• 締切済み

税制改正での年金所得者の申告不要制度について

今年も確定申告の時期が来ました。昨年の新聞に「年金収入400万円以下の人は確定申告不要に」との記事が出ていましたが、その具体的内容について教えてください。(73才、男) 1、年金220万円の他に厚生年金基金から100万円支給されていますが、その基金額も含まれるのでしょうか。 2、他にシルバーパート収入120万円がありますが、この場合も確定申告は不要でしょうか。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>厚生年金基金から100万円支給されていますが、その基金額も含まれるのでしょうか… はい。 >2、他にシルバーパート収入120万円… 「給与所得」が 55万円。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >この場合も確定申告は不要でしょうか… 年金の申告不用制度は、年金以外の「所得」が 20万以下の人に限られます。 よってアウト、申告が必要です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1600.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

japannihon
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 年金所得者の確定申告不要制度

    私の父の確定申告をしようと準備をしているのですが、下記の条件の場合どのようにしたら良いでしょうか?どなたかご教示ください。 ●内容 ・収入は公的年金のみであり、収入金額は約300万円。 ・上場株式の譲渡損失があり、過去の申告で約16万円繰越しが残っている。 上記の場合、公的年金の収入額が400万円以下ですので確定申告をしなくて良いと思うのですが、 株の譲渡損失の繰越分は消滅してしまうのでしょうか? 国税庁のホームページで探したのですが見つからないため、参考URLがあればあわせてご教示 ください。 以上、宜しくお願い致します。

  • 年金の受給をまとめて受けた場合の所得税(確定申告)

    65歳です。パート勤めをしています。年収は約120万程度です。 厚生年金基金を60歳から受給していましたが、厚生年金の申請はしていませんでした。 昨年、申請したところ4年分まとめて受給できました。 このため確定申告の際に高所得のため納税があると言われました。 まとめて受給した分を除いた所得は、少ないので医療費控除も受けらるのですが、これもできませんでした。 4年分の受給額を各年度毎の所得として修正するようなことはできないのでしょうか? やはり、まとめて受給したということは、全額今年度の所得として計上されてしまうのでしょうか?

  • 個人年金受給と確定申告

    平成20年11月で60歳になった主婦です。 平成20年はパートをしていて給与所得は755000円でした。(源泉徴収票による) そして60歳になった11月から、以前からかけていた個人年金の支給が始まりました。 一年に60万×15年です。ただし支払った額が324000円ということで276000円が私の所得になるようです。そして源泉所得税として27600円がひいてありました。 とすると、平成20年の私の所得は755000+27600=1031000円となるのでしょうか? また、平成21年には別口の僅かにかけていた個人年金が一括で入ります。830000円が支給金額、掛け金621000円差し引き209000円です。 調べると一括の場合で金額が低いので税金はかからないようですが、所得とみなされて被扶養者をはずれるのではと恐れています。 つまり平成21年の所得は 個人年金276000+一括個人年金209000+老齢厚生年金約110000+パートになります。 全体が103万を超えないようにすれば夫の被扶養者でいられるのでしょうか? 夫は現在63歳で働いております。現在加給年金と厚生年金基金は受け取っていますが、老齢厚生年金は停止しています。平成21年秋には退職の予定です。 昨年秋の夫の会社への年末調整の書類を出すときに個人年金のことは頭になく配偶者控除の申請をし、源泉徴収票では配偶者控除になっています。 質問ですが、 (1)個人年金は必ず確定申告をしないといけないのでしょうか? (2)私が確定申告をしなければいけない時は夫の確定申告の時も配偶者控除から特別配偶者控除に変えるのでしょうか? (3)21年よりパートの収入をいくらまで抑えたら被扶養者でいられるのでしょうか? (4)税金の件と、被扶養者の件と我ながら混乱していると思います。 やっと年金が少しもらえると楽しみにしていたのに税金を払わないといけない、もしかして夫の税金も増える?という状況に困惑しています。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 確定申告と退職所得の源泉徴収票と厚生年金基金

    時系列で。 昨年8月頃、妻が8年ほど勤めた職場を退職しました。 厚生年金基金に加入していました。 退職所得の源泉徴収票はそのうち元職場から届きました。退職金は約75万円ほどでした。 1ヶ月後くらいに、厚生年金基金から積立金をどうするかの書類が届きました。 一時金として受け取ることを選択しました。 このときの送付書類として、元職場から送られてきた退職所得の源泉徴収票の原本を添付して送りました。 ほどなくして、厚生年金基金からも退職所得の源泉徴収票が届きました。基金からの一時金は30万円ほどでした。 この源泉徴収票には「所得税法第201条第1項2号・・・」と書いてあり、摘要欄に「厚生年金基金制度による一時金」と書いてあります。 これが昨年11月のことです。 今年に入り、確定申告をしようとeTaxで打ち込んでいました。 手元には、給与の源泉徴収票(年調未済)と基金からの退職所得の源泉徴収票の2枚あります。 退職所得の欄を打ち込んでいたら、 eTaxさんから「所得税法第201条第1項2号だけなの?あんたちょっと他に記入すべき退職所得あるんじゃないの?」と怒られてしまい、先に進めません。 しかし手元には退職金(75万円分)の源泉徴収票がありません。基金の物のみです。 退職所得控除額は360万円と書いてあります。 なお、給与からの源泉徴収額は7万円ほどあります。他に株式の配当金が8万円ほどあります。(特定口座) これらを確定申告すると3万円ほど還ってきます。 退職金、基金一時金からの源泉徴収は0です。 さてここでいくつか質問させて下さい。 1. 退職金(計100万ほど)を確定申告する必要はありますか?(申告しないと脱税やその他よろしくないことになるか?) 2. 確定申告したら還付金増えますか? 3. 退職所得の源泉徴収票が必要なら元職場に掛け合えば再発行して貰えますよね?(それとも基金に掛け合うのか?) 何とぞよろしくお願い致します。

  • パート収入と年金受給がある人の確定申告

    昨年から年金を受給し始めました。 パートで働き始めてもいます。 源泉徴収書類はありますが、年金額の証明ってどうすればよいのでしょうか。 そもそも年金とパート収入で160万円なのですが、確定申告必要なんでしょうか。

  • 年金受給者の確定申告」について

    国民年金で78万円国民年金年金基金で98万円収入があります。 年齢は63歳です。この場合(扶養家族なしです)それぞれの年金は源泉徴収されないですね?そうすると非課税と考えていいのですか? また、もし他の収入が20万以上あったとき(アルバイトや配当など)その収入の源泉徴収はされると思いますが、確定申告はしなくてはならないのでしょうか? 確定申告不要制度に合致してしなくていい(つまりその他の収入の税額のみの課税でいい)ということですか?

  • 株式の所得に応じて年金の支給額が変わりますか?

    61歳の男です 今年ももう終わりですが、今年は老齢厚生年金によって130万円ほど 年金収入を得ました。 また、今年は株式投資の利益が出て、600万円ほど確定申告する予定です。 そこで、質問ですが、この600万円を申告することによって 今後の年金支給額に影響はでますか? また、少しカテゴリ違いで恐縮ですが 今回の税金は <年金> 130-70-38=22万円 22万円×10%=2万2千円 <株式> 600万円×10%=60万円 合計 62.2万円 でよろしいのでしょうか どなたか、アドバイスおねがいします。

  • 所得税の確定申告をしなくてもよいでしょうか?

    所得税の確定申告のことで教えてください。 昨年の1月、たった数日パートに行った給与(3万円くらい)が昨年の全収入でした。 年が明けて、パート先からその分の源泉徴収票が届きました。 「源泉徴収税額」は0円でした。 源泉徴収票が交付されているということは、確定申告をする必要はないのでしょうか? (ちなみに「給与所得控除後の金額」と「所得控除の額の合計額」も0円です。) まったくの無収入だと、無収入であることの証拠に「0申告」というものをする 必要があると以前、聞いたもので。

  • 年金生活者です。就職したら年金はもらえなくなるのですか?

    年金生活者です。就職したら年金はもらえなくなるのですか? 現在、厚生年金+老齢厚生+年金基金(2ヶ月で合計24万円)をもらっていますが生活できないので働こうと思っています。 (1)介護のパート職で月15万円位(税引手取り13万円位)となりますが、この場合年金の扱いはどうなるのでしょうか? (2)もらえなくなるのでしょうか? (3)又、この場合確定申告しなければならないのですか?

  • 年金の確定申告

    厚生年金で年160万円、退職年金で180万円(10%の源泉徴収前)だけの収入です。確定申告をしなければいけないのか教えてください。 2012年3月に退職したので、2013年2月に確定申告しましたが、今年もしなければいけないのでしょうか。わずかな収入なので、聞くのも恥ずかしいのですが。 よろしくお願いいたします