• 締切済み

市販薬を飲まない人がいますが

たとえば 虫にさされてかゆくなったとします。 すぐに 皮膚科にいけ という人がいますが、そこまで市販薬を許さないのはなぜですか? 皮膚科に行ったら初診料 診察料 調剤薬局に払う金など 3000円くらいかかりませんか? みんながちょっとしたことで病院にかかるなら 税金の負担がものすごいことになりますか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.3

処方箋のいらない薬というのは、誰でも買えるということですよね? そういう薬は万人向けに作らなければいけません。 薬は元々劇薬ですから、使い方を間違えれば副作用が出てしまいます。 それを万人向けに作るということは、効果を落としてでも副作用が出ないように薄めたり混ぜたりしているわけです。 だから市販薬は効果が薄いんですよ。 それに対して医師が処方してくれる薬は、患者の状態を診断して、それぞれに合わせた薬を出してくれるわけです。 ピンポイントで出すわけですから、効果の高い薬を出せる。 それに加えて、3割負担で済みますからね。 効果の低い市販薬で下手に長期間かけるより、病院で診てもらった方が結果的に安く上がるし、治りも早いし、炎症などの心配も少ないんです。 ニキビや水虫なんかを素人が判断して市販薬などを使い、悪化させるという話もよくあるんですよ。 皮膚科の診療費なんて、初診で大体800円ぐらい、最新で500円ぐらいですよ。 虫刺され程度なら、薬代も500円ぐらいじゃないですか? >みんながちょっとしたことで病院にかかるなら 税金の負担がものすごいことになりますか? 毎日行ってるならともかく、月に1,2回程度ならそれほどでもないでしょう。 下手な素人判断で病院に行かず、悪化させて働けなくなり、税収が減ってしまうより遥かにマシです。そのための保険ですから。

  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.2

本人に聞く以外ないのでは? 市販薬で痛い目にあったことがあり、懲りたとか? でも、私も市販薬を試みて、結局治らず、病院に行き高くついたと思うことがしばしば。 見極めが難しいですね。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

何もしないか、市販薬をつかうか、病院へ行くかは個人判断。 個人判断の結果は本人がすべて受け止めなくてはいけない。 その判断の根拠を、こんなところで求められても責任は取れない。 こういうサイトにアドバイスを求めるくらいだったら、専門家に 判断を仰ぎなさいといっているだけ。

関連するQ&A

  • 調剤薬局について

    先日、健康な私が珍しく風邪をひき病院へいきました。 診察、会計を済ませた後、「この処方箋を持って調剤薬局へ行ってください。」と言われ行ったのですが 調剤薬局でも初診料をとられ何かイヤ~な気分になり家路につきました。 (病院と併せて二箇所で初診料を払った事になります。) 薬局も併設してる病院の方が支払う金額は安いですよね? 知ってらっしゃる方、教えて下さい。

  • 調剤薬局について

    こんばんは。 今、皮膚科の病院で診察してもらい、病院前の調剤薬局に行き薬を処方してもらっています。他の患者さんも診察後、そこの調剤薬局に行っています。 質問1→他の調剤薬局店に行っても処方箋を持って行けば薬はもらえますか? 質問2→病院と病院前の調剤薬局は患者の情報は繋がっているのでしょうか?薬をそこに貰いに行かないと連絡来ますか?

  • 調剤薬局の・・

    病院で薬の処方箋をもらいますよね? 今はたくさんある調剤薬局、新しいところに行くたびに初診料みたいなものは取られるのでしょうか?最近、初めて行った所で薬代とは別に「調剤費」という名目で2000円とられました。2回目からはとられなかったのですが・・・。そういうのは法律で決まっているとか、各薬局によって違うとか・・どうなのでしょうか? 知っていたら教えてください。

  • 調剤薬局と薬の値段について

    これまで通っていた病院を変えたため、新しい病院のすぐそばの 調剤薬局でお薬を頂きました。 以前通っていた病院そばの調剤薬局で頂いていたお薬(1種類)30日分 の値段と、新しい病院すぐそばの調剤薬局で頂いた同じ薬の14日分が ほぼ同じ値段だったので納得出来ませんでした。 調剤薬局によってお薬のお値段は変わるものなのでしょうか。 それとも、薬局にも「初診料」のようなものがあるのでしょうか。 (薬手帳等は頂いておりません) また、新しい病院で頂いた処方箋を前の病院のそばの調剤薬局か 全く別の調剤薬局に持って行っても問題はないでしょうか。

  • カロナール 市販風邪薬にも入ってるから無意味ですか

    カロナール 病院でもらいましたが 薬局で430円でした 8個で ずいぶんと高いなあ・・・と思いました 質なども関係ないと感じますし・・・ なんで高いのでしょうか? 薬 価は8.6 薬局で調剤料とかかかるのわかりますが 安くなる方法とかありますか?

  • 初めて利用する調剤薬局は病院で言う初診料のようなものが加算されるんでし

    初めて利用する調剤薬局は病院で言う初診料のようなものが加算されるんでしょうか?

  • 組合員被扶養者証の人が診察を受けた場合

    組合員被扶養者証の人が診察を受けた場合 組合員被扶養者証の人が美容皮膚科の診察を受けた場合、「診察代」はいくらかかるのでしょうか? ちなみに↓この病院で、プラセンタ注射 を受けようと思っています。初診です。 http://www.tasakahifuka.com/biyouhifu/index.html プラセンタ注射は一回2160円なので、 2160円+診察料がかかるわけですが、初診の場合、合計いくらかかるのでしょうか?おおよそでも構いません。教えてくださいませ。 ちなみに薬は処方してもらわないつもりです。家のかなり近くに↑この病院があり、頻繁にプラセンタ注射を受けたいだけなので薬は処方してもらわないつもりです。

  • 水虫の薬 市販薬と処方薬どちらがお得ですか?

    みずむしの薬は処方薬が市販薬に降りてきているので、薬局で買っても処方薬でもほとんどか効き目は変わらないと聞きました。 ただ、市販薬は10割ですが処方薬は3割負担ですよね? 診察を受けて7割引で薬を買うのと、市販薬を買うのとどちらがお得ですか?

  • 水虫の市販役で一番効くのは??

    最近、水虫のような気がしています。 一番は病院に行き、皮膚科で診察を受けた方が良いのですが、時間が無いのと、まだ、初歩的なようなので市販薬を試してみたいと思っています> どなたか、お勧めの市販薬をご存知ですか? もし、知っていたら教えてください。 お願いします。

  • 異なる薬局での代金の違い

    同じ薬でも、薬局によって、代金が異なるのでしょうか。 支払い額は、1カ月前に行ったA薬局は270円で、昨日行ったB薬局は440円でした。 A薬局は、行きつけの薬局です。 B薬局は今回初めて行きました。 領収書の明細を見てみました。 A薬局は、調剤技術料が 51点となっていました。 B薬局は、調剤技術料が105点となっていました。 なぜちがうのでしょうか。 今回初めて行ったB薬局は、 病院みたいに「初診料」が加算されているのでしょうか。 B薬局は、初めて行ったからか、問診票のようなものに記入をしました。 持病や、現在ほかに飲んでいる薬があるかどうかなどの内容です。 薬剤師によるその回答の確認が、調剤技術料に入っているのでしょうか。

専門家に質問してみよう