• 締切済み

政治家は何を考えてるんでしょうか

こんにちは。 以前から疑問に思っていたのですが、最近ますます不思議なので、お詳しい方がおられましたら是非ご意見をください。 大前提として、私はほとんど政治に詳しくないのですが。 近頃の政策、政治家の方の発言・意見などを聞いていると、私利私欲まみれなのは理解出来るとしても、日本という国を豊かにしよう、よくしようという考えがみられないように思います。 私から見ると、その場その場の人気取りや繕いに終始するばかりで、長い将来に渡ってこの国を強く、また豊かにするように考えているとは思えないのです。 せっかく権力を得て、民から搾取する立場になっても、その畑である国が悪くなり、最悪の場合に滅びてしまっては、搾取も成り立たなくなるのではないでしょうか。 そんなことはなく、少々国や国民がボロボロになっても、搾取者は安泰なのでしょうか? それとも、あんまりそんなこと考えてない。だけでしょうか?

  • 政治
  • 回答数13
  • ありがとう数15

みんなの回答

  • pokoaruki
  • ベストアンサー率35% (117/332)
回答No.13

こんばんは。 >広い意味で無責任な立場での、他者への批判は、なんらかの愉悦をもたらすものなのかもしれませんね。 この心理がまさに人間の思考や行動を常に左右している、と考えています。 多分生存本能から来ているんだろうと思っていますが、 他人を批判することに愉悦を感じる脳の仕組みがあると思います。 (脳の仕組みで色々なことが分かってきていて、 他人の不幸を見ると、報酬を得たときと似たような喜びを感じる脳の部位があるとか、 多重債務などに陥りやすい、「懲りない脳」の人がいることなどが発表されています。) 「自分以外の他者」に対して、「できるだけ無能で怠慢で強欲なダメな奴」というレッテル貼りをした方が、 相手の利益を奪い、不利益を相手に押し付けるのに有効です。 「無能で怠慢なくせに利益を取りすぎている」「強欲だから他人の分まで取っている」。 また、「私はこんなに勤勉で有能で善良だから、私から取ってはいけません」と、自分を守ることにも使えます。 しかし、多くの人が、いちいちそういうことを意識して他人批判しているようにも見えません。 他人批判をすると、モヤモヤした怒りが一時的にスッと晴れるような感覚があるので、 もうこれは人間の本能として組み込まれていて、無意識にやってるんだろうと、考える次第です。 さて、お尋ねの「政治家は私利私欲だけか」「国民のことを考えていないか」についてですが、 そんなことはないだろうと考えています。 国民の多くがイメージしてるより、もっと普通の人だと思いますよ。 私は政治家と同様にバッシングの対象となりやすい、公務員です。 公務員に対しても、質問者様が質問で挙げられたような評価が常にされていますよね。 行政が様々な問題を持っているのは、私も事実と認識していますが、 それ以上に行政や公務員は社会に対して大きく貢献しています。 また、地域や住民の方を大切に考えています。 公務員バッシングには一見もっともらしいものが多くありますが、 「実際には民間にも同様のことがあるが、視野に入らなくなっている」「そのくせ、性質の異なる部分(営利でないこと等)は度外視する」ことで作り上げた「物語」がほとんどです。 バッシングを受けている当事者から見れば、メディアやネット上で常識のように言われている批判は、 「パンダの黒い部分だけを取り上げる報道」と「それを真に受けて、さらには黒い部分だけを見たがるようになってる視聴者」によって作られています。 私は政治家と接することはほとんどないので、実際のところは分からないのですが、 同じことではないのかなと思うんです。 以前テレビで、議員インターンシップに参加した学生の感想を聞いたことがあるのですが、 「地道な業務が多くて驚いた」「実は悪いことばかりしてるというイメージがあったけど、変わった」等と言っていました。 まあなんと言うか、己の欲に正直な人がいるのは実感してます。 私が直接接する機会があったのは市議だけですが、ほとんどが経営者や個人事業主です。 議員をやってる方に限らず、これらの方の中にはモンスター的な方がしばしばいて、思わず偏見に心が傾いてしまうことがあります。 その度、「強烈なものにはつい捕われてしまうけど、こういう人はやはり特殊なんだ」と、自分に言い聞かせるようにしています。 公務員をスケープゴートにして支持を集め、跡にはぺんぺん草も生えないような新自由主義を押し進めようとする政治家は、はっきりNOですが、 こういう政治家が台頭して来たのには、国民が政治家を責めてばかりで決定をぐらつかせ、「煽動すれば楽にやれる」と思わせた部分が大きいと思いますよ。 これに関しては、メディアの責任が大きいですけどね。 (いや、視聴率を要求したスポンサー企業の責任のほうが重いのかな? いやいや、スキャンダラスでないと反応しない、視聴者がやっぱり一番悪い?) 最後に質問者様にお聞きしたいのですが、 質問者様がもし政治家や公務員になったら、きっと私利私欲でなく仕事をしようとしますよね。 そのとき、国民は質問者様に対して、「お前は私利私欲であって、国民のことは考えていない」と、言うと思いますか、言わないと思いますか?

xxxnikonxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん、そうですね。 自分が、結構長く成果の有無によって給与を左右される、顧客が満足しなければ利益を得られない、という仕事をしていたので、 そうやって精神や生活、時には健康を削って得ている給与から、選択の余地もなく税金はさっ引かれます。それだけの権利を得ているということではありますが、税金には権利と引き替えに支払いを承諾するかどうか、という選択はないですね。 自分の仕事は、顧客がNOと言えば入りはゼロでしたから、ついつい厳しく見たくなる心理はあります。 (別段、その社会システムが悪いとか選択制にした方がいいとは思っていません。単なる卑近な感情論です) 一生懸命やっているとか、懸命であるとか、真心があっても、顧客が要らないといえば要らない、もらえない世界もあるしなあ。というところ。 愚痴みたいなものですね。失礼しました。(笑) 最後の質問ですが、 私が政治家になったら、自分の名誉と名声のために国民の満足度を上げることを目指し、より多くの報酬を得るため、懐を潤すために国を潤わせたいと考えるような気がします。 国の安定と富裕は、ごくリアルな足元の問題です。元より、精神論を問うつもりはありません。 このとき国民は、私のことをなんと評価しますかね。(笑) もう少し考えてみたいところです。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.12

>日本という国を豊かにしよう、よくしようという考えがみられないように思います。  多くの日本国民が馬鹿だからです     民主主義において  愚かな国民は無能な政治家を選び  有能な国民は有能な政治化を選びます 民主主義において最終的な責任は国民にあります。  あなたのいう『私利私欲まみれ、日本という国を豊かにしよう、考えない政治家』を 選挙で当選させたのは有権者です。  結局国民が、そんな政治家を選んでいるのが最大の原因です

xxxnikonxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の質問意図としては、政治家は国を豊かにしようと考えていないのでは?と、思えるのだが、そうなのか? それとも私が知らないだけで、そうではないのか? という辺りでもあったのですが。 やはり、「そうである」というご意見は多いようですね。 そんな政治家を選んでいる、かあ…。 では、有能な政治家は、愚かな投票によって落選してしまっているということなのかしら。 或いは、そのようにして続いてきたことが、政治の無能を許し、それが故に有能な政治家を育てなくなってしまっているのかな。 ご意見ありがとうございました。

回答No.11

操り人形は「農村票」とかいった類の言葉にすぐに騙される。農村票なんて実態として人口の1%程度。創価学会票の方が多いぐらいだ。この手の事、高齢記者ほど盛んに吹聴して回ってるが、要するにネガティブキャンペーンの印象操作としてレッテル貼りが行われているにすぎない。 問題なのは政治政策なのだが、多くの政治に興味のある人は政治政策には興味がない。 要するに魔女狩りが一番盛り上がるということなんだよね。

xxxnikonxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 広い意味で無責任な立場での、他者への批判は、なんらかの愉悦をもたらすものなのかもしれませんね。 こうして疑問を投げ掛け、様々のご回答をいただいていると、こちらのご意見には少しニヤリとしてしまうところもあります。正直に告白するならば。(笑) 政治に興味のある多くの人は、政治政策に興味がない。 面白く感じます。

回答No.10

政治家が「私利私欲まみれ」と見ている人は政治政策が何一つ観えていなく、何も理解できていない人でしょう。そういった政治に感心があるフリをしている類の人が選挙に行くのをやめるか、熱心に政治家らの考えを理解し考察するようになれば、日本の政治はもっと前進することでしょう。

xxxnikonxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、私のような無知の輩がよくわかりもせずに投票権を行使することによって、数の力なりが生じ、識者の投票を邪魔しているわけですね。 政治についてよく考察し、理解する者だけが(投票を含めて)政治に関わるようになれば、その効率と精度が増し、国はよくなっていく。ということかな。 私の取り違いであるようなら、またお手空きの時にでもご意見いただければ幸いです。

  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.9

自分が政治家で有り続ける事だけを考えています。 新人さんは、最初は国民の事を考えるでしょうが、 政治家になると、今までとかけ離れた異常に高い給料や、 異常な優遇が受けられれる事で洗脳されて、金の虜になり 一般国民の事は頭から離れます。 国(省)が決めた方針に言いなりになるのが普通です。 与党になりたい理由は、企業からの政治献金が目当てです。 公務員は変な正義感は出してはいけないのです。

xxxnikonxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 金の魔力にやられてしまうわけですね。 金と力に見せられるのは、人の常かもしれませんが、色々残念ですねえ。 公務員が変な正義感を出してはいけない、というのは、上の方針に逆らうと利益を損なう可能性があるから、ということでしょうか? 私の取り違いであれば、お暇な時にでもまたご意見くださいませ。 ありがとうございます。

回答No.8

「政治家は、当選に精力の大部分を使います」との意見がありましたが、その通りだとおもわれます。 政治家になることが主目的ですから。 この国の在り方等はどうでもいいことです。 他の政治家も言わないのですから。 そんな事より、利権争で勝利する方が重要です。 マスコミに迎合して、受けの良い言葉を並べ そして次の選挙で再選されるよう振る舞うことが重要です。 民主主義と云う名のもとで当選したから胸をはって。

xxxnikonxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 困ったことですねえ…。 せっかく、政治家になったのなら、政治に手腕を振るうのが甲斐なのではないかと思うのですが、そうでもない方もいらっしゃるのかもしれませんね。 政治の面白味を深く知らず政治家でいらっしゃるとしたら、これはもったないことのような気もします。

  • spongetak
  • ベストアンサー率70% (12/17)
回答No.7

こんにちは。 政治家の発言・意見が、私利私欲まみれ・・・ということですが、他の回答にもありましたが、そう言い切れないと思いますし、情報の出所も、懸念されます。 一つは、視点の問題で、そう見ようと思えば、みんなそう見えるでしょう。 例えば、増税をしようと主張する政治家・官僚(財務省)は、そうしないと日本の財政が破たんして、インフレなり経済規模の縮小なり失業なり、大変なことになってしまうから、日本の未来を考えて、そう主張しているわけです。 減税を主張するのは、人気をとるためだけではなく、それによって、日本の経済が活性化し、日本の将来が良くなり、一時的に借金が増えても、それによってちゃんと返していけるんだ、という考えから主張しているわけです。 小泉政権にしても、橋下人気にしても、ちいさなグループの既得権益(役所だったり、省庁だったり、郵便局の利権だったり、土建屋の利権だったり)が守れらてしまっている状況が、日本全体としてはマイナスになってしまっている、このままでは日本全体としてはだめだ、もっと豊かに全体的に繁栄させていくべきである、という主張に基づいて、人々の票を集めているわけです。 官僚たちにしても、結構がんばってます。 もちろん、問題もいっぱいあるし、自分の利益のこともすごく考えていると思いますし、それは普通だと思います。 もちろん、一方で、私は、今のレベルよりも、もっともっと全体のことを考えられるようになってほしいと思いますし、そうすべきだとも主張しますが。 ギリシャなどは、もっともっと国民も公務員・官僚も、政治家も、自分たちのことしか考えていません。 それにくらべれば、日本は、結構、国民意識、国民全体として繁栄してくべきである、という考えを人々は持っていると思います。 それを裏付ける情報源など、いろいろあげられますが、それは要望ではないということでしたので(他の回答のところで)。 マスコミが、政治の批判に終始するのは、視聴率や売上のためでもあるし、それが政治の独裁や暴走を防ぐという自分たちの使命であると考えているからでもあるし、それによってもっとよりよい政治がおこなわれるようになってほしいと思っているからでもあります。 (ちょっと弁護しすぎかも。基本、普段は私はマスコミに対しては非常に批判的なのですが) また、一部の銀行家や大企業や財閥や富豪が、結局この社会をコントロールしているという視点で、これらすべてを解釈しなおすこともできることも、念頭に置いておくべきです。 他にもいろいろ追記すべきことはありますが、今まで回答されている方が、大体カバーしていると思います。 私の結論: 政治家は、実際、多かれ少なかれ、ちゃんと国の将来は考えている。そうでなければ、そもそも政治家をやろうとしないだろう。 ご質問から、社会の動きの本質的なところを、きちんと押さえておきたいというお気持ちを持っておられる方だと思います。今後とも、偏見や固定した意見に落ち着くことなく、本当のところはどうなのかについて、事実を観察し、判断していっていただきたいと思います。

xxxnikonxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうにも、私の質問文中には少し過剰な表現があるようですね。(笑) 欲望が強いこと自体は、政治家という職業に必要な資質だろうと思っているくらいなのですが、私利私欲まみれという言い方は過剰であったようです。失礼いたしました。 何をテーマに取り上げても、批判することも弁護することもできますよね。 わかりやすいご解説をありがとうございます。 面白いことですね。 誰もが、永続的な利益を望むのならば、関わる他者を肥えさせることは道理であり、不可欠だと勝手に決めていましたが、何かが確かに、そう上手くはいかないようですねえ。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

大多数の政治家の仕事は、当選することです。 だから、己が次回の選挙で当選することだけを 考え、行動しています。 政治家は、当選に精力の大部分を使います。 だから、勉強する暇などありません。 それで、何も知らない人が大臣になったり します。 TPP問題を見てもそれは判ります。 農村票に依存している政治家は、反対します。 経団連に依存している政治家は、賛成します。 口では、農業の安全保障とか言って、国全体の ことを考えているようなことになっています。 某、評論家によりますと、日本の国全体を考えて いる政治家は10%ぐらいだと聞きましたが、 そんなに居るのか、と疑問になります。 そういう訳で、選挙の心配が無い政治家だけが 国全体のことを考えている、ということになります。 彼らの多くは、二世議員です。 二世議員は、日本のことを考えることが出来る 立場にありますが、どっこい、修羅場を潜って来ない し、能力に疑問がある人が多いように感じます。 つまり、民主制の持つ、欠陥の一つだと思います。 尚、首相経験者の子息に直接聞いたことがあるのですが、 首相ともなると、さすがに日本のことを我が身のように 心配しているようです。

xxxnikonxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、確かに発言力、根本的には当選を得なければ政治はできないというのはわかるのですが。 なるほど、それが大変すぎて、要である政治の中身について中々手がまわらない。という面もありえるのですね。 たくさんの政治家がおり、私達はそのそれぞれに良い政治を期待する中で、国を我が身のように案じるこころがトップ1人にしか確認できないとなかなか歯がゆいですねえ。

回答No.5

日本人でない、在日外国人団体からの寄付を受けた政治家どもは、忠実に在日外国人のために、外国人の選挙権とか、在日だけの通名使用特権の擁護をするものです。 ですから、まずは、日本の国政を預かる政治家どもに関しては、非日本人からの献金・買収を罰する法律を制定しないといけません。

xxxnikonxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよねえ。 お金になるからといって外国人に国を売れば、国の中枢にいる自分達も不利益だと思うんですけどね。 その辺りも理解出来ないところです。 ご意見ありがとうございました。

回答No.4

まずこの国の政治のあり方が問題です、若い議員は熱意に燃えてこの国をどうにかせにゃ~って考えていても、イチ個人では意見や法案も通りません、多数決の世界ですから、やがて長いものに巻かれろ的な考えになり、有権者受けのいい事ばかり、票読みしての美味しい議員報酬目当てになるのです・・・ 被災地の支援など国会議員の数を減らし、官僚のボーナスや給料の削減で、増税しないでも賄えるのに何故しないのか???それは自分の首を切られるのが嫌だから誰も賛成しないのですよ。 ハッキリいってこの国の政治化と官僚は腐ってますねぇ~、いっその事アメリカの50何番目かの州になればすっきりするかも・・・

xxxnikonxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、熱意の実現という目的のために、数と力という手段を求めていると、手段が目的に変わってしまう、というイメージでしょうか… ならば、国民にたっぷりいい思いをさせることも、数と力を得るには有効そうですが、…そうなると、目先の餌に食いついているのは国民か、もしくは国民は目先に餌で充分だろうと侮っているのか、とも疑えるかもしれませんね。 私個人としては、アメリカ的なすっきりはお断りしたい気がします。(笑)

関連するQ&A

  • 万民の為に政治を行った歴史上の人物

    万民の為に政治を行った歴史上の人物 私の知っている、いわゆる天下をとった偉人達、とくに戦国武将などは、 己の権力や領土拡大の為、女房子供はかたっぱしから人質にだすわ、裏切り者は打ち首。適方の身内は惨殺。 と、そういう時代だったのだから、仕方ないといえば、そうなのですが、 民の為に政治を行っていたという印象がありません。 自分の私利私欲ではなく、民のために政治を行った歴史上の人物って、誰だと思いますか?

  • 政治的理念や思想の必要性

    政治理念や政治的思想はどういったきっかけで人間の心に生まれ、また根付いてくるのでえしょうか。政治に関心が強く党員などになる方もたくさんいますが、ほんとに政策に共鳴してのことでしょうか。ただの人脈づくりや周りの目を気にしてのことなんでしょうか。 政治家は私利私欲の塊のような人間ばかりですが、政治なんてものは必要でしょうか。なければどうなりますか?逆に政治家がいてくれて良かったことはなんですか? 政治家のみに限らず政治的思想というものも無くてもいいものと感じます。若者の政治離れ。いいことだと感じます。投票率の低下。当然だと思います。誰がなっても成れの果ては同じこと。 政治的思想とは私利私欲を孕んだものですか? わたしはすべてのひとのためによいことをするのが今を生きる人間の使命だと感じますが。 ピュアな質問ですみません。

  • 私利私欲がからまない政治家など絶対にいない?

    天邪鬼の友達がいます。政治について論争になったのです。 それは「政治化に自分の身の危険をかけてまで国を変える様な人はいない」と言う一言だったのですが、 結局政治家は私利私欲の為に何かしておりかならず汚職はあるし、クリーンな人なんてのは結局早い段階で潰されると言うのです。 彼はそれが正しいのか悪いのか知らずに、政治の世界を知ってもいないのに決め付けることはできないという意味で、私は反論したのです。 政治を良く知っている人が言うならわかります、知りもしないで、特に政治の世界を決め付けるのはナンセンスなことだと思うのです。 私ももちろんたいした事は知りません、私の考えは「政界にいられなくならない為の必要悪が存在し、その上で変えようとする人もいるのではないかと」と説明したのですが、「結局はどっかから金もらってるんだし、そのお金の中に私利私欲のお金が存在しないことはないでしょ?」と言うのです。 結局私が知っているだけの事を説明しても「でも自分だって政治の事知らないでしょ?」と言われます。そんなことを言われてしまっては何を言っても私の言う事に説得力はなく、結局水掛け論です。 結局私も彼もレベルが低いのです。お互い知りもしない世界の事で言い合っているのですから… 「結局トップに立てたとしてもそんな人は何か変える前に潰されると言うのです。」 私自身の偏った知識で話しますが、田中角栄氏は清濁併せ呑みながらも自らの改革を進めようとした人物ではないでしょうか?けしてクリーンで素晴らしい政治家とはお世辞にも言えないかもしれませんが、 彼は田中角栄を名前しか知りませんでしたが、そんな例えも「結局捕まったんだから(陰謀とされるロッキード事件)犯罪者でしょ?結局悪い人だし」と一蹴です。 最近の政治家はそこまで腐りきっていますか?私利私欲よりも国を変えようとしている人は絶対にいないと言えるのでしょうか?

  • 自分の利益は後回しに、政治生命を掛けれる政治家

    政治家は増税したいですよね。 資金があるにこしたことはないのは 民も官も同じでしょうから。 見え見えの状態で あとは票を気にしながら あっちに付いたりこっちに付いたり をうまくしていけば安泰なんですよね。 たとえそうでない議員を選んだとしても 少数派になってしまっては なにも動かせないんですよね。 所得税を上げれば議員の中でも困る人が出てくるから後回しですか? 議員の給与を下げれば、裏金等でめちゃくちゃになりますか? 自分のことは後回しで、国民のため、国のためを優先にする政治家は 政治家としてやっていけないのですか? これからの政治が、政治家がよくなることはないのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【政治と経済と賄賂】政治は民主主義。経済は資本主義

    【政治と経済と賄賂】政治は民主主義。経済は資本主義。 政治家は政治と経済の橋渡しをするのが仕事。 言い換えると、 政治家は民主主義と資本主義の橋渡しをするのが仕事ということになる。 で、 政治家は資本主義の大資本家の言うことを聞いて政治をやる方が、資本がない貧乏人の意見を聞いて弱者を助ける政治をやるより国のGDPは高くなり、大資本家の言うことを聞いてる方が国は成長してみんなハッピーになる。 要するに政治家は賄賂をたくさんくれる人の意見を優先して政策でやっていくと自ずと国は成長する。 逆に貧乏人の意見を聞いて政策を打ち出して実行しても国になんらメリットがない。 だから、賄賂をたくさんくれる人の意見を優先して聞くことは政治家にとってもこの国に対してもメリットだと思いました。 どう思いますか? 賄賂が一種の大資本家のバロメーターだったので日本は著しい経済成長が出来ていたのでは? それを平等主義やら言って弱者救済政策を打ち出し、弱者の何の金にもならない意見を聞き、成長率が落ちた。 違いますか? 政治家は賄賂を貰ってなんぼだと思う。賄賂を貰うことによって賄賂を渡す資本主義に競争原理が働き賄賂の額が上がっていって、最後に払えた大資本家の意見を政治に取り入れるのがこの国の最もスマート(賢い)政治だと思います。

  • 今の日本

    今の日本はどの政治家も私利私欲が第一で、地方、国の行政、国防など本気で考えている政治家はごくわずかに見えます。 ニュースは殺しの毎日。親殺し、子殺しも珍しくないです。 今の日本は、政治家はもちろん、公務員、警察もいい話がない時代になりました。 世界一安全な国だったのは昔の話。 このような日本で将来は大丈夫でしょうか? なぜこのような日本になってしまったのでしょうか? 皆さんのご意見お聞きします。

  • 安部総理の政治姿勢と官僚のあり方

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00000133-jij-pol  上記のニュースを読んで、ふと思ったのですが、「森加計問題」と共通している点があるように思います。  というのは、安部総理には、「最初から結論ありき」、……だから、役人は、それを「忖度」して、役人にはあるまじき「行動と隠蔽」と「データのねつ造」などを繰り返し、「バレなければ、儲けもの」みたいな……そして、誤魔化し通せれば、総理の「3選」と官僚の「出世」が確実なものに……といった公私混同、私利私欲に基づく言動が、その根本にあるのではないかと???もちろん、役人が政治家の命令に従うのは当然のことではありますが、少し度を超しているような???一時話題になった「某事務次官」から、良きにつけ、悪しきにつけ学んだ結果なのですかねぇ???  こうなるともっと他にも「対米韓」、「対北朝鮮」政策などにおいても、ゲーム感覚で政治・政策をやっているのではないかという不安や疑念が湧いてくるのですが、他にも、似たような事例があれば教えて下さい。  皆さんは、今の「安部総理の政治姿勢」と「高級官僚のあり方」についてどのように感じていますか???  上記のニュースにしても、厚生労働省の高級官僚が、何人も目を通し、しかも「間違いであった。」なんてとても信じられません。「不適切データ」というよりも「捏造データ」というべきで、世が世であれば、「即日、切腹」……たまたまバレてしまった……ではすまされない問題を含んでいるように思うのですが、まだ、「3月ずれ込み」なんて、国民を馬鹿にするのもいい加減にして欲しいと思いました。法案の「良し悪し」を問題にしているのではありません。  国や国民に尽くすべき政治家として、また役人として、「恥じるところはないのだろうか???」……本人に正直に答えてもらわないと永遠の「謎」ですが(*^_^*)……政治の素人ではありますが、ニュースを読んで憤りを感じました。  半分以上愚痴が交じってしまいました。(*^_^*)同意見でも反対意見でも構いませんが、国民が「選挙で選んだ結果だ」というご回答は必要ありません。十分認識していますから。

  • 今の日本の凋落について

    数年前までは日本は一部の国を除いて 尊敬されていたと思います。 戦後の復興から立ち直り そして今の繁栄を築きあげたことだと思います。 先達の方々の犠牲の上に今までの繁栄があるのだと思いました。 しかし ここ数年の凋落はいったいなんでしょう? 政治家どもは私利私欲に塗れ公僕たる 腐れ役人どもは惰眠を貪っている・・・ いったいいつからこの国はこんな腐った国になってしまったのでしょうか?? みなさんのお考えをお聞かせ下さい。

  • 小泉内閣の総決算

    みなさまの幅広い意見を聞かせてください。 今、ポスト小泉で騒いでいますが、私的には小泉であろうとなんであろうと自民党が主権を握っている現状、だれが騒ごうが、だれがなんと言をうが結局自民党のやりたいようにと感じています。 そこで質問なんですが、首相が変われば何か変わりますか? 私的には何も変わらないと思うんですがいかがでしょうか? だれが首相になればこう変わるという意見がございましたら教えていただきたいんですが・・・・国民は無頓着、政治はやりたい放題の日本に渇をいれてくれる政治家が今の世の中にいるんでしょうか? 今の政治家を私利私欲だけの人間だけだとしか見えない私にどなたか渇を入れてくれませんか?

  • 日本は滅亡するべきだと思いませんか?

     東北大地震の時は余震の影響もあり、心身に影響が出てしまったものです。  でもそれ以上に絶望感を感じていることがあります。それはこれだけの大災害が起きたというのに私利私欲に走る人があまりに多いという現実です。  具体的に説明しますと、これだけの放射能漏れを出しておきながら自分の給料を心配する電力会社の社長や、今後の生活の不安と不自由な避難所暮らしにあえいでいる被災者に目もくれずに権力闘争に明け暮れてる政治家を見ていると絶望感に襲われるのです。  俺たちはこういう人間の私服を肥やすために働いていると思うと情けなくなってきます。  だから極端な話、復興してほしくないのです。なぜなら、またこういう人達が相変わらずのさばるだろうから。復興に費やす国民の熱意をこういう人間に利用されて食い物にされると思うと、いっそまた同じような国になるなら滅びてしまえばいいとすら思っています。  皆様の意見を聞かせてください。