不妊治療を開始した方がよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 30歳専業主婦で、2歳の娘がいます。2人目を希望してから約1年が経ちましたが、妊娠に至っていません。タイミングが合わない月もあり、基礎体温や排卵検査薬でチャレンジしていますが、なかなか妊娠できません。夫も2人目を熱望していますが、不妊治療についてはまだ相談していません。経験者や産婦人科関係者のアドバイスを求めています。
  • 化学的流産の経験もあり、妊娠しやすい方ではないかもしれません。タイミングがうまくとれない月やストレスもありますが、ママ友や義妹の出産ラッシュや3才差希望のリミットに焦りを感じています。不妊治療に踏み切るべきか、それとも自己流で頑張るべきか悩んでいます。
  • 不妊治療にはタイミング療法があり、平日に通院することで確実に妊娠のチャンスを高めることができます。娘を連れての通院は大変ですが、自己流よりも確実な方法を選ぶ価値はあると思っています。ただし、化学的流産までは自己流で頑張ってみる選択肢もあります。経験者や産婦人科関係者にアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

不妊治療を開始した方がよいのでしょうか?

30歳専業主婦で、2歳の娘がいます。 2人目を希望してからトータルで約1年(タイミングが全く合わない月は除いて)が経ちました。 前回(12月中旬)はタイミングもよく、いつもより回数も多かったので けっこう期待しながら年末年始を義実家で過ごしていました。 でも昨日(生理予定日より1日前)から生理が始まりました・・・。 1人目も基礎体温でタイミングを見ながら1年かかったので、 妊娠しやすい方ではないかもしれません。 化学的流産も1度ありました。 2人目は基礎体温+海外排卵検査薬でチャレンジ中です。 3ヵ月前に化学的流産をしました。 そのとき以外は周期が比較的安定していて27~32日です。 排卵検査薬も濃い陽性・陰性とも確認できます。 夫は仕事が忙しくて帰宅が深夜になる日も多く、出張が入ったりもするので タイミングがうまくとれない月がたまにあります。 ママ友や義妹の2人目出産ラッシュや3才差希望のリミットなどで 私に焦り(ストレス)があるのも良くないのかもしれません・・・。 ちなみに夫には不妊治療に関してまだ相談していません。 夫も2人目を熱望していますが、おそらく「不妊治療をしてまでは」という考えだと思います。 タイミング療法なら、平日私が病院に頑張って通えばなんとかなるかなと。 娘を連れて何度も受診するのはもちろん大変なんですが、 自己流よりも確実に妊娠が出来るのなら頑張る価値はあると思っています。 ただ、化学的流産までは確認できているので もう少し自己流で頑張ってみてもいいのかなと思ったりして、悩んでいます。 まとまりのない文章ですが、 このような状態の場合、不妊治療に踏み切った方が早いのでしょうか? もし踏み切るのなら、初診はいつがよいのでしょうか? 経験者や産婦人科関係者の方、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 不妊
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nasu_
  • ベストアンサー率45% (145/320)
回答No.1

はじめまして。 不妊治療中の31歳です。子供はおりません。 結婚して4年、治療歴1年です。 不妊治療って、、勇気がいりますよね。 怖いし、正直「そこまでして」て思ったり。 私の場合は全然妊娠しないので、ある意味、治療に踏み切りやすいですが、質問者さんの場合は1人目がいらっしゃる分、「1人目ができたんだから2人目だって」というお考えも逆にハードルになってそうな感じがします。 それに時間や経済的な問題もありますよね。。 でも、私は不妊治療をおすすめします。 お医者さまとの治療だと、排卵したのか/しそうなのか、と言ったアドバイスや 、ホルモン剤を処方してもらえたりします。 自己流とは精度が異なります。 タイミング指導と軽いホルモン治療なら自然妊娠だし、保険も適用されるので多くても月1万円くらいだと思います。 (※病院にもよります。あと最初の1ヶ月は検査があるので2~3万かかります) 色々検査して分かることもありますし、「卵管造影検査」という卵管のレントゲンを撮る検査では、卵管に造影剤を流し込むので卵管の通りが良くなり(お風呂のジ○バ的な…笑)半年くらい妊娠率がアップするそうです! 私は血液検査で、残りの卵子の数が実年齢よりも少ないことが発覚しました。 女の体にはタイムリミットがあります……! 自分のタイムリミットが「平均的か」なんて調べないと分かりませんよ。 30代で閉経する人だっていますし。 「そこまでしなくても」と思って、もし10年経ったとして。 「あのとき、やっていたらよかった」なんて思っても遅いのです。 不妊治療すれば確実に授かるわけではありませんが、過ぎた時間は確実に戻りません。 まずは旦那さまと話しあってはいかがでしょう? もしかしたら、質問者さんにプレッシャーをかけまいとしてるだけで、旦那さまも不妊治療を考えてるかもしれませんよ? 娘ちゃんに可愛い弟くんor妹ちゃんができることを陰ながらお祈りしております♪

miniminimegu
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 とりあえず卵胞チェックをしながら数周期チャレンジしてみて、ダメだったら旦那にも相談してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 流産後の2人目不妊

    いつもお世話になっております。 近くに不妊について話せる方も相談できる方もいないもので、、、 6月に繋留流産しました。 2回生理を見送ってから子作りを病院の卵胞チェックと 基礎体温と排卵検査薬を使いタイミングを取り6回です。 もうタイミング法だけではなく 不妊治療を始めた方がいいのかなと私は思いますが 病院はマダマダ、タイミングだけでいいと言います。 産婦人科は近いだけで選んだ不妊の専門ではありません しかし卵胞チェックは1週間毎日行ったりするし 近い事も大事だよなとは思い病院を変えるのも悩みます。 もう不妊治療を始めたほうがいい時期でしょうか 参考ご意見や経験ご意見を聞かせていただけると助かります。 ちなみに1人目は望んで1年めに妊娠しました。 6月に流産した子は2人目を望んで11ヶ月で 妊娠しました。基礎体温と排卵検査薬で自己流に タイミングを取っておりました。 子供は1日も早く欲しいという気持ちです。 また不妊治療とはどのようにステップアップしていくのでしょうか? タイミング法以外は話を聞いたこともありません。 どうして出来ないのかも分からないのだからまずは検査なのかな とはうすうす思いますが、、、 よろしく御願いします。

  • 不妊治療に行く時期を教えてください

    結婚10ヶ月ですが、結婚前から避妊はしていませんでした。 基礎体温や頸管粘液、排卵検査薬を併用してのタイミング法を試みていますが、なかなか妊娠には至りません。 来年早々に34歳になるため、不妊治療に行くべきかどうか悩んでいます。夫は子供ができなくてもかまわないと言ってくれますがやはり子供は欲しいのです。 そこで、不妊治療に関していくつか質問があります。 (1)不妊の定義は結婚2年だとありますが、その前に行ってもかまわないのでしょうか。 (2)最初の受診の時期はいつごろがいいのでしょうか。たとえば、生理中、生理直後、推定される排卵日あたりなどなど・・・。 (3)不妊治療に選ぶ病院は産婦人科がいいのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療をやめてしまった・・・。

    現在36歳。少しでも早く子どもがほしいのに。不妊治療を今月からお休み。。。(先生にも何も言わず、治療費がヤバくなり勝手に。) 先月は生理開始4日目から注射、排卵をさせる注射、排卵後の数値も低いため、排卵後も1日置きに3回注射をしたのですが、生理になりました(泣) 年齢のせいか、注射でいい卵や排卵や排卵後の助けが必要なのに、治療費の負担がかかりすぎで、不妊治療を休まなくてはいけなくなりました。 今月も基礎体温だけがたよりなのに、今日生理になりました(泣) 不妊治療を止めた私には、もう赤ちゃんを抱くことは出来ないのでしょうか?

  • 不妊治療を開始する?

    不妊治療を開始するかどうかで迷っています。 結婚三年目、現在27歳です。 解禁は今年1月ですので、今期が7回目の挑戦でした。 が、基礎体温は下がり勾配、おそらく2-3日中には生理が始まると思います。 現在の症状としては、 ・子宮筋腫アリ(ただし、妊娠には影響はないと言われています)。 ・基礎体温はほぼ2相。低温高温ともに特に長短ありません。 ・生理痛ほとんどありません。 ・生理開始日から考えて、夫婦生活のタイミングはほぼ合っていたと思います。 ・6月に仕事を辞め、今は専業主婦です。 ・私の健康保険の2割診療は今月末までです(会社の都合上)。 「まだもうちょっと自然に任せてみても」と思う気持ちがありますが、 初潮を迎えて以来、「自分のコドモが欲しい」というのが何よりの夢でした。 もし何らかの原因があってコドモができないのであれば、 早めに治療を開始したほうが、と思っているのも事実です。 迷っています。 経験者の方、あるいは未通院の方、ご意見お聞かせください。

  • 不妊治療中の基礎体温

    お世話になります。現在不妊治療に通っています。 一通りの検査の結果、特に異常も無く自然妊娠の経験(流産しましたが)もあるので、 クロミッドと、排卵後に注射を1本打ちました。 今は生理待ちです。 不妊治療は以前もやったことあるのですが、排卵後に 注射を打ったのは今回初めてです。 今まで、治療中も、そうでない時も、基礎体温はまるで見本のように綺麗な基礎体温でした。ところが今回の治療に限って、体温ががたがたなのです。あがったり下がったり・・こんなことってあるんでしょう。注射を打ったのが初めてなのでその影響なんでしょうか・・同じような経験をお持ちの方、何か情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • 不妊治療に踏み切りたいのですが・・・

    不妊治療について、全く無知なものでどなたか教えていただけると嬉しいです。 私は34歳で子作りを始めて4ヵ月です。 前々回の周期より不妊科の病院に通い一通り検査をしました。 (ガン、おりもの、黄体ホルモン、抗精子抗体、卵管造影などです) ホルモン検査で、プロゲステロン値が13と若干低めだけど様子を見ましょうと言われ、卵胞チェックによるタイミングのみ行っています。(あとは問題なし) 前回月、前々回と2カ月、検査薬の誤反応じゃなければ化学流産?という結果で今生理中です。 来年の夏に新居へ引越しをする為この2~3カ月で妊娠できればいいな~と思っおり、先生には様子を見ましょうと言われたものの、妊娠の確立を高める治療をしたいと考えています。 生理周期は、平均29~31日で排卵から16日~17日で生理が来ます。 排卵日前にガクっと体温が下がり2~3日後排卵、下がった後は徐々に高温期になります。(最初の1週間は平均36.5~36.6、2週間目は36.7~36.8という感じです) 排卵確認の為に14日目には病院に行くのですが、その時は内膜はフカフカで準備はできてますよ~と先生はおっしゃています(何ミリとかはわかりません) 前置きが大変長くなりましたが、ここで質問なのですが、私が妊娠する為に足りないのは、やはり黄体ホルモンなのでしょうか? 先生が、排卵からダラダラ体温が上がるのはいい排卵ができていなかったって事だよと言っていたのですが、いい排卵をする為の治療?をすべきなのか、着床をしやすくする治療をすべきなのか。。。とわかりません。 病院に行けばいい事なのですが、最低限の知識をつけてから病院の先生とお話したいとおもっているので、どなたか教えていただけると嬉しいです。 また、病院に行けなどのお叱り回答はご遠慮いただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不妊治療について

    結婚して5年目になる26歳です。 今まで夫婦生活で避妊はした事がありません。 10代の頃から不正出血に悩まされていて、2年前子宮ガンの検査にひっかかり婦人科に通ってます。 そこで、子供が出来ない事を相談したら血液検査で排卵を調べてくれました。排卵はあるから基礎体温をつけてタイミングをはかれば1年以内に90%は妊娠すると言われました。 でも、基礎体温はガタガタで先生に見せても「多分この辺だろう」くらいにしか分からなくて、排卵日検査薬では薄っすらしか線も見えないしいつが排卵日なのかよく分かりません。 今年の7月までに妊娠しなかったら、不妊治療専門の病院を紹介すると言われました。 具体的に不妊治療とは何をするんでしょうか?費用はどれくらいかかるんでしょうか? すごく不安だし、周りの人には後ろめたい気持ちでいっぱいです。 回答よろしくお願い致します。

  • 生理の遅れ(不妊症の私)

    毎月決まって25日目に生理が始まります。 (25日周期) 現在6歳になる娘が一人いますが,現在までいわゆる 「2人目不妊」でした。 (・・・不妊外来に通っていた時期もありましたが 現在は意識せずに基礎体温なしの避妊なし生活を 送っています) 3月6日に生理があり,3月19日にセックスをしました。 そして生理予定日の3月30日から今日までまだ生理が きません。(10日ほど遅れています) 6歳の娘を妊娠した時は基礎体温をつけていて 「高温期が続いていること」「排卵日後から続いている 胸のはり・痛みが続いていること」で妊娠の可能性は 予想できたのですが,今回は排卵日後から生理前までの 胸のはり・痛みが全くなく、現在もない状態です。 もしかして妊娠?・・・と喜びたいのですが,娘の時と 違うので「もしかしたら無排卵?」と不安です。 4月4日に娘の習い事で大きな発表会があって、 昨日は入学式でした。 もしかして、そのストレスによる無排卵なのでしょうか? 病院に行くタイミング、その他アドバイスをお願いします!

  • 不妊治療の進め方について

    こんばんは。 現在不妊治療をしており、タイミング4回目になります。 前回、排卵誘発のためのhcg注射後タイミングをとったものの、陰性でした。 今回は排卵誘発のためhcg注射10000単位を行い、その2日後5000単位を再度注射、また2日後にhcgの注射を行う予定です。 ネットなどで治療法を拝見させていただくと、排卵が自力では難しい方には初回に10000単位をうったりすることはあるようですが、私は不妊検査を一通り行い高プロラクチン気味でテルグリドは飲んでいるものの、その他特別不妊の原因はないとのことなのですが、こんなに何度も大量に打つ必要があるのかどうかが疑問です。 もちろん、不妊治療で地元では名の知れたところなので問題はないかと思うのですが… そんな信頼関係が築けないところはやめたほうがいいとご指摘もあるかもしれないのですが、仕事の関係で時間がなくそこしか通えない状況です。 もし、私のような例で妊娠・出産に至った方、もしくは不妊治療に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 あと、今回のタイミングで大丈夫だったのかご指導いただけますと嬉しいです。医師に言われたタイミングと少しずれてしまったこともあり…心配です。 13日 体温36.58 排卵検査薬陰性 卵胞18.6mm 14日の夜か15日の午前にタイミングとるよう医師から指示あり 14日 体温36.45 排卵検査薬陰性 タイミングとれず 15日 体温36.58 排卵検査薬陽性、排卵痛 朝タイミング 16日 体温36.62 hcg注射 朝タイミング 17日 体温36.80 タイミングとれず(医師には念のためここでもタイミングとるよう言われていた) 18日 体温36.92 hcg注射 早朝タイミング

  • 不妊治療について

    わたしは多嚢胞で、3月から治療に通ってますが、まだ授かっていません。 そして、旦那が仕事で遠くに住んでいて日曜日しか帰ってこれません。なので、日曜日以外に排卵すれば、凍結精子でAIHです。 この7ケ月で2回人工受精しましたが、リセットしてしまいました。。。 8月は急に県外の実家に3週間ほど帰る事になり、8月5日に関係を持つよう言われ、6日に病院に行き、注射を打って、また生理かきたらきてくださいと言われデュファストンとベクタンを2週間分もらい帰りました。 その後8月20日に生理が始まりましたが、実家にいたため病院に行けず諦めてました。 しかし、今まで自然排卵で、32~34日周期だったのが、9月の24日すぎても生理がこず、基礎体温を計ったところ、低体温でした。そして、おりものも多くなってきてました。 そして、26日に体温が最低体温になり、夕方にはゼリー状のおりものがでてましたが、水曜木曜日は休みだったため行けず、今日行ったら、まだ排卵してなくて卵子も全然育ってないよ~との事で、ゴナーフエフの自己注射を5日間うつことになりました。 基礎体温が26日が最低で、徐々にあがってる事を伝えましたが、通ってる病院は基礎体温はあまり当てにならないし、ストレスになるのであまり参考にはしない方針だそうで、血液検査もなく、内診のみでの判断でした。 私は今まで2周期ほど、排卵日を逃して人工受精できなくて、悔しい思いをしています。他の病院への転院を考えています。ただ、とても不妊治療専門の大きな病院で、少し迷っていますが… 私の打っている注射は1本5日分で9000円でとても高く感じるので、もし排卵後だとしたらこの注射は無意味なのでは?と考えてしまいます。 質問は、多嚢胞の人で排卵した場合、他の卵は残っているのですか?もしそうならその残った小さな卵を見て排卵してないと勘違いする事ってないですか?それとも確実に排卵してると分かるものですか? 大変分かりづらい文章になってしまいましたが、どなたか分かる方教えてください。 よろしくお願いします。