• ベストアンサー

エゴイスト 利己主義

慰謝料請求の裁判で 被告側が 「自分の考え方、自分の都合、自分の利益を守る為 原告の不利益は仕方ない」と証言した場合 原告が敗訴する可能性はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.1

可能性だけならばあるけれど、その可能性が高いか低いかは個別の事案によります。 被告側の証言だけで判断する程、裁判官は無能ではないと思う。

関連するQ&A

  • 被告側弁護士の成功報酬

    慰謝料請求裁判の場合 被告側の弁護士の成功報酬は? 1.原告敗訴の場合のみ 2.満額からまかった分に対して 3.他

  • 電話の会話内容ってNTTに証拠提出請求できるでしょうか?

    仮に、もし、被告が被告の家族に訴状や裁判で証言した内容について、「あれは嘘だ」と電話で被告が家族に打ち明けていたとします。 ただし、原告側が、盗聴でもしない限り、そのような会話をしていた事実を原告側がつかめていない場合の仮定で質問させていただきます。 この場合、原告側があきらかに被告が偽証していていると自信がある場合、おそらく家族ぐらいには電話などで打ち明けているのではないかと思い、推測で原告がかけた電話内容を入手したい場合、原告側が裁判所に請求して、NTTから被告がかけた電話内容を請求して、入手できますでしょうか? そのような電話内容をしていたことを盗聴でもしない限り、確証もないし、無理だし、プライバシー問題で無理でしょうが、原告側(こちら側)の主張と正反対のことを言っているので、原告側が被告の証言はあきらかに偽証だと確信しています。

  • 支払督促から裁判へ

    原告側が敗訴同然の条件で和解を持ち掛けてきました。もし被告の弁護士ならどうしますか?原告側としては裁判を早く終わらせたい魂胆のようです。 (1)一応争うの場合、可能性はありますが敗訴したら烙印が付きます。 (2)和解する場合、それでことが終わります。

  • 被告の主張は正しいのか

    裁判で原告側の主張が棄却されて終結する原告の敗訴の事案があるのですが、被告を勝たせて一体何が嬉しいんだろう、と思います。原告側が敗訴すればそれだけで精神的苦痛になるのにね。

  • 被告が明らかにウソをついている裁判

    被告が明らかにウソをついている(事実と違うことを言っている)裁判について、原告側の立場で傍聴したことがあります。 被告も被告側の証人も明らかに事実と違うことを証言していました。 被告側弁護士も、あたかもそれが真実のように言っています。 裁くのは裁判官ですが、原告がいくら訴えても、被告の嘘つき度合いが上手かったら見破れないで判決するのですね。 そういうものでしょうか。

  • 個人に対し損害賠償請求?慰謝料請求できますか?

    お詳しい方、ご教示ください。 過日、長きに亘った裁判が終わり、全面的に原告(当方)主張が認められました。 しかし、解決までに2年間という期間を有し、原告(法人)の立て直しは、もはや困難な状況です。 一応、被告法人に損害賠償金を請求しますが、支払ってもらえるかわかりません。 また、被告法人は今回の敗訴により倒産させる可能性もあります。 そうした場合、被告法人の代表や、先の裁判において虚偽の証言し被告法人に加担した証人ら(3名)に対し、何とか個人的な訴訟を提起することはできないものでしょうか? 被告代表は証人らとグルになり嘘の証言を平然と繰り返し、裁判を引き延ばしたことで、原告法人の経営が悪化したことは事実なので、どうしても被告代表及び、証人らに何のお咎めもないことは納得することができません。 因みに、被告代表及び、証人らの虚偽証言は全て立証し裁判上で認容されておりますので、虚偽記載の事実は証明できます。 個人に訴えを提起するにはどのような内容で進めるのがよいのでしょうか? お詳しい方、ご教示お願いいたします。

  • セクハラの民事裁判で完全な敗訴ってあるんでしょうか

    こんばんは。 よく思うのですが セクハラなどの被害の民事裁判で 被告が原告と性行為をしたこと自体は認めた場合 いくら同意だと言い張っても状況は厳しいじゃないですか。 往生際の悪い被告がどんなに自分な有利な証拠を偽造して 仲間内でどんな証言をさせても 被害者が精神的苦痛をうけたことが重要なので。 では逆に被告が性行為を認めたのに その後証人尋問のやりとりで 原告が敗訴することってありうるのでしょうか。

  • 簡易裁判か調停

    簡易裁判か調停をしようと考えています。 簡易裁判や、裁判所での調停を経験した事がある方、感想等を教えてください。 まず、裁判や調停をやって良かったか、やらなければ良かったですか? 弁護士に頼んだが、自分でやっても良かった気がするか、逆に自分でやったが、弁護士を頼んだ方が良かったか? 原告と被告だったら、やはり原告が有利なのか、それとも被告の言い分が100%認められる事もあるのでしょうか? 裁判に勝った負けたというのは、慰謝料請求40万した場合、いくらで勝ったという事になるのでしょうか? 勝った負けたで、相手側の弁護士費用を払わされる事は有りますか? 勝ったは良いが、相手側が負けた腹いせに嫌がらせをしてくる事も有るでしょうか? 裁判官等、裁判所の人達がどうだったか等、その他何でも良いので教えてください。

  • 民事訴訟に関して

    私の息子は勤務先仕事上で過労死し労災の認定も受けております。 なのに息子の死亡前勤務先は勤務先「業務上の起因が原因で死亡」を責任のがれの為、全く 認めておりません。 こちらが証拠,根拠を示して主張しても、正当な理由でない理由(屁理屈)を述べて反論してきます。 判事はその事について何も注意せず、原告側に文書で反論しなさいと述べるのみです。 原告から提出された弁論準備書面は被告にも提出され、反論の期間が弁護士等の都合で2ヶ月 もあるので「屁理屈」を考えるには充分な期間です。 原告は被告従業員等,被告関連取引先等から原告の主張を裏付けるような証言を聞いており 被告の責任は間違いないのですが その証言者の名前及び証言内容を裁判所に提出すると、被告にもその書面が送られ その結果として、証言者に虐待,報復等が間違いなく行われる企業の為、なやんでおります。 その内容を裁判官(判事)のみで被告には漏れない方法が無いでしょうか? 法律(民事裁判関係)の有識者の意見を伺いたくお願い申し上げます。

  • 裁判をする意味合い・・・・。

    よくテレビや新聞などで、垂れ幕を持った人が裁判所前で『勝訴(原告)』と喜んでいる姿がとても印象的です。 でも幾つか疑問点もあります・・・。 (1)日本国の最高機関(司法)で争う意味合い。 (2)判決後の勝訴(原告)敗訴(会社など)の立場、心理状況など。 (3)いくら法律で確定判決しても、原告の言い分例えば『賃金・残業代未払い請求』『解雇撤回(不当解雇)請求』など、支払え、現場復帰させろ。と言う主張でも。 <賃金・残業代の場合> 敗訴側が完全拒否をすれば強制執行に・・・・。 法律範囲で財産を強制に取り上げる・・・。しかし、会社が財産を隠したり、全く無かったりすると、それで終了と聞きます。会社側とすれば敗訴はしたものの、原告の目的が実現されなければ、事実上『勝訴』では??? <解雇撤回・不当解雇の場合> 判決確定しても、会社側が雇う意思があれば、また再契約??? 完全拒否となった場合、原告どうなるの??? やはり、お金で解決ですか??? しかし、財産が無ければ強制執行をする意味が無いですし、裁判をする意味もあるのかな???と思います・・・。 やはり、裁判で争う以上原告、被告ともにリスクはあるとはありますが、 原告が完全勝訴しても、被告それに応じなければ、それで終りではないのでしょうか??? 私の見解だ敗訴者の立場の方が、原告より有利のような気がしますが、実際はどのような感じなのでしょうか???素人考えでは、このような考えとなりました。 乱雑で理解しにくいかもしれませんが、お許しください。 ワンポイント・アドバイスをよろしくお願いします。