非常識な上司による横暴な行為と取引先との行き違いに悩まされる私の相談

このQ&Aのポイント
  • 私が勤める一族経営の企業では、会長と社長の一族が実権を握っており、上司の横暴な行為に苦しめられています。取引先との行き違いで全責任を押し付けられ、社内外に非常識な持論を唱えられています。上司より上の人間は頼りにならず、この状況を打破する方法を探しています。
  • 私は一族経営の企業で働いており、最近上司の横暴な行為に悩まされています。取引先との行き違いで常に全責任を押し付けられ、社内外に非常識な主張をされています。上司より上の人間には頼ることができず、この状況をどう打開すれば良いか悩んでいます。
  • 一族経営の企業で働いており、最近上司の横暴な行為に悩まされています。取引先との行き違いで常に全責任を押し付けられ、非常識な持論を唱えられています。上司より上の人間は頼りにならず、この状況をどう打破すればいいか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

非常識な上司

私は一族経営の企業に勤めており、会長と社長の一族、それを補佐する番頭的な一部の役員がすべての実権を握っています。ある程度は仕様がないと割り切り勤めていますが、最近社長お気に入りの上司の横暴ぶりに辟易しています。 業務上取引先と若干の行き違いがありその上司が調整するたびに、私個人に全責任を押し付けるようとするのです。 その取引先は恒常的に友好的な取引先ではなく、都度交渉が求められます。 常にある程度の緊張感を保ち、落とし所を伺いつつ、交渉にあたるべきなのですが、 その上司の場合、会社としての利害を無視し、その上司個人の都合を最優先します。 私は以前、その上司に対し非常に強い態度で異論を唱えた過去があり、その上司にとっては歓迎できない存在です。 疎ましいのはわかるのですが、あからさまに社内外に非常識な持論を唱え、私に全ての責任があるかのような主張をします。私自身もそれをうのみにできるわけもなく申し開きをするので、社外に対して会社全体の不信感を与えています。 その上司の言い分としては、「お前が何も話さなければいい」とのことですが、もちろん私からすればそんなわけにはいきません。 このような状況を打開できる良い案はありますでしょうか? 上司より上の人間はあてになりません。 長文の上、具体的でなく大変恐れ入りますが、どんなことでも結構ですのでアドバイスいただければ幸いです。

noname#212946
noname#212946

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

社長など宛てに、まずその仕事は担当出来ない旨と、それでももし担当を命じられた場合、責任は負えない旨などを、具体的・論理的に書類化し、上申書を提出しておけばすれば良いかと思います。 それでも責任追及や万一解雇されれば、労基法違反や不当解雇で係争出来ます。 メールなどで、記録(証拠)が残る方が良いでしょうね。 そもそも何よりは、上層部に質問者さんの味方を作るコトですよ。 上司より上が「全て敵」と言う状態でケンカしても、質問者さんに勝ち目はまず有りません。 会社と言う縦社会の組織は、そういう風に出来てますし、そうでなければ統治出来ませんので。 質問者さんは硬骨漢で、そこそこ愛社精神もある優秀な人材だとは感じます。 しかし更に優秀な人材は、必ず上層部に後ろ盾を作ります。 言い換えたら、質問者さんが更に優秀になって、社内外に圧倒的な実力を見せつけ、質問者さんが上司より社長のお気に入りになれば、解決する問題です。

noname#212946
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答者様の回答が現在の自分に一番必要なことかも、と感じております。ご助言を肝に命じこれから精進したいと思います。

その他の回答 (5)

  • koban22
  • ベストアンサー率12% (19/150)
回答No.6

企業のあるべき姿は、何といっても、御客さんに対するコンプライアンスを重視することです。 まず安全であるか、そして部下にも安心出来る人間であるか、部下にも親切であるか、そうして部下にも丁寧に受け答えしているかです。 それは、上司といえども、従わなければなりません。 それがない企業の上司をもつ部下は、上司に指摘して行かなければなりません。 >その上司の場合、会社としての利害を無視し、その上司個人の都合を最優先します。 そんなの持ってのほかでしょう。 >私に全ての責任があるかのような主張をします。 不安が募りますね。安心できない上司は、失格です。 内部で喧嘩ばかりやっている会社は、御客にとって安心とは言えないですね。 そんな会社の商品なんかろくなものではないでしょう。 それだけでその会社は失格です。 上司が理不尽であれば、どこか欠如しているのと違いますか? そこをきっぱりと攻撃しなければなりません。 御出来になりますでしょうか?

noname#212946
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 弊社は私の次に社歴の長い社員は私より5年前の入社で、 それから私が入社するまでに入った人間はことごとく退社しています。 私が入社してからも2人退社しており、退社理由は(詳細はお話しできませんが)企業としてお粗末すぎます。 弊社で扱う商品も、それだけ見れば魅力的な商品力の強いものですが、確かに商品以外の部分で評価が落ちている気がします。社内の会議では議題に上りませんが。市場縮小など外部に起因するものとして片付けれらます。

  • mininote
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.5

>上司より上の人間はあてになりません。 とのことですが自分だけが正義と思いこみが強すぎやしませんか。 ちゃんと上司より上の人と話しをしたのでしょうか。 その結論でしょうか。 もしかすると質問者自身が顧客とヘボイ話もしていませんか。 上司、その上も信用できないならストレスを我慢するか辞めた方が良いと思いますが。 本当に質問者様はちゃんとしてますか・・・

noname#212946
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 へぼい話というのが具体的にどのような話かわかりませんが、 もちろん私自身がちゃんとしていない部分もあるかもしれません。

noname#153385
noname#153385
回答No.3

一族経営の会社にはありがちなような。前の会社似たような感じでしたよ。社長の息子というだけで専務の肩書きだし、こういう人間はえてして親の会社に入れるという甘えがありますから、将来のために経営を勉強したということも無いし、しかも現場経験もないまま肩書きだけ一人前になってるので何もできませんでした。たとえどんなに正論であろうと、意見をする人間を嫌いますし、逆ギレもします、時にはケンカになって会社を辞めてしまう人間さえいます。こういう人の方が会社人としては優秀だったというのもありがちでしょうか。残った人間はあてにならない人ばかり。 当然上の人間がこうですから、出世するのはその上司にだまってついて行く人間です。上司のご機嫌取りしかしないので、その場では上に伝えると取り繕いますが現場からの業務改善要望は黙殺します。接客ロスが発生したり、一人でも風邪で休むと昼交代さえ満足に出来ないような人員削減をされたのですが、人員増による費用対効果を提出しても、全く現場状況をみずにコストアップは認めらないの一点張り。専務からとにかくコストダウンせよという命令が下ってたんでしょう。 投資をしないことには金儲けは出来ないと思うんですけどね。これは現場の人間の浅はかな考えなんでしょうか・・・私の場合は部門閉鎖になるときに良い機会だと思って会社辞めちゃいました。良い意味でバカになってだまってついていくか、厳しいご時世ですが会社とサヨナラするかだと思います。変に行動しても、同僚の評判はよくなっても仕事しづらい状況になるだけでしょう。単なる愚痴になってますね。失礼しました。

noname#212946
質問者

お礼

回答ありがとうございました。回答者様を始めみなさん大変な思いをしているのですね。 自分以外の方に共感いただけるだけでも気持ちが助かります。 私も辞めることも視野に入れていますが、現在の業界には居続けたいと思っており・・・お客様との繋がりを広げていくことを第一に考えています。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

中高年です。 先ず、上司が部下に責任を押し付けるというのは、上司の意味も無ければ価値観も無いです。 まあ、こんな低劣な上司は結構いますよ、 上司の発する「お前が何も話さなければいい」に対して、貴方は<もちろん私からすればそんなわけにはいきません。 どういうことでしょうか、上司が利己的に突っ走るのですか? 無責任な言い方かも知れませんが、何も言うな というのなら、傍で観察してみては如何ですか、社長お気に入りの上司なのでしょ、その器量で振舞えるのではないのですか。 文面から拝見するだけの推察で失礼ですが、貴方と上司の間での確執、これはお互い様で、双方の信頼感はなく、やっかみやしこりを残して、それらが尾を引いていることと伺えます。 貴方も異論はあると思いますが、上司が例えバカでも立てる時は立ててみては如何ですか、勿論、我慢も必要ですが、この上司が無能で会社の利害を無視して、自己の利益ばかり追求していれば、いずれ馬脚を現す時が来るのではないでしょうか? 頭を打たなきゃ解からない人なら、打つまで、観察すべきではないでしょうか。 更に社長からの信頼失墜になった時、偽りの手を差し伸べてみてはどうですか。 いずれにせよ、貴方と揉めてから、腹に持っていたのでしょうね、その程度なら人間誰しもですが貴方の悪評を吹聴したり、責任押し付けたり、本当に器の小さい人ですね。 貴方も辛いと思いますが、こんな人に正論ぶつけても何のメリットもないでしょうし、今は我慢の時期と捉え、控えめに構えて、この上司がこける時期を待ちましょう。

noname#212946
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 正論ぶつけても、、、の件に納得いたしました。 ただ、これまでその上司がこけたときに唯一かばっていたのが私でした。単なる同情だったのですが。今では当時の自分のお人好しさが悔やまれます。

回答No.1

  上司に合わすか、退社するか 社外から見れば、貴方も上司も同じ会社の発言になる。 さらに上司の発言の方が重みがある(正しいか否かの問題ではない) だから貴方が上司に反発すれば社外からも信用を得られない(個人的には信用を得られても社員としての信用は無い)  

関連するQ&A

  • こんな上司とどう仕事をしたら良いでしょうか??

    こんな上司とどう仕事をしたら良いでしょうか?? 私は今年学校を卒業し、新卒で働き始めたものです。 しかし、私の直属の上司との仕事の仕方で困っております。 何が困るかと言うと... ネットや本には載っていない情報である取引先の会社などの情報を教えてくれません。 例えば...〇〇に関しては、××さんは忙しいからccで余計なメール送らないで。〇〇会社に発注するときだけ、××の情報も送る。などです。 はっきり言って、以前から関わっている人にしかわからないことです。 しかし、当然基本の情報です。 取引先から言わせれば、前に一度言ったのだから、私の会社の関係者に伝わってない方が問題です。 しかし、その情報を上司が全然教えてくれないので、いつも私は取引先の会社の人に怒られます。 「何でそんなこと知ってるのに、できないんだ!」などと怒られます。 「知りませんでした。」と言えば、私の会社の情報共有にかなりの問題があると思われるので、 とりあえずすいませんとだけ謝っています。 一体どうしたらいいんでしょうか? 私の会社は小さい会社で、その取引先の会社の基本情報を知っているのは 本当にその上司だけです。 以前、「事前にこういう情報は自分でネットなどで調べられないので、教えてほしいのですが。 もちろん、取引先の会社の人にまた聞くのも失礼なので...」と 頼みましたが、「何が必要かを言ってくれなきゃわかるわけない。そんなことできない。 必要なものだけ質問しろ。」と言われました。 ていうか気づけたら最初から質問してるよ...と呆れてます。 自分しか知らない情報で、共有すべき情報は、人に伝える責任を持つべきだと私は思うのですが、 まったくその気がないようです。 正直、「言うの忘れていた。」というのも問題ですが、 伝えることに責任を持っていない態度を観ていると、 非常に腹が立ってきます。 取引先の会社に怒られたあとは、「どんまい。」などと言ってきますが、 人ごとのように言ってくるのでめちゃくちゃ腹立ちます。 この一つ上の上司は社長ですが、社長は「彼はそういう人なんだ。 そこをなんとか考えて引き出さなきゃ。」と言います。 こんなことするためにこの会社に来たんじゃないのですが...と考えてしまいます。 もちろん嫌なら辞めればいいんでしょうが、今やめると社会経験も少なく、 次回の転職がまたポテンシャル採用になってしまうと思います。 ですので、もう少しスキルがつくまでは頑張ろうと思っています。 しかし、毎日のいらいらに耐えられるかが問題です... みなさんならどうしますか? 非常に長文で申し訳ありませんが、いろんな会社の経験の豊富な方に アドバイスしてもらえると非常にうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 横領した上司の後任

    横領した上司の後任 私は38歳で17年間営業事務をしてきて、取引先ともお互い信頼がもてるほどになっていました。 今年2月末に社長の身内でもある総務兼経理の上司が社長の個人資産を横領していたことが発覚し、事務所内の雰囲気が一気に悪くなりました。 中小企業のワンマン社長で公私混同している経理のため、7つのグループ会社と個人資産(家・アパート経営等)土地管理全部を一人に任せていました。 その上司が5月末で一応退職、7月末まで引継ぎのため来てもらう事になっているのですが、その上司の後任に経理経験の無い私にと社長から言われ、すごく悩んでいます。 先月10日から移動はしています。今まで苦手な分野だけに避けて通っていました。経理用語を覚えても意味が頭に入ってこない拒否状態に陥っています。 それに横領や不祥事が4度もあった事務所で働く気も仕事を覚える気もまったく起きません。もし覚えてしまうと抜け出せなくなりそうで怖いです。 最近では、社長への不信感・会社存続への不安感が日に日に大きくなっています。 できればあと2年ほど営業事務を続けたいと思っていましたが、このままでは難しいです。2~3日中に退職願を出そうと思いますが、経営者の考えを無視して自分の意思を通そうとしてしまう私は、わがままを言っているだけでしょうか?

  • 上司を怖く感じる

    職場の上司を自分の中で怖く感じてしまいます。 入社して一ヶ月以上になり引き継ぎを終えて、今に至ります。 上司は仕事に熱心で無駄な時間は嫌いで冷静に仕事ができるタイプといった方です。 その上司から取引先に関する質問であったり書類の作成をお願いされるのですが、 教わったことをやろうとはしていても取引先によってイレギュラーがあるのでなかなか答えたくても上司の求めている答えがすぐ出せなかったりして… これは~と笑われてしまい私の出来の悪さに呆れてると思います。 同じミスはしないようにとするのですが、また別のイレギュラーの問題にぶち当たってまたきっと呆れられた…と感じることが多いです。 そのような時以外は上司から声を掛けられる事もたまにあります。 とにかく2度言われないように、できる限り答えられるように早く答えられるようにと気をつけるようにしています。 ただ、やはりこのような状況に上司に対して怖いという気持ちを持ってしまい仕事中も考えてしまいます。 怒ったり怒鳴ったりはされないのでそういった怖さではなく 静かに冷静に呆れられることに私の中で怖さを感じます。。 出来ない自分が嫌だし役に立てないことに罪悪感を感じて、自分から辞めた方がいいのかなと悩む毎日です。 同じような状況の方はいらっしゃいますか? いらっしゃいましたら、どうされたか教えて頂けたらと思います。 私は辞めた方がいいでしょうか。

  • 意見の言えない上司

    意見を言えない上司、ものを言えない上司。 従業員6名、バイト40人ほど使っている会社の課長をしています。 自分には同い年の上司がいます。 社長の息子で専務をしています。 35歳です 。 その専務が自分の意見、考え、言いたいことを言えない人なので困っています。 社員で会議をした時も何も言わず、その会議の内容を社長に細かく報告できず、後日社長を交えて会議をする事も社員に伝える事ができません。もちろん社長を交えた会議で振らないと話しません、話しても自分の考えではなく良いと思いますなどとしか言いません。 こんな人をシャキッとした人にものを言える人にするにはどうしたらいいのでしょうか。 彼はまだ未婚です。 結婚~子供=責任感と考えているのですが、 外見はイマイチなのに若くてかわいい子を求めています。 なので結婚で変わるきっかけは難しそうです。 次期社長になる人間なので会社の存続に関わる事だと悩んでいます。 どんな意見でも構いません、よろしくお願いします。

  • これからについて相談です

    相談させて頂きます。 上司との人間関係が悪く会社をやめ、転職活動しようと思っています。 以前人間関係カテゴリでhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2123624 このような事もありました。 上司は常に会社に牙を向け、取引先にも食ってかかる人で、頭は切れるのですが、社内外でも相手にされなくなり、二回降格、最リストラ候補の方です。私は25歳で勤めてに2年なのですが、私の担当してる、一番数字が高い取引先と仲が悪く(個人的な理由で)、その取引先もわがままではあるのですが、わざとその取引先の嫌がること、自分に言わせます。個人的には私たちの部署は売り上げがかなりまずい部署である為、うまい事言うことを聞き数字を落とさないようにしてるのですが、それが気にいらないらしく。自分が言いたくないことを要求してきます。 そして先日、こんなのありか!という事を言えと指示が出て、仕方なく言った所、相手は激怒。これ以上馬鹿な事いうと、取引停止まで言われました。まずい思い、上司に報告すると、それは、お前の責任の下の言ったのだから、お前の責任です。俺に相談しないでください。との返答。 私もまだ社会人として未熟であり、上司の指示の元動いておりますが、この上司にはついていけない。と思ってしまいました。 25歳という重要な時期を無駄にしている気もしますし、モチベーションの低下の為自分自身の成長もストップしています。 ただ、なんか自分も甘いのかなとも思いますし、未熟な部分が多々あるので迷っています。 ちなみに自分は営業向きではないと思っており、他業種の転職を考えております。 ご教授願います。

  • 会社の内部事情の口止めに関する問題で教えて下さい。

    現在、受注生産をしている社員30名程の工場に勤務していますが今月末で自己退社します。 いくつか理由はありますが、主な理由は現在勤務している会社が緊急雇用対策の助成金 を社長や上司が率先となり、巧妙に指示し会社ぐるみで不正に受給しているので、 そのような行為を当たり前のようにおこなっていくのが嫌になったこと。 また、生産過程上におけるミス等での補修及び作り替えなどは、取引先に相談し許可を得て 対応しなければならないのですが、最近はミスが多いと仕事を取りにくくなるとの理由から、 取引先に分からないように強引に補修して納品しています。 会社の存続のため、ある程度は仕方のないこととは思いますが、 取引先との担当者さん達とは打合せなどがあり、親しくなったりしているので心苦しく思っています。 他にも理由はありますが、退職理由を聞かれたので以上のようなことを上司と社長に説明したところ、 高圧的な態度で、今回の退職の理由を社内外に漏らしたりしないように、その様なことをしたら 裁判をして争うし、そうなったら君が負けるなど、半ば脅し気味に色々と言われました。 こちらとしては、漏らすなどは考えてもいなかったし、する気もなかったのに正直心外です。 実際に、この様な内容を社内外に話をしたら、何かの罪になり裁判などで 争うことになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 上司に嘘をつかれて転職検討中。転職先の上司を調べたい

    こんにちは。転職してまだ一年たっていませんが転職を考えています。理由は上司が、雇用条件について嘘をついたあげく、給与を下げるといい始めたからです。 「事情があり、恒常的な残業があると働けないから、そういう希望があるなら、私は辞退するので先に言ってほしい」とちゃんと入社前に聞いたのですが、その際は「そんなに遅くならないから大丈夫」との話でした。ところが勤務初日から残業続きで、半年たっても一向に対応してもらえないので交渉したところ、「そんな話は聞いていない。残業できないなら給与をさげる」と言われました。入社してからわかったことですが、この上司はかなり問題のある人で、過去に何人も部下が辞めていったそうです。現在転職先を探していますが、またこのようなことがあると安心して働けないので、多少金額はかかっても相手企業および上司となる人を調べたいと思っています。そのような手段はあるでしょうか。興信所などをつかうことになりますか。 もし、その辺のことをご存知の方がいらっしゃいましたら、方法や料金などを教えていただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。

  • 請求書の請求??

    仕事上の責任の所在で少し納得のいかない事があったので相談させてください。 取引先の社長から(取引先が請求すべき)請求内容や日時を失念してしまったので請求漏れがあれば教えてほしいとの問い合わせがありました。 上司に相談したところ、請求漏れがあったのは私(質問者)の責任だと言われました。 これって責任の所在として正しいのでしょうか?これが領収書であれば貰うべき書類を貰わない私の責任でしょうが、請求書の発行は仕事を請けた側が責任を持つべきだと思うのですがどうでしょうか・・・? ちなみにこの取引先の社長は私の勤める会社の役員(非常勤)を兼務しています。 正直このあたりが関係しているような気もしますが・・・。

  • お客様と上司の狭間に挟まれて

    長年取引がありこの先も継続したいお客様とトラブルがありました。 それに対して上司から指示もあり、お客様に自社の要望を出しました。 お客様としては対応が困難という回答です。 それに対して、自分は自社で対応できる事なので何とか対応するしかないと考え、上司に伝えましたが、客になんとかさせなさい。それができないのでは交渉力が無いと判断すると言われて困っています。 上司は、今まで営業をしたことの無く設計製造部門の要職にいました。 かなりかい摘まんだ内容なので分かりにくいと思いますが、自分が間違っているのでしょうか?

  • 上司のご祖母様がお亡くなりになりました。

    お香典、その他お恥ずかしいのですが、こういう経験がほとんどなく困っております。よろしくお願いします。 上司のご祖母様がお亡くなりになり、私は有給を頂いていたためお葬式のあとに不幸を知りました。うちの会社は支店の為、上司と二人きりの会社なんです。上司とは4月から一緒にお仕事させていただいています。 お香典は本社から出ていますが、私個人からもお渡しした方が良いのでしょうか? それからお取引先から上司への取次ぎの電話があった場合、どのような言葉を用いてお伝えすべきでしょうか? 本当にお恥ずかしいのですが、こういう環境なので相談できる先輩もおらず、いろいろ調べたのですがどうにもわからなくて。。。 どうぞよろしくお願いします。