• ベストアンサー

7.11事件でボタンを押した男 人類滅亡への秒読み

先ほどセブンイレブンに明日の朝ごはんを買いに行きました。そのついでに、チュウハイを一個(ケチなようですが、一個きりです)買ったのですが、私より遥かに年の若そうな店員に、年齢確認ボタンを押さされました。何でじゃボケ、と正直情けなくなりましたが、これって全国的なのでしょうか。また、ズ~ッと私は年齢確認ボタンを押さされ続けるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.2

タバコを買う度にレジの画面にでる“年齢確認ボタン”を押すように言われます。 一体、あの承諾のボタンは何なんですか? 毎回、【はい】をポンッと叩いてます。 買ってるこっちは明らかに『未成年』じゃないのに…

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お前が年齢確認しとるかどうかの確認に、何でわしが付きあわなアカンねん、とアルバイトのオッサンに怒鳴りたくなりましたよ。

angel25gt
質問者

補足

自分で調べた内容を、ここに記します。 (セブンイレブンの場合) 酒タバコ類を買うときは客側に年齢確認ボタンを押させる。押さなければ購入できない。ただし、店員が代わりに押せば購入できる。身分証明の提示を求める求めないは、従業員の判断に任せる。 (サークルK・サンクスの場合) 酒タバコ類を買うときは、従業員に身分証明を求められたら、提示しなければ購入できない。客側にボタンを押す作業は強制していない。 (ファミリーマートの場合) 酒タバコ類を買うときは、従業員に身分証明を求められたら、提示しなければ購入できない。客側にボタンを押す作業は強制していない。 2012年1月26日現在の各お客様相談室の回答 このような具合ですので、さすがはセブンイレブン、進んでるね~、と言い切ってしまえば良いのでしょうが、原理は7.11、サー・クス、ファミマ、いずれも同じですから、客にメリットゼロの作業をさせるだけ、7.11は不親切、という事になります。とどのつまりは、すべて従業員の主観の問題ですからね。

その他の回答 (11)

noname#147491
noname#147491
回答No.12

ANo.11ですが、質問者さんがブロック登録したみたいなので名前を変えて回答いたします。 >コンビニで酒類を買う者など、クズ中のクズですよねぇ。弁当やおでん、週刊誌や新聞を買う者も・・・ まぁまぁ♪そんなに興奮しないでくださいな^^ 何もお酒を買う人全てがクズだなんて言ってませんよ♪♪♪ ただ、そのような傾向があるのかもしれないと確率の問題かなと思った次第です ところで、私の勤め先のある東京丸の内界隈では、コンビニの弁当やおでんは結構好評ですよ。 年収1千万円超の人たちも美味しそうに食べていますから弁当やおでんについては、社会的認知はされているでしょう。 週刊誌や新聞て、週刊マンガ誌やスポーツ新聞でしょ^^それらは私は購入しないので知りませんが、コンビニで立ち読みしたりする人は「孤独」な人が多いと聞いた事があります。 孤独な人にとって、コンビニの明かりは安らぎを与えてくれるのかな?であればコンビには社会的存在意義がおおいにありますね。 やはり、コンビニのお酒に何か問題あるのでしょう♪♪♪

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ブロックしている人からの回答は要らないですね。すぐに解除してあげますから、しばしの間ご辛抱ください。

angel25gt
質問者

補足

新規ご登録まことにご苦労様です。

noname#147232
noname#147232
回答No.11

ボタンを押すことによる指紋データの取得および監視カメラ映像とのリンク これがホントの目的じゃないですか? やっぱりコンビニで酒類をちまちま買うようなヒトは、社会的危険性が高いとの判断が働いているのでしょう。 どうせ、ポケットの小銭をジャラジャラ探しながら買うのでしょうか 普通の生活している人はコンビニではお酒買いませんよねw

angel25gt
質問者

お礼

新規ご登録まことにご苦労様です。じつにおっしゃるとおりで、コンビニで酒類を買う者など、クズ中のクズですよねぇ。弁当やおでん、週刊誌や新聞を買う者も・・・

回答No.10

現在、どのコンビニでも、 アルコール類やタバコを購入する際には、年齢にかかわりなく、 購入者には必ず年齢確認のパネルボタンを押させることになっています。 これは、実際にコンビニを経営している近親者から聞いた話ですが、 たとえお客さんが80歳を過ぎた方であっても同じらしいのです。 もしボタンを押してもらえなかった場合、 それ以上、レジ計算ができなくなるシステムになっているということでした。 正直、店員さんのほうもメンドクサイと思っているのですが、 決まりである以上、仕方がないとあきらめているようです。 ホントかどうか気にされるのであれば、 しばらくコンビニのレジの前に立って、 観察してみられたらいかがですか。 どんなお年寄りでも、店員さんは必ず「年齢確認のボタンを押してください」と 言っているはずですから。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。サンクスにも、やはり同じようなことをする旨の張り紙がしてありました。そういえば近所の酒屋のババアが、自販機を禁止されて困っている、と言っておりましたが、わたくし的には、酒やタバコの事ぐらいで行政がいちいち目クジラ立てんで欲しいな、という気持ちです。

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.9

実際あなたはおいくつなのでしょうか? ちなみに相手の年齢はこの際全く関係ないと思いますが。 アメリカに行ったとき、30才で年齢確認取られました(免許証) そんなことにいちいちいらついていたら、この先暴れそうで怖いですね~笑 明らかに成人でしょ?という感じなら・おいおいとお思いでしょうが 近い年齢なら、しょうがないのでは? 人生おおらかにいきましょう。 若く見られただけです。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とくにイラつきはしませんが、童顔な30歳であれば、子供扱いされても致し方ないとは思います。私の年齢は私の声を検索したうえで、ご自分で判断してください。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

それは見た目の主観的な判断ですから仕方ないです。 万が一未成年に売って後で問題になったら、咎められるのは店員ですからね。 “疑わしきは押す”ということです。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そのアルバイト店員の言うには、疑わしかったら身分証明を提示させ、疑わしくないと店員が判断したら、ボタンを押すだけで勘弁してくれるそうです。正直、その店員よりも10年以上は古くからその店を常用している私にとっては、地域に密着できないチェーン店など、不便で仕方が無いので消えて欲しい、とも思ったり致します。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.7

あんなタッチパネルに触れるだけのことに抵抗を感じるような未熟な感性の人間は飲酒しちゃいかん、というはなしですよ。 外見でわかるだろ、というのは単に主観を主張しているに過ぎません。 他人に責任をおしつけてよしとするのは子供のすることです。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。外見でわかったからこそ、ボタンを押すだけで済んだのですよ。怪しい場合は身分証明を提示させます、とそのアルバイトのオッサンは言ってました。

回答No.6

朝から酒飲んじゃイケンよ!! 人類滅亡に近づくケンのぅ。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。朝から飲むためではなく、これから寝ますよ、という時に、家族の朝ごはんを買い物に行った次第です。時間は0時ぐらいでしたので、寝酒ぐらいは飲ませてください。

angel25gt
質問者

補足

哲学だ・・・

noname#224282
noname#224282
回答No.5

年齢確認は海外のほうが厳しい。 もう10年以上前だが、グアムのコンビニで酒を買ったら身分証明書を要求されました。 スキンヘッド、ひげ面、明らかに40代以上。 見せたのは日本の運転免許証。生年月日は昭和・・・と書いてあってもOKだった。 前に並んでいた兄ちゃんは見た目微妙だったけど証明書持ってなかったようで、ほんとうに追い返された。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。以前は1年の半分は海外で寝食をしていたのですが、酒やタバコでガタガタ言われた事などは、取り立てて記憶にありません。グアムでの思い出は、レストランで飯を食っていた時に近づいてきたカタコトの男に、マリファナを買わんか、と勧誘された事ぐらいですかね。当然私は、いらんよ、と言ってチップを渡してやりました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

あれですね。 責任逃れのための姑息な技術ですね。 こうやって、日本はどんどん息苦しくなって、 それで元気が無くなって、どんどん小さく なって。 自分で自分のクビを締めているんですな。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。はい、大変に息苦しかったです。初めての経験でしたので、わしが未成年に見えまんの、と訊ねてしまいました。全国的かどうかは、質問を出した今でも分かっていないのですが、そんなことで少年の犯罪が減るのであれば、警察は要らんな、と思った次第です。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

半月くらい前から、セブンイレブンはこのシステムになりましたね。 まあ、「ポチッとな」、と押すだけですから別に問題ないですが、身分証明書とか要求されたら(要求することがあると書いてますよね)店頭でおじさんひと暴れしちゅうよ、って、意気地無しだから出来ませんけどね。 おそらくは警察やPTAなどの圧力団体からのいや~な話が裏にはあるんでしょうね。暮らしにくくなりますな。 他のコンビニもこうなったら面倒だなあ。おっさんには意味ないし、東日本キヨスクとNewdaysは今の所なってませんね。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。わしの顔で何で年齢確認ボタンなんじゃ、とも思いますが、ハッキリ言いまして、未成年者の飲酒喫煙は21世紀に入ってからの事ではありませんから、です。

関連するQ&A

  • セブンイレブンの年齢確認ボタンの目的

    私は未成年ではない。だがタバコや缶ビールをセブンイレブンで買うときには、レジ横の年齢確認ボタンを押すように命令される。店員が女であった場合、無抵抗で押すが、相手がオッサンであった場合は、気分が乗らないときは、押さないときもあり、ちょっとした口論になったりする。 うちの長男の先輩(17)は、セブンイレブンに抵抗することなく素直に押すらしい。そしてタバコを買ってゆく。長男の同級生(中3)も最近は、タバコを買いに行って、押してきたらしい。さっきの先輩とやらは、バイクにも乗っているし、年齢は微妙に20歳に達しているようにも見えなくはない。 だが中3のは、明らかに顔が幼い。そいつがボタンを押せば買える、そんなでは成人である私のメンツにかかわる。そいつの名は(永遠)という。どう読むかは読み手に任せるが、けして老け顔でもなければ、大人びた服装をしているわけでもない。それなのに、セブンイレブンでボタンを押せばタバコが買えるのだ。 永遠が昨日だったか、うちの近所の暗い道をタバコをプカプカさせて、一人で家の方面に歩いているのを見かけた。口元のオレンジ色の光が、とても印象的で、 「あのひきこもりの永遠がねぇ」と私は思った。 2度ほどこのサイトで、コンビニの年齢確認ボタンにぼやいたが、今回はそういった事情もあるので本気で、怒りをこらえることなくぼやきたい。セブンイレブンに対し、 「あれを押す意味は何や!誰が押しても一緒なんやったら店員が押せ!」と・・・ セブンイレブンが設置している(年齢を確認できない年齢確認ボタン)には、一体どのような目的があるのか?損得で言えば、明らかに25歳以上にもなっている私が損をしていると思う、ココロ(侍)と言うか(サムライミ)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=cVZTGp0a3Zg

  • コンビニのレジの年齢性別ボタン

    コンビニのレジに年齢性別ボタンがあるのはセブンイレブンだけですか? 他のコンビニでもあるのでしょうか? ちなみに「私何歳に見えますか?」と聞いたら平均的対応としてどういう対応が返ってくるのでしょうか?(笑)

  • セブンイレブンのレジについて

    セブンイレブンのレジの最後に押してる年齢ボタンを最近知りましたが、さっき49才女の場所を押されました。。 かなりショックです。 少し考えてから押してたので、余計ショックです、もし適当なら迷ったりしないですよね? すごくショックなので店員の方に聞きたいです。 よろしくお願いします

  • コンビニの不思議 年齢確認ボタンは押すべきなのか?

    コンビニで酒やタバコ類を買うと、年齢確認ボタンを押さされる。もうこの場で、ぶっちゃけますが、 「私は絶対に押しません」 金の送金などでの確認ボタンは、自分で押しますが、何ゆえに自分が20歳以上であることを、自分で確認しなければならないのか。確認は店員の役目ではないのか? 「わしの年齢確認は、アンタの仕事や。わしは、自分の年ぐらい知っとるさかいに」 そのように言うこともあった。 セブン・11では、 「押していただけないと、レジが打てないんです」  または、 「ここを押すだけの事じゃないですか」 などと怒られたりもした。しかし、昭和生まれも甚だしい私に対し、 「それは失礼やろ」 と思えるし、だいたい私に私の年齢を確認させても意味がない。 若い女がレジをしていた時 (ファミマだったと思う) 面倒臭くならないように、あらかじめこちらから 「年齢確認ボタンは、自分打ってや」 と言ったところ、 「大丈夫デス」 と、ボタン確認なしで通過できた。 私は今後も押さない。どうしても年齢が確認したいうというのであれば、免許証を出してやろう。今さら私が年齢を偽って19歳だと言ったところで、逆にそれを信じる者などいるはずもない。 客にボタンを押させる事によって、何が解決するのだろう。誰が得するのだろう。法律では (未成年者が酒タバコ類を購入することを禁じていない) という事を知っている私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=ey6cgwCAYNw

  • NANACOカード使うにはどうしたらよいですか

    都内のとあるお店にいったらNANACO使えると書いてあったので 商品の代金を払おうとカ-ト゛だしたのですけどレジできませんでした なぜなんだろうと質問しても問題は解決できませんでした 地元に帰ってきてセブンイレブンでレジするのにカ-ドだし商品買えました 店員に質問してみると全国のセブンイレブンで使えるといっていた 自分が都内で使おうとしたのはセブンイレブンではないけど お店に使えると書いてあったのに使えなかったのはどうしてなのでしょうか 今度またいくかもしれないので宜しくお願いします。

  • セブンの年齢確認ボタンがイヤな理由を教えて下さい

    セブンイレブンでアルバイトをしています。 去年の12月あたりからタバコ、お酒を買われる際にお客様自身でレジの年齢確認のボタンをタッチしていただく事になりました。 これが年配(45~60代くらい)のお客様に不評です。 最近になってようやく定着しつつありますが、未だに一部のお客様からは 『みりゃわかんだろ!』 『お前が押せよ!』 『本社にクレーム入れとけ』 など言われたりします。 タッチする際にキレたお客様が画面を全力で叩いてガラスが割れた事もあります。 一体何故そこまでキレるのでしょうか? 確かに年配の方は見ればわかりますが、そこまでキレる理由がわかりませんし、できれば犯罪防止にご協力いただきたいと思っています。 確かにこちらの都合でひと手間かけてしまいますのでこちらからは あきらかに20歳以上のお客様へは、 『申し訳ございませんが、はいのボタンを…』 と促していますが、それでも一部のお客様は上記の対応をとります。 セブンイレブン側のやむ終えない事情もあってシステムが変更したのですが、理由は割愛させていただきます。しかし、今後セブンイレブンの状況をみて全てのコンビニでもこのシステムを導入する可能性があると本社から聞いていますので、改善できるところは改善し、出来るだけお客様には気持ち良く買い物をしていただきたく、質問させていただきました。 怒る理由を教えて下さい。

  • セブンイレブンのレジボタン

    かなり久しぶりに今日セブンイレブンへ行ったのですが、支払いの時に何気にレジを見ていたら、最後に何か数字みたいなのを店員が押したのですが、あれは何なのかわかりますか?ピンクのボタンで、数字は29?39?だったか忘れましたが、今になって物凄く気になってきて・・・。 主人に聞いてみましたが、わからないみたいでした。セブンイレブンに詳しい方、教えて下さい!

  • 楽天銀行VISAデビットカードが、あのコンビニで?

    楽天銀行VISAデビットカードを、イーバンクの時代から持っています。たいそうな言い廻しになりましたが、要はVISAデビットの事なんですが、当方滋賀県大津市在住ですが、以前はコンビニはKマート(サークルK)で使用出来る事は知ってましたし、利用していました。当時セブンイレブンはクレジットカード自体が使えなかったか、もしくは JCBカードのみ使えたようでした。自宅から、一番近いのが、セブンイレブン、その少し向こうにサークルKがあり、カード使用の場合はサークルKを利用していました。先程、セブンイレブンに行ったのですが、タバコの年齢認証があり、レジの画面をタッチしなければならない時に、フッと見ると"VISA"のマークがありました。店員に「VISA使えるようになったの?」と聞くと、「ハイ」と言う事でした。と、言う事は、セブンイレブンでVISAデビットカード(楽天VISAデビット)は、利用可能になったのでしょうか?どなたか、居られましたら教えて下さい。

  • コンビニ決済にクオカードは使えるのでしょうか?

    先日、ファミリーマートでコンビニ決済にクオカードを使おうとして、 「ファミリーマートではコンビニ決済にクオカードを使えません。」と 言われて、現金で支払いました。 では、他のコンビニでは?と思い、セブンイレブンで寄ったついでに店員に 質問すると、「多分大丈夫です。」と、アルバイトらしき店員が曖昧な答えを。 本当はどうなんでしょう? コンビニによって使えたり、使えなかったり?

  • コンビニ 年齢確認ボタン

    こんにちは。 コンビニで酒やたばこを買うたびに年齢確認ボタンを押してくださいと言われます。自分は誰がどう見ても40代のおっさんです。 コンビニでは、レジで客の見えないところで、「だいたいの年齢」、「性別」、「分かれば職業」までもインプットしているはずです。 それなのに、年齢確認ボタンを押さないと酒もたばこも売ってくれないのです。スーパーならそのようなことはありません。 なんでコンビニはいちいち年齢確認ボタンを押さなければ酒もたばこも売ってくれないのでしょうか?。 顔見知りのコンビニ店員も例外ではないです。 お礼は遅くなりますが宜しくお願い致します。