• 締切済み

同僚の残業について

別の部署の会社の同僚がストーカー被害にあっているようで 同じ部署の人がその人の仕事をフォローするのが 大変そうなので皆様のご意見を伺いたく投稿しました。 ストーカー被害に合っている女性も何か事件になってからでは遅いので気を付るのはいいことだと思いますが、その理由で残業ができませんと周りに言って仕事が忙しいのに 残業をせずに早く帰るようです。 もちろん、他の人はその人の仕事を代わりにやらないといけないため 仕事は増えるし、残業になっているようです。 遊びに行くなとは思いませんが、飲みには頻繁に行っているようなので 何か矛盾しているなと同じ部署の人は感じているようです。 同じ部署の人はその被害にあっている女性は35歳で実家に住んでいるようですので 一人暮らしをして違うところに住むのが一番ではないか?と勧めているようですが 早く帰れば親も迎えにくるので大丈夫ですと返答するそうで、みんな困っているようです。 上司も間違えればセクハラになってしまいますので、なんと言ってよいのか 分からないようです。 何かストーカー対策、彼女の仕事に対しての態度を変えるために よいアドバイスがあれば教えてください。

みんなの回答

noname#149502
noname#149502
回答No.4

仕事の後どのように安全に帰るかは、その人が考えたらよいことです。通勤方法を変えたり、住まいを移したり、方法は色々あります。 今の対応は、近所で不審者が出たので授業を午前中で終わって帰る学校のようです。35歳になって仕事に対する認識がその程度というのは困りものですが、それを許す会社も会社では。。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

まず警察に届けてあるか。 それからストーカーと言っている内容について確認する。 なにより早く帰るとストーカーされなくて遅く帰るとされるということは理屈に合わないですよね。

bostonnylove
質問者

お礼

警察には届けているらしいですが、やはりあまり相手にされないようです。 特に今のところストーカーをしている男性は後をつけているだけみたいなので 本人が気を付けることしか出来ないようです。

回答No.2

 ストーカー被害というのが本当なら、警察に通報してとっとと解決すればよく、「ストーカーのおそれ」程度のことなら、現代社会では誰でも多少は可能性があり、残業回避の理由にはなりません。  ストーカー被害というのは残業を回避するための言い訳です。  なにがセクハラなのかも理解不能です。  上司はその社員になにか言うのではなく、人事部にありのまま報告して、配置換えをさせるべきです。

bostonnylove
質問者

お礼

どの程度ストーカー被害にあっているのか分かりませんが、 残業回避にはやはりならないのですね。 その女性はお局らしく周りの男性社員も言えない状況のようです。

回答No.1

ストーカー被害は、会社とは無関係です。 会社は、正当な人事査定をすればいいだけです。 上司がセクハラを憂慮する理由がわかりません。

bostonnylove
質問者

お礼

やはり無関係なんですよね。 お金を貰っている以上は同じように働く必要が ありますよね。

関連するQ&A

  • 残業について。

    同じ部署でも、割り当てられた仕事によって、またはその人の処理能力によって、 残業の有無が生じるかと思います。 必要に応じての残業は必要だと思います。 ただ、同じ部署の大体の人間が仕事が終わらなくて毎日のように慢性的に残業をしているケースで、自分は残業をする必要性がない場合、あなたならどうなさいますか? (1)割り切って帰る。 (2)手伝う (3)自分の仕事を引き伸ばし、周りに合わせる。 (4)その他 日本はチームワークを重んじる傾向があるため、(2)が理想と考えますが、(3)に陥ってる人が多数いるように感じます。 自分は(1)を選択します。 (4)のその他の方、どうされるかお聞かせください。 皆さんのご意見をお聞きしたくて質問させていただきました。

  • もっと残業しろ

    直属の上司に「ウチの部署だけ極端に残業時間が少ないのが 社内で問題になっている」と言われました。 ウチの部署はみんな定時、または1~2時間の残業程度なのに、 他の部署は終電近くまで残業している人間もいるとのこと。 部署ごとに職種がまったく異なるので、 他の部署がどのように仕事をすすめているのか知りませんが、 ウチの部署では決して仕事が終わっていないのに帰っているわけでは ありません。 与えられた仕事をスケジュール通りに仕上げています。 定時に帰れるよう、効率を意識してもいます。 仕事が終わっているのに帰ってはいけないのですか、と聞いたら 「定時までに仕事が終わったら、次の仕事を前倒しして残業しろ。 そもそもウチの会社では月30時間以上残業する契約で雇っている。」 と言われました。 では「その次の仕事」を下さいといったら、 「仕事なんか自分で作り出すものだ」と言われました。 上司が何を言いたいのかよくわかりません。 私はどうすべきなのでしょうか。 30時間分の残業を自分で作り出すべき? 今の効率を下げて30時間分残業すべき? 気にせず帰る? 転職する? 抗議する? ご意見お願いいたします。

  • ダラダラできない私と残業代で得する同僚

    私は30代の一般事務をしている女性です。 どうしても自分の中で消化できずに苦しいので相談させてください。 私は、人並み程度に要領よく仕事をこなせていると思います。 仕事量が増えても残業時間にはほぼ変化はありません。 また、多少はパソコンの知識もあるので何かと質問されたり、 上司からは頼りにされていると思います。 一方、同僚は同じく30代の女性なんですが、 どう贔屓目に見ても仕事ができるとは言えない人です。 どうしたらそんなに時間がかかるのか不思議なくらい時間がかかり、 常に何かしらのミスがあるような状況です。 そして、4月に会社から給料形態の変更が発表されました。 今までのように年齢や勤続年数だけで給料を決めるのではなく、 社員の能力を査定し反映させることになり、現在は査定期間中です。 そこで同僚の彼女なんですが、査定が始まるとなった途端、 自分の仕事もそこそこに他の人の仕事を手伝い、毎日残業三昧です。 私が同僚の仕事の一部を受け持っているにも関わらず、です。 まず、仕事が遅いのに残業代を貰って私より給料が多いところが気になっていました。 そして、特に対策をせず無駄な残業をさせ続けている上司にも腹が立ちました。 今は、同僚が手を出している仕事の担当者である男性とキャピキャピしている姿や 声さえも嫌になり、仕事以外では会話をしなくなりました。 上司に相談しようかとも思いましたが、 結局のところ上司にとったら女子社員はどれも同じで、 「嫌なら辞めれば」と言われるだけだと思います。 給料形態が変わったとしても、女子社員は「女子社員」なので 私と同僚はおそらく同じ基本給になるでしょう。 結果、残業の多い彼女の方が給料が良いのは変わりません。 真面目にキッチリ働くのがバカらしく思えて何もかも投げ出したいけど、 自分の性格上、バカなフリやダラダラ・テキトーにはできないんです。 同じような経験をされた方や今そんな状況にある方など、 思いや考え方や対処方法や気の紛らわし方・・などなど、 いろいろ聞かせていただきたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 私が残業するとみんなに気遣われてしまうのが嫌です。

    私が残業するとみんなに気遣われてしまうのが嫌です。 私の部署は20人以上の中に事務の女性が2人(私はその内の一人)です。 もう一人は大先輩で私より4~5歳程年上の方なのですが仕事の流れ上、ほぼ毎日のように残業(30分~1時間程)しています。 かたや私はほぼ定時で上がれます。 それでも仕事の遅れなどはもちろんありません。 先輩のお仕事を手伝いたいのですが他の人に任せることが出来ないようで断られてしまい、申し訳ないのですがお先に上がらせていただいています。 でも、たまに私が定時を過ぎても残っていると「大丈夫?まだかかりそうなの?」といろんな方に言われます。 気遣って下さるのは有難いのですが、先輩もみんなも残っているのに私だけ「明日でいいから早く帰りな」と言われます。 仕事を頼んだ方からは「ゴメン!残ってまでやらなくても大丈夫だよ!」と謝られてしまいます。 私も今日中にやってしまいたい仕事などもあるのですが、あまりにも言われるので私だけ早く帰らなきゃいけないような…私が残るのは迷惑なのだろうか、とまで思ってしまいます。 何故私だけ残業するとみんなに言われてしまうのでしょうか。 もしかしたら私の何かがいけないのでしょうか。 読んで頂き、ご指摘などございましたらよろしくお願いします!

  • 残業なんてしたくない!!

    現在社会人、20歳、男です。今の会社(工場)なんですが、残業が月80時間~100時間くらいあり転職しようと思っています。今の会社は残業手当がでて、100時間以上は残業させないようにしているので、だらだら仕事やって、残業代稼ごうって人にはすごく向いている会社なのですが、私は作業は無駄なくやって必要の無い残業は一切したくないタイプの人間です。 会社では作業内容を見直し時間の短縮を図ってきましたが、残業が少なくなると、残業100時間こえてしまう人の代わりに残業させられたり、新たに仕事を増やされたりでまったく残業が減りません。なにやっても無駄です。 激務っていうほどではないし、残業代は出るのですが、給料が減ってもいいので残業の少ない会社にいきたいです。人間関係だとか、仕事の内容とかは一切気にしてないです(仕事は仕事なので)。 残業100時間こえてしまう人は残業時間中タバコをすったりしているときもあったりで、そんな人の代わりに自分が残業しなきゃいけないなんてホント馬鹿らしいです。最近はあきらめて無駄に残業してます(笑) これから夜勤もあったりできつくなります。 上をみたらきりがないし、耐えられないわけでもないのですが、貯金もあるのでこの際辞めて転職したいのですが、一般的に見て自分はやはり甘いんでしょうか。 残業が多いでは、転職の理由にならないのでしょうか。 愚痴ばっかですいません。

  • 同僚を好きになってしまいました…2人も

    倫理的に問題な質問なのですが、お許しください。 いままで恋愛とは無縁な生活だったのですが、 最近同僚の女性をどうも好きになってしまったみたいで… 仕事中もふと気がつくとその人のことを考えてたりします。 ただ、問題なのはその女性が1人ではなく2人いるということなんです。 2人とも30代前半の年上の未婚女性で、異なるのは性格ぐらいで、 それぞれの性格がどちらも魅力的に感じてしまいます。 仲のよさも同じぐらいで、どちらもなにかときづかってくれるやさしい人で、正直、どっちも好きです。 本当はどちらかきちんと決めるべきなのでしょうが、 判断材料を得ようにも、最近仕事が忙しく、 ここ数ヶ月は残業・休日出勤の連続で、 みんなで飲みに行ったり、食事に誘ったりできず、 接点といえば仕事中にちょっとしゃべるぐらいしかできません。 同僚であることや、相手の年のことを考えると、遊び感覚で近づきにくいですし、 私自身、そういうことをうまくできそうにも思えません。 また部署の人数が少なく、みんなかなり仲がよいので、 たぶんどちらか片方に軽く探りをいれた段階で、もう一人にバレるのは目に見えています。 あとはあせらず時を待つべきなのでしょうが、 思考が重視される仕事をしており、今のような妙な精神状態では責任ある仕事をこなせそうにありません。 実際、作業効率も明らかに落ちているように感じます。 かなり馬鹿な質問ですが、もうかなり自分でも訳がわからなくなってきて困っています。 私はどうしたらよいのでしょうか?

  • 残業時間、残業代が違う

    メーカーに勤めてる会社員です。事務職です。 ですが、仕事内容は技術職に近いです。 仕事柄、他部署とのやりとりが多いのですが 先日、「こっちの部署は夜の10、11時まで仕事している。もっと仕事しろ」と言われました。 その人は総合職です。 他の事務職の人は早く帰ってるのに、私だけ残されて、残業代も総合職と比べて安い。納得いきません。

  • 残業について、与える仕事がないのに残業させる意味について。

    残業について、与える仕事がないのに残業させる意味について。 会社によっては残業をして欲しいところもあると思いますが 基本、一番いいのは規定時間内に仕事を終わらせて帰るというのが一番望ましいと思います。 実は、私の上司で、残業をして欲しいといってくる上司がいます。 仕事が終わってないのであれば、話は別ですし、ほかの人の仕事を手伝うなら手伝いますが 私の仕事は時間内に終わりますし、ほかの人の仕事も手伝いますが、扱う業務が違うので少ししか手伝えません。私は商材の窓口業務でほかの人は予算や商談資料だと、ジャンルが違う分手伝うにも限界があります 。 でも、上司は残業して欲しいといってきます。 私は労力と経費と時間の無駄にしか感じられないので、その思いがよくわかりませんでした。 憶測ですが、上司は対面を気にする性格のようで、 仕事のできる派遣の女性が夜中まで残業をしていて、社員の私が早く帰ってるのが気に入らないというか 派遣の子に示しがつかないと思っていたのでしょうか。 派遣の子が仕事量について相談を上司にしたらしく、上司は私にもっと気を使えといってきました。 でも、派遣のこが問題にしてるのは夜中まで働かさせられる仕事量です。 彼女にしかできない仕事を任せてるらしく、どうにも量を減らすのができないのかもしれませんが 私にまで、それに付き合えと残業させるのは間違いな気がします。 確かにほかの人は遅くまで働いて私だけ先にかえれる形が多かったですが。 私からしてみれば、何にてこずってるのだろうという気持ちもあります。 (正直、上司にどこが行き詰ってるか聞かれて答えられない社員もいましたので、答えられない=仕事を把握してないのかな?って気がします。) 数日後、派遣の子は部署で一番上の上司に通告し、残業代が異常にかかっているのに激切れした部署の上司は、直の上司を降格、減給処分。 仕事量は減った?かどうかはさておき、みな規定の時間に帰宅。 でも、相変わらず、朝市で朝方残業する人もいて・・・。 私の周りにいる人って仕事できない人たちなんでしょうか。 それとも、与える仕事もないのに残業して欲しいときってどんなときなんでしょうか。 それは、自分たちが遅く残ってるのに私が帰ることに不自然さがあり、自分たちの仕事の忙しさを能力的問題でなく、その部署全体が忙しいという形を作っておきたかったからでしょうか。 後、 いくら派遣とか社員とかいって社員だから派遣より早く帰るなとかってあるんですか? 派遣の仕事はバイト程度でめんどくさいことは社員がして、・・。 確かに社員の方が派遣より仕事をしないといけあいふしはありますが 社員の仕事を手伝ってくれるのが派遣じゃないの?? これじゃあ派遣の仕事を社員が手伝ってる気がしてきました。 つまり、うちの会社の派遣の仕事量と社員の仕事量って違うんですよ。 私の価値感ですが。仕事量、社員一人分を50(提時で終わる量)として考えると 120の仕事量を社員2名派遣1名で分けたら社員1名50づつ派遣20のところ うちの会社は120の仕事を社員1名派遣1名で分けてるきがします。社員70派遣50みたいな・・。 皆さんは、そこまでが派遣に要求する仕事量で社員ならどこまでの仕事を求められるものでしょうか。 会社によって人によって価値はさまざまですが よくバイトは言われたことだけでいいとかいいますが 社員とバイトの隔たり、仕事の求められるレベルってどこまでなんでしょうか。 今までの質問をまとめると下記のようになります。 (1)与える仕事もないのに残業して欲しいときってどんなときなんでしょうか。 (2)いくら派遣とか社員とかいって社員だから派遣より早く帰るなとかってあるんですか? (3)社員とバイトの隔たり、仕事の求められるレベルってどこまでなんでしょうか。 (4)社員と派遣の仕事量ってどうちがうんでしょうか。 です。 ながながと読んでいただきありがとうございます。 仕事について自分の価値観を固めていこうと思っておりますので、 良きアドバイスのほどお願いいたします。

  • 残業をしたくない・・・

    みなさんだったら、どうしますか? 先日、部内のミーティングで、部署内で残業時間が極端に多いメンバーの仕事を振られそうになり、断ってしまいました。 以前より、該当メンバーの業務を引き受けることが度重なっており、 それでも私なりの工夫で、定時時間内に仕事を終える努力をしていました。 しかし、それでもそのメンバーの残業時間は減りません。 そして、前述のように、更に業務の割り当てを打診された為、 自身の許容範囲を超えることを理由に断りました。 業務量を減らしても残業時間の減らない、 そのメンバーの仕事のやり方自体に問題があるとは思うものの、 断ってしまったことにもしこりが残っています。 みなさんだったら、こうした申し出を受け入れますか? よろしくお願いします。

  • 残業代を稼ぐ女

    私の仕事場の女性で残業代を稼ごうとする女がいます。 正直、内心ムカつきます。 愛想がいい子で細かいので丁寧に仕事をしている、几帳面な性格の子だと周りには思われてるようですが 内心、私は残業代を稼ぎたいだけじゃないのか?と思っていたら、案の定「残業代で稼ぎたい」と他の人がいない間、ボソッと言ってきました。 私は普通の会社は残業代のかかる人を嫌がるので しない方がいいむねを伝えましたが、残業代を稼ごうとするのを止める気配はありません。 まじめに仕事を速く終わらせてる私だけなんだか損してる気持ちにもなります。 皆さんはうまく残業代を稼げない私が不器用なんでしょうか? 必要以上に残業する子って嫌がられると思うんですが…

専門家に質問してみよう