外国人の借金返済に関する問題と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 日本に住む外国人から借金を受けた場合、離婚後の返済について困っています。
  • 配偶者ビザ以外のビザを取得できないため、借金に対しては泣き寝入りするしかないのかと思っています。
  • 支払督促以外にも、回収可能な方法や再入国に影響する可能性について知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本に住む外国人からの借金返済について

私の姉(日本人)とアメリカ人の夫は日本で生活をしておりましたが、先日離婚となりました。婚姻中に夫は姉の父(私の父でもある)から約100万円の借金をしていました。自筆の借用書もあり月に一定額を返済する記載もあります。しかし離婚決定後に記載内容での返済は不可能である旨を伝えてき、月に数千円ずつの返済にしてほしいという相手をばかにしたようなことを言ってきております。 離婚も決まり恐らく配偶者ビザ以外のビザを取得できないと思われるため数か月以内には帰国するのだろうと考えると、借金に対しては泣き寝入りをするしかないのかと感じています。 少しでも回収できれば良いと思っていますが、家族としては迷惑をかけられた相手であり警察沙汰にもなった相手であるため帰国後には日本にもう再入国してほしくないと願っています。 支払督促という方法があるようですが、少しでも回収が可能な方法は他にあるでしょうか? また相手が訴訟で敗訴していたら再入国しにくいケースなどあるのでしょうか?教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

●支払督促という方法があるようですが ○単に督促だけですから相手に払う意思や財産がなければそれまでです。 ●相手が訴訟で敗訴していたら再入国しにくいケースなどあるのでしょうか? ○質問文のケースは刑事事件ではなく民事事件なので再入国に影響はしません。 ●少しでも回収が可能な方法は他にあるでしょうか? ○少額訴訟を提起して、支払い判決を受け、財産差し押さえの強制執行をかける、のが一番かと思います。  ただし、相手に差し押さえられるような財産(給料を含む)がなければどうにもなりません。

その他の回答 (2)

  • ayse2009
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.3

こんにちは。 非合法な手段以外回収は難しそうですね。 諦めるための気持ちの持ちようを考えた方がいいように思えます。お父さんにはお姉さんが返済すべきでしょ。 そんな相手と付き合っただけでなく結婚したんですから。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

支払督促も、少額訴訟も、普通の訴訟も 裁判が確定すれば、ほぼ効力は同じです。 下記参照。 #1の回答は誤りがあります。 日本の判決は、普通は外国で差し押さえができませんので、 外国にある財産は回収できません。

参考URL:
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_13.html

関連するQ&A

  • 借金の借用書内容変更について

    姉に関する質問です。姉は欧米人男性と結婚をしていましたが、事情があり先日離婚しました。夫は婚姻中に父に借金をしていましたが、離婚後返済する気配がありません。総額300万ほどの借金であり、月々10万円ずつの返済予定でしたがいつ帰国してしまうかわからず現在返済する気もないようなので支払督促の手段を使いたいと思います。そこで、月々10万円の返済という借用書上の内容を変更して請求することは可能でしょうか。(例えば一括返済を求めるなど)よろしくお願いします。 .

  • クレジットカードの返済で困っています

    私は留学生であり、大学卒業後、日本の不動産会社で二年間を働き、今年2月のビザ延長申請は却下されました(勤め先の会社は中国人を雇いすぎの理由だと推測)。日本には8年間もいましたし、そろそろ帰国しても良いと思いますが、標題のように実際今クレジットカードの借金があり、返済について困っています。 1.昨年車免許を取得するため、クレジットカードで30万円の支払いをし、月1万円ちょっとの返済で30ヶ月の計画を立っていましたが、現状仮免の試験が終わったばかりのところで残り25万円の借金があります。 2.普段丸いの赤いカード(銀行系ではない)で買い物をした20万円ぐらいの未返済金が残っています。 入社して2年間で月手取り20万円も行かない今は上記45万円を帰国する前に一括で返済することが非常に難しいという状況です。 より、お聞きしたいのは、もし返済せずに帰国した場合はどうなりますか? 1.不良債権になり、貸し倒しになってしまいますか?   起訴され、敗訴になって、強制執行されますか?(差し押さえられる財産はないけど) 2.今後旅行とか仕事の関係で再度日本へ行く場合はビザの申請ができますか?   入国拒否されることがありますか?もしくは入国する際に逮捕されることってありますか? 3.私は犯罪者になりますか? 4.10年後時効になりますか? ご存知の方に教えて頂ければありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 借金の返済方法について

    借金の返済方法について 初めて投稿させて頂きます。宜しくお願いいたします。 姉が友人にお金を貸しているのですが、 貯金からではなく、姉がカードで借りて期日になったら友人が返済、という形で貸しているようです。 初めは20万程度だったのですが、何だかんだで現在120万円程に膨らんでいるようです。 さすがに姉も反省し何とかしなければいけないと思ったようで、 友人にどうにかするように(一本化等)伝えたようなのですが、 「信用が失われているので(?)借りれない」「夫にバレるのが嫌」と曖昧に言われたそうです。 姉もどういった方法があるのか分からないので、とりあえずは現状維持となっているようです。 詳細を以下に記載しておきますので、どなたかアドバイスをお願いいたします。 1.友人は30代既婚、アルバイト(月10万円あるかないか)夫は会社員 2.姉への返済額は3~4社で月7万程 計120万円 月の返済額をとにかく減らしたいようです 3.借金は全て私の姉名義(姉も詳細を聞いた訳ではないらしく、多分という事です) 4.郵便物等で夫にバレたくない 姉づてに聞いただけなのでこれぐらいしか思い浮かびませんが、 他に何か情報が必要でしたらご連絡下さい。

  • 昔の前夫の借金は返済しなければならないのでしょうか

    私の父の借金のことで教えてください。 母は約24年前に父と離婚しました。 先日母が実家に帰った時に義理の姉に父が離婚前に借りた50万円の返済をほのめかす話をされたそうです。 父が母に内緒で離婚前に母の実家に行き50万円借りたそうです。 その時に借用書も書いていて未だに実家にはあります。 母の兄は他界しています。 義理の姉とは母の兄が他界してからも仲がよく一緒に旅行に行ったり していましたが、先日24年たった今、突然話をされ母も困惑しています。 姉はそれ以後はその話はしてこないらしいです 24年前に離婚した父の借金を母は返済しなくてはならないのでしょうか 借用書があるので叔母に何かあった時に従姉妹から私に請求が来た場合私も支払わなければならないのでしょうか 身内からの借金は何年たっても返済しなくてはならないのでしょうか よろしくお願いいたします

  • 借金の返済について

    初めて質問させていただきます。 父の姉の配偶者が、20数年前に事業に失敗し、 その時の借金が、利子だけで6千万ほどあるそうです。 他界した父方の祖父が保証人になっていたようで、父を含め、親族で話し合いをしているようです。 親族というのは、 父は姉のほかに兄がおりますが他界しており、その配偶者家族と、借金を作った父の姉家族、そして私の両親です。 父は多分、そんな借金があることも、自分の父親が保証人であったことも知らないのではと思いますが、その辺りはわかりません。 だいたい、借金を作ったおじが返済すればいいと思うのですが、話し合いにも参加しないようで、その配偶者(父の姉)と、その息子から相談を受けたようです。 父は数百万支払うから、もう関与しないと言っているようですが わたしからすれば、 父が真面目に働いて稼いできたお金をなぜ差し出さなければならないのか?とおもってしまいます。 保証人になっていた祖父の息子であることで責任が大きいのでしょうか? どうすることが一番よいのか、また、気を付けることがあれば何でもよいので教えていただきたいです。

  • 外国での借金

    外国で作った借金というのは、日本に帰られると返済義務も消えるの でしょうか? 日本にまでいってお金を払えって回収できるのでしょうか

  • 借金の返済義務について

    借金癖の治らない夫と離婚しようと考えています。 子供は女の子2人(19歳と21歳)で、私が引き取りますが、離婚後子供達に借金返済の義務はあるのでしょうか?

  • 離婚に絡む借金返済

    友人夫婦のことですが 夫名義の借金600万円(保証人あり) 妻名義の借金200万円(保証人なし) 夫は鬱病のため10年前から無職で、妻が一人で子育てをしながら自営業を営んでいました。 借金は、自営業の資金と生活費に充てたものです。 妻の借金200万円については、妻の自己破産(免責済)ということで決着したのですが、 旦那さんの借金は、保証人に迷惑をかけられないとのことで、返済していくことになりました。 しかし、夫は仕事が出来ず、妻一人で返済しているのですが、 最近になって、離婚することになりました。 離婚後も妻は、収入のない夫に借金の返済能力が無いとのことで、一人で600万もの借金を返済して行く覚悟を持っているみたいですが、 夫の両親は、支払能力があるのです。 この場合、 夫の両親に借金返済を求めることは出来るのでしょうか? 求められるのであれば、 (1)600万÷2 (2)(600万+200万)÷2 どの額でしょうか? 詳しい方、ご教示願います。

  • 日本の借金は返済可能か?

     日本の借金は現在770兆円あまりですが、返済は可能なのですか?  ハイパーインフレにすればすぐにでも返済できるなどと言われていま すが現実にそんな政策をとることができるのでしょうか?  また、逆に借金の相手は国民ですから、視点を変えると国(政府)が 国(国民)に借金しているとも考えられ、借主と貸主がある意味同じな ので返済する必要なし(家庭に例えると親が子に借金していて、返さな くても許してもらえる。)という理論も成り立つ気がしないでもないの ですが、これって誤った考えた方でしょうか?  皆様、ご教示願います。

  • 借金返済の義務

    先日、両親が離婚しました。 原因は父の借金です。 家は母の名義に変更し、まだ同居しています。 父が借金返済をしなかった場合、 この借金の返済義務は母にいくのでしょうか? それとも子供にくるのでしょうか?(既婚して家を出ています) ちなみにサラ金は保証人がいなくても借りれるんでしょうか?