改鋳の是非:グレシャムVSスミス

このQ&Aのポイント
  • 改鋳の是非:グレシャムVSスミスについて解説します。
  • グレシャムとスミスは通貨の改鋳について意見が分かれています。
  • グレシャムの改鋳は通貨の価値を下げる資産破壊につながる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

改鋳の是非:グレシャムVSスミス.

「トーマス・グレシャム」 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A0) >「その原因は、通貨の改鋳で品質を落としたことにあると考え、エリザベス1世にイギリスの通貨の品質を元に戻すように提言した。」 「諸国民の富の性質と原因の研究」”An Inquiry into the Nature and Causes of the Wealth of Nations”:1776年アダム・スミス (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AF%8C%E8%AB%96) >「スミスの批判は、トーマス・グレシャムに対する批判としての貨幣の改鋳であり、自由主義の立場からの関税の撤廃、そして、租税改革と戦費の調達のための国債の発行の停止である。」 アダム・スミスはグレシャムの改鋳に反対したとのことですが、それはグレシャムを批判したいだけの主張だったのでしょうか。 改鋳が(地金の必要量が増えるので鋳造可能な)通貨供給量を減らしそれが良くないとでもいう、改鋳しない方が正しいと言える意味があるのでしょうか。 そもそも通貨の価値が高い事自体に悪いことがあるのですか。神の見えざる手の思想に反する事なのでしょうか。当節、金余りの時代に原理主義的に金を刷る馬鹿はないと思うのですが。通貨の価値を下げる資産破壊にしかならないでしょうし。 ちなみに両人はまったく同時代の人ではありませんよね。グレシャムの思想は世紀を越えて影響し、改鋳が正しい原則の下、長らく改鋳を怠らない政治が継続していたのですか。 世界史と経済学に疎いので、初歩的な間違いをしているかもしれませんが、解説のほど宜しくお願い致します。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

嫌商思想というか、儒教的な考えを日本では払拭していない、また、貿易論が日本では不十分なのに、欧米の経済史を直輸入してしまっているので、違う理解をしてしまうんじゃないかと思います。 日本における重商主義の説明は、田沼意次を始まりとされますが、金の輸出制限という意味では新井白石の海舶互市新例だったりする http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%88%B6%E4%BA%92%E5%B8%82%E6%96%B0%E4%BE%8B 田沼意次悪玉で、吉宗、定信、忠邦が「江戸時代の三大改革」で善玉みたいな歴史観がありますので、重商主義は見た目が悪いですね。 スミスが国富論でグダグダ述べているのが、分業って素晴らしいってやつで、要は「生産量が増えることが国府の源泉で、金の保有量とかでない。分業で生産量が増えることが素晴らしい」というもの。

thegenus
質問者

お礼

非常に助かりました。カテが違っていたかもしれませんので学問カテなどさらに再度勉強をしていきたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。

thegenus
質問者

補足

>「貿易論が日本では不十分なのに、欧米の経済史を直輸入してしまっているので、」 なるほど……。やはり日本は貿易が分かっていませんか。少なくとも主導権は「まったく」つかめていないような気がします。それは歴史的な遅れを埋められない宿命でしょうか。 >「生産量が増えることが国府の源泉で、金の保有量とかでない。分業で生産量が増えることが素晴らしい」 一瞬で掴めました。すごいです。教えてもらって思うのですが、tanuki4uさんは一瞬で分かる歴史という本でも書かれたどうですか。もったいないです。その一行を得るまでに多くの人が何年もかかるんじゃないでしょうか。非常に助かりました。本当です。たぶん分からないまま一年二年と過ぎて結局知らぬまま死んでいたと思います。現実とは違うアイドルとしてのスミス像と共に。 >「金の輸出制限」 なるほど。いろんな要素が独立的に錯綜しているのですね。物理というより生物的ですね。 つまり荒っぽく切ってしまえば、田沼も白石もその他の為政者も日本の江戸期の場合、みな重商主義でアダムスミス的な人はいなかったということですかね。 戦国期以前になるとまた違うのでしょうかね。ほんと抽象でしかない議論になりますが。 絶対ではありませんが、質問は年越しで開けて置こうかとも思いますので、お気づきの知見・情報があればどうぞ回答してやって下さい。しっかり読んで参考にして調べておりますので。 一年の最後の最後まで、ご親切にしていただき、本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://cruel.org/econthought/schools/bullion.html アダムスミスは 商取引量(≒GDP)に応じて通貨が必要だという主張のようです

thegenus
質問者

お礼

いろいろな話題に対して真面目にリンク先のご紹介など協力していただきまして大変感謝しております。何かと当方のお礼が不十分だったとは思いますがそういう事にまるで悶着しない、毎回、質問者の疑問解決のみに専念される真っ直ぐな人となりを感じています。 ご教示いただいた学問的知識を参考に、経済ではなく経済学の話題でしたので、その方向で改めて勉強させてもらおうと思います。 よい年末年始をお過ごし下さい。

thegenus
質問者

補足

いつもご回答ありがとうございます。 高校や一般教養の歴史で金塊主義論争は習いませんよね。それとも金塊主義=重商主義なのですか。 これは単純な話題ですが近代現代の経済学の核を生んだ出来事ですね。勉強になりました。 スミス云く「悪貨が良貨を駆逐?それでいいんだよ、時代遅れめ」なのですかね、アバウトなお返しで申し訳ありません。 いやはや悪貨が良貨を駆逐するという文句を悪い意味で使おうとするとスミスを知らない事になりますね(笑)認識をあらたにしていかないといけませんね。私がそうなのですが、一般の人にとっては、スミスの方も含めてかなり誤解というかステレオタイプで認識されていませんかね。実際の主張内容はその名言のイメージと違うというか。 長らくグレシャムの考えが金科玉条、ご本尊みたくなっていたのでしょうかね。 学者の舌戦とは別に、すでに時代は機敏な悪貨を求めていたのでしょうかね。

関連するQ&A

  • アダムスミス

    政治経済を勉強中です。 アダムスミスという人が出てきたのですが、アダムスミスは、一定の人がお金持ちになる資本主義に賛成なんですか?反対なんですか? 重商主義や重農主義を批判、自由競争、自由放任を主張とあるのですが、どちらですか? 教えてください。

  • 【 家系ラーメン 】 VS 【 ラーメン二郎 】

    【 家系ラーメン 】 VS 【 ラーメン二郎 】 家系ラーメン - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E7%B3%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3 ラーメン二郎 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%BA%8C%E9%83%8E        あなたはどちらが好きですか?

  • 民主党議員が在日は嘘!

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%BF%E9%9B%84 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%A6 ↑菅直人。 ↓鳩山由紀夫 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%92%8C%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E 普通に日本人じゃね? どこから在日って流れになったんですか?

  • 梵我一如に仏教は密着したのでは?

     ブラフマニスム(バラモン教)に言う梵我一如 すなわち   《真理としてのブラフマン(梵)》なる一元に 《人間存在つまり〈存在〉ということ としてのアートマン(我)》が 一体となり 輪廻から解脱するという思想 この思想を けっきょくのところ ブッディスムは 採り入れたのではないでしょうか。  真理(ブラフマン)を 法身なるブッダないしダルマとして そして 個人個人の存在(アートマン)を 人間の内なる仏性としてです。つまり これら両者は 同じであるなら 一如であると言っていると思われます。そうではないでしょうか。以上について おしえを乞います。 * 参考: ・《梵我一如》:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%B5%E6%88%91%E4%B8%80%E5%A6%82 ・《ブラフマン》:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%B3 ・《アートマン》:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%B3 ・《三身》:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%BA%AB ・・・以上は 短い解説です。次が 分かりやすかったです。 ・《Q:梵我一如と仏教の悟り 》:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1106940.html⇒そのANo.1およびANo.3が参考になります。

  • 人工貴金属&人工宝石

    まあ、ダイヤモンドは工業用も有るけど 貴方はどんな貴金属を人工的に作って 安くして貰いたいですか? 何の宝石等に惚れ込んでいますか? どういう理由からですか? 教えて下さい、お願いします >http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E9%87%91%E5%B1%9E >http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E7%9F%B3

  • 行きずりの旅をするならどの偉人?

    平安、鎌倉時代に旅して回っていた偉人を教えてくだい、という内容で質問をしましたところ、(http://okwave.jp/qa/q7281201.html) 西行法師(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E8%A1%8C%E6%B3%95%E5%B8%AB 後深草院二条(旅してる?)(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%B7%B1%E8%8D%89%E9%99%A2%E4%BA%8C%E6%9D%A1 重源(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%BA%90 一遍(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%81%8D 覚明(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E6%98%8E 阿仏尼(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E4%BB%8F%E5%B0%BC 藤原実方(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E5%AE%9F%E6%96%B9 空也上人(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B5%B7 琵琶法師(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B3%95%E5%B8%AB 紀貫之(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E8%B2%AB%E4%B9%8B などをあげていただきました。 そこで、旅に付き添うなら、どの偉人がいいですか? この時代の旅になどつきあいたくないかも知れませんが、当時の人間だったとして旅につきそうならということで。 上記以外にも、平安時代~鎌倉時代に旅をした人物なら教えていただきたいです。(贅沢を言えば平安後期~鎌倉初期が理想的) ちなみに行きずりと書いたのは、創作の中では時々遭遇してちょっと旅を共にする、くらいの役柄で登場するキャラクターにしたいからです。 日本語が下手ですみません。ご意見お聞かせください。

  • 【あご対決】 綾瀬はるか VS 土田 晃之

    世間では、どちらも【顎タレント(あごタレント)】と言われてますが、 実際には、【あごのシャクレ】 もしくは 【あごが飛び出てる(エビテール)】 は、 綾瀬はるか と 土田 晃之 では、どちらがすごいと思いますか? 綾瀬はるか VS 土田 晃之 綾瀬はるか http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%BE%E7%80%AC%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%8B 土田 晃之 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E7%94%B0%E6%99%83%E4%B9%8B

  • 閘門と水斜面の違い

    調べものをしていたら、 「閘門 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%98%E9%96%80)」と 「水斜面 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%96%9C%E9%9D%A2)」 の二つの用語に出くわしました。 同じようなものに思うのですが、違いがわかる方いらっしゃいますか。

  • 日教組と自民党旧田中派は思想的に似ているのか

    日教組出身の輿石東と旧田中派小沢一郎とが強固に結びついているようです。 両者は思想的に似ているのでしょうか? 輿石東WIKIPEDIA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%BF%E7%9F%B3%E6%9D%B1

  • 封建主義

    封建主義 ずっと以前から疑問に思っています。 なぜ、このような誤用が起きたのでしょう? わたしには、何の関連もないように思えるのですが・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%81%E5%BB%BA%E4%B8%BB%E7%BE%A9