• ベストアンサー

キャンセルによる、材料先方買い取時の仕訳につい

内装業をしています。 先日発注後の工事がキャンセルになりました。 特殊な材料だった為、先方が買い取ってくれることになり、口座に金額が振り込まれました。 先方への請求金額は、問屋の金額そのままではなく、上乗せして請求しています。 この場合の仕訳は売上ではおかしいですよね? 預金 ○○  雑収入 ○○ でしょうか? それとも売上になるのでしょうか? 初めてのケースなのでどうしたらいいのか悩んでいます。 分かる方教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • proygbv
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.2

売上でOKです。 出荷日:売掛金/売上 入金日:現預金/売掛金 ・売上を計上する日付ですが、請求日と期またぎになっている場合は、どちらの期に計上するのかを決めて、出荷日もしくは請求日で計上すればいいと思います。 ・売掛金勘定を使うことに抵抗があるならば、未収入金勘定を利用しましょう。

kyuukyuu111
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 一人で考え込むのって本当に良くないですね。 早速売上計上します。 感謝です!

その他の回答 (1)

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

売上でおかしくありません。 仕訳例 ・その特殊材料を仕入れたとき 材料仕入 100,000  買掛金 100,000 ・材料代を買い取ってくれて代金の入金があったとき 現金預金 110,000  売上  110,000 上記の例では、工事自体は中止になったとしても、粗利10,000円の小規模工事とみなして「売上」でいいでしょう。

kyuukyuu111
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど売上でよいのですね。 今回初めて質問してみて、一人で考え込んでてはいけないんだなと気付きました。 感謝!!

関連するQ&A

  • 外注費に支払いに際しての仕訳(自社の材料を使用した場合)

    お世話になります。小さな建設業でみようみまね(?!)で経理をやっております。今回ある工事を外注していたのですが、今回その請求書が来た際、弊社の工事担当者からこの請求額のうち、砕石はこちらから出していたからその分は引いて払うようにいわれました。それまで私はこのことを把握してませんでしたので、この件ははまだ何も処理しておらず、払う時点になっていわれて、どう仕訳するのがよいのかわかりかねております。どのようにすればよろしいでしょうか? 材料は、仕入れ値にいくらか上乗せ(もうけ)して外注先に売った形になっています。ですので、砕石は以前に材料費で計上していたので材料費から引くとなると上乗せ分余計に引かれることになる(?)のではと思いまして、、、。つまり 外注費計上時 外注費 **** / 工事未払金 **** 支払い時 工事未払金 **** /預金 ****           材料費 ****(元の材料費+上乗せ分) はまずいのでしょうか?他にこうすべき等アドバイスあればよろしくお願いいたします。

  • 仕訳

    仕訳が解らず、困っています。教えて下さい。 機械を修理して請求書が届き、請求金額が42,000円でした。 しかし、先方への振込は振込手数料(420円)を引いた41,580円でした。 この時の仕訳は  修繕費 42,000 / 普通預金 41,580                           普通預金   420 この仕訳で正しいのでしょうか?

  • 買掛金の先方手数料仕訳について

    経費削減の為買掛金の手数料を先方負担してもらう事になりました。 請求書が250,000万円きて1月に買掛計上する際に 仕入/買掛金 と仕訳しますよね。そして翌月 買掛金/預金 の仕訳で支払います。 手数料500円だとしたらこの場合 仕入/買掛金の金額は249,500円 で計上するのでしょうか?

  • 仕訳

    青色申告初心者です。現金での売り上げを 現金/売上 と仕訳しています。 この売上金額を月末に事業用の普通口座に預入しています。 その場合の仕訳は 普通預金/現金でよろしいでしょうか??

  • 先方負担の手数料について(インターネットバンキングで)

    購入代金の支払時、請求金額に対し、手数料分を差し引いて口座引き落とししているんですが、この手数料が先方負担の手数料なので仕訳をどうしたらいいのか良くわかりません。 ちなみに、給食材料費\10,000の支払に対し、手数料\315は先方負担のため、手数料分を差引いた\9,685を口座振込しています。

  • 工事着工前の先方都合のキャンセル料は?

    工事請負契約済みで、着工予定日の12日前の直前キャンセルの場合、通常いくらぐらいのキャンセル料を請求できるでしょうか? 私ども外壁塗装会社ですが、2011年2月3日付で、大阪府内の自社所有ビルの会社とそのビルの外壁修理及び外壁塗装の工事請負契約を500万(税込)で結び、3月26日工事着工で、職人手配と工事材料の手配をしていましたが、この東日本大地震の影響で、3月14日の着工12日前に先方都合でキャンセルの申し出を受けました。 今まで工事見積もりや打ち合わせなど、何度も先方に通った人件費や交通費の他、塗料とかの材料も注文しており、弊社の倉庫に材料を納品していますが、工事にかかっていないため使用はしていません。通常いくらぐらいのキャンセル料を請求できるでしょうか?

  • 相殺の仕訳について

    今月から、機械をリースしました。 リース料が、相殺されることになったのですが、 仕訳がよくわからないので、教えてください。 請求書金額は、10万円 その時の仕訳は、 売掛金 ¥100,000 /売上 ¥100,000 振込みされた時 預金 ¥60,000/ 売掛金 ¥60,000  相殺された機械のリース料(\40,000)は、どのように仕訳すればよいのですか? すみませんが、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 自社発注 自社工事の仕訳についてお願いします。

    青色申告で建設業の個人事業主です。 自宅敷地に隣接する父親名義の土地を造成し自社車両の駐車場にしたのですが、その工事で建設機械のレンタルや材料費の支払いを取引先への口座へ事業用通帳からの銀行引落しや一部カード決済(カードは専従者名義)にして、従業員にも普段通りの給料を支払い源泉所得税も掛ってます。 自社発注で自社工事をした事になりますが、どのような仕訳になるのですか? 「売上」に計上出来ないと思うもですが?・・・ 請求日にレンタルは「賃貸費/未払金」 仕入れは「仕入高/買掛金」 支払日にレンタルは「未払金/普通預金」 仕入れは「買掛金/普通預金」 給料は「給料賃金/現金」などと経費だけの処理で良いのでしょうか? それとも、掛った経費を「現金/売上高」としてプラスマイナス0にした方が良いのでしょうか? 事業用の資金を使っているので父親が発注した事にも出来ないと思います。 どちらにしてもその月は赤字になるのですが・・・どうか良い仕訳方法を教えて下さい。

  • 工事代の仕訳を教えて下さい。

    いつもお世話になっております。 工事代の仕訳について教えて頂きたいので宜しくお願い致します。 店の照明工事をしたのですが、その請求書の内訳に、材料費などのほかに、工事しに来られた方の宿泊費や交通費も含まれておりました。 こういう場合は、合計金額で仕訳をしても良いのでしょうか? それとも、内訳ごとに仕訳していかないといけないのでしょうか? 初歩的な事で申し訳ありませんが、本やネットで調べてもわからなくて、こちらに書かせて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 仕入れを値引きした際の仕訳は?

    当方が客先になります。 先方より請求書を貰い、 仕入100万/買掛100万 と仕訳をしたのですが、検収をしたところ 過分に請求をされており、支払い時に訂正した金額で 支払いました。仮に訂正金額を10万円とします。 値引きが発生しないのであれば、 買掛100万/預金100万 だと思うのですが、今回この10万の訂正金額の 仕訳が分からずに困っています。 ★これでいいのでしょうか?★ 買掛100万/預金90万         /仕入10万 で、仕入れを相殺という形でいいのでしょうか? どなたかご享受願います。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう