• ベストアンサー

小姑、夫の姉妹と仲良しですか?

皆さん、小姑、夫の姉妹とうまくいっていらっしゃいますか? トラブルなく気まずくならず上手くやっていくのにすごく気を遣いませんか? 上手くいかない、嫌いな方はどんな理由ですか? 姑さんとの関わりよりも難しい面ありませんか? 体験談などお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159050
noname#159050
回答No.4

表面的には普通に接していますが、 わたしはあることが原因で小姑にはわだかまりを持っています。 小姑はどう思っているかわかりません。 もともとは家がわりと近いこともあり、 何とか上手くやっていこうと思っていましたし、 わたしなりに努力はしていたのですが・・。 わだかまりを持つようになった原因については 詳しく書くと長くなりますし、込み入っていますので ここでは割愛しますが・・。 簡単に言うと、 夫の実家、両親への関わり方について、 わたしは夫の言うとおりにしていたのですが、 (ちょっとおかしいと思っても、 夫の言うことに従わないと、夫の機嫌を損ねるので) あることに関して、小姑、夫の親戚には非常識に思われた。 そしてわたしだけ叱責を受けたということです。 わたしとしては夫の言うとおりにしていただけだし、 そうするしかなかった。 わたし自身「こんなことでいいのか」とは思っていました。 でも小姑側にはわたし自身の考えということになったのでしょうね。 夫婦単位で考えれば、わたしが叱られても仕方なかったかもしれませんが。 でもなぜわたしだけが叱られなければいけなかったのか、 まず兄弟で話し合うことが先ではないのか。 (夫と小姑は普段から話をしません) そういう思いが今でも消えないのです。 以前は小姑と、わりと色々なことを話していたと思いますが、 今は本当に当たり障りのないことしか話しません。 わたしの実家の母は数年前から病気を患い、 長く入院し、今も療養中ですが、 夫の両親にも小姑にも話していません。 もう何も話すつもりはないのです。 結婚当初、夫の実家に行くと、大抵小姑が子供を連れてきていました。 小姑はおらず、子供だけ実家に置いているときもあり、 そんな時は姑に「子供を外食に連れて行ってやってくれ」と言われる事も 何度かありました。 正直、夫の実家になど行きたくはなかったけれど、 嫌だとは言ったことは一度もありませんでした。 わたしなりの努力を誰もわかってくれなかったと思ってしまうのです。 姑は優しい人だと思うけれど、 そこはやはり義理という関係です。 理不尽だと思う事もあります。 何か話せばすべて小姑に筒抜けです。 (それは娘と母親なので仕方ないこととは思いますが) 姑にも自分の本音を話した事は一度もありません。 夫は面倒なことからは逃げてしまうし、 何と言うか、大袈裟にいえば、誰も味方のいないところに ひとりで立っているような気分にさえなりますね。 姑も小姑も普通のいいひとだとは思います。 もし、ただの「親戚のおばさん」だったり、 「職場の同僚」だったら、良かったのにと思う事があります。 小姑とはきっと仲良くなれただろうにと、 残念な気持ちもありますね。

noname#149010
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 私も姑や小姑達には本音は言えません。 「誰も味方のいないところにひとりで立っている気分」ほんとにそう思う時あります。 私も小姑に言われたことで忘れられないことがあります。向こうは忘れていると思いますが。難しい関係ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#178760
noname#178760
回答No.6

嫁側です 仲はよくもなく悪くもなくですね、もともと主人は兄弟姉妹仲良くて、私から見たらシスコンか?てくらいだから。ただ長女だけはわりとしたしく(他の二人より)してます、別に彼女がよいわけでなく、他の二人を押さえられる唯一の存在だから、まあずるいが、計算ですね。上手くやるコツは相手にはまり過ぎないこと、言うべき時は喧嘩覚悟ではっきり意思表示することだと思いますよ

noname#149010
質問者

お礼

喧嘩覚悟で意思表示ですか…。とてもできそうにないです。喧嘩したら最後だと思っていましたので。 確かに、相手にはまり過ぎないようにしたほうが良いですよね。私の場合、年5回程度の帰省時にお会いするだけですから、今のところそのようなことはないですが。 結局、仲が良くもなく悪くもない関係が一番良いのかもしれないです。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tgxb425
  • ベストアンサー率9% (3/32)
回答No.5

小姑の立場です 義姉か義妹かでお嫁さんの立場が変わって来ますよ 私にとっては兄嫁さんです、義妹にとってはやりにくい立場になります 私の娘は結婚して義弟がいます、そしてそのお嫁さん、すごくやりやすい 立場にいます、こんなにも違うのかなって感じます 一姫二太郎って言いますよね、あれって女の子一人に男の子二人の事じゃないんですよね、最初が女の子、そして次に男の子の意味だと、小姑になって初めて 気がつきました 私も本当にたくさんの事がいっぱいありました、義姉2人、義妹1人います 一番気を使わなくて接する事が出来るのは義妹です それでも昔から小姑鬼千匹、と言われる言葉がありますから、なるべく近づかないようにしています

noname#149010
質問者

お礼

義姉2人に義妹ですか。いろいろなことがあったのでしょうね。 私の場合は、義姉1人、義弟、義妹1人ですが、義妹との付き合いに一番難しさを感じています。近づかないのが一番ですね。あたりさわりなくお付き合いをしていきたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

男、男、女の3兄弟の長男の嫁です。 うちは特に問題ありません。 私が結婚した時には、義妹(といっても2つ年上)は既に結婚して子どもも2人いましたし・・・私も義妹も会社員なので基本的に忙しく、義実家よりは義妹の家のほうが近いのですが、それほどの関わりはありません。 子どもたちのために、義実家への帰省時期は私のほうから合わせたりしています。帰省時に気を遣うこともありません。 義妹が性格の良い人だというのも大きいかと思いますが。

noname#149010
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 こういう場ですと、不満を言っている方を多く見かけますが、賢くうまくやっていらっしゃる方も多いんですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.2

小姑側です・・ 義妹可愛いですよ♪ 弟が2人居るので、女姉妹の出現は素直に喜べました。 ただ、これって単純に私が盲目的に喜んでいるのではなく、 義妹自体性格が可愛い事に大いに関係あると思います。 遊びに行くとかいがいしく世話を焼いてくれます。 実家での私の立ち位置と言うのが女王様的存在で、弟も 冗談ですが私を“さん”付けで呼んだりする、ある意味特殊な 関係を見て、最初から自分は下っ端と判断した様です。 (下の弟にお嫁さんが来れば自分が一番下っ端じゃなくなる のに~・・って笑ってホンネを言ってましたから・・(笑)) その辺が凄く賢いので、実家に居ても誰にも嫌な思いを させずに行動してくれます。 その代わり、私はボーナスが出たらお小遣いをあげたり お誕生日やクリスマスに一緒に洋服を選びに行って買って あげたり、遊びに行く時は好きそうなお菓子を手土産にしたりと 姉としてできる事はしています。 専業主婦でお小遣いが限られている彼女には垂涎物です。 してあげる事が好きな私は、義妹が人に“これ、お姉さんに 買って貰ったんです♪”なんて言ってくれたりすると非常に 嬉しかったりします。 先日まで部屋のすみにポイっとしてあったのを横目で確認 していてもです。 私の性格から上手く付き合うコツを掴んでいるんでしょうね。 私がしてあげる事を素直に喜んでくれますし、弟と喧嘩した 事や私の両親に対する愚痴や相談を話してくれたりします。 こんな事お姉さんにしか言えません・・と言う事も言って くれるので、信頼関係も築けている方だと思います。 また、優位で居たい私の性格や立場を理解して立てて くれる彼女の賢さがお互いの関係を良好にしてくれて いると感謝してます。 勿論、びっくりする様な抜けも沢山ありますし、失敗も欠点も ありすぎるほどあります。 でも、可愛さが勝るのはやはり彼女の性格でしょうね。 何事にも悪意は無いですから。 この、悪意が無いというのは非常に重要です。 これって3姉妹の次女である彼女だから出来るのかも しれません。 私に適当に甘えたり立てたり出来る女性です。 義姉と言うだけで構えられたら、正直もっと構えるように 意地悪するかもです。 勿論相手次第で状況も変わるでしょうけど、姉と言うだけで 威張りくさっている私には出来た義妹です。

noname#149010
質問者

お礼

3姉妹の次女さんだけあってとっとも賢い対応なんですね。見習いたいです。 波風たたないのがなによりですし。 小姑さん側からの意見ありがとうございました。 私の夫の実家では義姉妹は女王様です。うすうすは分かっていましたが、やはりそう肝に銘じてお付き合いしなければと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.1

ごめんなさい、小姑側です。 兄嫁と上手くいきません。お互い気を遣っていると思っていたのですが、 一度「あなたのせいで鬱になった!!」と怒鳴られました。 私はその2年前から鬱病で通院しており、仕事も辞めました。 兄夫婦の生活が苦しい時には金銭的援助もしたことがあり、 兄嫁と親戚がギクシャクした時には間に入ったりもあったので、 正直どうしてか分からず、精神的にかなりこたえました… 兄嫁は結婚当初、母にも同じようなことを言ったことがあり、 母としては「同居したら必ずぶつかるから別居がいい」と言っています。 母なりにとても気を遣っていると思います。 兄夫婦はすぐ近所に住んでいるのですが、家に来たら下にも置かぬ扱いで、 必ずお土産や孫へのお小遣いを持たせています。 もちろん食べた後の食器の片付けなどさせず、全て私です。 しかし、近所の方などから「跡取りなのに帰ってこないの」と尋ねられると 「小姑が家に居座ってるから~」と答えているのを見ます。 私は病気もありますが、両親が心配なのもあるのですが… 兄は「親のどちらかが死んだら帰ってくる」と言っており、 じゃあそれまでの介護などはどうするつもり? と不思議です。 お見合いの話もあるし、いっそ家を出ようと考えているのですが、今度は 「親を押し付けてor親を見捨てて、薄情な娘!!」と責められそうで、 最近は会うのも怖くなってきました… 知人に紹介される時も、私の名前ではなく「小姑」と紹介されます。 世のお嫁さんはみんなこんな感じなのでしょうか…?

noname#149010
質問者

お礼

小姑さん側からのご意見、ありがとうございます。 とっても興味深く読ませていただきました。 私は義姉妹たちにとっても気を遣っているつもりです。 でもちょっとしたことで不公平だとか、順序が違うとか、筋が通らないとかで指摘されたり、気を付けてと言われます。私はちょっとしたこと、些細なことと思いますが、小姑にとっては納得できない大きなことなんだと思います。だまって聞き、絶対にいさかいにならないようにしていますので、帰省する時など、ものすごーく疲れます。 義両親が介護となったとき、どこまで手を出していいのか。手を出しても、出さなくても、不公平、筋が通らないと責められると覚悟しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 娘が姑を嫌うようにするには?

    気分を害された方、申し訳ありません。ですが、批判レスはご遠慮ください。切実に、方法を探しています。離婚も考えているくらいです。 理由等の詳細は省かせてください。良い悪いを考えて欲しいのではありません、娘が姑になつかないようにする方法を教えていただきたいのです。 姑のことは理由があって死んで欲しいほど邪魔な存在です。夫はマザコンなので、私は姑と離れたくて離婚を考えましたが、そんな人のためになぜ私や娘が苦労して生きていかないといけないのかと思うと悔しいので離婚はしたくありません。それに、離婚をしたら、娘を姑にあげることができて親孝行できると思ってる人なので、夫にとっては渡りに船、なので止めました。今ただひとつ気になるのは、愛する娘が姑になつかないこと、それだけです。 いわゆる嫁をいじめるような姑なら、娘も気づいて嫌いになってくれるのかもしれませんが、姑はそういうタイプではなく、とても人当たりがよく、夫を溺愛し、夫に頼りっきりなので夫のいいなり、一見、良い人にしか見えないのです。夫に嫌われないよう、夫の前では、私のこともそれはもう感じよく接してきます。とてもずる賢いですが、みんなそれには気づかないのです。姑は孫はかわいいでしょうから可愛がるので、子供は好きになってしまうと思います。(今は乳児です。) 私が姑の悪口を娘に吹き込んでも、娘は私が悪い人間だと思うような気がします。それは嫌です。 どうしたら、娘が姑になつくことを阻止できるでしょうか。(姑と娘は月に5回程度接触します。私は嫌なのですが、夫が無理に二人を引き合わせます。そもそも、姑に喜びをあげたいがために子供を作ったような人です。私に産ませて、姑にあげる、というような感覚の人です。) 夫が私のことを大好きになって姑のことなど気にもとめないようにすればいい、と思ったこともありますが、それはとても難しく思えます。夫が超マザコンなのと、私がすでに夫への愛情を失ってしまっているからです。 助けてください。本当に、姑が娘を可愛がってるのを見ると息ができなくなります。死んで欲しいと心から思ってしまいます。でも、娘から離れてくれさえすれば生きていてくれても結構です。今は娘は小さいので、夫のいいなりにするしかありませんが、将来、物心がついた時に姑のことさえ嫌いになってくれればいいのです。というか、なつかなければいいのです。(娘の性格形成上問題がないように・・) 気分を害されたらすみません。理由は書けませんが、本当に自己中の最低な姑なんです。娘だけはとられたくないのです。よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、批判レスはお控えいただけますようお願いいたします。

  • 姑のことで悩んでいます。

    姑のことで悩み、ここでたびたび相談をさせていただいています。お世話になっています。   夫には原因がないのに、姑が嫌いで離婚された方、いらっしゃたっら教えてください。別れたあとに後悔しませんでしたか? 私は夫のことは好きですが、私の味方にあまりなってくれなくて、多少マザコン気があるところには嫌気がさしています。私と二人の時はとても優しいので好きなのですが、夫の実家に帰ったときは、姑の言いなりで私が姑の態度で嫌な気持ちになっても気づいてくれません。夫ってこんな感じなんでしょうか?

  • 小姑のいない小姑について

    私の実姉と義理姉には小姑がいません。 自分に小姑がいない小姑ほど、嫁に干渉する気がします。 私の義理姉は、入籍日、結納の有無、結婚式場についても口出ししてきました。 実姉は、子どもの育児について嫁に口出してました。 2人とも、誰に何を言われても効果なしの為、小姑のいない小姑ほど他人に口出しするのかと思いました。 もし宜しければ、皆さんの体験談を聞かせていただけますでしょうか。宜しくお願いします。

  • 実家に寄り付かない夫&姑のイヤミ・・・

    ささいなコトですが、皆様のご意見お願いします。 結婚2年目、子供なし夫妻です。 夫は実家(車で30分の距離)にあまり(というかなるべく)行きたがりません。 理由は姑(夫の実母)がいちいち細かいコトに口うるさく、やかましい上に ひがみっぽい性格の方だからです。 夫自身が「親がうるさいから、行きたくないんだよ」と言っています。 あまりに夫が自分の両親に対して冷たいので、私のほうが敢えて気を遣い、実家を訪問したり我が家へ招待したりする機会を作るようにしている現状です。 先日義両親が我が家へ来た際(それも私の発案で数ヶ月ぶりに会った機会です)、姑が夫にイヤミっぽく、「あんた達、ぜんぜん来てくれないから」 と言っていました。 「あんたが来ないから!」と冗談ぽく言うならまだしも、「あんた達」というコトは 私もかぁ!?とびっくりしてしまいました。 おそらく姑はまさか自分の息子が自分を煙たがっているとは思わないと思うので、おそらくその矛先は私に向いているのだと思います。 実の子供が「行きたくない」というほどの実家へ、気を配っている自分がアホらしくなってしまいました。 ありきたりな相談ですが、みなさんどのように乗り切っていますか?

  • 夫 姑について

    私は40代 夫と二人暮らしです。子供はいません。 今日は夫と姑のことについてお話します。 姑は60代まだまだ健康で、舅の残した財産で一人気ままに暮らしています。 歩いて5分位の所に弟さん夫婦、その子供(2歳)が住んでいます。 お正月新年の挨拶に行った時の事、部屋いっぱいに滑り台やらブランコ、子供のおもちゃで埋め尽くされて、人の座る場所もない居間を見て 夫が姑に、部屋の中こんなにおもちゃいっぱいにしてしまってk美(弟さんの子供の名前)が大きくなったらどうするんやって言ったら そしたら次はあんたたちの子供に使うからって、私の目の前で言うのです。私には子供は作れません。 子供が作れないと分かっている女性の前で普通こんなこと言えるでしょうか。深く傷つきました 子供を作れない理由は、結婚してすぐのころ、夫に子供は嫌いなんでいらないって一方的に言われました。 そのことは姑もよく知っています。 夫は夫でマザコンって言うか、今だに母親の事を母ちゃんと呼び、隔週土曜日から日曜の夜にかけて泊まり込みで実家に帰ります。(実家まで車で20分)実家では姑を色々な所に連れて行ったり、買い物に行ったり外食したりしている様ですが、私が一年に一度でいいから遊びに連れて行って、一度でいいから一緒に外食したいと言っても聞いてはもらえず、何でそんなに親ばっかり大事にするのっていつも喧嘩になります。 親と、どこ行こうが、親と何しょうがお前には関係ないやろ、俺と母ちゃんとのことに口出しするなって怒ります。 私にはもう両親も帰る実家も有りません。 これって普通の事なんですか? 今ちょっと精神的におかしくなりそう。 あなたが感じたことお聞かせください。

  • 夫と姑を怒らせてしまいました

    結婚4年目の子供なしの夫婦です(30代後半・同い年)。どちらの両親とも同居はしていません。まず背景をお話します。 夫はバツ1で私は初婚でした。舅は7年前に亡くなっており、私は会ったことがありません。姑は一人で暮らしています。 私の両親は性格が全く合わず家庭内離婚状態であるものの、夫家族との集まり(おもに舅の法事関係)には娘のため と2人揃って出席してくれていました。双方性格が合わずストレスのたまる生活だったにせよ、私を含む3人の子供のために離婚には踏み切らずいた2人です。 今私の母は末期がんで、本人が死後「絶対に父と同じ墓に入るのは嫌。散骨か樹木葬にしてほしい。そもそも戒名とか位牌に意味を感じないし、法事にかかるお金は、生きている人が有効に使ってほしい。迷惑かけないよう書面で残すから」と旅立つ準備をしているところです。私の父は、一緒のお墓に入れないのは寂しい気持ちもあるようですが、長年の確執を思うと最期の母の願いを聞くようです。 ここからなのですが、昨夜姑の誕生日で夫と3人食事をしました。姑に母の具合を尋ねられて、上記の散骨・・云々のくだりを話したところ、あなたはそれでいいの?お母さんと同じ考えなの?と聞かれました。 私は率直に「母の苦労も見てきたしそうしたいならすればいいと思っている。私個人としても、もし私が夫より先に死んだら戒名とかは要らないし、その分のお金は夫がもっと好きなことに使ってほしい。ただ、残された人が戒名をつけたり法事をしたいというのであれば、それはそれで構わない。」と答えました。すると姑はそんな考え方の嫁にはうちの墓は任せられないと泣き出してしまいました。夫両親は仲が良く姑はお墓参りや仏壇を大切にしている人です。そんな姑に私が言った言葉は大変ショックだったのでしょう。夫も私にこの4年だまされた気分だ。もう駄目だろう、しばらく距離を置こう」と言われてしまいました。 正直お酒も入っていたし、何より私は末期がんの母の世話で精神的に参っていたところもあり、不用意な発言をしてしまいました。 姑と夫にはもちろん謝罪し、今後の私を見てほしいと言いました。 私としては夫を失いたくない気持ちです。が、その一方でこの発言(考え方)だけでこの幸せな4年間が無になるという夫の私への気持ちはその程度のものだったか(怒らせておいて高飛車だと思われるかもしれませんが、率直な気持ちです)と思うと、今後結婚生活を続ける自信がなくなってしまったのも事実です。 (1)私(及び私の母)の考え方はひどいのか (2)皆さんが私なら、今後結婚生活を続けますか?(金銭的なことは考えず、気持ちの面だけで考えて) 皆様の考えをお聞かせ下さい。今朝の夫の冷たい態度に心が張り裂けそうです。

  • 姑と夫に子供をおろせと言われ困っています

    姑と夫に子供をおろせと言われ困っています。 私には2歳になる障害をもった息子がいます。 なので第二児になる子供をさずかったのですが、 障害がある可能性があるといわれて夫と その家族全員に産むのを反対されています。 もし産むというのなら同居している夫の家を出て行き 実家に帰れといわれてしまいました。 けれども私としては夫のことを愛していますし一緒にいたいのです。 なのででていきたくはありません。 ちなみに授かった子供を検査してもらったところ特に障害はないという診断でした。 日ごろから夫は姑の味方(いうがまま)で私の味方はしてくれません。 夫と別れれば済む話なのだと思いますが、別れたくないという気持ちもあり、 どうしていいかわかりません。 嫌いになれればなんとかして別れたいと思うのですがどうしたらよいでしょうか?

  • 強すぎる姑といいなりの夫うまくやっていくには?

    強すぎる舅と姑、夫は親のいいなりです。自営業なので財布のひもも親が握っています。子育ても姑が自分の娘たちを(結婚していません)出して、私の子供とくらべます。(姉ちゃんたちは何歳のころ~できていた等)私は、仕事の手伝いから炊事までしていますが、いまだに肩身がせまいです。姑の性格が強すぎるのです。そのせいで夫ともうまくいきません。夫は姑のご機嫌ばかりとっていて、都合の良い時だけ私によってきます。(夜です)このまま馬鹿にされたまま生活して年々愛情より恨みが積もるようです。パワーストーンなどをして気を紛らわせていますが、いつか良くなるのでしょうか?離婚するまでこのままですか?

  • 姑は、嫁が夫とのトラブルを姑に報告するのが常識だ!といいます。

    姑は、嫁が夫とのトラブルを姑に報告するのが常識だ!といいます。 そうなのでしょうか? 私は夫が報告するか否かの問題だと思うのですが、 姑から、あまりに責められるので 自分の意見が正しいのかどうかが自信なくなってきました。 夫は自分の母親が苦手で、実家に帰りたがらないし、親に相談したりしません。 かといって、とても自立心のある人間というわけではなく、例えば結婚資金がなかったり 金銭面で助けてもらう時には実家にいったりと、都合のいい人間です。 姑は、「自分は昔から、息子に何を注意しても聞いてもらえず自分はかわいそうなんだ」と 私に訴えてきたり、夫の弟が姑の家で夜中ずっとパソコンをしていて電気代を使いまくって 腹が立つ!と夫に愚痴を言っては、夫に弟をなんとかしてくれ!私は言えないからと 主張する人です。 ある時、夫がマルチ商法に手を出そうとしていたので、止めさせようとしたのですが、 私に逆ギレして実家へ3日ほど家出しました。 家出してすぐ、姑や舅から、何が原因なのか?息子を迎えに来い!とメールが来ました。 夫は親に何も話さないで、嫁と喧嘩したんだとだけ言って実家で過ごしているとの ことでした。 また、夫と離婚することになったのですが、夫は親に何も連絡していなかったらしく 別居する前日に夫の両親が夫婦のマンションへ乗り込んできて 「なぜこうなる前に報告しないんだ!息子をかばうわけじゃないけれど、 この子は優しいから言わないのよ!だから、あなたが嫁として私達に報告するべきでしょう!!!」 と激怒されました。 離婚原因は、夫と姑にあります。 しかし、私は、報告するべきだったのでしょうか・・・ なんか自信なくなってきました・・・。 正直、ダメな男を育てた母親に相談して解決するなら、離婚になどならないのではないかと 思うし、大人同士が結婚したのだから、自分達で解決するもので自分達で結論出すものであり、 姑に相談するべきは夫だと思うのですが、 通常、 例えば、喧嘩や夫婦間のトラブル、離婚問題なんか、結論出す前に 嫁がご両親に相談したりするのでしょうか? (ちなみに、私は、離婚を決意する時や大きなトラブルは、自分の両親に相談しました) 教えてください<(_ _)>

  • お姑さんとうまくつきあいたい

    結婚まじかのものです。 お姑さんとうまくつきあうこつ おねがいします。体験談有りがたいです。 よろしくおねがいします。