祖母に七五三で着る着物を見せたい

このQ&Aのポイント
  • 祖母が心不全で亡くなる可能性がある状況ですが、せめて着物姿を見せてあげたいと思っています。
  • 義母が七五三の着物を購入し、娘が着る予定ですが、普段着での訪問と着物での訪問、どちらが良いでしょうか。
  • それぞれの選択にはメリットとデメリットがありますが、娘がうまく着物を着てくれるかどうかも考慮する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

祖母に七五三で着る着物を見せたい

祖母が2日ほど前に医者から心不全で、「もしかしたら1ヶ月もたないかも いつ亡くなってもおかしくない」と言われたそうです。 元々心臓が弱いらしく高齢もあるそうですが、入院は祖母が拒否したようです。 祖母は心配性もあるので今回「血圧が高い」とだけ言っています。 普段祖母は寝たきりですが、意識はあり、食事も出来るようです。 そんな状況になり近々逢いに行こうと思っています。 私は祖母にひ孫の七五三の着物を見せてあげたいとずっと思っていましたが(初ひ孫なので)、数えだと嫌がり大泣きする場合もあり最近は満でやる方が多いと聞いたので娘も嫌がりそう・・・と思い、3歳になる今年の早い時期(9月くらい)にしようと主人とも話していました。 去年すればよかったのかもしれないですが今更後悔先に立たずです。 この状況になりせめて着物姿だけでも今見せてあげたいと思ったのですが、これはただの自己満足でしょうか? 姿を見せて写真とビデオを撮って…という感じです。 娘も今は覚えていますがきっと忘れるでしょうし・・・。 着物を着させてまではしなくて良いでしょうか? 元々七五三は義母が孫の為に生まれてすぐ着物を購入していて、義母が着させる予定です。 (義母は嫌がったりはする人ではないです) 義母の家は近くにあり、祖母の家は車で30分ほどです。 普段着で逢いに行くか着物か、どう思いますか? もちろん娘がうまく着てくれるかどうかにもよるんですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.1

ぜひ着物で行ってあげてください。 私の子は2歳7カ月でしましたがそう嫌がりませんでした。 なんせ数日前から何度も試し着させて「可愛い。」「お姫様みたい。」と鏡の前で自分の姿を見させ。 子供がうきうきさせるようにしてましたから~ 着物着て、軽く縛り被布を着せて可愛い髪形すれば十分です。 帯まですると大変ですけど被布だけなら嫌がりませんよ。 今回見せてあげて、七五三の時に一緒に行こうねとお子さんと約束させてください。 人間やることがある方が生命力が強くなります。 可愛い姿は何度でも見せてあげてください

genki0729
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 動揺もあり何を言いたいのか分からないような文章なのにご親切なお返事ありがとうございます。 今日は食欲も無く、寝たきりでもトイレにだけは補助付きで歩けたのに もう足に力が入らないらしく立てないほどで親もショックだったようです。 年々弱っていても食欲だけはいるもあったのに・・・という感じです。 すぐにでも逢いに行きたいのですが、私も娘も風邪を引いてしまいました。 移ったりしたらもっと大変なので今は行けないのですが、義母に相談し早く風邪を治し着物姿を見せに行きます。 >今回見せてあげて、七五三の時に一緒に行こうねとお子さんと約束させてください。 >人間やることがある方が生命力が強くなります。 >可愛い姿は何度でも見せてあげてください 涙が出ました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 七五三の着物は3歳と5歳で同じものは着られますか?

    今年数えで3歳になる息子がいます。男の子なので5歳だけにしようと考えておりましたが、急遽3歳でもお祝いすることにいたしました。そこで主人が昔着用した家紋入りの着物を義母から預かったのですが、見た目からして、どう見ても数えで3歳(満2歳)の息子には大きいように思います。 (義母は何歳の時に使ったかあまり覚えていないようです) もし使えるなら、せっかく家紋入りの着物を大事に保存してくださっていたのでクリーニングをして使用したいのですが、そもそも3歳と5歳では身長も違いますし、同じ着物を使うことは可能なのでしょうか。 着物のサイズは、身丈104cm、袖丈44cmです。 現在、息子は身長90cmぐらいです。 あまり時間なく、焦っております。難しい場合は、着物レンタルも検討しております。 着物の知識ある方、ご回答いただければ幸いです。

  • 小さめの子の七五三(3歳)の着物

    最近になって、娘が今年数えで3歳だと気づき、慌てて七五三について調べています。 汚してもいいように、レンタルではなく、安めの着物セットを買おうとしていますが、身長が95cmからというものが多く、小さくても87cmからになります。小さめの娘は80cmちょっとくらいで、とても着られるようには思えません。数えで3歳の子の平均身長でも、95cmはないように思うのですが。 それで質問なのですが、 小さめのお子さんの七五三は、どうされているのでしょう。 よかったら、体験談を聞かせてください。 また、買ってすぐに小さい子でも着られるサイズの着物セットを扱っているお店をご存知でしたら、教えてください。 20000円以下だと嬉しいです。 95cmからの着物が主流なのは、なぜなのでしょう。 満年齢で七五三をしているから?お直しして着せるから?着せる時に調整? まとまりのない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • お宮参りの着物を七五三に使用したいのですが…

    お宮参りの時に娘に使用した着物があります。 義母から“七五三にはそれをまた使ったらいいわ。身上げしないといけないけど、それはお母さんの仕事よ♪”と言われています。 その着物は30数年前の私自身の宮参りの時にも使った物で、娘の七五三に利用できれば私も嬉しいのですが、私は裁縫がとても苦手です。 出来るのはボタンつけ程度、まつり縫いさえお手本が無いと出来ません。 そんな不器用な人間でも七五三用の着物に仕立て直すことはできるのでしょうか? プロ(呉服屋さん)にお願いするか、いっそのこと着物をレンタルした方が良いでしょうか? 帯と髪飾りは義母がすでに用意してくれている様です。 娘は現在2歳ですが、満年齢で七五三を行う予定なので、着物が実際に必要なのは来年です。

  • 七五三。着物で参拝。チャイルドシートは?。

    2歳半の娘が数えで3歳になるので、 来月七五三をすることになっています。 親戚から3歳用の着物を借りれたので 被布ではなく着物にしました。 満7歳で着物を着用するのであれば、 チャイルドシートは免除されると思いますが、 2歳はチャイルドシートが義務づけられています。 そうなると着物を着ていてもチャイルドシートを 着用しなくてはいけないのでしょうか。 身体的に太っているとかでつけられない場合は 免除対象とは知っているのですが、 冠婚葬祭の衣服によるものは免除には ならないのでしょうか?。 うちのシートは肩を股下から胸にベルトを 通すタイプなのですが、着ている着物は もちろんシワだらけになりますよね?。 みなさんどうしているのでしょうか?。

  • 教えて下さい

    相談というか、質問というか…みなさんの意見を聞かせて下さい。 私の実の兄が結婚式を挙げることになりました。 そこで、私には2歳7ヶ月と7ヵ月の娘が2人います。 そこで式の服装について悩んでます。 7ヵ月の娘には白っぽいフォーマルなワンピースにしようと思ってます。 問題は2歳の娘なんですが、先日七五三をしましてその時着た着物を着せる話が出てるんですが、おかしくないでしょうか?? 私的にはあまりにも七五三っぽくてどうかなって思ってしまうんですが… 私の祖母がひ孫の七五三姿を見れなかったので、「七五三の着物がせっかくあるのだから、それ着ないでどうするんだ、私はひ孫の晴れ着が見れると思ってたわよ」って言ってくるのです。 みなさんはどう思いますか? ちなみに着物は水色で帯びはなく今風のなんかチョッキみたいな羽織を着た感じの着物です。 これってありなのかなしなのか、教えて下さい。お願いします!

  • 祖父が亡くなり喪中です。正月に着物を着て祖母を訪ねてもよいでしょうか。

    33歳、女性、既婚、子どもなしです。 祖父が亡くなり喪中です。 正月に着物を着て祖母を訪ねてもよいでしょうか。 メンバーは多分、父方の祖母、父、母、私になると思います。 私は着物を着ることが好きで、お正月はそのチャンスです。 家族は私が着物好きなのは知っていますが、ここ数年正月頃は私がうつ状態で、正月に着物姿は見せていません。 誰かが「喪中なのに着物なんか着て」と思うようならやめたいと思います。 ちなみに亡き祖父は着物が好きで普段着は着物でした。 世間の常識やここでの皆さんのご意見がどうであれ、最終的には家族の意向を聞いて決めようと思っていますが、皆さんのお考えを聞かせていただきたく質問しました。 台所を手伝えるようかっぽう着を持参しようかと考えています。 それから私が習った着付け教室のテキストにはお年始など改まった訪問では「訪問着、付下、色無地」となっているのですが、小紋や紬はどうでしょうか。 紬は紺色で花の模様があるものがあり、それが今回の場合ふさわしいかなと考えているのですが。 アドバイス、回答よろしくお願い致します。

  • 着物初心者~着物に合う帯

    30代の着物初心者です。 http://item.rakuten.co.jp/sendaiya3/10022291/ こちらの安価なものを購入したのですが 帯、帯〆、帯揚げ、半襟の選択を迷っています。 シンプルな同色系の帯に帯〆、帯揚げはアクセントを つけてみたいな・・と思っています。 派手にはしたくないのですが・・ 具体的にどのようなお色が合うのかが浮かびません。 半襟は普通に白地のものがいいのでしょうか??? 主人の実家に帰省する際に着て行こうと思っています。 義母は普段着にいつも着物を着ていますので あまりにもチンプンカンだと恥ずかしいな~と思って。 2.3ヶ月に一度は子供を連れて行ってますので、 改まった感覚ではありません。 義母の普段使いの着物姿をとても素敵に思ったので 私も少しずつ近づけるようになりたいなぁ~と思い 質問させていただきました。 的外れな事ばかり書いているのも知れませんが 是非、アドバイス宜しくお願いします。

  • 七五三について

    数えで、七歳の娘がいます。年長です。 長女は、1月生まれでしたので、数え七歳(1年生)で七五三をしたのですが、 次女は6月生まれで、既に数えで、七歳になっています。 今年七五三をしようか、来年しようか迷っています。 着物も義母が長女の時買ってくれ、(総額30万円もしたそうです)それを着せたいのですが、次女は長女と身長が1.5cmしか変わらないので、来年だとその着物は着れなくなってします。 (長女に合わせて作りましたので) 皆さんのお子さん、七五三は何歳でやっているのでしょう? あと、今年だと11月15日の七五三には、出来ないので、23日ぐらいになってしまうのですが、過ぎておこなってもいいものでしょうか?

  • 木綿の着物 単衣

    木綿の単衣の着物をいただきました。義母がお嫁入りのときに祖母に作っていただいた(手縫い)ものだそうです。 私は着物は好きで着付けはできるのですが、呉服屋さんで買った絹のものとかポリエステル素材の物しかきたことがなく、木綿は浴衣以外初めてです。 義母は袖を通したこともないらしく仕付け糸がまだ付いたままでした。木綿なら普段着として着れそうですしせっかくなので私も着てみたいのですが、、、。 単衣+羽織なのですがいつくらいの時期にきてもおかしくないでしょうか?単なので一般的には6月か9月でしょうけど、、、。 夏ごろ浴衣代わりに着てもいいのでしょうか?? また帯などはどういったものが合うのでしょうか?(着物の生地は紺地に白、赤などのも線的な模様です) よろしくお願いします。

  • 七五三の着物に“でんち”はダメでしょうか?

    七五三の着物に“でんち”はダメでしょうか? 今年の11月、2歳の娘が七五三を迎えます。 私が幼い頃、母の実家が用意してくれた綿入れの着物とチョッキのセットがあるのですが、 ネットで同じ形の着物を見ると、これは“でんちセット”で、どうやら赤ちゃんに着せる着物だそうです。 ためしに着せてみると娘のサイズにぴったりでした。 去年私のいとこはお嬢さん(娘より1歳年上)に同じタイプの着物を着せて七五三をしたそうです。 七五三にこのでんちの着物を着せるのは良くないでしょうか? 母は、寒い季節だから綿入れの着物だと暖かくていいんじゃない?と話しています。 着物はお宮参りに使用した物がありますが、袖の部分を仕立てなければならず、しかも義母から私が自分でするように言われているので、出来ればでんちセットが利用できれば助かります。 (私は裁縫は大の苦手なので…) 30年以上前、娘さん(義妹)が利用した帯や髪飾りなどを義母が色々出してくれたのですが、シミや金具に錆があるものが多く、でんちセットならその帯などを使用しなくて済むのでは?…という気持ちもあります。