• ベストアンサー

高学歴の意味

私は「高学歴」というのは大学や大学院を出ている人全般を指すものだと思っています。けれども、友人の一人は「私の大学では高学歴とはいえない」と言います。つまり大学のレベルによっては高学歴ではないというのです。また先日ある新聞に「最近の若い人は高学歴だが志が低い」と書いてありました。主語が「最近の若い人」ということは、ここではとくに大学のレベルまで問題にしているわけではないように思います。 「高学歴」とは「大学以上」なのでしょうか、「レベルの高い大学以上」なのでしょうか。もし後者ならば「どの程度以上」なのでしょうか。あるいはまた別の解釈があるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.5

どこからを高いと表現するかということになりますが、現段階では大学以上と解釈するのが妥当でしょう。 大学への進学率が将来的にもっと高くなれば変わってくる可能性はあるでしょうが。 大学のレベル云々は「学歴」とは関係ありません。 学歴とは「学業に関する経歴」であって、その中身(学力)とは別に解釈する必要があります。 学歴は低いが学力は高い(または、その逆)などという表現は可能でしょう。

whaletail
質問者

お礼

ありがとうございます。他の回答にもありましたが、「学歴」という言葉に「学力レベル」という意味合いはありませんものね。だから該当者の人数が多いか少ないかで「高学歴」を判定するのってそもそもおかしいのかな、と思いました。ベストアンサーにさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.6

ここ何日かの質問で学歴社会だのMARCHだのと騒いでいるような質問がいくつかあります。たぶん入試前だからでしょう。 で、高学歴社会と一般に言ってるのは大卒中心の社会と考えていいと思います。それではせっかく苦労して有名大学に入ったひとは報われないと思うかもしれません。でもそういう事です。 大学の価値が少子化によって変わったので、今後は判りません。学校も増えたし志願者は減った。だって僕らのころの高校進学率と変わらないですから。 戦前戦後も志願者が少なく、学費が高い私立はお金持ちだけが大学に行ける時代も有りました。だから戦前生まれの人の大卒は全くあてになりません。入試も殆ど無い状態。早稲田でも慶応でもです。御坊ちゃまが行くのが大学でした。だから同窓会とか学閥とか盛んなのです。だって遊び仲間ですからね。 ベビーブーマーたちでもまだまだ高卒で働く人が多かったです。1975年位までは集団就職もあった訳です。その後大学がトレンドになり誰でもが目指すようになった共通一次世代の我々は40倍、50倍の競争率で受験しました。それも滑り止め程倍率が高いのです。滑り止めに落ちて有名大学に受かる人は多かったと思いますよ。その時代の大学には学歴の価値って有るかも知れませんね。難関突破したわけです。志願者の半分は大学に入れず高卒になりました。 それに対して高学歴かと云われれば「そうね」となります。 海外の大学は当然入学は簡単、卒業が難しいと言われますが、本当に学費だけ払えば2年ぐらいで卒業出来るような大学も有ります。それも全て含めると海外の大学もあてになりせん。 まあ時代によって価値観が違うと云う事。もっと進むと又早稲田、慶応でも誰でも入れる時代になるかもしれません。

whaletail
質問者

お礼

いろいろとご説明くださってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

高学歴とは、大卒であるだけでは該当しません。聞いたことがないような3流大学でも高学歴に値しない。 一般的に、国立大学をさします。海外の大学も入ります。要するに難関姓があるかどうかでしょ。 金さえあれば入れるような大学を高学歴としたんでは、世も末。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%B3%D8%CE%F2
whaletail
質問者

お礼

ありがとうございます。私も質問する前に「高学歴」で検索したらリンクのはてながあったので見ていました。学校にこだわる見方もありですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

>友人の一人は「私の大学では高学歴とはいえない」と言います。つまり大学のレベルによっては高学歴ではないというのです。 あなたの友人の仰るのは「高学歴」ではなく「高学“校”歴」とでも言うべきものだと思います。

whaletail
質問者

お礼

ありがとうございます。私もそう思いますが、他にいただいた回答を見るとそうではないという人も多そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

「大学以上」です。 単に働くだけなら高卒で充分なので、技術屋さんとか高度な職業につくためには「大学以上」が必要だからです。

whaletail
質問者

お礼

ありがとうございました。私と同じ考えです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8050/17210)
回答No.1

できれば博士、最低でも修士になっていないと高学歴ではないよね。 それ以下は現代では普通です。

whaletail
質問者

お礼

ありがとうございました。どこの大学かは関係ないのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 低学歴者のやっかみがいやで困っています

    タイトル通り、ときどきいやな場面に遭遇します。 私は理系の大学院生です。 別に学歴をひけらかすことはないのですが、低学歴な人に学歴を言う状況になると、必ず 「私は大学にも行ってないのに。。大学院なんて」 「はたらくって大変だよ。(大学院って楽なんだろって感じで)」 「○○大学の野郎!」 という感じでやっかみを言われます。 私が卑屈に見えるからそんなこと言われるのでしょうか? 私は別に低学歴の人を見下しているわけではありません。 学歴にかかわらず付き合ってくれる人が友人・知人にいますので。

  • 学歴ってそんなに意味あるんですか?

     ある友人(女)の話です。私は田舎の女子大(一応4年制)卒ですが、彼女とは大学1年の時同じクラスで仲良くなり今も友達です。彼女は1年次、「この大学やばいと思う、レベル低い」と言って中退して、他の女子大に入り直し、また中退し早稲田、都留文、明治に受かったらしく、今は都留文の社会学部?に通っているみたいです。  私がそんなに勉強して何かやりたいことがあるの?と聞くと「大学院に行きたい」と言い、「大学院にいったあとは?」と聞くと「わかんない。白木屋に就職する。」と言いました。「白木屋ってベンチャーで就職するにも学歴関係ないよね?」と私が言うと、「学歴でばかにされるのが嫌だから良い大学でてやる」と言っています。私も大学時代、中退は編入しようか悩んだ時期がありましたが、出した結論は今ある環境でうまくやっていくことでした。私としては早く卒業した方が良いようにおもったのですが、彼女の価値観はどう思われますか?社会にでたら、あまり学歴って関係ないんじゃないんじゃないでしょうか?

  • 学歴だけで人を見てしまう

    こんばんは 20歳大学生♂です。 私は準進学校に通い(年間で東大1人、京大数人、旧帝10人程度進学)、浪人し、第一志望の国立に落ちて、1流でない大学に通っています。 ちょっと前に浪人時代に仲の良かった阪大に行った友人と一橋に行った友人と飲んでて、「オレの学校な、私立やから指定校推薦や専願の子がいっぱいいて、彼らは数学ができんし、英語も満足に読めんから、オレイライラするんや」というと「お前は学歴だけで人を見すぎる。それはやめたほうがいい。」と言われました。 彼らは一流の大学に通っているし、国立で学校には自分と同レベルの子しかいないだろうし、浪人時代に「慶應にあらずんば人にあらず」とか言ってたので、(たぶん冗談で言ったんでしょう)何か納得いかなかったんですが、最近彼らが言うように私は人を見るとき学歴だけを見ていると実感するようになりました。 今思えば、高校、浪人と自分と比較的学力の近い人たちと深くかかわってきたので、やっぱり学歴を重視してしまうのでしょうか。 しかし、学歴だけで人を見ていてはまずいと思うのでどうにか直していきたいと思います。 人をどのように見ていけばよいのでしょうか? ※一応、書いておきますが、私が学歴だけで人を見るというのは、あくまで同年代の人にしか適用しません。 つまり大人を見るときは、学歴は見ずに、仕事で判断します。

  • 周りが低学歴しかいないと低レベル大卒で高学歴になる

    高学歴かどうかを決めるのは所属してる母集団の平均学歴? カズレーザーやレイザーラモンが高学歴芸能人だと評されていることに 「このレベルで高学歴かよ笑」って文句を言ってるネット住民は多いですが、お笑い芸人は中卒や高卒でなる人が多いから、この人達はこのレベルの大学を卒業したくらいの程度でも高学歴って言ってるだけなのだから別に良いと思います。 (中卒、高卒が多い芸人の中で考えれば)高学歴だと言われてるだけで、パナソニックやヤマハ等の普通の会社に同志社や立命館卒がいたとして高学歴だとは思われないですから。 日本全体で考えた世間一般という観点から見れば、日本の大学進学率は55パーセントですから、このレベルは高学歴だということになります その学歴が高学歴かどうかの基準は母集団の学歴の平均値で決まるということでしょうか?

  • 有利になる学歴

    学歴が有利となるレベルの大学の境界線はどの大学くらいからでしょうか? また、ネット上では学歴を細かに分けてランク付けしたりする人たちがいるようですが、実際人事はどのように学歴を区分けしているのでしょうか?

  • 学歴などの極端な考え方を直したい

    私は四月から高校二年生になるものです。 今までは全くそのようなことはなかったのですが、最近になって急に学歴や自分の偏差値に関することの考え方について悩んでいます。 一応申し上げておきますがもともと私はあまり頭が良くなく、別にレベルの高い大学に進学したいと思っているわけではありません。(むしろ高校を卒業することも危ういかもしれません。) しかし、大学のことや偏差値情報などをインターネットで調べているうちに掲示板などの書き込みから自分がどれだけレベルが低いかを知り、上を見ればきりがないのですが、自分よりできる人の多さに、模試などで点をとれない自分はなんてダメな人間だろうと考えてしまうようになりました。 それだけでなく、一流の大学へ行かない人間は一生バカにされる生活を送るんだという捻くれた(少なくとも私にとっては)考えを何故か持つようになってしまいました。 今まではそんなことは考えず、これといった趣味もなく友人も少ないですがそれなりに楽しい日常を送っていたと思います。 しかし上のような考えになってからは何をしているときでも学歴や偏差値や自分よりできる人間はたくさんいるということや自分はダメな人間だという言葉が頭の中を駆け巡り、何もかも楽しめなくなってしまいました。 ここまで読むと つべこべ言わず勉強すればいい話だろ、とお思いになるかもしれませんが、 私は偏差値が低いことや一流の大学に行けないことよりもそんな考え方になってしまったのが嫌なのです。 もちろん人生において学歴が全く必要ないとも思わないですが、このままだと一生何も楽しめない人間になってしまいそうでとても怖いのです。 どうすればあまり学歴や偏差値などに囚われない考え方になれるのでしょうか。 もしよろしかったら何かご意見を下さい。 最後に、見づらく長い文章すみませんでした。

  • 友達と学歴で喧嘩?

     現在、大学に通っている者です。先日学歴のことで、友人と口論?のような状態になりました。  私と友人は同じ大学に通っているのですが、友人に現在の大学に入るのにかなり余裕のある成績で入ったという話をされました。実を言えば私もそうで、金銭的な問題でやむを得ず今の大学に入学しました。友人も自分と同じ境遇なのだろうと思ってこのことを話したのですが、友人にとっては今通っているところが第一志望だったらしく、どうやら私が「自分はもっと優秀な人間だ」ということをアピールするためにこんな話をしたと思っているらしいのです。「プライドが高い」とか「利口ぶってる」のようなことも遠まわしに言われました。友人は学歴偏重主義についても嫌っていて、今いる大学が大したレベルではないというような話をされると怒り始めます。大学のレベルが低いのは事実だし、社会は肩書き重視なわけだから、学歴を気にしない方がおかしいと私は思うのですが。  友人とはなるべく仲良くしていきたいと考えているのですがどう付き合っていけばいいのでしょうか。

  • 学歴

    男の方に質問です。 彼女を選ぶにあたり、大学のレベルで付き合うかどうかを左右することってありますか? 私の好きな人は筑波大学で大学院まで通っている人です。 私は中高と女子校でした。大学も同じく女子大ですが、偏差値40ぐらいの低レベルな大学です。そして私自身、そんなに知的っぽくも見えないし、むしろふわふわしててバカっぽいです。 バカだから眼中にないと思われてないか心配です。高学歴の男性の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 学歴へのこだわりって

     社会人となって10年ちょい。学歴なんて おまけにすぎないし、人柄や仕事ぶりなど 人としてもっと大事なことがいっぱいあるんだなあと思ってます。つきあっていた彼(40代半ば)は高卒、私は大卒です。彼はニュースや新聞などで大学生の事故や犯罪が載っていると「優秀だから大学にいっただろうに、くだらんことするな」とか大学の研究発表の記事が載っていると「大学ってのは日本の最高学府だろう、なんでこんな程度の低いことやってるんだ」とぶつぶつ言ってました。私に対しても何かあると「大学まで行っているのに どうしてこんなことも知らないの?」と。「負け惜しみ」や「自分がいけなかった大学(生)へのうっぷんばらし」に聞こえてしまうのです(本当のとこはわかりませんが)。はじめのうちは、「大学生といっても、いろんな人がいるからね」とか「大学っていってもいろんなレベルのところがあるから」となぜかフォローしていました。 私自身、なんとなく 目的もないまま 周りにすすめれるまま大学へ行ったクチですので、(私にとって)大卒であること自体は何の価値もないと思ってます。でも大学で友人達と過ごした時間は私にとっても大事な宝物ですし、大学までだしてくれた両親には深く感謝しています。カレが大学(と大学生)をおとしめるような発言を繰り返すのを聞いてると、私自身の大事な学生時代の思い出まで否定されている気がして悲しい気分になっていました。。  かれは40代半ばです。バリバリ仕事して まわりからも認められているのに、どうして こだわるのでしょうか?彼とは 事情があり別れてしまいました。彼とつきあうまで、学歴なんておつきあいには関係ないと考えていたのですが、彼とのつきあいを通して、もし次の相手が高卒で元彼と同じタイプだったらどうしようとか、私の中にも学歴にこだわる部分があるのかもしれないと思うとどうにも 踏み出せません。辛口 アドバイスなんでも結構です。よろしくお願いします。

  • 学歴

    よく学歴の話で「今は東大、京大、早慶以外だとどこでも一緒です。自分は人事なので本当です」などと書かれているのを見かけますが本当なのでしょうか? 実際MARCHと大東亜帝国レベルの人がいたら学歴より人間性で見るんですか? 大学全入時代とか学歴社会でなくこれからは個性を見るとか言われてますが、学歴が良くても仕事出来ない人が増えて目立ってきたから前より学歴良い=人間出来てるってならなくなったからそう言われてるだけですよね?