心の病と異動希望

このQ&Aのポイント
  • 30代の共働き主婦が心の病による異動希望について悩んでいます
  • 適応障害と不安症と診断された彼女は、異動したいが病気を理由にしても良いのか迷っています
  • 病院に行く暇がない忙しい時期に、会社に心の病を公表することは適切ではないでしょうか
回答を見る
  • ベストアンサー

心の病と異動希望

30代の共働き主婦です。 私は某デパートに勤めています。 数年前から時期によって他人の目が見れない、知人のとも食事ができなくなったり吐き気や睡眠障害で悩み、今年4月異動してから常になってしまい、こちらにも相談し心療内科へ 適応障害、不安症と診断されました。 睡眠や吐き気の症状は薬で押さえられていますが、やはり不安があると症状は出てしまいます。 近々、異動したいか希望を書面で書く機会があり、適応障害を理由に異動希望を出そうと思っていたのですが 先生には『病気は書かず、環境に馴染めないとかかけば』と言われました。 しかし病院に行く前、違うことですが『時間帯も不規則で家庭との両立も困難異動を希望します』まで書いてもなにもなかった会社が、環境に馴染めないだけで今度は異動があるとは思えなくて クリスマス時期仕事も忙しく異動希望を出す前に病院には行けません。 会社では多分私が心の病だとはわかっていないと思います 会社に心の病をあかすのはやはりよくないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimamaji
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.3

「環境に馴染めない」では、誰にでもある小さな悩みと受け取られても仕方ないですね。診断書は別にして、治療中であることを理由にする方が、人事担当者にきちんと伝わるでしょうし、休暇を取るにしても理解が得られやすいように思います。もし診断書が必要なら、電話で申し込んでおいて、仕事帰りに受け取ることも可能ではないでしょうか。心の病は決して恥ずかしいことではありませんし、治療には周囲の協力が欠かせませんので、病気を隠したままで治療を続けるのは無理があるように思います。

その他の回答 (2)

  • chi-yoshi
  • ベストアンサー率11% (20/175)
回答No.2

悪化する前に仕事を休んで自宅療養するか会社を辞めて自宅療養したほうがいいです。 病院で診断書を書いてくれるでしょう。 会社が忙しいのも判りますが貴女の体が悲鳴をあげてる事を忘れずに。

rincocandy
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の会社でも心の病で休職されている人も多く色々言われているのも耳に入り、より足踏みさせます 私が無知なのか 診断書って、お医者さんが症状をみて会社にいかない方がいいと判断された時にでるものと思っていたのですが違うのですか? 今の私は休職するくらいなのか、みんな辛い、まだ耐えられるといい聞かせてたのですが… 色々考えてみます

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 パートさんか正社員かで対応が違います。 パートさんなら、心の病気を明かすと時期更新に更新できない場合があります。 しかし、このままだと仕事も体にも良くありません。 とりあえず、精神科か心療内科で受診して休養する診断書を書いてもらい 様子を見ることですね。 この手の病気は、早期発見すれば早く治るかも知れません。 会社を選ぶか健康を選ぶか本人の判断しだいだと思います。 お大事に!!

rincocandy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も本当は休めれば休みたいのですが、それも逃げている気がして 高い賃貸をやめ、家の購入を考えている最中で 元々旦那の収入だけでは暮らしていけません。 なかなか難しいです。 身体を選ぶのってかなりの勇気がまたいりそうです(T-T)

関連するQ&A

  • どうして心の病はこんなにも治りにくいものなのか。

    私も緊張型の頭痛を患って今年で12年になります。発症時と比較し、症状はいっこうによくなりません。 現在通院している病院や当サイトや他のサイトの心の病に関するスレを拝見していますと、10年以上精神科に通院している方が意外にも多くいらっしゃいます。こんなに痛くて仕方がないのにどちらの内科や脳神経科などで検査しても異常なしといわれる心の病。どうして心の病はこんなにも治りにくいものなのか。様々なご意見をお聞かせください。

  • 心の病について

    知り合いがストレスによるイライラや不安になったり、手が震えたりしてます。初期症状は睡眠障害で眠りが浅く深い眠りがとれずに疲れやすかったようです。ストレスの原因は会社にあるようで、病院の先生とも話し合い現在は休職状態です。治療から4ヶ月が経過しようとしてますが、当人はななかなか直る傾向が見えずこのまま直らないのかと不安に思っているようです。神経に刺激を与えるのもダメで、食事等の制限もあり、刺激物はダメで、カフェインもダメだそうです。病名は聞かなかったんですが、病院以外で治療に効きそうなことがあれば教えて下さい。

  • 就活をやるか、心の病を治すか。

    大学3年生で一人暮らしをしています。 今、私はものすごい悩んでいます。就職活動についてです。 長文ですが、お願いします。 私は社会不安障害を持っていて、社会に出るのにとても恐怖心があり、 就活のことを考えるだけで、心が苦しくなります。 やらないといけないのは、分かっているのに、なかなか取り組めず、 周りがスーツ着てるのを見ると、また焦りますが、何もできません。 そんな自分に自己嫌悪して、今はうつ病ぎみです。 そこで私は、 ・今年は就活はやめて、一年間休学して、実家に帰り、心の病を治す方に専念する。 ・就活をやりながら、心の病を治していく。 の二つで悩んでいます。 私の想いは、この状態でこれから本格的に忙しくなる就活をやっていける気がしず、 悪化してしまい、自分の心が壊れてしまうのではないのかと恐れています。 ですから、前者の心の病を治す方に専念した方がいいと思います。 しかし、まだ両親にはこのことを相談していないので、反対されそうで怖いです。 また、休学して、来年就活できるようになっているのか、という不安もあります。 とにかく、人生が決まる大事な時期なので、どうしたらいいのか分からず、とても苦しいです。 みなさんの意見をお聞かせください。長文ですみませんでした。

  • 病は気から(心と体のバランス)

    最近よくこちらを利用させてもらっています。 私は昔からかなりの神経質、心配性で最近ではネットで色々調べては落ち込んだりして、自分で自分の首をよく締めています…現在軽い不安障害(病院へ行きましたが症状が軽くあえて病名を言うなら不安障害と言われました。)ただ私はよくネットで調べる癖があるので、不安障害とかパニック障害とか、プラス思考になる方法とかとにかく調べまくります。そうしているうちに自分は本当に重度の障害なんじゃないかと思い込みだして、仕事中や遊んでいる時など突然不安がやってきてその都度ネットで不安を消す方法等調べてはずっと頭から離れません。子供と遊んでいる時も終始スマホを片手にメンタル関係の事ばかり調べていて自分でも嫌になります…病は気からと言うようにずっとそんな事ばかりしているからよくなるのも良くならないんでしょうか?2週間ほど前かなり症状は改善してきたのにもっと良くなる方法とかを調べていたらまた症状が出始めてしまいました… 自分はどこも悪くない、至って健康だと自分を病人扱いせずネットで調べるのは一切やめて生活していけば心も体も良くなっていきますか?

  • 異動希望の出し方、うまい通し方について

    お世話になります。 今の会社に社内SEとして中途入社して約2年が経ちました。 前職からの経験を活かして社内SEとして入社したのですが、 この職種が昔から自分に向いていないと感じており、異動したい と考えております。 向いていないと感じる理由は元々PCやITなどが苦手であることなど、 自分なりに整理はできております。 向いていないのにどうして続けてきたかと言いますと、前職で なかなか異動や違う仕事をやる機会がないまま来てしまい、訳あって 転職せざる得ず、結局これまでの経験上、社内SEしか選べなかったからです。 このまま社内SEとしてスキルを築いていくよりも、違う職種で 一度スキルを磨き、視野やスキルの幅を広げたいとも思っております。 では違う仕事は何をやるのかと考えてみると、人事に前から興味がありま したが、今の会社は社員数が10名程度なので人事専任は必要ないのと、 ほぼ未経験なので強く異動を出せるものでもないかと悩んでいます。 ただ、人事をやりたくて以前「キャリアコンサルタント」の資格を取得したことは ございました。 また、なんでもいいから会社が与える職種で一からやってみたいという気持ちも あります。 ただ、会社の環境は大変自分に向いており、この会社でずっと仕事を 続けていきたいと考えております。 今の会社が社員数10名程度の小さい会社で、あまり異動の実績 もないのですが、近々合併を予定していて会社も30人程度に増え るので、異動のチャンスかもしれません。 もし異動希望を出すとしたら期末(12月)の人事考課の際だと思います。 私も現在、それに向けて異動希望の通し方について色々調べ始めたところです。 もし異動の希望を出されたご経験のある方や、人事の方など、上手な異動の 希望の出し方などアドバイスをいただけたらお願いいたします。 不足な情報等加筆しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 心の病の症状が苦しいです

    心の病の症状がとても辛すぎます。 外出もほとんど出来ません。 1日中横たわっている日もあります。 夜も、浅い眠りの日があったり、朝起きたら、ものすごい倦怠感に襲われています。 寝ているのに、疲れがとれません。 病院には通っています。 前向きに行こうと思うのですが、辛すぎてそうもいきません。 もの凄い絶望感があります。 同じ様な症状の方、または経験者の方がいらっしゃれば、ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 異動が必要という内容の診断書が欲しい

    『適応障害のため異動が必要』という内容の診断書が欲しいのですが、どういった手順をとれば良いのでしょうか? 具体的な症状としては、 1 顎が開かず、物が食べれない(ストレスによる歯ぎしり?) 2 睡眠障害?常に体がだるく、起きてるとき突然恐ろしい睡魔に襲われ、突然落ちます。 3 朝、通勤中に頻繁に腹痛や頭痛になり、電車を降りて、遅刻してしまいます。 大学病院の方が色々な科がありますが、診断書を書いてくれなかったりしそうなので、どういった手順をとれば、良いのかアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 心の病を抱えた彼と別れました

    タイトル通り、おそらく精神的な病を抱えている彼と別れました。 彼は普段はとても明るく前向きな性格で、恋人生活が上手くいくときはすごく上手くいくのですが、一旦何かがトリガーでスイッチが入ると別人のように冷たくなり癇癪を起こしたり私のことを一切拒否するようになります。 しかしまた時間をおけばいつもの優しい彼に戻るの繰り返しでした。 その時の気分によって考え方も変わるので、昨日はOKを出していたものも、今日はNGなんてことが続くこともあります。 例えば「来週〇〇行こう!」と、お互い約束して楽しみにしていたはずのお出かけが、当日になると「興味なかったのになんで行こうとか言ったんだろう。自分がわからない」と変わることもあります。 私のことも好きな時は好き、嫌いな時は嫌いになってしまうこともあるらしく、すごく拒絶をするので、私のことを嫌いな時は会わないようにしたり連絡を断ち切るようにしているのですが、元気な彼?に戻ると「なんで連絡くれないの?なんで遊ばないの?」と別人になってしまいます。 正直私もこんな彼に疲れてしまったということもありますが、彼自身が一番辛く感情をコントロールできないと泣いてしまったり、時には自傷してしまうこともありました。 このことから、おそらく双極性障害や躁鬱かな?と思っていて一旦病院に行くことを勧めたのですが、彼のお姉様も同じ症状で精神科に通った際に薬が合わなく障害を持ったことがあり絶対に病院には行かないと言っています。 私と一緒にいると、好きと嫌いが交互にきて感情がまとまらない、どうしたらいいか分からないとのことだったので、別れることにしたのですが、自傷癖がある彼を1人にして大丈夫なのかなと不安になってしまいます。 特に仕事が忙しいと、周りにも酷く当たったり態度が豹変するので、その罪悪感などで自傷することもありました。 別れはしたものの、LINEだけは繋がっているのですが、ほぼ毎日「辛い」と連絡がきます。 そんな彼と別れて彼の負担を少しでも減らすのが正解だったのか、それとも恐らく病を抱えた彼と一緒にいて支えてあげるのが正解だったのか、と考えてしまうことがあります。 皆さんだったら同じ状況になった場合、どうしますか?ご意見まってます。

  • 心の病と付き合って生活していくのに役立った経験・書籍

    わたしは10年前に鬱(気分障害)と診断されて、 一時は入院をしなければいけないくらいつらい時期がありましたが、 今は投薬も「生活リズムを取り戻すため」と前向きに使用して 日常生活を満足に送ることができています。 鬱や気分障害、パニック障害、統合失調症など、 心の病と診断されたことがあって その状態とうまく付き合っていきながら 社会復帰、または日常生活を取り戻していらっしゃる方に質問です。 (1) 心の病とうまく付き合っていくために   どのようなことを実際に行動されましたか?   イメージトレーニングのようなものではなく、   できれば具体的に実行された事柄をお聞かせください。 (2) その際に参考になった書籍はありますか?   あれば教えてください。 ちなみにわたしは「鬱を自分でコントロールできるようになりたい!」 という思いから(実際にコントロールしきれない時期は今もあります)、 近所の公園を一周、軽くジョギングをしています。 たまにですが「もやもやしたのをどうにかしたい」というときには とてもスッキリして役立っていると感じています。

  • これって心の病?それとも甘えん坊で我が儘?

    これって心の病?それとも甘えん坊で我が儘? 私は派遣業のアルバイトをしています。仕事を始めて2時間位経つと、仕事が嫌で嫌で溜まらなくなり、帰りたい気分になります。 半年前・(平成21年11月下旬)私は精神病院へ1ヶ月程入院していました。退院後、少し社会復帰しようかと思い、短時間のアルバイトを探していますが、この不況で募集が少なく募集してもすぐ応募殺到で締め切っていた企業もありました。更に追い打ちをかけるかのように父親が勤める会社の経営難で収入が激減。 私は少しでもいいので少しアルバイトしたいと思うのですが、また帰りたくなる気分が出てくるのではないかと不安になります。精神病院に通院していますが、2ヶ月半前から通院が滞ってしまいました。主治医に詳しく相談しようかと思うのですが、なかなか相談出来ずにいます。 これって心の病でしょうか?ただの甘えん坊で我が儘でしょうか? 私にアドバイスを下さい。 叩き・指摘等回答はご遠慮下さい。

専門家に質問してみよう