• ベストアンサー

1歳もうすぐ1ヶ月、とにかく食べない!!

元々 小食な子でしたが(母乳やミルクも少なくて心配した事もありました)最近 益々食べる量が減ってしまい「何を食べて大きくなるの?」といった状態です。 それと同時に10月上旬頃から風邪をひいたり治ったりを繰り返しています。只今、3度目の風邪症状があり咳や鼻水がよく出ます。 たぶん風邪からくる食欲不振なんだろうけど、とにかく食べないので心配です。配膳した物は各1~2口食べる程度。 食べる物としては、納豆・トマト・パン・果物・乳製品くらい。軟飯は食べたり食べなかったり気分次第で、肉や魚は歯が下歯が2本生えていない所為か殆ど食べません。 食後には補充のミルク(フォローアップミルク)又は温めた牛乳を80~120cc程度飲んでいます。 食べさせようとスプーンを口へ運ぶと「イヤイヤ」と首を横に振って拒否してしまいます。 こんな状態で大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6486
noname#6486
回答No.1

お気持ちわかりますー。心配ですよね。『これなら食べてくれるかな?』っていろいろ工夫して作っても食べてくれなかったら悲しいですよね。 我が家の子供たちもそうでした。何も食べてくれなくて、苦労しました。誉めておだてても、怒っても食べてくれなくて・・・牛乳で育ったようなものです。牛乳は一日800mlくらい飲んでました。食べてくれるのは麺類やヨーグルトだけでした。 今は4歳。夕飯の後におにぎりを食べたりバナナを食べたり、びっくりするくらいです。 体力もついてきて風邪もひきにくくなりましたよ。 何をきっかけに食べるようになったのか?いっぱい動くようになったら牛乳だけでは物足りなくなったのかな?食べることも楽しめるようになったみたいです。 これはあくまでも私の考えですが、牛乳飲んでたら大丈夫じゃないかな。納豆は食べるんですよねー。うらやましい

rose-mary
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >『これなら食べてくれるかな?』っていろいろ工夫して作っても食べてくれなかったら悲しい そうなんです。とりあえず栄養のバランスなども考えてあれこれ頑張って作るんですが食べないとショック!! 私の母親には「栄養なんて考えてたって食べてくれなきゃ意味ないじゃん!」と言われる始末。。。 まぁ、ミルクや牛乳を飲んでくれるので良しとしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.7

こんにちは。うちもですー(笑) いわゆる食べむらの時期に入ったのかなーと、解釈しています。あと、飽きやすくなったとか。さらなる刺激を求めているのかも知れませんね。 わたしの場合は、こんなんではしつけにならない、と思いつつ、好きに遊ばせて、家中追いかけて、後ろから手を回して口に入れています。(笑) 前からだと、「ママったらまたあの味のするあれを、食べさせようとしているな?」と、バレバレで、すぐ「いやいや」をされちゃうので。。 でも、「いやいや」可愛くないですか?(^-^) 結構、わたしは、いったいそういう赤ちゃんらしい、子供らしい仕草は、どこで覚えてくるんだろう、不思議だなー、と思うと、おかしくて、いつも大爆笑しています。 お互いがんばりましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#243596
noname#243596
回答No.6

うちの現在7才の娘も1歳になりたての頃は食べませんでした。食べムラっていうんでしょうか、このくらいになると味の好みも出てきたりでなんとか食べさせようと味を変えたりいろいろやってみましたが食べないときは食べないんですよね。一口、二口食べておしまいなんてこともよくありましたよ。 こういうとき親は心配しますが無理に食べさせる必要はありません。具合がそれほど悪くないならあまりお腹がすいてないのかもしれません。お腹がすいてないから無理をしてまで食べようとはしないんですね。 ミルクや牛乳などの水分をとってるようだし心配ないと思います。お子さんはもう歩きますか?歩けるようなら外で遊ばせたりすれば動きますしお腹がすくでしょう。 お腹がすけばいやでも食べますよ。 親があまり神経質にならないことです。

rose-mary
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >お子さんはもう歩きますか? いいえ、何でも出来るようになるのは遅くつかまり立ちも誕生日目前にやっと出来るようになった程です。 ちなみに現在の行動方法は、ハイハイが主です。 まだ、お腹が空くのと活動のバランスが伴わないのだと思います。 もう少し様子を見て、とりあえず今は食べてくれればO.Kと思うしかありませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • janpapa
  • ベストアンサー率40% (34/83)
回答No.5

ウチにも同じくらいの男の子がいます。気分によって食べる量にムラがあったり、私が熱を出して寝込んだりして根気強く食べさせることができなかったりです。なので、「今だけ」ということにして、なんでもいいからとにかく口に入れてもらってます。スプーンで嫌がるのに、同じものを箸で与えると食べたり、指にのせて口に入れてやると食べたりします。それでもダメなら、椅子からおろしてしばらく遊ばせてから、おにぎりやパンを遊ばせながら与えます。こんな食事のさせ方は本当はいけないのですが、食べてくれないよりはいいだろうと・・・。今だけ、今だけ。

rose-mary
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆、同じように悩んでいるんですね。 >スプーンで嫌がるのに、同じものを箸で与えると食べたり、指にのせて口に入れてやると食べたりします。  それでもダメなら、椅子からおろして あー!!家もやってますよ。箸で与えると食べる事あります。しかし長くは続かず、始めのほんの一時だけですが。 椅子から下ろす方法も実践中。今、椅子に座らせてもすぐに立ってしまって落ち着かない。床に降ろすとハイハイして遊びだします。で、思い出した頃に口へ入れてみると意外と食べる時があります(少量ですが) とにかく、食べないでは困るので、食べてくれるものを食べてくれる時に与えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

うちのおっぱい星人も似たようなもんです(T_T) いけない事かもですが、やはり 味がしっかり、おいしいのは食べます。 うまみが多いものや甘味がおいしいものは 堅いものでも、しゃぶりたおして、 ぐしゃぐしゃにして食べてたりします・・・ 小魚の甘露煮みたいな、つまみのヤツとか(-_-;) 玉ねぎを入れた具沢山味噌汁はたべます。 甘いからですかね・・・ それから、うどん。ほとんど、まる飲みですが(^^ゞ ちょっと、味付けを考えてみてはいかがでしょうか?

rose-mary
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >味付けを考えてみてはいかがでしょうか? 少し前に、今まで薄味を心掛けていたのですがあまりに食べないので味に変化(少し濃くしました)させてみたのですが、あまり変わらない気がするんですよね。 まぁ、確かに好みのものはよく食べるので良しとしましょう。 不思議とお腹に居た時、私が好んで食べていたもが好きなんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7099
noname#7099
回答No.3

苦労がしのばれます。 体重が少ないとその分抵抗力がなく、すぐ風邪ひくんですよね。作った三分の一を食べて、三分の一を残して、あとの三分の一は机の下に落としてる、、ってよく思ってました。  ちょっと食事に遊びの要素を取り入れてはいかがでしょうか。  使うスプーンも「どれがいい?」って選ばせてみる。  飛行機みたいに「ブーン」とか、電車みたいに「ゴットンゴットン」と口の前を行ったりきたり、口をあけても、食べさせてあげなかったり。時には親の口に入っちゃったり。(虫歯のバイキンが移るので、親がなめたら洗ってね)  親が子供にご飯食べさせてもらって、「じゃあ○○ちゃんにもね」と食べさせる。  「赤色どれ」「白色どれ」って聞いて、「じゃあ、パクして!」「あれー赤色どこいちゃったかなー」(まだ早いか)  1口分しか、お皿にださない。お皿にフタをして、「なにがはいってるかなー?」食べたら「次はなにかなー?」  体重が激減するなら困りますが、1口でも食べたらOKと思うしかない時期はこの先もたびたびあると思います。もうしょうがない、食べれるものだけでも、食べてもらいましょう。

rose-mary
質問者

お礼

色々アドバイスありがとうございます。 確かに、家の子もよくこぼします。しかも意図的に・・・(-_-メ)  >飛行機みたいに「ブーン」 この方法、私もやってました!!(考える事は皆同じ!?) でも最近これも効果なくなってきてしまって・・・ 色々試して見てはいるんだけど、子どもの方が一歩上手なのでしょうか? >1口でも食べたらOKと思うしかない時期  食べれるものだけでも、食べてもらいましょう そうですね。いくら食べないものを頑張ってみても食べてくれないんだもん“食べればO.K”ですよね。 少し気が楽になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CAW
  • ベストアンサー率14% (37/257)
回答No.2

家の子供も小さい頃偏食がひどかったです。で、あんまり食べてくれませんでした。 肉なんか全然食べなかったのですが、おばあちゃんのところで けっこうな松坂牛のすき焼きを食べてから肉が好きになりました。 小さな子供こそ美味しいものには敏感です。美味しいものを食べさせてやってください。

rose-mary
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >美味しいものを食べさせてやってください。 あははっ(^^ゞ  やっぱり私が作るものは美味しくないのかもしれませんね。 とにかく今は、食べてくれるもので乗り越えてみようかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1歳9ヶ月ですがミルクに頼ってます。

    1歳9ヶ月の男の子がいるのですが、1歳を過ぎあたりから離乳食・幼児食をほとんど食べなくなりました。 食べムラもあるのですが、全体的にはかなり少食です。 しつけ的には悪いと思いながらも、つまみ食いだと食べてくれるのでオニギリ握ったその場(キッチン)で歩いている子どもに食べさせたり、シリアルを入れたお皿を午前中ずっとテーブルに置いておいてお菓子感覚でダラダラ食べさせてる状態です。 麺類は割りと好きなのですが、本当に麺しか食べてくれません。 あとは納豆と豆腐くらいです。 それでも少食なのでいまだにフォローアップミルクに頼ってます。 一時、本当に食べてくれないときがありその時に新生児用のミルクを一日一回飲ませるようになり、それから今でも一日一度は新生児用のミルクを飲ませています。 夜は飲ませてません。 ミルクを辞めたほうが食事を食べるようになるとよく聞くのでやってみたのですが、ご飯は一切食べずでした。ご飯もミルクもないとなると栄養面や水分なども気になって結局今もミルクあげつづけてます。 こんな感じの子って他にいるのかな~と思って投稿させてもらいました。

  • 口に物を入れようとしない、なめようとしない。。(8ヶ月)

     まもなく8ヶ月、母乳とミルクの混合で育てています。  このころになると、何でも口に入れたがる、と言いますが、その逆なんです。何でもイヤがるんです。おしゃぶりと、自分の指はなめるのですが、おもちゃ、スプーン、など、異物は受け付けない!赤ちゃんで、ものをなめようとしないのは異常ではないかと心配です。  当然離乳食なんてダメです。スプーンは当然拒絶、私の指にぬって口に入れてあげても、イヤがるのです。いったん口の中に入れてしまえば、ごっくんしてくれますが、口に入れることが大変なのです。赤ちゃんせんべいを手に持たせても、両手でバリバリ粉々にするだけで、口に入れようとしません。どさくさにまぎれて口に入れてやると飲み込みますが。。  ラッパのようなおもちゃも、手で持って遊ぶけど決して口に入れてくれない。  何かが口に入ってくる瞬間というか、気配がイヤなのか。。  ものを口に入れさせるためにはどうしたらいいのでしょうか、よいアイデアがありましたら教えてください。 (子供の前でしょっちゅう物を食べたり、ラッパ吹いたりしてるのですが、効果ゼロです。。)

  • 2歳1ヶ月の娘、肉や魚を食べません。

    以前こちらで「小食で困っている」と相談させていただきました。あれから少しはいろいろと口にするようにはなったのですが、お肉や魚をほとんど食べなく、栄養面でとても心配です。 お肉で食べるのは「肉まん」と「ギョーザ」。 これは本当につい最近です。しかし気が向いた時にだけ食べます。 ハムやベーコンをそれはそれは細かくして混ぜたりするのですが、これも失敗に終わることが多いです。 魚は一切口にしません。シーチキンなどもだめです。 毎食、食べるものといえば、豆腐、味噌汁と具、ブロッコリーの芯、トマト、白飯少し、そして納豆や海苔は気が向けば手を伸ばす・・といった具合です。 なるべくいろいろと食卓には出すのですが、 みんなテーブルの下に落とされ、毎回惨敗です。 取り分けといったらもうそんな年齢ではないのですが、私が食べているものをあげても口にせず、 いつも同じものばかりを飽きずに食べています。 食べず嫌いなのでしょうか? 本当に栄養面でとても心配なのです。 ちなみに、おやつはほとんど与えていません(小食なため、食事を多く採ってほしいからです) 先日実母が来た時、以前よりもスリムで元気がない。 などと言われ更に気がかりです。 肉、魚以外にも、食事に工夫している方のご意見、 栄養のバランスについてなど、食に関して教えてください。宜しくお願いします。

  • 22ヶ月の子どもがご飯を食べず牛乳ばかり飲みます

    1歳10ヶ月になる子どもが牛乳ばかり飲みます。一日に600ccから多いときは800ccぐらい飲むときもあります。好きなものだけを食べて、家でご飯を少しも食べません。一口も食べないか、多いときでせいぜいスプーン5杯ぐらいです。フォローアップミルクも飲まないので、栄養状態が気になります。昼食を保育園で取っているのですが、そこではご飯を食べると言います。でもなぜか家では食べません。土日はほとんど牛乳、他にチーズ、トマト、海苔を少量食べるだけです。よく遊んでいて元気なのですが、栄養状態が心配です。どんな工夫をすれば普通の食事をするようになるのでしょうか。

  • 緊急!粉薬の飲ませ方(生後5ヶ月)

    困っています。助けてください! 今朝から咳・鼻水と風邪の症状があり病院につれていったところ、咽喉炎とのことで、薬を処方されました。が、粉薬でした。 ウチはまだ離乳食を開始していないので、先生に飲ませ方を聞いたところ、「2,3滴の水でといたものを口に押し込んでおいてミルクを与えてください」とのこと。 先ほどは(急いでいたし、やり方がわからなかったので)先生の指示とおりにしてみましたが、苦い顔をしてかわいそうでした。 また、こんなに強引に与えていいのでしょうか? ミルク嫌いにならないのでしょうか。 それにスプーンで与えると、離乳食開始前なので、スプーン嫌いになりそうでそれも怖いです。 飲ませ方を教えてください。お願いします!

  • 11ヶ月の子供の離乳食

    こんにちは。 うちの子は11ヶ月です。 卵と乳製品のアレルギーがあり、卵・鶏肉・乳製品全般・牛肉は食べられません。 今は、離乳食とアレルギー用のミルクです。 離乳食は野菜(カボチャ、ほうれん草、タマネギ、大根、にんじん、芋類、レタス、キャベツ、ピーマン、ネギ、トマト・・・などのうち4~6種類組み合わせて)の大量のみじん切りとご飯を炊飯器で一緒に炊いたもの。 それに、しらす、鯛、納豆、豆腐、きなこなどをまぜるくらいです。 あとは、果物です。 とくに出汁や調味料などで味付けはしていません。 1日3食、1回に200~300mlのタッパーくらいの量を食べます。ミルクは1日500~800mlくらいです。 ベビーフードは十種類ほど試したのですが、味が濃いからか食べることができません。 味に慣れさせるためにいろいろな味をと言いますが、いつも上記のものばかりなので偏食にならないかとちょっと心配になってきました。いつも入れる野菜が違うので、野菜の軟飯と言っても少しは味は違うのですが。 なにか調味料を使った方がいいのでしょうか?

  • 離乳食の好き嫌い・固さについて教えて下さい

    1歳2ヶ月(修正1歳)の子供です。食物アレルギー(今はなさそうです)、少食(ミルクやおっぱいは大好き)で離乳食がなかなかすすまず回数は3回食にはして今に至っています。モグモグ前期ぐらいです。 この頃好きなものはよく食べるし食べること自体は好きそうです。 普段ごはん30gだと半分は残します。でも好きなものをちょっと一緒にスプーンに載せるとたいらげます。好きなものはトマトの水煮を玉葱と煮込んだものを薄くしたもの、ヨーグルトであえたものです。最初はいっぱい食べるならと毎日だしていましたが、好きではない物との量の違いに、好物ばかりはよくないしなんでも和えて食べさせるのはよくないのではと心配になってきました。私としては野菜の煮物など食べて欲しいのです。どうしたらまんべんなくしっかり食べるようになるでしょうか? また、バナナを細くして持たせるとパクパク食べます。本によればバナナはカミカミ後期の固さです。でもツナ、魚の煮たもの、ささみを小さく煮たもの(パサパサ感が嫌なのかも?)、ちんげん菜を5mmほどに切って炒めた物(繊維?)などはいつまでも口に残っています。手で出したりもするし、お茶で流し込んでるのも見ました。でも、柔らかい物ばかりならいつまでも噛むことをしないし、丸飲みをするのもいけないと聞きますし、どう調節していったらいいのかよくわからなくなりました。どうしたらうまく噛んで食べさせていくことができますか?今はどういう感じの物を与えていくのがいいですか? よくわからなくなってきました。親や保健士さんに聞いてもそのうち慣れるわよというばかりで・・・。 アドバイスお願いいたします。

  • 離乳食:8ヶ月の赤ちゃんどうしたら口を「あーん」とあけますか?

    8ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。初めての育児です。 離乳食をあまり食べてくれないので、心配です。 いまだに一日に食べる量は大さじ2杯程度です(1日に)。 7ヶ月検診で保健士さんに、この頃の子は普通こども茶碗半分は食べますよと言われ、気持ちはとっても焦っています。 でも、無理やりに食べさせてはいません。 うちの子は、吸えば食べ物が入っていくと思っているみたいで、口をあーんとあけてくれないし、食べさせているスプーンを取ろうとするのでとっても食べさせにくいです。 口に食べ物が入ると、もぐもぐして飲み込みます。 これまでやってみた方法 1.自分でスプーンを持たせてそのすきに食べさせる   →初めのうちはいいけど、そのうち私のスプーンに興味がうつる 2.手でぐちゃぐちゃすきなようにさせる   →こぼれるばかりで口に入る量はわずか。手をにぎにぎして遊んでいる。ときどき口に持っていく程度。 3.歌を歌ったり、笑わせたりして口をあけてもらう   →これも初めの方はいいけど、しばらくすると泣き出す 4.抱っこして食べさせる   →すわって食べさせるよりも食べさせにくいし、食べない 5.時間帯をいろいろ変えてみる   →空腹すぎるとミルクがいると泣いて全く食べない。ミルク後30分~2時間くらいが比較的食べるがマチマチ 6.私も大げさにあーんと口をあけながら食べるところをみせつつ、食べさせる   →あまり効果なし。 すべて効果がなかったわけですが、ほかに方法が思いつきません。 スムーズに食べてくれるのはだいたい赤ちゃんスプーン3杯です。 地域の保健士さんに相談しましたがあんまりアドバイスをしてもらえず困っています。 私の食べさせ方が悪いのでしょうけれど、何かいい方法はないでしょうか? ちなみに保健士さんから、「赤ちゃんは腎機能が未熟だから味がついたのを与えると内臓に負担がかかるから、味がついたものを与えたらダメ」と言われています。 なので、味がないものしか与えていません。(5倍がゆ・野菜・しらす・豆腐・果物など) ミルク以外の水分も与えないといけないと言われましたが、お茶をあげても最高20mlしか飲みません(1日に)。 離乳食の後・お風呂あがり・お散歩の後にあげてこの量です。この点も少し心配です。 完全母乳で一日に7回あげてます。だいたい3時間おきくらいです。 一日に何回にも分けてたくさん食べさせた方がいいのか、時間を決めて その時間に食べる量だけ与えたらいいのか、また、口をあーんとあける方法を教えてください。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 1歳1ヶ月の子供が・・・

    私には1歳1ヶ月の子供がいるのですが、生まれてからしっかりと離乳食を食べた事がありません。頑張って根気強く離乳食を何とか食べさせようと毎日子供と格闘しているのですが、子供も強情でなかなかお口を開けてくれません・・・。スーパーに陳列されている赤ちゃんのベビーフードコーナーでは生まれてから直ぐにでもあげられるポカリスエットや果汁等が並べられていますが、私は噂で1歳までは離乳食をあげなくても良いと聞いていたので私も1歳までは母乳とミルクで行こうと思っていたのですが、私の子供は未熟児で生まれていて小児医療に3ヶ月に1回検診を受けに行っている事も合って5ヶ月を過ぎた辺りからどんどん離乳食をあげても良いですよと言われてしまい、離乳食をあげるかあげないべきか悩みました。私は結局先生の言葉を無視するような形で・・・その時は全くあげませんでした。離乳食を11ヶ月になってようやく開始したのですが、子供が風邪を引いてしまったりとバタバタしてしまい結局1歳から離乳食を開始する事に已む終えずなりました。けれど離乳食をあげる時期が遅すぎてしまったのか・・・今でもミルクが中心の状態です。 ミルク以外にも与えなくてはと思い、果汁、おかゆ、ぺースト状の物等をあげています。けれどスプーンを口元に近づけるだけで嫌な顔をして手で口元に近づけたスプーンを押し返す様な仕草をして身体をくねらせながら嫌がります。その為私もついついイライラしてしまってお食事タイムは10分と持ちません・・・。離乳食を口に出来ていない分をミルクで補っている形なのです・・・。ただミルクをあげるだけではと思い、哺乳びんにミルクを作った中に果汁や野菜スープを混ぜてミルクと一緒に与えています。(スポイトで吸って)風邪を拗らせてしまってからは哺乳瓶に付いている乳首を嫌がり自分自身でミルクを飲めなくなってしまったので、このままでは脱水症状になると思い薬局でスポイトを買ってきて哺乳びんの中のミルクをスポイトで毎回1回1回飲む度に吸って飲ませています。離乳食の遅れも気になることなのですが・・・。うちの子はまだはいはいが出来ません・・・。寝返りは何とかマスターして今ではゴロゴロゴロしていますけど、はいはいをする様な兆しが見えてこないのです。ママ仲間のお子様はうちの子より1ヶ月遅く生まれたのにはいはい所か直立が出来てママの足に絡みつくように甘えたりしていて、成長がかなり早いんです・・・。育児雑誌にも赤ちゃんには個人差があると書いてあったし、ママ仲間の人にも焦る必要ないよ!と言われますが、検診を受けに行く度に離乳食の進みが悪い事とはいはいと伝い歩きが出来ない発育のことで先生にもっと頑張らないと・・・。と言われる度に胃がキリキリする思いです。このままではうちの子は他の事比べて落ち毀れになってしまうのではと心配です。もちろん他の子と比べるのは良くないのは解っていますが、私はどうしてあげたらいいのでしょうか? かなり悩んでいます。どうか助言を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 1歳3ヶ月の男の子ですが食が細くて困っています。

    もともと生まれが2200グラムと小さめでほぼミルクで育ちました。離乳食もあまり食べる方ではありませんでしたが、最近普通食になってますます食べる量と種類が減ってきています。体重も減ってきているのが心配です。一ヶ月ほど8.3キロ前後をウロウロしています。またミルクを飲ませようかとも思ってしまいます。食べるものは多くは手づかみのもので、うどん、おにぎり、ヨーグルト、ゼリー、フルーツなどです。スプーンで何かをあげようとするとガンとして口をあけないです。あと、パンやホットケーキなども好きではないようです。限られたメニューでワンパターンだし、なかなかたんぱく質系がとれないので・・・何かおすすめのメニューがあればおしえてください。

このQ&Aのポイント
  • ESETインターネットセキュリティーを3台のPCで使用したい場合、同じメールアドレスを使用することが可能です。ただし、それぞれのPCのメールアドレスは変更する必要があります。
  • ESETインターネットセキュリティーを3台のPCで登録および使用することができます。ただし、同じメールアドレスを使用する場合、各PCのメールアドレスを個別に変更する必要があります。
  • 3台のPCでESETインターネットセキュリティーを使用する場合、同じメールアドレスを使用することができますが、各PCのメールアドレスは変更する必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう