• 締切済み

電子書籍について

電子書籍で読みたい本を探しているんだけど、見つからないこと甚だしくまだ何も購入していない・・。今度Kindleが日本に上陸してくると聞きましたが、Kindleが上陸したら電子書籍の数も拡大すると思いますか? 読みたい本を自炊しようかとまで考えているのだけれど、なんだかいろいろ揃えないといけないものがあって金がかかりそうだし、元の本が裁断されて使えなくなるので嫌です。 Kindleを待つべきなのか、自炊するべきなのか・・迷っています。

みんなの回答

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.2

日本とアメリカでは著作権法も契約形態も違うので Kindle が上陸したところで、日本の本を米国Amazonの電子書籍のように取り扱うことはできません。 半年ほど前にAmazonがそれを目論んでとんでもない要求を日本の出版社各社に突きつけてきましたが、はねつけられました。 読者としては電子出版の窓口を一元化してくれれば便利ですが、米国流のやり方をごり押しして利益だけを吸い上げられるのは気に入らないのでこれでよかったと思っています。 ただ今後どうなるかは予断を許しません。 現状では複数の電子ブックストアを回って検索するしかありません。 出版社の系列や、書籍の傾向にそれぞれ特徴があるので、ご自分に合ったところを見つければそこだけ巡回するようにしても良いでしょう。 専用端末を必要とする電子ブックストアもあるので、そこはそれぞれのサイトで確認してください。 http://ebookstore.sony.jp/ http://hon-to.jp/contents/StaticPage.do?html=index http://www.papy.co.jp/ http://bookstore.yahoo.co.jp/ http://galapagosstore.com/web/btop http://dl.rakuten.co.jp/ http://www.paburi.com/paburi/default.asp http://voyager-store.com/ http://books.bitway.ne.jp/meng/cp.php?req=top&site=book http://www.ebookjapan.jp/ebj/?dealerid=103&gclid=CJTDrsGX0aECFQMXewodwVLpHA http://pdabook.jp/pdabook/

emlleisman
質問者

補足

私が読みたいのは、アメリカやヨーロッパなど外国人が書いた哲学書などなので、逆にいうと日本が翻訳して和書にしているからという理由で勝手に電子書籍化してはいけないということですね。この手の和書の電子書籍は全く探してもない状態です。となると外国のサイトでKindleを購入するしかないわけですが、ものすごくだるいですね。原書は外国人が書いたのだから、たとえ翻訳本であっても日本人が書いたわけじゃないのに異常なくらい日本側が権利を主張するのは変じゃないでしょうか? 外国の作家などに聞くと、日本人はでたらめな翻訳ばかりして原書とはまるきり違う内容にまでしているのにそれのほうは知的所有物の侵害にはならないのか!!という怒りの声をよく聞きます。実際裁判沙汰にまでなった事件を新聞などで読みました。 当の外国側がKindle化を望んでいるのであれば、原作者の意向をくんでするべきではないですか? たかが翻訳で、原作者以上に権利を主張するのは、変ではないですか?でなければ、原作者のほうで 別に翻訳家を探してKindle化しないとならないですが、嫌な感じですね。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

東野圭吾等が先頭に立って、自炊業者を提訴する動きに出ています。 なので、自炊はしない方がいいです。 (著作権保護法に引っかかる可能性有り)

emlleisman
質問者

補足

だとすると驚くべきことは、今現在でもネットなどで自炊の仕方などについて質問、回答があるのは みんな違法行為だと知っていてやっているということですね・・。なんだか、ぞっとするんですが そういう質問であなたみたいに違法だという声が全くないのは気持ち悪い。聞いた話だと、中国などでは 書籍などにおいてもっと外国の原作者無視の知的所有権侵害や略取など違法行為がまかり通っていると聞きましたが、まるでそれが日本に上陸したみたいで不気味です。

関連するQ&A

  • amazon 電子書籍 また購入?

    amazonのkindleを買って、電子書籍を購入したいと考えています。 疑問に思っていることが、一つあるのですが、電子書籍というのは、例えば、kindleである本を購入した場合、そのkindleが壊れたら、新しいkindleで、また同じ本を購入しなくてはならないのでしょうか? それとも、一度購入した本は、購入しなくてもダウンロードできるのでしょうか? あと、amazonの電子書籍は、ダウンロード期限とかあるのでしょうか? ダウンロードしたkindleが壊れたら、また購入し直しだと嫌なのですが、その辺はどうなっているのでしょうか? 使っていらっしゃる方、詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 裁断しなくても済む電子書籍スキャナーはありますか

    電子書籍の自炊をする際に、書籍を裁断するのであればスキャンスナップ がありますが、書籍を裁断せずに効率的にスキャンできる機械はあるのでしょうか。 というのも、CanonMG6130を買うので、本をそのままスキャンして自炊できないかと 思ったのですが、家庭用のそのクラスのプリンタのスキャン機能では、解像度の問題 で字がつぶれることがあるとのアドバイスをいただいたからです。時間もかかりますし。 対象は文庫とコミックで、7インチのアンドロイドタブでみたいのです。 自炊代行業者はみな裁断しますよね。(裁断しなくても済む業者があれば教えてほしいですが、 スキャンしたあとの書籍の始末とか難しいですよね) 図書館あたりだとありそうな気もしますが、個人が導入するには高価すぎるでしょうし。 なんか自炊センターとかあって、そういう機械を貸し出すところでもいいんですが。 聞く限りではみなさん本を裁断されているみたいですが、裁断されずにやっていらっしゃる方の お話をお聞きしたいです。蛇足ですがコミックでも初版本なんかもったいなくて裁断できないのでは と思うのですが。古本屋にも高く売れるものもありますし。杞憂でしょうか。

  • 電子書籍

    PCでアマゾンから電子書籍を購入して、それをスマホで見ることは出来るでしょうか? スマホにkindleのアプリをダウンロードしてはみたのですが、スマホでは購入をしたくないのです。(セキュリティが不安なので。) 契約している通信会社の電子書籍は本の選択が少なくて使えません。必ずしもkindleである必要はないのですが、電子書籍の量が多く、PCで購入しスマホで読める方法があればそれでも構いませんのでアドバイスをお願いします。

  • 電子書籍について

    紙媒体から少しずつ電子書籍に移行していきたいと思っているのですが、 アマゾンのKindleや楽天のKobo……などなど、みなさんのオススメを教えてください。 現在、iPhone 5Cで週刊誌のジャンプの電子書籍を読んでいるのですが画面が小さく、iPhone 6+にすることも考えたのですが、それだと携帯電話として使用するには大きすぎてしまうので、電子書籍用のものを購入しようかと考えています。 たとえばKindleにした場合は、アマゾンでしか電子書籍は購入できないのでしょうか? また、アマゾンは大丈夫だと思うのですが、配信元が倒産したりサーバーのデータが飛んだ場合、電子書籍だとデータもなくなる危険があると思うのですが、そうした面からも比較的安全なところを教えていただきたいです。

  • 電子書籍を読むために

    自炊した、電子書籍を読むのにてきした端末は、どれがいいのかを教えください。 あくまで、自炊したものを読むためにです。 電子書籍を購入する予定がいまのところないので。 よろしくお願いします。

  • 電子書籍リーダー??

    こんにちは。 今は、電子書籍の時代。 しかし、その昔、自身の本の整理で 自ら、本を電子化していました。 当時は、1ページずつ裁断してスキャンしてはと 大変な作業でしたが、どうにか、こうにか 1冊の本を電子化してましたが・・。 なにせ、当時は、電子書リーダー??といいますか。 Amazonや楽天などでは専用のアプリはでておらず、 PC内臓のフォトビューワーで閲覧していました。 そこで、ここ数年前からですが、 ようやく、電子書籍の本を 購入する事が多く、アマゾンでは購入していませんが、 楽天の方で購入する際に、Koboというアプリを 入れました。しかし、楽天の電子書籍で購入したものは そこでは見れますが、PC内に入っている 自身で作成した本のデータはそのアプリでは 見る事ができません。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが、 自身で自炊した本を電子書籍リーダー? のような サイトが提供しているものではなく、 フリーで使いやすいものがあれば、 是非とも、紹介して頂きたいのですが・・。 また、欲を言えば、付箋的? ここまで読んだと 分かるような印がつけるのがあれば、大変ありがたいです。 ちなみに、小学生の孫達が年寄りの我家へ来て、 自炊した小説をPCで読んでいますが、そのPCは WindowsXPです。なにせ、 昔のノートPC方が縦長のディスプレイなもので 本を表示する時は、大変見やすいので、どうしても 手放せません(苦笑) お手数ですが、何卒、アドバイスの程、 よろしくお願い致します。 ※ちなみに、現在使用しているPCが WindowsXP・7・10です。

  • 電子書籍にする意味はあるでしょうか?

    現在、電子書籍に関して色々思考錯誤している者です。 部屋にある本を自炊して電子書籍にしようと思うのですが、本が増える頻度は1ヶ月に1冊増えるか増えないかで、まだ紙の本に愛着も残っているので自炊まで踏み切れていません。 以前、スマートフォンで書籍を読んだ事がありますが目が異常に疲れた事があるので、それも踏みとどまっている理由の一つです。 本が増えるのは1ヶ月に1冊程度。 紙の本が好き。 今のところ、電子書籍にするメリットみたいなものは「本を置く場所に困らない」という事だけなのですが、それでもお金を出して電子書籍にした方が良いでしょうか? 以前質問した際に電子書籍は今後普及していくといった回答を頂いたもので…。 初歩的な質問ですが、宜しくお願い致します。

  • お勧めの電子書籍リーダー

    電子書籍リーダーを購入したいと思っています。 アマゾンのKindleなど考えているのですが、Androidタブレットも気になっています。 質問なのですが、Kindleはアマゾンというバックボーンがあり、電子書籍が豊富にあります。無料の書籍もあるようですが、Androidタブレットの場合は、そのへんどうなのでしょうか? アマゾンから購入できるか、別の電子書籍ショップからの購入としたらどの程度の在庫(書数)があるのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 電子書籍リーダーの購入について

    電子書籍リーダーのKindle Paperwhiteかkoboの購入を考えています。 下記について質問させて下さい。 ■電子書籍の使用用途 (1)基本的に購入した電子を読む (2)雑誌、新聞を読む (3)自炊はほぼしない ■質問内容 a. 電子書籍リーダーで新聞(日経新聞がメイン)って読めるのでしょうか。読める場合どうやって読めるのでしょうか。 b. 購入した電子書籍を読む場合、価格が安いKindle Paperwhiteかkoboの購入を考えていますが、どちらも持っている人がいましたらそれぞれの特徴を教えて頂ければと思います。 ※基本的なスペック等はネットで調べたのでOKです。 ※ファイルの保存形式がkoboのほうが対応が多いようですが、何か不都合があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 電子書籍への記入

    1.googleplay booksやkindleで購入した電子書籍に、ipadpensileなどでメモを記入することは可能ですか? 2.notability やgoodnotesなどに、googleplayやkindleで購入した電子書籍を取り込んでメモを記入することは可能ですか? 参考書などを電子書籍で購入を考えているのですが、メモなど記載できないのかと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう