• ベストアンサー

医療控除で教えてください

去年だけで病院代と薬代だけで10万円は超えているのですが一般で買った胃腸薬などもあるのですが一緒に医療控除に出してもあまり意味はないのですか?金額が多ければ多いほどいいというわけでもないのでしっょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153385
noname#153385
回答No.4

タクシー代もOKとの回答がありますが、単に便利とか一般的な利用ではみとめられません。自家用車もダメです。陣痛が起きたり等急性急迫な事態でとか、病院の近隣に電車やバスなど公共交通機関が存在しない場合(当てはまる地域は少ないでしょうけど)だけです。基本交通費が認められるのは公共交通機関だけです。 50円、100円など少しでも還元額を増やしたければ合算しましょう。

smoshin
質問者

お礼

色々詳しくありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#159030
noname#159030
回答No.7

そうだよ。 前年の所得が200万に達していなかったら、その5パーセント。 200万以上なら10万円所得から控除されます。 同じ対象で掛かった場合は引けるよ。 10万というのは所得を基準に考えるんですよ。 国税庁のページに医療費控除の欄があるよ。 (医療費の合計ー生命保険とかの給付金)-B(所得が200万未満は10万、以上なら10万) これが医療費控除の金額の対象になる金額↑ 領収書があれば控除の対象になる可能性ありますよ。

smoshin
質問者

お礼

詳細とてもわかりやすかったです。どうもありがとうございました・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151730
noname#151730
回答No.6

>病院には車がある時は車で行っているのですが電車で行く場合もあります。電車代も控除になるのでしょうか? 領収書が残るなら可能です。自家用での通院では燃料代などは認めてくれませんでした。

smoshin
質問者

お礼

領収証があるのであれば可能なのですね。返答どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151730
noname#151730
回答No.5

横レスでごめんなさいね。 #4の方。タクシー代は緊急性に限らず、公共交通機関がある都会でも認められますよ。 何のためにタクシーでレシートがでるか聞いてみてください。税務署で確認済みですので、寄り道が無ければ100%通ります。 我が家でも通院で月に4万円のタクシー代を出していますが、通院を始めて5年間、税務署からの指導は受けていませんし、税理士さんからも問題ないとの回答を得ています。 あと、レシートのコピーですが月単位にまとめるとかさばりませんが、必ずレシート本券を残してください。

smoshin
質問者

補足

病院には車がある時は車で行っているのですが電車で行く場合もあります。電車代も控除になるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuchang
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.3

胃腸薬だけでなく、風邪薬やら、医薬品と表示されているものは、 医療費控除できます。 余談ですが、治療目的なら、めがね代や、歯列矯正も、控除したことがあります。

smoshin
質問者

お礼

眼科に行った時に眼鏡をかけた方がいいと処方箋を書いてもらって眼鏡を作ったのですが何か病名がないと病気以外では無理ですよね!歯列矯正も控除になるのですね!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.2

国税庁のHPでは 「2 治療又は療養に必要な医薬品の購入の対価(風邪をひいた場合の風邪薬などの購入代金は医療費となりますが、ビタミン剤などの病気の予防や健康増進のために用いられる医薬品の購入代金は医療費となりません。)」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1122.htm とありますので、胃腸薬なども含まれます。 10万円または総所得金額の5%を超えた分に対して、 税率をかけた分が還付されます。 上限200万円までは金額が多ければ多いほど控除額は増えますので、 手間がそれほどかからなければ入れた方がいいと思います。 もし、改めて領収書を取り寄せるなどであれば除外してもいいかもしれません。

smoshin
質問者

お礼

レシートなど置いているので控除の分にたしておこうとおもいます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151730
noname#151730
回答No.1

一般の薬局などで購入した医薬品でも有効ですよ。 あと、通院のために使ったタクシー代なども医療控除対象です。 ただ注意が必要なのが、町の薬局などのレシートは感熱紙ですので、長期の保存には向きません。時間が経つと印字が消えてしまうことがあるので、月単位とかでコピーする事を薦めます。 医薬品でも風邪薬、胃腸薬、怪我の消毒液、包帯などの「治療薬品」に限られるので、日用品や食品などと同じレシートにならないように注意が必要です。

smoshin
質問者

お礼

確かにレシートなど印字が薄くなっているレシートもあるのでコピーはおもいつかなかったです。今年からやってみようとおもいます。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 収入が少ない人の医療費控除について

    所得の5%の金額より、医療費の方が少なければ医療費控除は受けられないのでしょうか? 私は収入が少ないのですが、例年になく今年は病院・薬代にお金がかかってまして、 でも多分所得の5%よりは少ないのです・・・。 総収入は200万円未満ですが、受けられないのでしょうか?

  • 医療控除について

    年間10万円を超える医療費がかかった場合、所得税控除の適応を受けますよね。 その医療費の内容ですが、「薬代」として病院から発行された領収書は、控除の対象になるでしょうか。 ちなみにその薬は、AGA(プロペシア)です。 お詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • 医療費控除・高額医療について教えて下さい。

    6月中の医療費です A病院を受診、様々な検査をされて医療費の支払いが1万5千円程 A病院の処方箋でB薬局へ、薬代3万円程 一部の薬がB薬局で扱っていなかったので、C薬局へ、薬代5千円程 A病院に県立D病院への紹介状を書くと言われてD病院で診察&日帰り手術&摘出した腫瘍の検査、計1万8千円程 計6万8千円+別途交通費 が6月で医療費としてかかりました。 私は国保で、昨年の年収が額面で148万円でした。 市役所では国保を渡された際に一月の医療費が6万を超えるとかえってくると聞きました。 ところが問い合わせると「一箇所の医療機関でだけ、規定の金額を超えた場合であり、いろんな病院にかかったらダメだ」と言われました。 保険証を渡された際にはそのような説明がなく、医療費が帰ってくることを期待して手術に踏み切ったので、かなりの痛手です・・・。 私のように大病院へ紹介状を書いてもらい通院したり、院外薬局で薬をもらった場合は一切帰ってこないんでしょうか? また高額医療費についても不安になり、調べなおしましたが解らないことが多いのです。 とあるサイトに 総所得金額というのは、給与明細の額面ではなく、給与所得控除後の年収になります。 これがよくわかりません。手取り額のことでしょうか? また、 同じ医療費控除額でも、納めている税金が少ない人は還付金も少なく、多い人は還付金も多くなるのです。 と記載がありました。 そこに課税所得額が195万円以下の人は税率、控除額が0円とありました。 これは私の年収では一切控除されないということでしょうか? 今月の時点で1月~6月までの医療費は23万円+交通費がかかっています。

  • 医療控除

    医療控除は 「支払った医療費-保険金などで補填される金額」で計算されますよね?この『保険金などで補填される金額』とは例えばどういうものですか? 仮に、病院からもらう領収書に、自己負担額154円、保険負担額616円、医療費計770円となっていた場合に、その場で実際払うのは154円な訳ですよね?この154円が「支払った医療費」として取り扱われるのでしょうか? あともう一つ!一緒に住んでいる成人した彼氏のもとに平成16年度の市民税・県民税の申告についての文書が届きました。私は未成年でちょっとよく分からないのですが、これを申告すると具体的にどうなるということですか? 全くの初心者です。是非教えてください!!!

  • 医療費控除について

    医療費控除ですが1年に病院とか薬代にたとえば10万以上使い11万つかッたならこのうちの10万引いて1マンのみ控除として記載できるのでしょうか・・・・?要は10万以上の利用が条件ナノなのでしょうか・・・・?

  • 医療費控除で

    確定申告で医療費の控除を言うものを知りました 200万以上の所得で10万以上の医療費がかかっていれば おおまかですが、控除を受けられると見ました 2年前に心筋梗塞で入院して 去年も引き続きの入院や各種検査、副腎の方のMRI、また歯医者などで 10万以上はかかっていると思いますが、 何の知識もなく明細などを一切捨ててしまいました(汗) これって医療機関に言えば再発行をしてもらうことはできるでしょうか? また薬代が結構かかっているのですが、これも医療費控除の理由として計上できるのでしょうか? 初めてのことでなにか根本的な勘違いをしていたらすみません また、去年までは親の扶養に入っていて、 健康保険も親に払ってもらっていました 健康保険も控除の対象とみたのですが、これはどうなるのでしょうか?

  • 医療費控除について

    わたしたち夫婦で、今年の医療費が10万円近くになりそうです。 医療費控除について、国税庁のサイトを見ると、 「医療費が10万円以上の部分を控除」とあります。 そして注意書きで「その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等の5%の金額を控除」とあります。 わたしは所得金額が300万円以上あるので、医療費が10万円以上ないと控除になりませんが、 妻が年収102万円でわたしの扶養に入っており、所得が0円なので、こういう場合は、妻が医療費をすべて支払ったとして医療費控除を申告すれば全額が医療費控除になるのでしょうか? それとも、いくらなんでもそれは常識的にムリがあるので認められないでしょうか?

  • 医療費控除、住民税について教えて下さい。

    私は去年、病気になり手術をしました。 医療費から高額医療費限度額制度で補てんされた金額を引いて675,910円でした。 (通院費は計算に入れていません。計算に入れる事を知りませんでした。) 長年に渡り体調不良で、様々な個人病院で検査をしても病気を発見できず、去年の12月に発覚し、緊急手術をしました。 そして今年に入り、確定申告をしました。 去年のアルバイトでの源泉徴収票の支払金額が1,041,084円、給与所得後の金額が391,084円、所得控除後の金額が475,655円、源泉徴収税額が0円です。 医療費控除は住民税からも控除されるとネットで書いてありましたが、私は非課税ですので非課税の住民税の金額からさらに金額が安くなる事はありますでしょうか? 教えて下さいお願い致します。

  • 医療費控除について

    私の妻は昨年末に出産しました。その際に、医療費控除の対象となるであろう、通院にかかった交通費、診療・治療費、治療に必要な薬代 分娩・入院費などがかかりました。 そこでですが、分娩時に入院をしましたが、その際の出産一時金でカバーされた医療費42万円も控除額として含めてもいいのでしょうか?やはり、42万円を超えて支払った50万(出産費用が50万と仮定)のうちの超えた7万円が医療費控除の対象となるのでしょうか?

  • 医療費控除はレシートでも申告できる?

    思わぬ病気で定期的に通院することになり、その病気の診療代と処方薬代だけで年間10万円を越えます。個人事業主でどうせ確定申告しなければならないので、医療費控除を受けようと思うのですが、レシートしか保存していません。病院名・薬局名と日付、金額くらいしか入っていない簡単なレシートなのですが、受け付けてもらえるのでしょうか?