼吸を停めない事の方が大切なので混乱して 息を止めないようにしてくださいね まずは一つのストレッチで吐きながら伸ばす効果を 実感しつつ何度も行う事で刷り込んでください 胸以外の筋トレは逆に収縮する時に吐きます 戻す時に息を吸って酸素を取り込むことで筋トレ効果 が上がるからです ストレッチとヨガも腹筋は必要なので知識として覚えて おいてください ※腹筋が必要なのはグラグラ揺れたり、体が固くて 伸ばしたい部分が引っ張られる時にお腹で押さえ込む からです 誰だって最初は初心者です 私も筋トレはじめの頃は今は息を吸うのか?吐くのか? と分らなくなってしまう事も度々 繰り返し行う事で刷り込まれペアストレッチも、あ、次 伸ばすなと思って合わせて息を吐くとぐぅぅんと伸びます

NicoRobbin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね、混乱して息が止まることがあります。全然有酸素になってないじゃん!みたいな(^_^;) 「行きに吐いて戻りで回復(吸う)」が基本で良いでしょうか? あとでいくつかの基本をちょっと試しにやってみます!

その他の回答 (3)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.4

追記 逆にやっても構いませんよ、と言った事で問題視する事でもありません。

NicoRobbin
質問者

お礼

え?え? 逆でも構わないんですか?そうなんですか? それは楽ですね!! もう数人の後押しがあれば是非採用します!(^^)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

考え過ぎです、自然にやれば良いです。 トレーニングを行って普通に自然に呼吸を行ってれば自ずと吸う、吐くのタイミングが解ってきます、逆に行ってたとしてもトレーニングを継続されてれば自ずと治ってきます。 力を入れる時に息を吸う人はいないと思いますので、息をなるべく止めないようにトレーニングなさって下さい。

NicoRobbin
質問者

お礼

考え過ぎ、というのはド素人から既に脱している方の言葉ですね。羨ましいけど今の私にそれは無理。教則ビデオや本に「息を吸いながら○○して」とか「息を吐きながら行いましょう」とあるわけですから・・そして今の私には、吸うべきところで吐いても何の違和感も感じません(笑)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あれは、押し出す時と、引き戻す時の違いです。 ジャッキーチェーンの映画とか、ブルースリーの映画を 何度も見て下さい。コツが分かると思います。 両手の手のひらを前に押し出す時は、はく。 両手の手のヒラを返して内に戻す時はすうのです。 他の部位も、同じです。足の場合でも、力をいれて、外にけりだすときは、はく 引いてくる時に、吸うという原理です。わかるかな?。 口を閉じて鼻から息をすい、口からはき出す、常に、この組み合わせです。 腹筋でも、背筋運動でも、おなじです。練習してみてください。 ウィーで、フィットネスのソフトがありますよ、あれでも、解説されています。

NicoRobbin
質問者

お礼

アチョー系の映画ですね(^_^;) ごめんなさい、せっかく勧めていただいたのですが考えただけで苦痛なので無理です。。 手のひらを開いて前に、とかわかりやすい形式だといいかもしれませんね!太極拳みたいな動作。 イメージは少ししやすくなりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • この有酸素運動の消費カロリーとは

    お腹(丹田)を意識しながら 鼻から息を吐き吸う これを繰り返し素早く行なう 有酸素運動を三分間しています ヨガの呼吸法で火の呼吸らしいですが 一体どれ位の消費でしょうか 教えて下さい

  • 呼吸がうまく出来ません。

    カテゴリー違いでしたらすみません; 運動不足なのでボディエクササイズ(軽い筋トレ)とヨガに通っています。 先生が「吸ってー」「吐いてー」と声を掛けられるんですが、どうも息が続きません。 ゆっくりと力を抜いて行うべきものが、苦しくなって呼吸を止めてしまいます。 ゆっくり長く呼吸を続けるコツがあれば教えて下さい。 普通の状態(運動も何もしていない時)も長く続けて吐ききる事が出来ません。 腹式呼吸が苦手というより、元々普段からきちんと呼吸が出来ていないのでしょうか? 何か良いアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

  • DVDを見ながら自宅で有酸素運動

    ≪質問≫ ヨガ、太極拳、エアロビクス、ダンスetc・・・・ 色々なDVDやビデオが出ていますが、皆さんは主に何を見ていますか? 何かお勧めのDVDがあったら、そのタイトル名やそれの利用方法、効果等について色々教えて頂けないでしょうか。       ◇    ◇    ◇    ◇ 私はヨガやラジオ体操をやったりしているのですが、息が切れるほど体力を消耗する運動ではないので、いまいちダイエットとしては効果がないように感じています。 外に出て歩けば良いとも思うのですが、この時期は寒くてなかなかそんな気になりません。できれば、家でビデオなどを見ながら気軽に運動したいのです。 という訳で、どうぞよろしくお願いします。 ~追伸~ 私への呼びかけは「質問者」か「ぴよこ」でお願いします。

  • 呼吸法

    カテゴリーが違っていたらすみません。 ヨガ教室(軽いストレッチのような初心者向け)に通い始めて一年半です。 最初は気持ち良くて、家でも毎日やっていたのですが、そのうちヨガをすると、翌日から数日は、熱が出たり体が重くなったり、とにかくしんどくなるようになりました。 教室の先生には、自律神経がバランスを調整しようとするために起きることだから、そんな時は休むようにと言われました。 しかし一年たった今も、今だヨガをすると翌日、動けなくなるくらいしんどいです。 ヨガというと呼吸が重要視されますが、自分の呼吸の仕方は何かおかしいのかもしれない…と思うようになりました。 デスクワークになって以来、ひどい肩こりになって姿勢も悪くなってきて、それでヨガを習いはじめたのですが、その肩こり…というか肩や背中、みぞおちにかけてのこわばりがひどくて、深く息を吐くことも吸うこともしんどいです。息が体を通っていかないというか…感覚でいうとそんな感じなのです。 ポーズをとっているときにはそうでもないですが、単独で呼吸の練習をしようとすると、細く長い息などしようものなら、体中に力が入って顔が真っ赤になって、苦しくなって、やっている最中に「こんなんでいいのだろうか」と疑問がよぎります。 普通、リラックスしていくんですよね…? 健康のカテゴリーでも過去「腹式呼吸」や「ヨガ」について何度か質問させていただいて、いろいろと貴重なアドバイスをいただきました。 しかしそれらを参考にして試行錯誤しているも、今だこの状態です。 こちらでも呼吸法の記述を見かけますので質問させていただきます。 呼吸法を実践されている方、何でもいいのでアドバイスをいただけませんか。

  • 呼吸が、小さくなるような

    うまく表現できないんですけど 運動をし始めると息が、つまりそうな感じで、 深呼吸まで、の動作が、できず細かく息をする感じが2-3分したら普通の呼吸が、できるようになるんですが、 一応医者にいつたら、動かしていない筋肉が、動きだした時の一時的な物といわれました。 なんか、変な感じなんでにたような症状の方 いましたらよろしくおねがいします。

  • これは過呼吸ですか?

    こんばんは。質問させて下さい。中学生ぐらいから鼻で呼吸するのが若干苦しくなり(呼吸自体は出来るんですがしにくい)、口でおもいっきり息を吸わないと落ち着きません。つまり鼻呼吸より口で空気を入れるほうが楽なんです。で、よく授業で本読みとかありますよね?その時にいつも呼吸の乱れが影響してか声が震えてしまうんです。元々極度の緊張しーなのでそれもあるのかもしれませんが、口で”多く”呼吸しないと続けて読めないというか・・・。水泳もそうなんです。息づきのタイミングで呼吸しようとするんですが沢山吸わないと苦しいんです。なので泳げないんです。小学校の時なんかはその為、息づきなしで25mを泳いでました(笑)。人と喋ってる時も呼吸のタイミングがづれることも多々あり困っています。これはなんなんでしょうか?過呼吸ですか?これは治るんでしょうか?本当に治したいです。ご存知の方いたらお願いします。あ、もう10年ぐらいこんな感じです。

  • 呼吸

    ときどき何もしていなくても(安静にしていても)呼吸しづらくなります。 具体的にいうと、空気を吸いにくくなります。 胸を圧迫されているような感じ…? 押さえつけられて呼吸しにくいような感じです。 これって何ですかね?精神的なものなんですかね? 最近のことではないのですが、だんだんひどくなってきた気がして、少し心配するようになりました。 病的なものだとしたらどんな可能性があげられますか? ちょっとのことではあまり病院には行こうと思わない人なので、先にこちらで質問させていただきました。 あと、運動したときにときどき背中側の肺あたりが痛くなって、やはり呼吸しづらくなるのですが、これもなにか関係あるのですかね? (吸いにくいから息を吐きまくってしまって、酸欠になります。笑) できることなら改善したいです。 多分、もっと楽で快適な生活が送れると思います。。

  • 腹式呼吸が上手く出来ません

    腹式呼吸が上手く出来ません 腹式呼吸について様々な質問がありますが、 敢えて質問をさせて下さい。 私は元々呼吸が浅く、絶えず緊張しているような感じで、気づくと肩が上がっているような状態です。 ストレスを溜めやすい性格で、周期的に息苦しくなりますし、何故か息が止まる事もあったりします。 運動をしても、他の人より脈拍の上がり方が速いですし、すぐに息切れしてしまいます。 少しでも楽になりたいと思い、以前から腹式呼吸を練習しているのですが、なかなか上手くいきません。 また、仕事中も意識してやろうと思っていても、気づけば浅い呼吸(止まる)になってしまっています。 また、仰向けになって腹式呼吸の練習をしても、逆に息苦しくなり、過呼吸っぽくなります。 まず、息を吐き切る事ができてません。 お腹(下腹)に力を入れて(凹ませて)息を吐き切るところから意識しているのですが、 この時点で息苦しくなってしまい、吐いた分、一気に吸い込んでしまいます。 そして息を吸い込む時、肩が上がり、力が入ってしまい、余計息苦しくなります。 息苦しくてもゆっくり息を吸ったほうが良いのかもしれませんが、 そのうちハァハァと息切れ状態になってしまいます。 息苦しいというのは、お腹に十分に空気が入らないような、もっと入る感じがして、 みぞおち辺りが膨れるような感じになります。 腹式呼吸を日常に取り入れる事ができるようになりたいので、 どのように練習したらよいか、どのようにして意識したらよいか、 コツみたいなものを教えて頂けると嬉しいです。

  • 椅子に座っての筋トレ・ストレッチ・呼吸法

    仕事で運動不足気味です。。。最近お腹の段も気になりはじめました。。。仕事の合間や休み時間を使って筋トレ、もしくはストレッチ・呼吸方法?(ヨガ的なもの)をしたいのですがオススメの効果的な方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします!!!

  • トレーニングの時間帯、無酸素運動と有酸素運動の順番について。

    困った時はこちらのサイトで、みなさんに助けて頂いています。今回はトレーニングの内容ではなく、タイミングや順番についてアドバイスをよろしくお願いします。 私は、25歳・男性・171cm/66kgでまずまず理想的な体型だと思いますが、何と体脂肪が18~19%もあるので、これを何とか12~14%ぐらいに落としたいので、ジョギングと腹筋を毎日交互に行い、加えて腕立てなどの他の種目を一日一種目やっています。 その、ジョギングと筋トレの順番ですが、『有酸素運動をして、脂肪が燃えてる状態になってから筋トレをするほうがいい』という意見と、『まず軽めの筋トレで糖を使い切った後に(20分後ぐらい)、有酸素運動をすることで、初めからいきなり脂肪が燃えるのでいい』という意見があります。 ただし、私は以下の理由により、ジョギングと筋トレは、たっぷり間を空けて行なっています。 ・トレ直後にプロティンを採りたいため、消化に30分はかかる。 ・結構ハードにやりたいので、(ジョギング=前後のストレッチ含めて1時間/筋トレ=限界ギリギリの負荷で、3SET、動作を丁寧にやるので時間がかかる)連続して行なうと逆効果なきがする。 目的によっても違うかとは思いますが、筋肉をつけつつ体脂肪を落としたい。という私の目的には、どれが一番あってますか?また、他にいい方法があるとか、今のやり方はやめた方がいいというようなアドバイスもお願いします。