• 締切済み

ライヴ中「怖い」と言われたりビビられたりします。

ライヴ中「怖い」と言われたりビビられたりします。目指すべきものはなんだと思いますか? 僕は決め付けとか人一倍嫌で その悔しさをギター弾いてでぶつけてみたいな学生時代を送ってて 今もそういう感じがありムカツいたりとかがあれば 何だったら「殺してやる」くらいの勢いはでてるかもしれません。 ジャンル的にはニルバーナやマキシマムザホルモンにはR.A.T.M などで勢い的には良いと思いますが ただ怖がられたら元も子もない気がします。 その一方で「俺は狂ってませんよ、正常ですよ」みたいなノリでなるべく普通に歌うのどっちかです。(怖がられたくないから) 曲的には「力強くカッコいいロックで立ち上がれという事をロックというケンカで教えてくれる」みたいな感じです。 演奏が終わったあとに顔みると なんか痛々しいようなドン引きのような 感動とか熱狂の対極にある顔してる事があります。 だから今度はなるべく平常心、なるべく怒りを慎め、憎悪を消し、素の感じでやると今度は「素の顔」でしか 見てなく ついにこの前は拍手も表情も空気も全て「無」でした。 怖いのも、無なのも 僕は求めてないのになります。 熱狂や感動してほしい という願いからはあまりに遠い現実にむなしささえあります。 何をどうすればいいと思いますか? 下手でも怖くても人に伝わるライヴとはなんですか? 自己満足じゃなく誰かのためのライヴにするには何を意識してライヴをやればいいですか? 「誰かのため」が見えないものを感じる決定的なライヴはなんですか? ムラがあるにせよ ムカついた時の演奏は「誰かのため」に昇華できるのがプロなんですか? すみません一気に聞いてしまいましたが 答えてもらうと助かります。マジで悩んでます。

  • kou_dt
  • お礼率62% (299/481)

みんなの回答

  • bihaku13
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.9

NO2です。 補足ありがとうございます。 確かに抽象的でしたね、すいません。 ただ歌手さん(ですよね?)である以上言葉を使って相手に伝える能力が必要だと思うので、分かりやすい文章を書けるようにしたほうが良いと思ったのです。 少なくとも質問文は非常に分かりにくいので。 これまたちょっと抽象的かもしれませんが 歌手、作家、芸術家…クリエイター、など感性を必要とする人々は自分の内(内面)から出たモノを相手に伝えますよね。 何もない空っぽの人間が作ったモノに感動は出来ません。 歌手の徳永さんは、たくさん海外に行き景色を眺め人と触れ合い新しい芸術に触れたりする事で自分の感性を常に磨かれているそうです。 音楽って歌が上手いとか容姿がイケてるとかも重要だと思うけど、人間性があるかないかでも変わってくるんじゃないでしょうか。 いい歌を作るのは当たり前だけど、それ以外のことにも目を向けて成長する事で音楽にも深みがでるのではと思いました。 具体的な事だと 本を沢山読んだり、芸術に触れてみたり、いつもはしない事にチャレンジしてみたり。 どうでしょうか…? 見当違いでしたらスルーして下さいね。 あ、あと思ったのが必ずしも「誰かのため」を意識する必要はないのでは?という事です。 自分のために歌った結果、誰かの琴線に触れる…なんて事もありますよね。

kou_dt
質問者

お礼

バンドマンです。 100%同感です。 今僕が考えてた事です。 自分のためには結構歌ったのでw 「自分のように音楽やお笑いに救われたヤツ」を今度は僕が救いたい この日本のどこかに一人でももしいるなら「まだ見ぬソイツ」のためにやろうと思ってます ありがとうございました

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.8

No6ですが。 あなたも他の方の回答を読んでいないのですかね。 他にも同じ様な事を書いている人がいますよ。 しかも、そういう人には反応が良いですね。 そして後の反応の無い方の回答はどうでも良いのですかね。 まあ、他の人の意見は関係ないとしても。 私はあなたの人間像なんざ、これっぽちも知りませんし。 歌もね。 ただ、あなたの書くほんの短い文章のなかで、そうゆう事を感じてるのですよ。 >今もそういう感じがありムカツいたりとかがあれば 何だったら「殺してやる」くらいの勢いはでてるかもしれません。 普通だったら、こんな恥ずかしい事かきませんて。 殺してやる? 殺すってどうやるか知ってますか。 自分がどれだけ特別な存在だと思ってるんですかね。 世の中どんな人間がいるかも知らないくせに。 あなた、空気読めないと言われたことはありませんか。 または、世間知らずか。 そういうところがヒシヒシと伝わってくるのですよ。 なので歌も・・・と思うわけです。 独りよがりも、度が過ぎると滑稽です。 なので自己中毒といったまで。 ただ、質問の答えをちゃんと書かなかったことは、お詫び申し上げます。 初めの回答は少し茶化したようになってしまったようです。 しかし、なぜこんな無体な事を書かれているのか。 その辺りが、理解できたなら、歌も、その他も、もう少し人に受け入れられるようになるかも知れませんな。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.7

ここで質問している時点で、違うんじゃないかと思います。 何かを伝えたいなら、少しでも伝わりそうな距離にいる人に質問するといいです。そういう人がいないなら、そういう人を作るべきです。 例えば、利用しているライヴハウスの人とか、よく会話する相手とか、あなたを実際に知っている人で、できればあなた自身が「この人を目指したい」と思える人と、話をして、質問をするといいのではないでしょうか。

kou_dt
質問者

お礼

まったく同感です。 ただ「一番夢に近い人」に 男はいちいち報告しない ライヴしまくれ、そして負けまくってそこから見いだせ サマソニでたら教えて としばらくは連絡やめてと遠回しに言われました(笑)

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.6

質問文が理解しにくいです。 文中から主旨が判断しにくいんですよ。 歌も一緒かな? 一つだけ言える事は。 思い上がりは良いです。 でも。 自己中はダメですね。 あなたは自己中(自己中毒?)です。

kou_dt
質問者

補足

いえ冒頭の三行が全てです。 「ライヴしたら引かれます怖がられます。どうすればいいですか?」 です。 >歌も一緒かな? 見てから言ってください >一つだけ言える事は。 思い上がりは良いです。 でも。 自己中はダメですね。 ?? 自己中ライヴじゃなく「人のためのライヴをするにはどう意識を向けるか」までを考えてます。 よく僕の質問読んでないみたいですね。 >あなたは自己中(自己中毒?)です。 根拠はなんですか? いきなりあなたは自己中だと断言されてもそれこそ主旨がわかりません。 もうちょっと読んでから答えてほしかったです、残念です

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.5

実際のところ、ご質問者さんが思うほど怖がられてもビビられてもないと思います。 ハードな曲やってるんだから「怖い」くらい言っておけば機嫌いいだろ。くらいな社交辞令で言われたのではないでしょうか。 >ついにこの前は拍手も表情も空気も全て「無」でした。 現在、18歳以上なら音楽で大成するという夢は諦めたほうがいいかもしれません。 単純に演奏が下手。という可能性大なのに技術以外のところに原因を求めようとしている感が強いですね。

noname#147863
noname#147863
回答No.4

理由も分からないのに怒りをぶつけられるのって気持ちの良い物ではないですよね。 観客は貴方がムカついてる理由が分からない、だから引いてしまうのではないでしょうか。 音楽って奏者と聞き手の共感が大切だと思います。 質問者様の演奏からは負の感情しか伝わってこないのではと思います。 例え怒っていても、怒りを切り離して「お客さんに楽しんでもらいたい」という気持ちが無いと・・・ お客さんはライブを「楽しむため」に来ているのですから。 ただ怒りをぶつけたいだけなら、一人でやってればいいと思います。

kou_dt
質問者

お礼

なるほどムカツいたり負の感情をあてるんじゃなく 共感というと一応発信者は僕なので大事なのは「訴える力」ですかね。 ムカつくとか負の感情というのはある種「当ててるだけ」 でもありますからね。 一方通行ですね。もっと言えば「当てれば終わる」 ただ「本能や気持ちに訴える」だと次に 「じゃどんな顔するか?じゃどんな風に反応するか?通して喜んでくれたか?」と考えたりできますもんね。 お客さんの「楽しみたい」という欲求にも精通してるはすです。。 なんかひとつ見えた気がしました。 ありがとうございます。次は 「怒りを当てるんじゃなく 怒りや負の感情に訴え本能に訴える」ライヴをしたいと思います(^O^)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.3

ロックバンドなんてある程度の「怖さ」みたいなことがあって当たり前だし、そういうものを魅力の一つと捉えている人もたくさんいます。 ただ、質問者様のライブを見たときに感じる「怖さ」というのがただの警戒心みたいなものだとしたら、それが転じて魅力となるのはちょっと大変でしょうね。 >下手でも怖くても人に伝わるライヴとはなんですか? 面白くもない答えですが、なんとなく愛嬌があるひとは怖くても好かれますね。 もっと面白くない答えですが、ルックスが良いと同性にも異性にも好かれますね。 音楽プラスそういう部分がないとなかなか音楽の内容まで他人は踏み込んできてくれませんね。 >自己満足じゃなく誰かのためのライヴにするには何を意識してライヴをやればいいですか? 自分が伝えたいことが理解されないときに相手のせいにしないことですね。 歌唱や演奏技術や楽曲や歌詞、それと自分のキャラクター、そういうものを見直すことですね。 まあ、何をしたって伝わらない相手はいるもんですから、考えすぎるともっと事態は悪くなるでしょうが。 感情が見える演奏伝わる音楽というのは良いものですが、感情の押しつけをする音楽は演奏者本人以外には結構不快なものですね。 >ムカついた時の演奏は「誰かのため」に昇華できるのがプロなんですか? それはプロの必要条件かもしれませんが、十分条件ではありませんね。

  • bihaku13
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.2

質問文を拝見させて頂いただけですが「人に言葉を伝える努力」が出来ない人なんだな~と思いました。 どう表現すれば相手に伝わるかを考えていない。 歌も同じじゃないでしょうか? 一方的に自分の感情を押し付けて「分かるでしょ?」と言われても他人には分からない。 自己中なんだと思います、あなたの歌は。 中二病…という言葉は嫌いなのですが、何となくそんな感じ。 「自分だけは特別な何かを持っている」「異端児が格好いい」と思っていませんか? 学生時代は~とおっしゃるぐらいだから今は大人だと思います。 大人になれば皆大体、中二病を卒業します。自分が普通だと気付いてわきまえるからです。 質問者さんに本当に才能があるのか無いのか…分かりません。 ただ、自分を客観視出来なければ成功はないと感じます。歌では。

kou_dt
質問者

補足

具体例がないので理解しかねます。 抽象的に 努力たりない、考えてない、押し付けてる、自己中だ、中2病だとダメ出ししたあげく 最後に客観視できなきゃ成功しないと全部が抽象的すぎます。 ちなみにステージに立ち 「怖がられたり無反応な冷たい目」 ほど自分は特別じゃない事を雄弁に語り わからせてくれるものはなくとっくにそんなのは卒業してゼロから鍛えてます。 自分に何ひとつ過信せずに

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.1

相手に合わせる自己表現なんて芸術でも何でもない。 ただ、言語そのものとその活用、表現方法を勉強しなおした方がいいですね。 厨二病っぽい気がしますが・・・。

kou_dt
質問者

補足

自分勝手が芸術なんですか? 言語、活用、表現方法とはこの文の事自体の事ですか?どこが中2病なんでしょうか。 具体的に言ってもらわないと正直意図が伝わりかねます、、。

関連するQ&A

  • ライブ衣装

    こんばんは。 今度、バンドのライブにボーカルとして出ることになりました。 そこで衣装を迷っているのですがお勧めがありましたら教えてください。 ちなみに30代(女性)なので、あまりギャルっぽい(?)のは避けたいのですが ある程度ステージ栄えするあまり暗くない感じのを希望します。(黒は避けたいです) クールな感じのヒョウ柄系なんかもいいかなと思っています。 ちなみに演奏する曲はロック系寄り(ロック+ポップスといった感じ)です。 ブランド名や参考になるお勧めアーティスト、サイトのURLなど何でも結構ですのでお待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • エレアコをライブで使うんですが・・・

    今度ライブで初めてアコースティックギターを使うのですがハウリングが起こらないようにするにはどんなことに気をつけたら良いでしょうか。 使用するギターは友人から借りた20万円弱のオベーションです。アンプはまだ分かりません。 僕の演奏する感じはボブ・ディランやリッチーサンボラみたいなロックテイストです。 当日成功させたいのですが、エレアコの使い方はよく分かっていませんので・・・。 皆様宜しくお願いします。

  • 海外でのライブ情報

    こんばんわ。今度ヨーロッパ方面へ旅行へ行くのですが せっかくなのでライブを見たいです。 そこで情報収集をしたいのですがそのような情報を扱っている日本語・英語サイト などあれば教えていただきたいです。 (英語は辞書引きながら読んでみます) 旅行期間 2・20~3・1くらい 音楽のジャンル ロック・ポップス 聞く音楽 Nirvana、Greenday、Stereophonics、MandoDiao ManicStreetPreachersなどなど やはり海外なので治安も若干気になります。もしライブに関する情報もありましたら 教えていただけると助かります。 私のライブ経験は国内であればフェスや一万人程度のキャパから 100人のキャパまでしょっちゅういっている感じです。 時間もないですしチケットが取れない可能性大ですが まずはライブ情報を見て判断したいと思っています。 なければないで諦められますし。 自分の好きなアーティストをひとつずつ調べてもいい のですがざっくりとライブ情報を把握してからのほうが 早そうなのでどなたか教えてください。 なにか抜けている情報がございましたらご指摘ください。

  • ラルクのライブに詳しい方に質問です。

    お世話になります。 THE ROCK ODYSSEY 2004 大阪1日目に友達と行きます。 お昼頃にラルクが登場しますが、私も友達も彼らのライブが初めてです。 そこで、 ・彼らがライブに必ず(または高確率で)演奏する曲 ・「この曲は押さえておいた方が良い!」という曲 を是非とも教えて戴きたいのです。 彼らの単独ライブではないので、シングルばかりの演奏になるでしょうか? その辺も「こんな感じになるのではないかな」的で十分ですので、 教えて戴けると嬉しいです(^-^ 宜しくお願い致します。

  • 木村カエラのライブについて

    僕は今度木村カエラのライブに行きたいと思っていますが、ライブやコンサートに行ったことがないのです。 初めてです。なのでライブでの裏技をいろいろと教えてほしいです。 木村カエラさんのライブはロックと普通のゆったりした感じが混ざったライブだと聞きました。 カエラさんのライブに行ったことがある方どうか教えていただけませんか?

  • ライブに何回も行くのは気持ち悪い?

    最近、 ギターで弾き語りをするミュージシャンのライブによくいきます。 初めてライブで見た時、不覚にも感動して泣いてしまいました。 まだ固定客も数人しかいないようなアマチュアミュージシャンですが、私は彼の音楽が好きで何度も足を運んでしまいます。 あまりお客さんがいないせいか、ライブの前後に話すこともあります。 その時「こうして話していると現実を見せてしまうから、ライブにあまり来ない方がいいよ(笑)」と冗談交じりに言われました。 この言葉の真意を考えてしまいます。 何か私が気に障るようなことを言ってうんざりしているのか、 追っかけのようにライブに通う自分を気持ち悪く思っているのか、 言葉の意味通り「演奏してる彼」 以外の素の部分を見せたくないのか… 次も行きたいライブがあるのですが、二の足を踏んでしまいます。 せめてたくさんの客にまぎれられれば気を使わず音楽を楽しめるのですが 如何せんお客さんが少なすぎて会話なしだと気まずい状況で… 彼の言葉の真意を一緒に考えていただけると幸いです。 アドバイスをお待ちしております。

  • はじめてのライブで大切なことは?

    31歳ではじめてロックバンドを結成し、今度3月に初めてライブをやろうと思っています。曲は当初は全曲僕が作詞・作曲をする予定でしたが、間に合いそうもなく、出来ても1,2曲程度、その他はコピーを何曲か演奏しようと考えています。僕以外の人たちは、今までやってきたバンドで何度かライブを経験してきているのですが、僕はまったくの初めてで、今から非常に緊張しています。特に、メンバー紹介や曲間での話などは、ボーカルの僕が担当することになるのでしょうが、どのようにしたらいいか、そしてうまくできるかどうか、非常に不安です。どなたか経験者の方、どうやったら「歌」以外の部分のパフォーマンスがうまくいくか、よきアドバイスを与えてください。

  • 歌詞の極み・・それはなに?

    歌詞の極み・・それはなに? 曲の極み・・・ それはのれるかのれないか。 魂にきて暴れざるおえないかおえるか そこに素人も玄人もなく 聞く人に全員に授けられたフェアなもの・・・。 そんな風に考えております。(ロックでの話になりますが・・) しかし歌詞はライヴではじっくり聞き取れないので 家や車、iPodなどで聞く形になりますが・・ つまるところ・・どういうとこの勝負だと思いますか? ◯◯のか、◯◯ないのか・・という感じで・・。 ちなみに・・ 僕は歌詞を読んで泣いた事がありますがそれは彼女に初めて浮気された 悲しみからスピッツやグレー(ロックというよりポップですが) をちょっと聞いただけで泣いてました。 しかしマキシマムザホルモン、ブラフマン、ブルーハーツ、スターリン、ナンバーガール、かまってちゃんなど より濃厚なロックを聞いててあがるしかっこいいしむしろこっちのほうが俺らしいとさえ思い熱狂しました。 歌詞については熱くなったことはあります 代弁してもらった事もあります・・・が いざ自分で作るとじゃどんな勝負なんだろ・・・と途方にくれてます。 歌詞の極みそれはなんだと思いますか?

  • 赤坂BLITZでのライブ

    今度赤坂ブリッツにライブを見に行きます。 2Fスタンディング席ってどのような感じでしょうか? アイドルのライブなので、なるべく顔が見れるといいなあと思っています。 ステージ全体は見渡せるけど…って感じなのでしょうか?

  • ライブでのボーカルのパフォーマンスについて

    ライブでのボーカルのパフォーマンス(たたずまい)についてお伺いします。 自分はバンドでボーカルをやっていて、今度ライブハウスでライブをするのですが、間奏の合間などどうしていればいいのかわかりません。 ギターボーカルならば演奏をしていればいいわけですが、マイク以外何も持っていない場合、どんなふうにしていればいいのでしょうか。 やる楽曲がロックなので、以前ライブをやった時はこぶしを突き上げてみたりしたのですが、お客さんがあまりノッてくれない日だとなんだか虚しいだけだし、手拍子するのもなんだか・・・かといってつっ立ってるわけにはいかないですしね。 もともと引っ込み思案な性格なので、それが原因かもしれないのですが、様になるような格好が思いつきません。 なんとなく音楽に合わせて体を揺らす感じとしか思い浮かばないんですが、このアーティストのライブ映像みると参考になるよっていうのあったら教えてください。 ちなみにやる楽曲は東京事変のキラーチューン・閃光少女、Go!Go!7188の文具・浮舟・キューティーハニーです。