• 締切済み

手当について

現在職場に会社で決めた“リーダー”と呼ばれる人が居ます リーダー手当として月額3万円を支給されています しかしリーダーなる仕事が怠っていたり、同じ職場に居る親族を贔屓に扱ったりと身勝手な言動が余りに多い為、会社の上層部に相談をしたところ「一度つけた手当の額を下げたり、はずしたりはできない」と言われました 理由は「違法になる」でしたが、そういうものなのでしょうか? リーダーは準社員です 例えば社員であれば降格となり、同時に手当も減額となるものだと思いますが準社員だと、また違うものなのでしょうか? また他に良い方法があったら教えて頂きたくもあります 他の作業者はリーダーが怖かったりで証言などは無理な状況です

  • 2181
  • お礼率93% (155/165)

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

この場合のリーダーは職階であり、要するに課長とかそういう類のものです。 一旦、昇進させた者を降格させるにはかなり相当な根拠が必要です。 (3万円の契約が成立しているわけですから、それを反故にするにはそれだけの正当理由かもしくは損害賠償が必要) その、身勝手なる行動を第三者が納得できるぐらいに立証できれば可能性は出てきますが、それでも、職階の任命権は会社にあり、経営権の範疇ですからそう簡単にはいきません。 例え、事実身勝手であったとしても、下の人間に会社の任命ミスを指摘されている訳ですから、おいそれとそれを呑んだら沽券にかかわります。 (面子、会社の指導力、何でもいいですが、) そろそろクビにしようと思っていたとしても、下から言われたのではかえってできなくなります。 政治的でもありますが、そこを無視すると今後の統率力を失います。 よほどうまく話をしないとやぶ蛇。

2181
質問者

お礼

なるほど… 職場内にはリーダーを含め10名が居ますが私以外は“波風を立てたくない”タイプの人達で面と向かって意見したりは全くない為、『じゃ、皆で!』は望めません まあ~私的にはリーダーを降格させる事は考えていず、お灸をすえたいレベルなんですけどね… 例えリーダーを降格させても職場に在籍していれば新しくリーダーとなった人間を潰しかねない性格なので 回答ありがとうございます

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

会社の規則次第でしょう。 手当てではなく基本給が増えているとか。 降格や減給する規則がないとか。

2181
質問者

お礼

…ですよね しかし「違法で捕まっちゃうから、そう簡単にはできない」と言うんですよね 私も初めて聞いた話しで「へ?!」て感じなんです 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 管理職の降格、および解雇について

    管理職にある部下を降格した場合、これによって給与を減額すること、例えば基本給は変わらなくても手当を減額するなどは違法でしょうか? また管理職を解雇する場合に気をつけなければならないことは、一般社員を解雇する場合と何か大きな違いはありますか?

  • 傷病手当と賃金計算期間の関係について

    数か月前にうつ病と診断され、現在会社を休んでおります。 おかげさまで、体調も良くなり、復職の準備を進めております。 休み期間の前半は有給休暇で給料は満額支給されておりますが、 途中から傷病手当が支給される私傷病欠勤という扱いになっております。 そこで質問です。 会社への復帰したとき(勤務を再開した日)が会社の賃金計算期間とずれていた場合、傷病手当が減額される可能性はあるのでしょうか? 私の会社のシステムでは、 基本給:出勤扱いの日数分で日割り その他手当:月に1日でも出勤日があれば支給対象(満額) 例えば、 標準報酬月額:40万 基本給:30万 その他手当:10万 とします。 賃金計算期間が11日~翌月10までとします。 職場復帰した日が、6日であり、上記の賃金計算期間においては 11日~翌月5日:欠勤=傷病手当金=40万×2/3×25/30(対象日数)           =約22万 6日~10日:基本給×5/30=5万       手当(満額)=10万       合計15万 となるのでしょうか? それとも、手当に関しては、賃金算定期間に対して、日割り計算され、傷病手当金から減額されるのでしょうか?  上記の例ですと、    10万×25/30=8.3万 が傷病手当金から減額されるということはあるのでしょうか? 手当に関しては、基本的な考え方として、出勤した実績に基づいて支給されるため、欠勤している期間に関しては支給していないとみなされると思い、上記のような減額はないと思うのですが、どうでしょうか。  

  • 役職解職による手当カットについて

    私は、昨年度まで係長(役職手当20,000円/月)でしたが、今年度、競争入札で仕事が落札できず、人事異動で解職(平社員)となり手当がカットされました。会社側からは、「1つの部門がなくなり係長のポストが用意できないので仕方がない。」とのこと。私自身、仕事に対しての勤怠面や失敗などもなく降格査定を受ける理由もありません(会社側も認めている)。競争入札で落札できなかったのは、会社側の都合(会社が仕事を取れなかっただけ)であって、現場作業に従事していた個人的(私)の責任ではないと思います。毎月30,000円減額は正直厳しいです。こうしたことは合法的なことなのか?また、人道的にどうなのか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 職務手当減額時の補完

    管理職として会社で働いていましたが、5年前、パーキンソン病であることが発覚し、以来、仕事を軽くしてもらっています。最近になってですが、管理者としての職務ができていないということで、降格の申し出があり、会社側と話し合い中です。病気になった原因は、仕事上の過度なストレスです。降格になると職務手当の約15万円、毎月減給になり、とてもじゃないですが、生活できそうにない状況です。それで、仕事原因での病気なので、例えば、労災等で減額された分の補完はできないでしょうか。詳しいかた、回答いただけるとありがたいです。

  • 育児休業手当金について

    育児休業手当金について教えてください。 4月から産休に入り、7月から育休に入りました。 私の会社では、産休中は給与が出ており、育児休業手当金については標準報酬月額を元に計算をされています。 この9月分の育児休業手当金が、7月8月分に比較してかなり減額されて計算をされていました。 4月から6月分まで給与扱いなので、標準報酬月額の定時決定のせいなのかなと思うのですが…。 4月からは産休なので、当然、残業手当も通勤手当もないので、標準報酬月額がかなり下がっています。 9月からの育児休業手当金は、この下がった標準報酬月額で計算されるという取扱いで合っているのでしょうか? 頂けるだけありがたいことなのですが、7月8月分に比べてかなり手当金が減るのでちょっと当てが外れて驚いています。 担当者に確認しようにも、長期休暇とのことで不在で聞けず、ここで質問をさせていただきました。 よろしくお願いします。

  • 退職後の傷病手当金の金額

    鬱病の為に今年1月から休職をして傷病手当金をもとに生活しています。外国運輸の健康保険組合なので85%を月額受給していましたが、会社側からこれ以上の休職は認められないとの通達がありやむなく5月末で退職することになりました。 退職する場合でも任意継続すれば傷病手当金は受給できるがかなりの減額(60%の受給)になると会社の契約社労士から聞いて困惑しています。 同額の手当金を受給できると安心していたのですが減額は本当なのでしょうか? ご存知の方教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 子供手当分給料より引くのは違法なのでは

    会社の勝手な都合で子供手当分だけ社員の給料から引くというのは違法行為になるのですか、ならないのですか。 もともと無かった手当てだし、会社は苦しいので理解して欲しい、会社を辞めさせられるよりはマシだろう、それが嫌なら辞めても結構、その条件で求人募集してもそれでもいいから勤めたいという人は必ず来る。 と言う言い分は理由になりますか。

  • 傷病手当をもらってからの失業手当

    こんにちわ、いつもお世話になっています。私は現在ざっくりいうとがんなのですが、その闘病の関係もあり、会社からアルバイトへの降格を示唆されています。 でも、アルバイトへすぐきりかえとなると失業手当ももらえないですよね?そこで、今私が考えているのは 解雇(最後の方は病気のためとして欠勤する)→傷病手当を限度までうけとる→失業保険をうけとりつつ、許される範囲内でアルバイトをもとの職場なり別のところでする→アルバイト生活 というものなのですが、これって無理はないでしょうか?現在の職場は人手不足がひどいのでたぶんさらっとアルバイトなら1年くらい間があいても使ってくれると思うのですが・・・。正直再就職は目指しますが、闘病中だと難しいだろうなあというのもありまして、どうせアルバイトならなれてる仕事の方がいいかな、と(病気のこととかもすでに知っているので)考えています。 何か注意点とか問題があれば教えてください。ほかにこうした方がいいとか。よろしくお願いします。

  • 降格に対する減額

    管理職にある社員が鬱(ウツ)の診断書を提出して休むことになりました。管理職なので責任ある仕事を与えてきたのですが、責任を果たす能力がなく鬱になっていったことも原因の1つだと思います。 管理職でいる以上、その社員の能力上、休みをとり復帰しても、また鬱になってしまうか不安です。 病気を治すために、役職(責任)をはずし、その社員の得意分野での仕事だけにしようと思っています。 その為に、昇格させる社員や休暇を与えるために新たに社員の募集などもあり、会社にとって負担もかなりあります。 降格にあたり、給与の減額をする場合にどのくらいの減額が妥当なのでしょうか?役職手当を外すと年間で40万前後の減額になりますが、得意分野だけの仕事量で40万円の減額では会社の負担の方が大きくなってしまい困っています。

  • 役職手当がついてない

    主人の会社の給料の事での相談です。 給料は前払いとかではなく月末締めの翌月20日払いです。 先月まで役職手当を給料で頂いてました。 実は色々あり主人が異動と共に降格となってしまい今月1日からいわゆる平社員となりました。 なので今月支払いまでは役職手当ついた額がついて、来月の給料からは手当がなくなると思ってました。 しかし、今月の支払い(先月分)から手当が支給されてませんでした。 先月までその役職としての職務を全うしてたのでどうも納得がいきません。 しかし当の本人は仕方ないよ、、、と言ってしまってるのですが私としてはやはり貰えるものはしっかり貰わないと家計にだって響きますしモヤモヤしたままでおります。 ただ私の上記に述べた認識が間違っているのではとも思いますが、どうなんでしょうか? お願いします。

専門家に質問してみよう