• ベストアンサー

逆にしても類義の漢字熟語は

襲来・来襲のように、逆にしても同じ意味になる漢字熟語を集めています。習慣・慣習のように類義でもかまいません。なるべく多くあげて下さい。よろしく。

  • gesui3
  • お礼率100% (5618/5618)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.5

No.1、3の追加です。 苦労と労苦 夢幻と幻夢 利便と便利 旅行と行旅 霧雨と雨霧 遊園と園遊 決議と議決     意味が多少相違するもの 集結と結集 外国と国外 奮発と発奮 礼儀と儀礼 立木と木立 団結と結団 面白いですが、きりが無いのでこれ位にします。

gesui3
質問者

お礼

こんなにもあるのですね。どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.7

漢語で複合語を構成するにあたって、特に動作性の語を並列に重ねた表現では、それぞれに与えられた訓同士での繋がり上、反転させた形での熟語化がなされたというでしょうか。 その辺は原文である漢文に明るい漱石などにおいては、いとも単簡に、もとい簡単に使いこなしているようですね。 承継⇔継承、現出⇔出現、称呼⇔呼称、納受⇔受納、闘争⇔争闘、論決⇔結論 このような類義の動作語が単に並列関係ではなく、その動作の目的を示す名詞となったり、あるいは比喩的名に用いられた修飾関係になるなどで、示す意味が変わるものに至っては多数、もとい数多(あまた)でしょう。 理学⇔学理、礼儀⇔儀礼、縁由⇔由縁、俗習⇔習俗

gesui3
質問者

お礼

理論的な整理を、どうもありがとうございました。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.6

見識 と 識見 別離 と 離別 くらいしか思い浮かばない。

gesui3
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#157574
noname#157574
回答No.4

消費と費消 英語では consumption

gesui3
質問者

お礼

。どうもありがとうございました。

  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.3

臣下と下臣 歩行と行歩 解読と読解 回転と転回 苦難と難苦 東南と南東   方角はつまらないので一例 外部と部外   間合と合間 弟子と子弟    産地と地産 色彩と彩色     意味が若干違う           以上は辞書にある。 乗馬と馬乗   馬乗は辞書にない?           車乗はないでしょう。

gesui3
質問者

お礼

こんなにもあるのですね。どうもありがとうございました。

noname#161557
noname#161557
回答No.2

同じといっていいのか あやふやなものもわりとありますが… こんなのでどうでしょうか。 送還・還送 出産・産出 舞踏・踏舞 下降・降下 晴好・好晴 性向・向性 灯火・火灯 騎射・射騎 階段・段階 銭刀・刀銭 金塊・塊金 議定・定議 締結・結締 戈兵・兵戈 神鬼・鬼神 兄弟・弟兄 夫妻・妻夫 生死・死生 男女・女男 動転・転動 婦家・家婦 栄光・光栄 了知・知了 古今・今古 また思いついたら書くかもしれません。

gesui3
質問者

お礼

こんなにもあるのですね。どうもありがとうございました。

  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.1

製作と作製 理論と論理 氷塊と塊氷 奇怪と怪奇

gesui3
質問者

お礼

いろいろありましたね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「起承転結」の類義語で3文字熟語

    タイトルの通り、 「起承転結」の類義語で、漢字3文字の熟語を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 四字熟語と漢字

    四字熟語と漢字の良い覚え方とかありませんか? 四字熟語のほうは四字熟語の意味と四字熟語両方です。 おねがいします。

  • 漢字熟語の意味もゲシュタルトで考えられますか?

    漢字熟語の意味は、それを構成している個々の漢字を見ていても、まず分からないものがたくさんあるように思います。たとえば会社という熟語など会を見ていても社を見ていてもよく分かりません。まして社会という熟語もありますからますます個々の漢字からは意味がわかりません。われわれ日本人は漢字熟語をどのように把握しているのか認知心理学的な側面から教えていただけないでしょうか?

  • 小5の問題 類義語について 

    小5の問題で 『次の熟語の二字とも異なる漢字を使った類義語を答えなさい』で 『短所』の類義語で、答えは『欠点』だったのですが、 子供は「弱点」と答えたようです。 「どうして弱点ではいけないのか??」と質問されたのですが、?????辞書などを見たのですが????? うまく教えられません。 よろしくお願いします。

  • なんだか知らないけれど好きな漢字や熟語ってありますか?

    なんだか知らないけれど好きな漢字や熟語ってありますか? あったら書き込んでください! 二時熟語とかでもいいです!

  • 書類を綴じるという意味の熟語を教えて下さい。

    こんばんは。書類等を束ねて本のように綴じるという意味の漢字の熟語、又、逆に綴じた書類をばらすという意味の漢字の熟語をご存知の方ご教示下さい。宜しくお願いします。

  • 漢字の熟語を意味から調べるサイトについて

    漢字の熟語を意味から調べるサイトについて教えてほしいです。

  • 「神様からの贈り物」って漢字の熟語で?

    こんにちは。 ふとしたことで「神様からの贈り物」と言う意味にしっくりくる漢字の熟語を探しています。 「子供」とかそういう送られた「物」ではなく。神様からの贈り物という熟語そのものをあらわす漢字の組み合わせはないかと考えています。 神贈物って思いっきり変ですし。。。何かいい言葉はないでしょうか?

  • 類義語

    ものは言いよう。 という言葉 熟語などで類義語はないでしょうか。 なんとなく砕けたイメージがあります。正式な文書で用いても良いのでしょうか。

  • 漢字検定2級を受けるものです。

    こんにちは、今漢字検定2級を勉強している者なのですが、 初めて漢字検定をうけるので不安で不安で・・・。 2級を受けようと決心したのですが、やっぱり難しいので 3級か準2級にしようかなって思い始めて・・・、でももう2級の 問題集とか買ってしまって、また3級とかの問題集を買うのもアレかな と思い・・・。それに勉強とかも全然手に付かなくて、読みの勉強は なんとか単語帳とかで覚えられるのですが後の、書き・部首・四字熟語・対義語・類義語が全然だめなんです。一番やっかいなのが、熟語の構成です。読みは何とかできるので、他の(書き・部首・四字熟語・対義語・類義語・熟語の構成)の勉強方法を教えてください。 やっぱり3級とかに変えたほうがいいんでしょうか、 それともこのまま勉強すればいいのでしょうか? 長文失礼いたしましたm(_ _)m