• ベストアンサー

家を出たいです。高校1年男です。得策をください

親があまりにもこどもです。 利用して高校卒業するまでは言いなりになっておこうと思っていましたが、もう嫌です。 家を出ても、生きていける方法ってありますか? 賢くないと思いますが、もう嫌なんです。 策をください。至急お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.6

>家を出ても、生きていける方法ってありますか? あるよ! 働け! それが一番の得策だ。 1人で生きていけるし、 親の稼ぎの有り難みも分かるし、 働く大変さと、自分の働きの割に意外に手に残る金の少なさに戸惑いながらも生きるために切り詰める生活も身に付く。 (生活するには金が必要だが、金は自分が働かないと手に入らないっていう、ごく当たり前のことが身に染みてよく分かるだろう。) 親がこどもだと言うなら、自分がいかにそれよりコドモか、 社会に出て働いて、思い知るといいよ。 社会に出て働く勇気がまだ無いならやめて大人しく学生して親の言うこと聞いてなさい。 そのうち嫌でも働きに出て、金を稼ぐことの大変さを知った時に親の大変さも自然と知るだろう。 1人じゃ生きていけないことも社会に出れば分かるし、 親も含めて、相手に不満ばかりぶつけてグダグダ言ってるうちは、自分が一番コドモだってことも思い知るよ。 (それに気付けたら1歩成長出来るし、気付けない間はずっとコドモ。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.5

30代♂です。 君みたいな子供には無理。 親のありがたみが分かってすぐ家に帰るよ。 社会はそんなに甘いもんじゃないぞ。 まあじじばばの家に世話になるか、 優しい親戚がいればそこを頼るか。 まず未成年には部屋も貸してくれないし。 高校卒業までは我慢しな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

陸上自衛隊高等工科学校に入れば、家を出ても生きてゆけますよ。 資格は中卒です。 ことしの3月末まで我慢して、4月からは親元を離れて全寮制の規律ある生活を送りましょう。 この方法が一番現実的で”得策”です。 至急願書を取り寄せましょう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.3

そんなの簡単だし、あなたもわかってるよね。 実行するだけの勇気も気合もないだけじゃん。 高校を辞め、働き口を探し、家を貸してくれるところを探し、引っ越し。終わり。 親に食わせてもらってる身で偉そうなこと言うなよ。 親が「こども」だと? 「利用して」? って面白いこと言うなあ。ヘタレ臭がプンプンしてるぞ。 その「こども」を「利用して」食わせてもらわないと生きていけない自分は? あ、ちょっと言い過ぎましたね。 金を稼ぐことの大変さを知りましょう。 高校は出といたほうがいいぜ、さすがに今の時代、仕事を探すのにもさあ、中卒ではね、選択肢があまりにも限られるからな。 反発したい年頃なんだろうけど、まあ落ち着きなよ。 親の何が嫌なのか、我慢できないのか、よーく掘り下げてみましょう。 悩め若人。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 貴方の中二病を治すのが最善最速だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176157
noname#176157
回答No.1

児童相談所にご相談ください。

sapporoitchiban
質問者

お礼

分かりました。相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校生の後輩なのですが

    私の後輩は今高校一年生です。 親はいなくて、祖父母に育ててもらっています。 ただ、家の環境もよくなく、学校の方でも問題があり疲れはてていて、相談を受けました。 祖父母には殴られたり死ね、と罵られたり、学校が辛いから休みたい、というと家の恥だから休むなと言われ、強引に精神科につれていかれたそうです。 もう高校生なのだから高校をやめて家を出てバイトをして生きていく手がある、といっても「高校卒業したら好きにしていいっていってから」と頑なに断ります。 そこで、最低でも二年後、卒業したら家を出てシェアしないか?と誘いました。 そしたら最初はオッケーと言っていたのに今は「あんな家だから無理かも」と言い出しました。 「もう高校生だし、働くこともできるし義務も終わってるから自分の意思なんだよ?しかも二年後だし、卒業してるじゃん。自由にしたいんでしょ?」というと「親じゃなくて祖父母だから仕方ない。諦めるしかない」と言い出すんです。 祖父母と言えど親代わり。 そして殴る、罵倒やその他。正直逃げ出す方法はいくらでもあると思います。精神科で正直に話して診断書を貰うなり、先ほどいった通り家を捨てて出るなり、証拠を集めて警察に付き出すなり。それをなんだかんだ理由をつけてしないのだからこちらはもうどうしようもありません。 それで「じゃあずっとその家で我慢してたらいいじゃん。子供だからって通じるのは中学生まで。その道を選んで諦めたなら自分で決めたんだから泣き言言うな。」と言ったら逆ギレされました。 私が悪いんですか、また、こういったときに高校生の子供がとれる対策や解決策を教えてください。

  • 家を追い出すと言われました。高校1年です。

    家を追い出すと言われました。高校1年です。 私は現在全日制の高校に通学しているのですが、友達関係などでもう行きたくありません。 なので親に転校したいと言ったのですが「絶対ダメ」と言われました。なら高認受けて大学へ行くと言っても返事は同じでした。 つまり、私の話は全く聞く耳を持ってもらえないのです。更に、「俺には扶養の義務は無いから今通ってる高校を辞めるなら家から出ていけ」と言われました。 正直バイトを見つけて1日中働いて一生フリーターで暮らすのは嫌です。高認を受けて大学に行って、就職するというのが理想です。 私はどうすればいいでしょうか?今通っている学校には絶対行きません。家を追い出されたら生活保護をもらえるのでしょうか?調べたら未成年でも貰えると書いてあったのですが…。 現在バイトはしていません。大学入学までは勉強に集中したいのでする気もありません。 あと、電話などで相談できる施設とかはありますか? 文章めちゃくちゃですが回答よろしくお願いします。

  • 私は今高校3年です。

    私は今高校3年です。 昨日妊娠検査薬をしたら 妊娠していました 彼は1つ上で 同じ高校を卒業して 今は仕事をしています 彼とは1年4ヶ月 付き合っています 私は親にいつも 子供を作るようなことだけは しないでね…と言われてました けど…その約束を破ってしまって こういう状況になってから初めて気がつきました 私は親に申し訳ない 気持ちでいっぱいです 彼は産む方を進めています。でも「お前が決める事だから俺はお前の意見を受け止める」と言ってくれました。 私は高校をちゃんと卒業したいので おろす事を考えています。 でもおろしたら 自分も危険だし 赤ちゃんを殺してしまうと一緒なんですよね… 逆に産むとしても まだこの歳だし 赤ちゃんを産んだあと育てれる 自信がないです… でも産みたい気持ちもあります。 けどおろす気持ちが 大きいです… 後悔と申し訳ない気持ちであたまがいっぱいで どうしたらいいのかわかりません アドレスもらえたら 嬉しいです

  • タダで家に住みたい

    今すんでいる家に親がいて 顔も見たくなくて、一生会いたくないので 高校を卒業して一人暮らしをしようと思うのですが タダで家に住む方法はあるのでしょうか? 出来れば寮みたいなところを教えて欲しいです 光熱費なども払いたくありません なんかないでしょうか?

  • 高校二年の男なんですが

    持病のため学校に出られず単位が認められずに留年になってしまいました。 そこで質問なんですが、レベルの低い公立高校、私立高校に編入させてもらって三年になるということは可能なのでしょうか? 通信制の高校へ編入もあると聞いたのですが、普通の高校で卒業したいと思っているので質問しました。

  • 高校生で彼氏の家お泊まり

    高校生で、友達の家に泊まると嘘ついて 彼氏の家に泊まった!とか言ってる人いますが なんでそれって、泊まると言った友達の親とかにバレないんですかね?? 単純な疑問です。高校生ならほぼみんな親元に住んでるだろうに、バレないのか?と思います。 高校生ぐらいなら、家に泊まるなら 泊まる側と泊める側の親同士は連絡とっていそうですが…。

  • 高校受験で落ちると家から追い出される

    中学2年の学生です 高校受験で失敗したら家から追い出されることになりました… 親が言うには、『学校に行かない…働かない…』だと家を追い出さすらしいです… 働いても、親に家賃としてお金を出さないといけないらしいです 私の学力は、かなり悪くて英語と数学は、中学最初の始めの授業から挫折しています… 高校に行けそうにないので、お金を溜めておきたいです 中学生でも出来るお金を溜める方法ってありますか? (その前に時間があるんだから勉強したらいいんじゃないの?って意見は、ごもっともなのは、承知しております。不安なんです!)

  • 交際3年 彼の家に行ったことがない

    付き合って3年になる彼氏がいますが 彼の家(実家)に行ったことがありません。 彼とは高校で知り合い、お互いの家は電車で20分ほどの距離です。 親に会わせろ!という訳ではないのですが 3年も付き合ってきて彼の家族も家も見たことがないなんて なんだか情けなくなります。 何度か「家に行ってみたいな~」と言ったのですが 嫌な顔で拒否されました。 理由としてはとにかく「恥ずかしい」らしく 特に家族が険悪とか他に女がいるとかではなさそうなのですが、 彼はもう24歳です。 そんなに恥ずかしいことでしょうか? 別に家に連れて行ったからって結婚しなきゃいけない訳じゃないし・・・ それとも「恥ずかしい」という彼を理解してあげるべきですか? 今はまだ我慢できていますが この先もこのままかと思うと憂鬱です。 なんだか彼を頼りなく感じます。 何か打開策はないでしょうか? また、こんな彼をどう思いますか?

  • 高校に行かなかった場合

    高校に行きたくないです、いじめられているという訳でもないですが、ただ馴染めなくて居場所がなく、とても辛いです。 私は小学校であることをきっかけになにかこじらしてしまい、中学でも人間関係に悩んで日々辛かったです。 また同じ3年間を経験するのかと思うと恐いです 逃げちゃだめだと思い、学校を休むことは全くないのですが、高校に行かないということは逃げなのでしょうか?高校を卒業して得られるものは沢山あるし、人間的にも成長できるとも思いますが、どうしてもこの道が一番正しいのでしょうか?親に相談したいけれど、うちの兄は高校に行かず、ずっと家にいるのです。親に話したらきっとどれほどのショックだろうと考えると、とても言えません。自分たちの親だから思うだけなのかもしれないけど、子供とは真逆でとても素晴らしい両親なのです、その子供が二人ともこんなことで、世間から駄目な親なんだなと思われるかもしれないと思うと辛いです、でもこんなに苦しいのに、我慢しなければならないでしょうか、勉強にも身が入りません。他の道で、もっとのびのびと努力しては駄目ですか?それとも高校に行き、自分を変える努力を続けるほうがいいでしょうか?変われると思いますか

  • 家を出たい高校3年生

    家を出たい高校3年生 自分高校3年生就職希望なので就職の時期がやってまいりました。 今回家族のことで質問させて頂きます。 家族構成:父 母 兄 自分 の四人家族で生活をしておりますが、父が酒癖悪く家庭内暴力常習犯です。 そして、母は父から攻撃を受け鬱病です。兄は喧嘩っ早く、よく父と殴り合いをします。 これらを止めるのが自分に降りかかってきます。 親父は無駄に力が強くて喧嘩しているところを止めるとなると数発ぶん殴られながら身を挺して止めるしかありません。 兄はなんとか説得できます。 こんなことが月に2~3回ほどあります。 毎回喧嘩を止める毎に顔面腫れて体にはアザができて、正直辛いです。 今日も夕飯時に親父が暴走したのを止めてきましたがもう我慢の限界です。 最初は親父が暴れる度にぶん殴って気絶させたりしようかなとか思ってたんですが、どこまでいっても自分の親父です。そう殴れません。 もうすぐ就職しますし、学校卒業したらすぐこの家を出ようとは思っていますが、それまで近いようで遠いです。 あと半年以上もこの状態でいなくてはいけないかと思うと・・・。 ちなみに頼れる人はいません。バイトの先輩や友人には相談には乗ってもらっているのですが。 親戚は全員親父とは疎遠しています。従兄弟などにもなにいっても聞いてもらえません。 どうすればいいのでしょう?

このQ&Aのポイント
  • 裏側のS/Nシールにpwd: access:の記載がありません。ファームウエア更新で求められますが、対応がとれません。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LANです。
  • 関連するソフトはノートとペイントです。
回答を見る