会社を辞めると給料が払われない?困った給与トラブル

このQ&Aのポイント
  • 会社を辞めた場合、社長が給与を支払わない可能性があります。引継ぎが不十分で急に全ての業務を任されたり、教えてもらっていない業務をやらされることもあります。社長や上司が延々と文句を言ったり、労働条件通知書や雇用契約書がないなど、違法行為も目立ちます。タイムカードがない場合には証拠がなくなりますが、給与明細がある場合には支払いを求める手段があります。給与トラブルに悩んでいる方は、しっかりと証拠を集めて対応することをお勧めします。
  • 会社を辞める際に、給与トラブルに巻き込まれる可能性があります。引継ぎが不十分で全ての業務を押しつけられたり、教えてもらっていない業務をやらされたりすることがあります。さらに、労働条件通知書や雇用契約書がない場合には、労働法に違反している可能性もあります。タイムカードがない場合には証拠がなくなりますが、給与明細がある場合には証拠として利用できます。給与トラブルに遭遇した場合は、法的な手段を検討しながら解決を図ることが重要です。
  • 会社を辞める際には、給与トラブルに注意が必要です。引継ぎが不十分で急に全ての業務を任されたり、教えてもらっていない業務をやらされることがあります。また、労働条件通知書や雇用契約書がない場合には、労働法に違反している可能性があります。タイムカードがない場合には証拠がなくなりますが、給与明細がある場合には支払いを求める手段があります。給与トラブルに遭遇した場合は、労働相談や弁護士の助言を受けながら対応することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社を辞めた場合社長が給与を払わない恐れがあります

5か月前に社員5名・アルパイト1名の会社に転職しました。 会計士が外部にいます。 ・引継ぎをする人(以下A)が急にこなくなり、何もかもを私に押しつける ・教えてもらってないことを、やれと言ってくる ・上司がAがやっていたことを、何もわかっていない ・Aが急にこなくなり、何もかもを置いて行ったことに対して、上司と(とくに)社長が延々と文句を言う (自分の責任ではないかのように) ・アルバイトの人(以下B)が急に休んでしまい欠勤すると、社長がその日からBに来なくていいと伝え、今まで出勤していたときの給与を支払っていない ・お昼の時点で給料の振込がされていないときに、社長に聞くと「あぁ、忘れてた」と言う  (一応給料日当日には振込まれました) ・社長が怒ると社員のことを「お前」と言う ・労働条件通知書や雇用契約書をもらっていない ・出勤簿やタイムカードがない ・社内規定が見れる状態にない (見たことがないです) このほかにもいろいろとありますが、このように、完全に社長のワンマン経営です。 社長のいうことが絶対です。 もうそろそろ耐えられなくたってきたので、辞めようと思っています。 そこで、質問です。 私が辞めるというと、社長のことなのできっと給料を払ってくれないです。 私は絶対に給料を払ってもらいたいですが、タイムカードがないので私が不利なのでしょうか? 今までの給与明細はあります。 給与明細は毎月会計士から送られてきます。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiNGo38
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.2

労働基準局へ相談してみて下さい。在職中に相談しておいた方のが良いかと思います。タイムカードがなければメモ書きでもいいので日記にでも記入しておくといいですよ!契約書がなくても給料明細で在職の証明は出来ます。 雇い入れから6ヶ月たてば有給がつくので有給がついてから辞めた方が特では?労働基準法に違反している事は(給料の未払いもそうです)労働基準局が会社の方へ対応して貰えます。

その他の回答 (1)

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

ブラックな会社ですね。 1ヶ月の不払いを気にするよりも、一刻も早く次の職を探した方がいいですよ。 社員5名で、就業規則なんてものは作成されないでしょ・・・

関連するQ&A

  • 給与支給額が少ない。

    給与支給額が少ない。 私は今現在パートで仕事をしています。 私の勤める会社は会長家族で経営している小さな会社です。 社員は会長家族と、息子夫婦、そしてパートが十数名。 前年まで経理担当の私が全社員の給与計算をしていたのですが 社長が結婚し、奥様が入社された為、給与計算は社長の奥様にお願いする事になりました。 社長の奥様が給与計算をするようになって数ヶ月 給与の支給額が自分の計算したものより少ないと思い 勤務時間等を記録しておりましたところ 毎月1時間~3時間程度勤務時間が減らされているのです。 私だけかと思ったら、パート数名も同じように数時間少なくなっているとの事。 すぐ社長に「給与が数ヶ月前から少ないので、タイムカードを見せて下さい。」と言うと 「タイムカードは見せられない。少ない時間を申告したら、こちらで再計算して検討する。」と返事が戻ってきました。 あるパート社員には「タイムカードは税理士に預けてあるので、すぐに見せる事はできない」と嘘をついていました。 (タイムカードは税理士には行かず、昨日それを告げるまでは戸棚の中に置いてあるのを確認済み、税理士は私の知人で給与データは頂くが、タイムカードは会社で保管との事を確認しています。) 昨日までタイムカードが保管してあった所を見ると、今までのタイムカードはどこかに隠されてました。 昨日まで普通に見れていた給与計算をしていたPCはパスワードでロックされており 明細の控え等、全て隠されておりました。 どうも確信犯のような気がするのですが… 皆様なら、どのように対処されますか? 色々な方のお知恵をお借りできれば…と思います。 宜しくお願いします。

  • 会社は法律違反?

    残業代未払い、休日出勤や徹夜仕事しても手当て出さない。タイムカードと給料明細が明らかに違っています。タイムカードと給料明細もっていけば労働基準局は動いてくれるのでしょうか?

  • アルバイトの給与が自分の計算より少ないです…。給与について教えてください!!

    先月からオープンしたデイリーヤマザキでアルバイトしています。 それで今日初めて給与支給明細をもらったのですが、自分で計算している給与よりもだいぶ少なかったです…。 自分の計算では121時間働いているのですが、給与明細では基本時間が108時間になっていました。 私は店長に頼まれてシフトよりも長い時間働くことが結構あります。(行ったその日に延長を頼まれます。) そこで質問なのですが、デイリーヤマザキでは最初から組まれているシフトの時間分しか給料がもらえないんでしょうか?? タイムカードの時間によって給料が決まるんじゃないんですか?? タイムカードは延長し終えた時間にちゃんと打っています。 回答よろしくお願いします!!

  • 私は会社で、給与明細の作成を担当しています。 作成後、封筒に個々の名前

    私は会社で、給与明細の作成を担当しています。 作成後、封筒に個々の名前を入れて、その封筒に明細を入れて社長に渡します。 渡しておいた明細を、給料日に社長から社員に渡してもらうのですが・・・ こういう場合、明細を作成している私の宛名なんですが「様」」をつけておくべきでしょうか?

  • 就業期間が短くて転職に成功された方いますか?

    今の会社に転職して4ヵ月ぐらいしか経っていないのですが、転職しようと思っています。 前職は営業事務をしていてキャリアウーマンという感じでばりばり働き稼いでいました。 ただ、結婚しても働き続けたいのでばりばり働くのはキツイと思い今の小さな会社に転職しました。 こちらでは総務・経理事務をしていますが、外部に会計士がいるので経理について奥深く学べません。 また、業績も非常に悪く将来不安になりますし、下記のようなことがありました。 ****** ・引継ぎをする人(以下A)が急にこなくなり、何もかもを私に押しつける ・教えてもらってないことを、やれと言ってくる ・上司が過去の武勇伝を語ってくる(不倫の話や恋愛の話。私にとってはどうでもいい話。) ・上司がAがやっていたことを、何もわかっていない ・Aが急にこなくなり、何もかもを置いて行ったことに対して、上司と(とくに)社長が延々と文句を言う (自分の責任ではないかのように)←きっと私が辞める時も何かあれば全部私のせいになるんだろうなぁと思わず想像してしまいました。 ・アルバイトの人(以下B)が急に休んでしまい欠勤すると、社長がその日からBに来なくていいと伝え、今まで出勤していたときの給与を支払っていない ・お昼の時点で給料の振込がされていないときに、社長に聞くと「あぁ、忘れてた」と言う  (一応給料日当日には振込まれました) ・社長が怒ると社員のことを「お前」と言う ・労働条件通知書や雇用契約書をもらっていない ・出勤簿やタイムカードがない ・社内規定が見れる状態にない ****** 仕事内容は前職ほキツくはありません。 押しつけられたこともほとんど片付けましたし、業務の効率化もしました。 すると、毎日が暇になりました。 転職後の職種は総務・経理がいいのですが、経験が浅いです。 これから求人に応募していこうと思うのですが、4カ月ぐらいしか経っていないため、良い転職理由を考えることができません。 やはり今の会社のマイナス点を述べるというのは良くないことですよね。 応募された企業側にとってみればまたすぐに辞めるかもと思われかねませんよね。 就業期間が短い方で転職された方がいましたら、アドバイスをいただけませんか。

  • 社長の給与が払えなくても社長は税金払うの?

    お世話になります。 ある社長の月額定額報酬が100万円だったとします。 年の途中から急に業績が悪くなり、年後半六ヶ月は社長に泣いてもらい、無給で働いてもらい、生活費は社長自身の貯金を切り崩してしのいでもらいました。 税務署に届け出た定額報酬の届け出上は、社長は年間1200万円の給料をもらったことになります。 しかし社長が実際に受け取ったのは600万円だけです。 この社長が収めるべき個人の所得税は書類上の給料1200万円に対して、でしょうか? それとも実際に支給された600万円に対して、でしょうか? (勿論、給与所得控除、社会保険料の控除などは考えます。1200,600という数字はわかりやすく表現しただけです。また、事業年度中の役員の報酬額の変更はできませんので、それは考えないものとします。また、何処かからか借金してきて社長に給料を満額払う、ということはしないものとします。) よろしくお願いします。

  • 上司が私の給与明細の中身をチェックしていて困っています

    社員8名の小さな会社で4ヶ月前から働きだしました。毎月給与明細は上司から手渡しなのですが、封筒に入っておらず、中身が丸見えで、明細をチェックされています。 この会社では経理も人事もなくほとんどが営業で社長秘書1名という社員構成です。 これまで働いてきた会社では、給与明細は封を切らないと見れないようになっていたので経理・人事の人しか見れなかったのですが、今はまず同じ営業の上司がチェックして、それから私に手渡しされるので、違和感があります。 これは会社のルールの違いとして、慣れるしかないのでしょうか?(その上司は人格的にどうしても好きになれない部分があって、その分余計につらく感じています。)コメントいただければたいへん助かります。

  • 社長の給料、成果級にしたら?

    弊社社長は業績悪化にも関わらず、給料は毎月たんまりともらっている様子。 社員の首はバシバシ切られてるのにね。どうせなら自分の給料減らせばいいのに! でも、こういうと社長は「業績いいときだって別に(今以上に)高い給料はもらってないぞ」というでしょうな。だったら、成果級にして、業績がいいときは高い給料を、悪いときは低い給料をというふうに制度を変えちゃえばいいのに!これなら社員もスツキリ。(少なくとも今よりは) こういう給与制度をひくことって、法的・会計的に可能なのでしょうか? 実例も歓迎です。

  • 給与明細を見せ合う部下について

    私の直属の部下ではありませんが、同じ職場内の話です。 今日、給与明細(賞与)の配布がありました。 数名の社員が明細書を上司から手渡されたその場で開いて見始め さらには驚くことにそれを同僚たちで見せあい始めました(汗) 彼らは新入社員ではありません。 全員中途採用(入社時期は数ヶ月から2年の間)の正社員で、 これまでに色々上司を悩ませてきた問題児(?)社員達です。 入社直後から「給料が安いのでこれ以上仕事はしない」とか、 上司から「○○の下にもう一人メンバーを入れるから新人教育よろしく」と言われた者は、 『人を教育する(育てる)程給料をもらっていないのでイヤです』とか、 『それは私の仕事ではありません。仕事を増やすなら給料を上げてから言ってください。』と言い放つ者もいます。 一番ひどい者は、年度途中に「△△は自分ほど仕事をしていないんだから、給料を下げて自分に回せ」 とまで言い出していたとほほな社員です。 (全部で4~5名) 皆、悪い相乗効果で上司に対して文句を言うことを勲章(?)のように賛辞し合い、 面談の度に上司を困らせて喜んでいるようにも思えます。 幸い私の部下にはその仲間になっている者はいませんが、 彼らの上司であるAさんは私の同僚でもあり、いつも彼らに手を焼き嘆いています。 手を焼く社員の中には、女性社員もおります。 社会人として、と言うよりも人としてのモラルに欠ける彼らの行為を何とか止めさせたいと思うのですが、 上司Aさんは半ば諦めムードで放置している為、更に悪化傾向にあります。 新しく入った私の部下にも、先輩として会社への不満を植え付けようとしていたり(私は部下から相談され事実を知りました) 明らかに仲間を増やしていこうとしています。 どのように注意・進言すべきか・・・悩みの種になっています。 良いアドバイスがありましたら、是非、よろしくお願いします。

  • 夏休み中にラーメン屋でアルバイトをしたのですが、もらえるはずの給与が出

    夏休み中にラーメン屋でアルバイトをしたのですが、もらえるはずの給与が出ません。給与明細もなく、朝タイムカードを押し忘れた分はお前が悪いんだからでないと言われました。また、姉妹店で勤務した分がまったく入っていません。社長に言っても取り合ってくれず、どこに訴えたらいいのか教えてください。