• 締切済み

美術品の売買について

私の祖父から美術品(絵・屏風・掛け軸)を売るように 頼まれました。しかし経験が無いためどういう順序で売却・契約にいたるのか?または事前に用意(準備)しておくもの等、法律的な縛りもありましたら教えてください。私は箱書・鑑定委員会およびその登録証・シール・共箱・敷箱等の意味も知りません。いろいろ教えてください。ちなみに祖父の 美術品は大手百貨店から購入したものが多いのですが 鑑定書等は、無いものが多いのです。 

みんなの回答

  • machi3
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.1

まったくの素人ですが、お買いになった大手百貨店に相談されたらいかがですか?古美術部の方に事情を話せばいろいろ教えてもらえると思います。そこで買ったものでなくてもついでに買ってもらえるとか、あるいは古美術市のような機会に委託販売するとか・・・

関連するQ&A

  • 掛軸の売却および保管・管理

    私の手元に祖父からの遺物(孫6人への)で 桐の箱に入った『河合玉堂』の掛軸があります。 〈*以前、鑑定してもらっているようで本物です〉 そこで質問なのですが、この掛軸を売却する場合は どういう手段・方法が一番良いのでしょうか? また、売却ではなく美術館等に預けることは可能なのでしょうか? (所有権は私達にあり、保管・管理などをしてもらう、もちろん展示は構いません) 何せ私の手元で桐の箱が眠っていますので、何かもったいなく、そしてどんどん劣化するのでは思いまして・・・

  • 絵画などの美術品について

    趣味で絵画・刀剣を持っています。 父親も祖父も好きで、それなりのレベルを集めていて、その多くを私は昔に相続しています。 ところで下記のケースはどうなるのでしょうか。 1 親からもらった高い評価の絵画や刀剣が「偽者」であることが本日わかった場合、 相続税を払ったのは20年以上前ですが、もし、これが数年前だったような場合、これは何かの形で税金の還付があるのでしょうか?どうなるのでしょうか? 2 相続した刀剣・絵画が、全く価値のない絵画だと思っていたのに、高い評価できわめて高額の価値があることがわかった場合、気付いたその日から何らかの申告が必要なのでしょうか? 3 刀剣は多くの数を持っていますが、鑑定書で一つ上の高い鑑定評価に代わった場合、これはどうなるのでしょうか? 私は「剣道居合」を昔からしてましたが、単に美術鑑賞でなく、高くともこの刀剣を振って使っていました。 使ううちに、さびや細かい傷が出た場合、私が亡くなって相続のときに、単純に評価が下がるだけなのか、購入価格で計算するのか、あるいは鑑定(これが高くつく)しなおさねばならないのでしょうか? 刀剣の鑑定はきわめて不正確で、鑑定団体によって高額の場合は大きく価格が変わる事が多いです。また、本物と評価されていたものが、あとで「贋作」と評価されることもよくあります。こういうのは相続税ではどう判断されるのでしょうか? ぜひ、アドバイス願います。

  • 贋作販売

    贋作販売 TVのなんでも鑑定団を見てて思う事があるんですが・・ 普通に偽ブランド品を堂々とお店で売ったら逮捕されますよね? と言うか違法です。 よく鑑定に持ってくる人が 古美術店で買った○○が作った壺、骨董市で買ったXXの掛け軸 前の放送でも骨董屋で買った皿が・・・ 鑑定されると贋作 壺とか鑑定する鑑定士が「これはあえて似せて箱まで手の込んだ偽物だ」とか・・ 江戸末期に爆発的に出回ってるコピーですと・・ 作られたのは昔でも偽物は偽ですよね・・ こう言う贋作はお店で販売して問題ないのでしょうか?

  • ブシュロンの指輪を売りたい

    ブシュロンの指輪を売りたい 諸事情により婚約指輪が不要になったため売却したいのですが、、 どなたかどこか高く買い取ってくれるところご存じないでしょうか? ブランドはブシュロンで、ポワンド・ド・ディアマン 0.63ct,F,VS1,VeryGoodといった感じです。 鑑定書・箱もあります。。 色々調べてみるとダイヤは二束三文にしかならないようで、、 購入時に100万ほどしたので10分の1の価格になってしまうと さすがに泣けてきます。

  • 掛け軸の手入れについて

    祖父より玉堂の雪景図という小ぶりの掛け軸をもらいました。いわく結構値打ち物という触れ込みで、もったいぶってくれたので、本物なのかなと思い一応青梅市にある玉堂美術館にみてもらったら、「真筆にまちがいないが作品リストに載せたければ、箱と装丁をやり直してから再度持ってきてほしい。」といいます。しかし話によると、その作業に30万円ほどかかるといいます。そこまでのコストをかける価値があるのでしょうか?

  • 壺や掛け軸の相続?

     将来的に親から相続を受ける場合、おそらく祖父(またはそれ以前の先祖様?)の掛け軸や壺など、骨董品(まがいもの?)が大量についてきそうです。でも、関心が全く無いため、それが100万円なのか、1000円なのか、全く違いが分かりません。そもそも、無人の田舎の家にあるためか、管理状態もよくなく、(価値がなければ)ほこりっぽいのでさわりたくもないのです。  土地や現金ならともかく、こうしたよく分からないものって相続の際にどうすればいいのでしょうか?古美術商かどこかに電話して、みんな言い値で引き取ってもらえばいいのでしょうか?(何でもお宝鑑定団に見てもらうというのも考えましたが、万が一高価なものだったりすると、あとでめんどくさそうだし)

  • 不倫の上に窃盗なんて許せますか

    既婚男性です。難しい判断に迷っておりますので、よろしくお願いいたします。 大変残念ですが、妻が5年間にわたり不倫を重ねていました。相手は私も知る男です。薄々は気づいており、私なりに努力し、気持ちが戻るのを待っていましたが、一向にその気配なく、気づいてみれば私の個人資産の一部を持ち出して勝手に処分しておりました。(鑑定書付きの親の遺産) 紛失に気付き、仕事で付き合いのある業界筋に頼んで出品経緯を調べたところ、妻と相手男性が数回に分けて出し元になっています。最近は高価な美術品の売却時には写真附きの身分証明書の提示が必要だそうです。希少品なので紛失品は殆ど足がつきました。遺産相続の対象となったので、協議書にも記載されています。 不倫くらいなら仕方ないと思いましたが、泥棒されては最早、後がありません。 不倫の証拠もあるので、離婚します。妻もきっと願ったりでしょう。無論、両者から慰謝料は頂き、けじめをつけます。 加えて、警察に盗難届を出し、両者に社会的制裁を受けてもらおうと思います。必要なら、こちらで調査した情報を警察に提供します。 弁護士の談では、可なり悪質なので、窃盗で有罪は免れないと言いますが、その前に2人に対して返還、弁償を求める手もあるがと言っていますが、これはお金の問題ではなく、人間の信義の問題なので、訴えたいと思っています。 或いは、返還、弁償に留めるべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 美術館級の美術品を売りたい

    美術品を売りたいのですがやはりオークションしかないですか? どこにいけばいいのかわかりません

  • 企業間での美術品売買の際の消費税は?

    企業間での美術品売買に関しての質問です。 1. 個人間売買では消費税は発生しませんが、企業間ではどうなりますか。   売り手側は経理簿価が残っており、資産計上しています。 2. 利益が発生した場合、税金はどうなりますか?   反対に、損失が発生した場合はどうですか? 3、利益も損失も発生しなかった場合、売上代金に対する税金はどうなりますか?   売上金額は、数十億の単位です。 4 買い手側が購入した美術品を所有している美術財団に寄付した場合、税金の優遇措置はあります  か?. 5. 仲介業者の手数料の消費税を安く抑える裏技はありますか?   以上、宜しくお願い致します。

  • 美術の宿題 身近な美術

    こんばんは。中学三年生の美術課題についての質問です。 今年の宿題の題名が身近な美術で、身の周りのアート?を1つ選んで その良さを解説する、というものなのですが 条件が その作品がなんの美術から影響を受けて作成されたかを書く で、 ファッション(ロリータ)とか漫画とかいろいろ考えたのですが、それがなにに影響されたかが調べても わかりません。 周りの友人は家のブロック塀の模様やマンホールのさまざまな模様などを調べたそうです。 先生はジョジョの奇妙な冒険の作者は絵柄がルネッサンス美術、ポーズはミケランジェロに 影響されたことを例としてあげていました。 なにかそういうもので、 これは? というアイデアはありませんか? 長文でつたない文章で分かりにくいかとは思いますが 回答の程よろしくおねがいします。