• ベストアンサー

ホームページを作る費用についての疑問です。

ホームページを作るのに自分で作るものであったり、初期費用タダでサーバーレンタルするとか、30万円パックで全部面倒見ますとか?ネット検索すると、価格があってないような、とにかくものすごく差があります。 私はウェブの知識がないので、どこから質問していいのやら分かりませんが、とにかく 何の違いがこの価格の差を生むのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.6

いろいろな答えが出ているようですが、企業がHPを作るというのは宣伝でもありますが、開示、収集といった目的もあるわけです。 その際に意図しない内容だった、改ざんされた、あるいは情報が漏れたなどの不祥事は社会の信用の面で絶対におこしてはならない事なのです。 もし株式会社であれば株主に対してHPの作成を何処に頼んでいるか聞かれるかもしれません。そうでなくても経理の内容にはHP費用が記述されていますので、有価証券報告書には記載され、結局は株主にも判るのです。 その際に異常に安い場合と異常に高い場合は絶対に追及されます。HPセキュリティについてどのような手順になっているのか?。更新について誰が権限を持っているのか、信用出来る会社なのか、サーバーのメンテナンスについてその会社のセキュリティはどうなっているか等々。さらにWebでサービスを提供している会社なら、冗長性はどうなっているか、復旧計画は?。 つまり費用を掛けない事がいいことではなく、費用を掛けて安全に、また独創的なアピールできる確実な会社に頼めと云う事になります。無名の会社に頼むなんてかなり無理です。 誰でも知っている、あそこなら大丈夫という会社で無いと株主も納得しない場合があるのです。 たとえ中小であっても株式会社というのはそういうもの。個人経営出ない限り今やHPは大事な顔なので、安くあげると云うのは経営者の意識が低い会社だと思います。

shiohana11
質問者

お礼

とても納得しました! なるほど、大きな会社になればなるほど、すべての取引会社との関わりに大きな責任が出てきますものね! 特にインターネットというものは意外な落とし穴がある可能性が高いですね! そういう側面がある事を勉強しました。 ありがとうございます! 尚、お礼が大変遅れてしまい失礼致しました!

その他の回答 (5)

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.5

>ホームページを作るのに自分で作るものであったり、初期費用タダでサーバーレンタルするとか、30万円パックで全部面倒見ますとか? と書かれましたが、それぞれ意味が異なります。 >ホームページを作るのに自分で作るものであったり これはホームページのデザイン等の事だと思います。 >初期費用タダでサーバーレンタルする これは作ったホームページを置いておく場所の事でしょう。 >30万円パックで全部面倒見ます これはデザインから置く場所・更新等メンテナンスまで30万円で面倒見ますよって事でしょう。 さて、質問者様が知りたい内容がデザインに関してだと仮定すると…… まぁ、デザイン業界全般に言えますが、金額は自己申告制みたいなもんです。 例えば「私は100万円の画家です。だから私の絵は100万円です。」って言えば100万円で売れるんですよ。隣で美大生が無料で描いた絵の方が仮に良かったとしても。 売れるか売れないかは別問題として。 新たに会社のロゴを決めようとデザイン会社に依頼して1000万かけたとしても、社内で社員に募集したロゴの方がカッコイイかもしれません。 ね、デザインに値段なんてあってないようなもんです。 ホームページを置く場所に関してだった場合 これはその置く場所。サーバーって言いますが、それの質にもよります。 ○○GBの容量です。 とか こんなプログラムも使えます。 とか すごい安定しています とか色々な付加価値だったりサービスがつけば値段も高くなります。 逆に安いのだとあれもできない、これもできない、容量少ない、問い合わせても回答が無い等安いだけの事はあります。

shiohana11
質問者

お礼

ご丁寧にわかりやすいご回答ありがとうございます!1 デザインに関しては確かに価格をつけるのは難しいですね。。。 付加サービスについてはもう少し勉強しないと、質問も出来ないようです。。。 がんばります!

noname#153189
noname#153189
回答No.4

ホームページですが、普通にインターネットに接続しようとNiftyやOCNなどのプロバイダーと契約するとホームページ用のスペースがおまけで付いてくるので、無料でアップロードが可能です。 新しくという場合でも100円/月程度から契約できますし、独自のドメイン(URLを自由に決めたい)でもさほど高額ではないので、極論すると自分で作って、自分で更新すれば無料でできるということになります。 わかっていればメモ帳でもできますが、ほとんど知識がなくてもそこそこのものができるのがホームページソフトで、代表的なホームページビルダーなどのソフトがあり、スキル無し、デザイン力無しでもテンプレートを利用して見栄えの良いものができるので、ユーザーは何を書いたらよいかと、ホームページに載せる写真やイラストを用意するだけです。 これがいわゆる既製品になり、それではいやだと思えばそれなりのプロに頼むことになります。 プロに頼めば、1からイラストやBGMを作ってくれたり、Flash動画を作ってくれたり、検索上位にヒットしそうな作りにしてくれます。 この作業はスキルがあれば誰でもできるので、会社としてやっているところもあれば、主婦の内職、学生のバイトなど様々で、安いから劣るということもなければ、高いから優れているということもないです。 また作っておしまいというところもあれば、最近は無料で作って後の更新などでお金を長々といただくという会社も多く、どこが良いということは言えませんし、相場の値段もないです。 私に頼んでくれれば晩飯をおごってくれれば作りますが、冗談で100万円といってそれを貰えたとしても常識はずれとは言えず、打ち合わせを何度もやり、写真の撮影や維持もやれば、そうかなとも思います。 そういう世界です。

shiohana11
質問者

お礼

ありがとうございます! なんだかすごい世界ですね。。。 インターネットのスキルに資格とかはないんですかね? スキルを持っていたらすごく得の様な気がします。。。覚えるのは大変でしょうが。。。検索上位にヒットさせたりする仕事もあるのですね!分からないことがますますふえました。。。でもまだまだ未知が沢山あることがわかりました。ありがとうございます!

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

それはそうです。HPはデザイン勝負。洋服と同じで有名デザイナーのものは高いのが普通。生地代なんてみんな同じでしょう。 ただしHPは3カ月とか半年で変更しないと飽きます。年間契約とするところもあります。 通常の企業のはデザイン料で200万ぐらいだったかと思います。 その他サーバは自社持ちかレンタルかですが、レンタルでもサーバー数台で一式とするところから、数社で一台とする所もありバラバラ。しかも運用を内部の人間がどこまでやるかで変わってきます。 最近は外部と内部のネットをシームレスにしたいという企業も多く自社IDCに立ち上げる所も多いです。当社はそうです。ただセキュリティはかなり大変でそこにお金がかなり掛ります。ちなみにデザインは海外の大手。ここは億単位なので高いですが、Webだけではなく社内のすべてのデザインを一括で引き受けてもらうので大手じゃないと駄目。企業イメージがありますからね。ブランディング戦略というのは。

shiohana11
質問者

お礼

ありがとうございます!! ホームページの賞味期限があるのですね。。だったら、長くホームページを運営したかったら、長い目で見た場合どういう価格設定がお得なのか考える必要がありますね。。。IDii24さんの会社はすごいですね!外部と内部をつなげるとは。。。セキュリティー大変そうですね!!でもスムーズに連携をとりたい場合、大変でもそうすべきなんですね。。。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

一戸建てを建築することに例えるならば、・・・ ・自分で作る : 敷地の手配/整地。(サーバ構築/サーバ環境整備)          材料の手配/家の設計・施工。(コンテンツの準備/ホームページ設計・構築) ・初期費用タダでサーバーレンタル   このようなケースでは費用はタダでも、その代わりに公開したホームページのあちこちに  広告が自動的に表示されることがままあります。   ※その広告費で、サーバを運営している。 ・30万円パックで全部面倒見ますとか?   建て売り住宅のようなもので、最初からすべて用意されている。

shiohana11
質問者

お礼

ありがとうございます! 結局、家を建てて行くようにどこをどうしたいかで費用が全然異なっていくと言うことですね! サーバーレンタルだと、広告が勝手に現れるというデメリットがあるのですね。。 自分の意図しない広告が貼られるのはいやですね。。。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

基本的に物質ではないので製作にかかる費用ってのは人件費が9割 あとはPCの電気代とかその他もろもろの諸費用だけですからね。 美容室と同じ 一等地でいわゆるカリスマ美容師に毛先1cmのカット値段と 寂れた商店街パーマ屋で1cmのカット値段とで違うのと同じです。 やろうと思えばレンタルサーバー代さえ出せば自分で出来ますからね。 レンタルサーバーの値段に関しては安ければ回線がすぐにパンクするとかって所もありますし コレに関してはどの程度の頻度で何人が閲覧するんぼが目的なのかで選択すれば言いかと思います。 あり程度は既製品パックみたいなのがありますから似たり寄ったりのHPでいいのであればそれなりのお値段ですが 自分でカスタムしたいと言うのであれば既製品ではなくなりますからそこそこのお値段になります。 自分がそのHPに対しどの程度手をかけれるかってことで選べばいいかと 最初は完全お任せパック こちらは写真を撮るだけ!ってのにして 後々勉強してHPを作られてもいいと思いますし あとは大手とかになると値段が上がったりします これは信頼度みたいなもんですかね(笑)

shiohana11
質問者

お礼

ありがとうございます! ホームページにも既製品というのがあるのですね! そうなると、やっぱりデザインがどんなものか?やって行くうちに、どんどんこうしたいというものが出てきそうですね。。。 まずはもう少し分かるように勉強しないといけませんね!! 自分がどうしたいかによって、どういう会社を選んだらいいか見えてきそうです。

関連するQ&A

  • ホームページ開設に関して

    はじめての投稿になります。 ホームページの開設をしたいと思っています。。 (初心者ですが。。) 職業はSEですが、WEB系は全く知識がありません。。 現在、ホームページを開設したいと思ってます。 可能であれば、データベースと接続してセキュリティの高いHPを作成したいと思ってます。 ただし、知識はHTMLの知識しかなく、どうしようかと悩んでます。 実現するためにはどのようなホームページ作成の知識がひつようでしょうか? また、サーバはレンタルでも可能な方がいいとおもってますが、お勧めのレンタルサーバなどありますでしょうか? 全くの初心者なので、ご存じのかた、知識のある方ご教授お願い致します。

  • ホームページを作りたいのですが。。

    新たにドメインを取得してホームページを作りたいと考えているのですが、プロバイダ会社についての知識が乏しい為、料金が高いor安い等の選定の基準が分かりません。プロバイダによってサーバレンタル料等の違いもあると思うのですが。。。 また、ホームページを構築した後に要する、プロバイダ契約料等の維持管理費は月額どの程度になるのでしょうか? WEBページの作成は、自分自身で行う前提です。 どなたか参考意見をお聞かせください。

  • 初期費用について…

    HPのレンタルサーバーを借りようと思ったのですが 初期費用とはどんなものなのでしょうか? サーバーレンタルの際に初めのときに一度だけ取られるものなのでしょうか? どういうものか良く分からないので教えていただけると助かります。

  • ホームページの管理について

    会社のホームページを制作業者に依頼し、引き続き管理してもらっているものです。 今度、管理業者を通さずに、自社で管理をしていこうと考えています。現状のホームページをベースにしたいのですが、どのような手続きが必要なのでしょうか。制作初期費用として、制作費・HTMLコーディング費用・メール機能・トピックス、NEWS管理機能・サーバー利用初期費用・WEB管理費を支払っています。毎月の費用は、サーバー管理費と営業管理費のみです。 サーバー管理は業者に任せたいと考えています。 このような条件で、自社での管理は可能なのでしょうか。どなたか教えていただけませんか。 お願いいたします。

  • ホームページ制作する際にかかる金額

    ちょっとあやふやな質問になるのですが、ホームページ制作会社に頼み、サーバーを作った場合にかかる費用をしりたくて質問させていただきました。制作会社、ウェブの制作ページ数、サーバー会社にもよると思うのですが、だいたいの金額などを教えていただけませんでしょうか? 状況としては、不動産屋の友人に相談を受けたのですが、彼がやりたいのは顧客が会社のホームページを見て、物件を検索できるようにしたいという事でした。しかし、検索となるとPHPやCGIのプログラミングが必要になりますし、それにそこまでやるならレンタルサーバーなどよりUNIXなど使ったサーバー管理にも関わってくるはずだと僕は思い、その場は一応そう説明しました。また、ハッキリとはわからないと説明もしました。 検索機能やメインページのデザインなど基本的なところだけ制作会社に頼んだとしても、少なからず数十万はかかると思っているのですが、どうでしょうか?また、サーバーをたてるにあたってかかる費用とはどのくらいと思っておけばいいのでしょうか?(できれば、サーバーの構成も教えていただけたら幸いです。) 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • レンタルサーバと、プロバイダでのホームページスペース

    こんにちは。現在オリジナルドメインを取得し、ホームページ開設の準備をしています。 サーバをどこにしようかと悩んでいるのですが、レンタルサーバの金額の違いについて悩んでいます。 ドメインを取得したとこのレンタルサーバですと、月に200円程度です。サクラインターネットってとこです。 で、私のプロバイダは地方のかなりローカルなプロバイダに聞いたところ、初期費用30000円、月5000円と言われました。 どこがそんなに違ってるんだろうと不思議でたまりません。 どうしてこんなにも金額が違うのでしょうか? プロバイダに任せると通常このような金額になってしまうものなのでしょうか?

  • ホームページが表示しない。

    ビルダーでホームページを作っています。 すべて「htm」で作っていました。 先ほど、サーバーにアップしたのですが、おそらく レンタルサーバ先が「html」でないとUPできないようでした。 (1)一通りhtmlにする方法ですが、そうなると画像やリンクも全部おかしくなってしまいますか? (2)ビルダーの初期設定でhtmlにする方法はありますか?

  • ASPとホームページビルダー&ショッピングカートではどちらがネットショ

    ASPとホームページビルダー&ショッピングカートではどちらがネットショップにいいでしょうか? 現在ネットショップの開設を考えています。HP作成の知識は乏しいので ネットショップはASPを借りるか、 レンタルサーバーを借りてホームページビルダーで構築するかと迷っています。 様々なメリットデメリットがあるかと思いますが、それを含めてどちらがいいでしょうか? ちなみにASPならMakeShopかカラーミーショップ!プロを考えています。 自分が思うメリットとデメリットを挙げます。 ASPの特徴 ・そもそもネットショップに向けたサービスなので全体の構築が楽(簡単なものなら) ・凝ったページを作るのは難しい。 ・容量が少ない(増やすのは費用がとてもかかる) レンタルサーバー&ホームページビルダーの特徴 ・ショッピングカートの購入代(ダヴィンチカート2を考えています)、レンタルサーバー代を考えても、ランニングコストが安い ・容量が多い ・テンプレートを使えば全体の構築は楽?(@rt web select pack for IBM ホームページ・ビルダー14の利用を考えています。) 現在は特に容量の観点から、レンタルサーバー&ホームページビルダーでネットショップ構築を考えていますが、 何か根本的にどこが違うというような事がわかりません。 以上の様な認識で大丈夫でしょうか? また、どちらがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ホームページスペースとレンタルサーバの違い

    最大級レベルに初心者の質問かと思いますがよろしくお願いします。 「ホームページスペース」と「レンタルサーバ」の違いが分かりません。 私は最近「FC2(URLは下記に)」というところの「ホームページスペース」を使って自分のHPを作ったのですが、例えばそこの「ホームページスペース」とは別にレンタルサーバのサービスがあるように思えます。今までは同じものと思っていたのですが何かが違うのでしょうか?よろしくお願いします。 http://web.fc2.com/

  • ホームページを作りたい。

    私は自分のホームページを作ってみたいなーと考えています。 ただ、全く知識もなくyahooジオティーズなんかでサーバをレンタルして作成できるみたいです。  それと、おなじみなのがホームページビルダーなんかを使用して作成するのも一つの方法だと思うんですが・・・ HTMLなんかはよくわかりません。 ホームページ作成ソフトを使用するのとサーバのレンタルのメリット、デメリット、その他作成するときの注意点なんかがあれば教えてください。