• ベストアンサー

どうすれば、おいしい半熟タマゴが作れるの!

yumi0215の回答

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

私の作り方ですが・・ 1)沸騰したお湯(塩入)に常温に戻した卵を入れ4分。 2)すぐ冷水に取り熱を一気に下げます。 3)複数の卵で作った場合は小さい容器もしくはゆでた鍋の中で卵同士がぶつかりひびが入る程度にゆすります 4)細かく沢山ひびが入ったら再び水につけ、1~2分したら殻をむきます 卵はあまり新鮮ではないほうが殻剥がれはいいです。でも半熟なので古いものは避けたほうがいいですけど。 4)の時、少し濃いめの塩水につけると卵に塩味がつきます。カレー粉を溶かしたり、醤油やソースなど味付けを楽しむこともできます。殻のヒビの形に模様がつくので面白いですよ。

ottoseimetabo
質問者

お礼

大変参考になりました。早速自分でも試してみました。初めてにしては、うまくいきました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 半熟たまご

    吉野家などで出してるような半熟たまごの作り方を教えてください。

  • ロッテリアの半熟タマゴは

    まえロッテリアにいって、半熟タマゴてりやきバーガーというのを食べたのですがこの半熟タマゴは中に黄身が入っていて食べると、半熟の黄身が出てきます。 それで思ったのですがこの半熟タマゴを家で作ることはできないのでしょうか?とても気になってます分かる方いましたら教えてください。

  • 半熟で卵焼きを作れば

    胃にも優しいのでしょうか? 胃腸炎時なのであまり負担にならぬよう食べたいのですが… よく卵焼きは消化に悪いけど 半熟卵は良いと書いてあったのでどうなのかなぁと…

  • 上手な半熟玉子の作り方と剥き方

    ゆで卵の半熟が好きなんですが、いつもうまく作ることが出来ません。剥くときも、薄皮が卵にくっついて卵がボロボロになってしまいます。ツルンときれいに剥く方法を教えて下さい。茹で上がったら冷水で冷やしたあと水を張った鍋につけてます。張った水が余熱で熱くなってるのも原因でしょうか?

  • 半熟たまご

    半熟たまご作るには水から火にかけて沸騰してから何分が目安ですか? また完全に火を通す時間も教えて下さい。 それから味タマの作り方もお願いします

  • 半熟玉子と温泉玉子は同じものでしょうか?

    半熟玉子と温泉玉子は同じものでしょうか? 子供に聞かれてしまいました(笑)教えてください。ありがとうございます。

  • 半熟塩煮玉子の作り方 教えてください・・・

    半熟塩煮玉子の作り方 教えてください・・・ テレビ見ててレシピを見逃したので・・・ 玉子サンドを作りたいのです。

  • 唐揚げと半熟たまご

    唐揚げをカラッと揚げる揚げ方を教えてください。 半熟たまごはどのくらいゆでれば良いですか?

  • 白身の緩い半熟玉子

    吉野家の半熟玉子のような、白身の緩い半熟にさせるにはどのくらいの茹で時間にすればいいですか? 沸騰から3分では白身に火が入りすぎたのか殻の内側についてしまいほとんど食べられませんでした。

  • スガキヤの半熟玉子を家庭でつくりたいのですが^^

    タイトルのとおりです 先日、スガキヤへ行きました。 昔は、普通にラーメンに生玉子が載っていたはずなのですが、なんか、半熟玉子らしきものに変わっていました。 どことなく、半熟玉子のような温泉玉子のような 感じでこんなの家庭でも作ってみたいなって 素朴に思いました。 作り方をご存知の方教えてください