会社の大事な会議と顧客の申し出 どちらを優先すべきか

このQ&Aのポイント
  • 私はOA機器を販売する会社に勤務しています。最近、見込み先のお客様から商品を紹介する機会がありましたが、うちの会社の全社員が集まる年に一回の会議と重なってしまいました。社長は会議を優先すると言い、私は納得できませんでした。お客様には断りの電話をしましたが、この決断が正しいのかどうか悩んでいます。
  • 見込み先のお客様から、商品を紹介する機会がありましたが、うちの会社の会議と重なってしまいました。上司は会議を優先すると言い、私は納得できませんでした。この決断が顧客との関係にどう影響するのか心配です。
  • 私はOA機器を販売する会社に勤務しており、見込み先のお客様から商品を紹介する機会がありました。しかし、うちの会社の会議と重なってしまい、社長が会議を優先すると言いました。私はこの決断に納得できず、顧客との関係に悪影響を及ぼすのではないかと心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は間違っているでしょうか?

OA機器を販売する会社に勤務しております。 本日、見込み先のお客様から 「○月○日に仲間15名(その15名も見込み先)が集まる機会がある。そこでおたくの  商品を紹介してはどうか。」 とありがたい申し出がありました。 この、紹介してくれた見込み先のお客様は、私が最初、挨拶兼商品紹介という形で訪問し、 うちの商品を御覧頂いた所、気に入って頂きました。 ですがタイミングの関係で、今すぐ購入することはできない。という事で、 以後のアプローチは、時期になるまで控えようか。と考えかけていたところ、 逆に向こうから、時期が来たらぜひとも前向きに検討する、と言って頂き、 なおかつ「いいものなのはわかったから、仲間にも紹介しておくよ。 また集まる機会があったら連絡する」ともおっしゃっていただきました。 その方の仲間にもうちの商品を紹介することができれば、 その全員がすぐその場で購入、となることはもちろん ないかもしれませんが、絶対に見込みはあるはずなんです。 そんな中、今回の申し出があり、それは大変光栄です。と即座にOKしたかったのですが、 先方の指定した日がちょうど、うちの会社の全社員が集まって行う年に一回の会議の日 だったので、OKする前に報告をしなければならないと思い、いったん保留にしました。 そして、上司に報告し、社長にもその旨を伝えてもらったところ、 「会議はすでに前からこの日と決まっている。それを無視して行くのは許可しない」 との返答でした。 私は、それを聞いて納得できなかったので、何とか許可を出してもらえるよう 上司にもお願いしたのですが、全くらちがあかない状態で、 見込み先の方には、「申し訳ないが、その日、枠を取っていただいた時間には間に合いそうにもない」という内容で、断りの電話をしました。 「そっか、しょうがないね。」とは言ってくれましたが、私自身、申し訳なさとせっかくのチャンスを 棒にふった悔しさでものすごく憤りを感じました。 せっかく、その方にウチの商品を気に入ってもらえて、おまけに仲間の方に声もかけてくれて、商品を紹介する為の時間をとってくれたというのに、これではその方のメンツを つぶしてしまう結果にもなり、今後の見込み先としても難しくなってしまい、その方のうちの会社に対する信用も薄れると思います。 いくら会社の大事な会議とはいえ、こういう2択だったら普通はお客さんの方を優先するのは 当然じゃないですか? それを、元々会議は決まっていたのだから、何としても出ろ。というのはおかしいと思いませんか? その会議も、完全に欠席するつもりではなく途中まで出席して、商品紹介させていただける 時間にあわせるように出たい。というだけなんです。 しかも、その方の仲間が勢ぞろいする機会はめったにないのです。 ですが今回そういう機会が出来て、全員揃うなら、という事でうちの会社を思い出していただき、 商品紹介をさせていただく時間の枠も取ってくれて、連絡をくれた、というのに それを一切無視して、会議が大事。それを抜け出すのは許さんというのは、 日ごろお客様の為に、と言っているのと矛盾している気がします。 そもそも会議って、お客さんの為にどうしなきゃいけないか。というのを話あうものじゃないですか。 それなのにそのお客さんからの貴重な申し出を断っても会議の方が優先なんて 絶対に違うと思い、上司にも言ったのですが、 「同じ日に約束があったら、人として、最初に約束したほうをとるのが当たり前だ。」 「会社という組織に所属する人間なら、気持ちだけで動くな」というような 言い方をされ、全く話にならなかったので、少し考えを整理させてください。と 話を終了させました。 正直、整理も何も、当然納得などできるわけもないので、 もう会社からどういう罰を受けてもいいから、商品紹介を強行しようかとも考えています。 私の考えは間違っているでしょうか。 長文失礼致しました。 貴重なご意見を聞かせていただけると助かります。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.9

せっかくのビジネスチャンスがかなえられず その上お客様のご厚意を無駄にしてしまう事に対して悔しく思う気持ちは理解できます。 ただ私や他の回答者様たちはその事件を見たわけじゃないし 質問者様の会社に勤めているわけでもない。 質問文でしかどういった状況だったか、どのように上司に説明したのかを 知ることができません。 他の方もおっしゃってますが文が長い。 その上読点を入れる個所もイマイチだし、改行も段落もめちゃくちゃ。 セリフも「」が入っているところもあれば、ないところも・・・。 文章構成としてはかなりヒドイ。 その上「納得できない」「当然じゃないですか?」など感情ばかり。 この調子じゃあ上司に「気持ちだけで動くな」といわれるのは当然かな。 もう少し的確に「どのように会社に利益をもたらすか」ということを説明できれば 結果はもう少し違ったのではないでしょうか? 間違っている間違ってないという以前に もう少し相手にちゃんと伝わるようなコミュニケーション能力を培うしかないですね。 今回お客様のご厚意にお応えできなかったのはあなたの折衝能力のなさだと思います。

brooke-hog
質問者

お礼

憤りにまかせてだらだら長い文章を書いてしまいました。 反省しております。 >もう少し相手にちゃんと伝わるようなコミュニケーション能力を培うしかないですね。  今回お客様のご厚意にお応えできなかったのはあなたの折衝能力のなさだと思います。 そうかもしれません。感情に任せて、「納得できない!」と なるのは自分本位の考えでした。 貴重なご意見ありがとうございました。 今後の参考にさせて頂きます。

その他の回答 (8)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.8

>もう会社からどういう罰を受けてもいいから、商品紹介を強行しようかとも考えています。 >私の考えは間違っているでしょうか。 ・貴方はどこから給料を貰っていますか? ・貴方の判断は上司よりも正しいのでしょうか? 意見を述べたり自分の考え方を説明するのは構いませんが決定されればそれに従うべきでしょう みんなが勝手に判断していては組織としてはバラバラになってしまいますよ 貴方が上司だとして「お客の方へ行け」と命令した部下が「会議が大切なので罰を受けても会議に出ます」と言った時にどうされますか? >お客さんの方を優先するのは当然じゃないですか? 下っ端の貴方の判断 >元々会議は決まっていたのだから、何としても出ろ。 経験豊富な上司の判断

brooke-hog
質問者

お礼

確かに今回、冷静に考えてみたら、かなり自分本位ではあったかな。 という気もします。 それでも、お客様第一と普段言っている分 好意を無にして、そういう時も会議優先か。次回もじゃあ別の会議に重なったら また会議優先で先送りになるってこと?という憤りを感じてました。 それはもちろん、会社から給料はもらってますよ。 だから今回の事はその会社の為になるいいチャンスなのに。と思っていましたが はき違えていたのでしょうか。 回答ありがとうございました。

noname#156234
noname#156234
回答No.7

>私の考えは間違っているでしょうか。 この質問が、、、、 >もう会社からどういう罰を受けてもいいから、商品紹介を強行しようかとも考えています。 にかかっているのなら、間違っていると思います。残念ながら組織上は上司の決定に従わなければいけません。なぜなら、上司は全体を見渡してこの決定をしているはずだからです。あなたの考えている罰のレベルは知りませんが、貴方は自分の「クビ」を引き換えにしても強行できますか?その覚悟があるなら問題ありません。始末書等々のレベルを考えているのなら、単に会社をかき乱しているとしか見えませんし、あなたの認識が甘すぎます。 >私の考えは間違っているでしょうか。 この質問が、、、、 >日ごろお客様の為に、と言っているのと矛盾している気がします。 にかかっているなら、あなたは間違っていません。今回の事で、顧客満足(CS)は確実に下がっているでしょうね。この点については会社として認識が甘すぎますね。会社の対応力・顧客満足能力がとても低いと言わざる得ません。

brooke-hog
質問者

お礼

>今回の事で、顧客満足(CS)は確実に下がっているでしょうね。この点については会社として認識が甘すぎますね。会社の対応力・顧客満足能力がとても低いと言わざる得ません。 私が納得いかない、と思ったのはまさにここの部分に対してです。 ですが、組織に属している以上「納得いかない」という感情に任せてばかり いるのは甘いのでしょうね。 今回の件は、非常にいい勉強になりました。 ありがとうございました。

  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.6

正しいし間違うとる。(苦笑) 相手の都合に出来るだけ合わせようとする、その点で正しいわ。いちど上が決めた話はしょーもないと流す、それが出来てない点で間違うとる。 あとは、そこから学びなはれ。反面教師でもええねん。

brooke-hog
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回の件で色々学ぶ事は多かったと思います。

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.5

会議の内容、今回の営業で得られる利益(貢献度)が わからないので、どちらが一般的でどちらが正しいか 判断はつきません。。 しかし、 「売れればなんでも良いよ!」 という会社ではないことはわかりました。

brooke-hog
質問者

お礼

会議は、新年度の経営方針、各個人の前年度の反省と新年度の抱負を 発表するという事がおそらくメインの内容です。 大事な会議であることは確かです。 今回の営業で得られる利益、は正直リース販売という形になるので、 それぞれの今の契約状況(残債はいくらか、いつまでの契約なのか) 次第です。 商品紹介をさせてもらって、全員がじゃあすぐ契約に至るか。といえば 厳しい状況ではあります。

noname#193571
noname#193571
回答No.4

「会社の全社員が集まって行う年に一回の会議」とは、何ですかね? 社長や上司がそれだけ言うということは、会社にとってとても重要な会議ではないのですか? その会議の価値についての、上司とあなたの考えの違いですよね? あなたが会議の価値を理解していない? それとも、本当は出なくても支障の無い会議なのでしょうか? 普通の会議なら、上司もあなたがお客さんの所へ行くのも許したんじゃないですか?

brooke-hog
質問者

お礼

年始にある会議なのですが、 内容は今年の経営方針を話したり、個人個人の前年の反省と今年の抱負を 発表する。という会議です。 重要な会議…ですね。 先の回答者の方が書いて頂いたとおり、 一番はやはり、その会議を抜けて、営業にいくには見込としては不足している。 という所でしょうか。 回答頂きありがとうございました。

回答No.3

率直に言うと「スタンドプレイのにおいがする」です。 会社は組織で動きます。 複数の顧客への営業チャンスがあるなら、上司や営業責任者を前に出して、 会社全体で売り込む姿勢が必要です。 質問文から判るのは「それをやっていない」ということ。 だから会社もあなたを信用して「任せるから、会議を抜けて営業して来い」と言ってくれないのです。 また、すでに何回か営業しているのだから、受注実績を見せた上で 「これだけ(注文を)取れるのだから行かせて欲しい」と言えるわけですが、それもなさそうです。 つまり会社の信用が無いのです。 問題があると思えるのは、大きくは以上の2点です。 営業というのは会社の看板を背負って、会社の名刺を配って歩いて、仕事を取ってくるものなので、 まずは会社の方針やルールの中で実績をあげ、信用を勝ち得てから自分の主張をするべきだと思います。 「そんなに自信があるなら、会社を飛び出して個人でやれば?」って言われたら言い返せない訳でしょ。

brooke-hog
質問者

お礼

最初のアプローチからいままで、全て一人だけで営業をして というわけではなくて、何回か上司に同行してもらったりしましたので、 スタンドプレイ…ではないはずですが 会社からすれば、すぐ注文がとれるならまだしも その確約もできない程度の見込なのに、重要な会議を抜け出すなど、 独りよがりの勝手な行動だ、となるのでしょうね。 うーん、甘いと思われるかもしれませんが、 それでも、めったにない機会で、先方から声をかけてくれた という好意を無にする事になる。という部分で、納得はできません。 納得はできませんが、それが組織というものなんですよね。。

noname#217725
noname#217725
回答No.2

まず、1年に一度の自社の会議が決まっていたのであれば、会議優先でしょうね。 しかし、あなたは相手先の企業に押しが足りないと思います。「実は当社では一年に一度の会議がありまして・・・」と理由を述べたうえで、他の日程を予約すれば良いのではありませんか? 次回の予約をとってこその企画や営業だと思いますが。 会社の責任ではなく、あなたの判断能力にかかっています。

brooke-hog
質問者

お礼

説明が足りず、申し訳ありませんでした。 断りの電話をした時に、次回そういう機会があるのはいつか。という事は 聞いて、そのときに是非共お願いします。という話はしました。 やはり、会議優先なんですね。 会社に所属する人間としての認識が甘かったのでしょうか。。 参考になりました。 ありがとうございます。

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.1

文書が長い。 この文書能力からして、想像はつきますが。 会社員なら会議優先するでしょう。 営業マンなら、こう思います。「その客だけが客では無い」 次は、もっと、デカイ客を取ってやる。てね。 まあ、私の場合は、難しい客ほど、やる気が出ましたけど。 あなたとは、タイプが違いますか。

brooke-hog
質問者

お礼

>会社員なら会議優先するでしょう。 なるほど。 それが会社員としては当たり前だ。というのであれば 私の認識が甘かったです。 長い文章で失礼しました。 文章能力をもっとつけられるように頑張ります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 青年会議所の副理事長と委員長の関係とは?

    私の職場の上司の事ですが、青年会議所で委員長をやっています。 時々(というか、ほとんど毎日ですが)副理事長と言う人に電話していて、上司が怒鳴られているようです。 しかも、電話する時間も相手から指定されているらしく、どんなに忙しい時でも、持ち場を離れて電話しに行っています。また、指定の時間から数分遅れるとそれを理由に怒鳴られていることもあるようです。 また、時々電話のやり取りが聞こえる時があるのですが、相手が上司に「誰の為に動いているのか」と怒鳴り、上司が「私の為に動いて頂いています」と言うまで執拗に答えさせているようです。 電話だけでなく、終わったら上司が急に外出することもたびたびあって、正直不安な事もあります。 そのせいで、上司は社長(上司のお父さんです)やお客様から白い目で見られています。 社長は、息子に対して、青年会議所を辞めるように言っているのですが、上司は「一度引き受けたのだから仕方がない」とあきらめていて、副理事長の事もなんか変だと思いながら文句は言えないようです。 また、お客様の中に青年会議所の関係の方もいるようですが上司の事を「いくらなんでもおかしい」と言っている人もいます。 私は、この勤務先で、上司の為に働いているわけでもなく、お客様をないがしろにして上司の指示に 従わなければいけないという考えも理解できないので、上司と副理事長と言う人の考えがおかしいと思うのですが、私が間違っているのでしょうか?経験者の方教えてください。

  • 会議室を出るときのマナー

    日系企業に勤めている中国人です。会議室を出るときのマナーについてお伺いします。上司とお客様と3人で会社の会議室を利用したあと、普通どなたがドアを開けますか。そのドアを閉める必要がありますか。どなたが先に歩くのでしょうか。 もし上司かお客様と2人での場合、またどうなるのでしょうか。 質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 現在の部署の上司についてです。

    現在の部署の上司についてです。 特徴については以下の通りです。 (1)金曜日の夕方に次週のアポイントをとる。  自分の都合だけしか考えず、お客様の事情、部下の 事情の考慮をしない。  直前であるにもかかわらず、部下に予定をキャンセルさせ、 勝手に自分が考えた予定入れる。  お客様には、自分の予定に強引にあわせさせる。 (※今回のケースは緊急会議等ではなく、お客様先への訪問に ついてです。)  (2)見積作成については、表面上の金額だけで判断する。  この上司は、送料、雑費等々を考えない為、見た目は利益が あっても、実際は赤字の見積をつくってお客様へ提出する。 (3)他人の弱み、癖にばかり付け込む。 (4)営業の見込み数字を予測できない。  目標数字と売上見込み数字の違いがわからない。 (5)本人は、他人への気遣い、心遣いをしていると言っているが、 実際にはできていない。  部下に対しては、他人への気遣い、心遣いができていないと いっている。 (6)他人の誤字・脱字には注意するが、一番誤字・脱字が多い。  文字を早く入力すればよいという考えしかない。 (7)文字変換で、自分の入力したい文字が1回の変換で出て こなかったら、PCに対して八つ当たりする。 (8)他人のプライベートに土足で介入する。 (9)私がこの上司以外の人と話をしていると気に入らないらしく、 私に何を話をしていたのかをきき、注意される。 ※詳細までは記載できませんが、個人的見解としては、この上司が 話に入れないので「仲間外れにされている」と考えているのでは? と思っています。  このような上司といると、精神的にも体力的にも疲れます。 私自身、自分が「できる社員」とは言えませんが、この上司ほど できない社員ではないと思っています。  なにか良いアドバイスをいただければ、幸いです。

  • 人に嫌われすぎて困ってます

    2年ほど営業の仕事をしてます。昔から人に嫌われやすいです。 友達もほとんどいません。 毎日家に帰ったら営業の勉強や売っている商材の勉強をしています。 今のところ毎月ノルマは達成しています ただ、いつも商品力で繋がるばかりで僕の必要性がありません。僕が紹介しても他社に同じ商品があればそっちから取られたり僕が紹介してそれが最安値でも他社から商品を取られたり。自分が馬鹿馬鹿しくなります。 僕だから信用して買う、僕だから信頼して聞いてくれる。 僕だから自分の仲間を紹介するそんなことは一切ありません。 自分を知って貰えばもらうほど嫌われてしまいます。 1番最初は好かれていても段々と嫌われ、段々と話してくれなくなり注文もなくなります。 先輩から頂いた取引先の半分は注文がなくなりました。 人に興味がないので、会話をするのすぐに頑張って作っている事が見透かされること、会社の人たちからはすごい冷たい、ドライな人と言われます。 自分の為ではなく取引先の利益繁栄とお客さんに喜んでもらえることを考えてるつもりです。 それなのに、問い合わせ一つ来ず言っても嫌な顔をされる。可愛がってもらえない。名前も覚えてもらえず。 今の会社が自分は本当に好きなんですが、正直居ていいのかわかりません。また、嫌われました〜なんて会社でふざけて言って周りもまたか〜って笑ってくれますがこれが2年後、3年後 部下が入ってきたり環境が変われば、 お前いつまでそんな状態なのよと見放されると思います。 以前上司に何にいつも怯えてるんだ?と聞かれたので、 クビにされることです。と言ってしまいました。 本当に怖いです全てが。そしてなんでこんなに嫌われ改善しようと思っても八方塞がりで変わりきれないのか。 本当に死にたいです

  • 会社でミスをしてしまいました。

    会社でミスをしてしまいました。 お客様のお申込書が見つからないのです。 クレジットの申込書で それがなくては会社に商品の金額は入ってきません。 商品は先にお届けしていて、もうお使いいただいております。 お客様は郵送したとのことなのですが 全然見当たらす、届いた形跡もありません。 再度記入をお願いしたのですけれど お客様はは本当にお怒りの様子。 とりあえず、本日は 「申し訳ございません。返す言葉もございません。」 ということをお電話でひたすら謝罪しました。 最後にはお客様は「考えておく」ということで 電話をきられたんですけど やはり最後までお怒りはとけなかったと思います。 「考えておく」と言われましたが、この後私としてはどのように対処したら よいでしょうか? また何日後かにお詫びの電話をした方がよいのでしょうか? 上司と一緒にお詫びしに行った方がよいのでしょうか?

  • バレンタイン-取引先への義理チョコ&先輩とのバランス

    転職して以来、初めてのバレンタインなのですが、社内ではバレンタイン制度がないものの、14日にお会いする取引先の方にはお礼の意味でチョコを渡そうかと思っています。 その日は定例の会議があって、私は女性の上司と一緒に参加するのですが、バレンタインはどうするか、上司にそれとなく聞いてみたところ「私は買ったけど、そんなに気を遣わなくてもいいんじゃない?」と言われました。 会議自体には10人近く参加していて、その取引先には100名程の社員がいるので、会議参加者向けに個別で10個、会社向けに大きい箱をという複合技を考えているのですが、その上司とのバランスを考えると、そこまでするのも大げさ?と少し思ってしまいます。 かと言って、会議参加者向けに箱菓子を買って「みなさんでどうぞ」というのも、物足りない気がして。 何を渡すか?ということと、上司とのバランスに悩み中です。 今考えているように、個別&会社向けの複合技でも良いもんでしょうか??

  • 生命保険の見込み客

    生命保険に入りそうな「新規見込み客」を紹介してくれる会社はありますか?

  • 派遣社員・不当に解雇されたら労働基準監督所ですか?

    「人材(人財)」だと今まで好評価を受けてきました。 ところが,この前,会社の人権担当(=人事部長)にセクハラ被害の申し出をしました。私としては正規の申し出ですし,あくまでも被害者です。 ところが,自社の社員をかばって私のことは会社の「敵」のような扱い。多分,近く経営会議にかけると思われます。(この会社は何でもボードメンバーの多数決で決めるので)派遣社員なので,何とでも難癖を付けて契約継続をしないことが可能ですよね。でも,あまりにも理不尽。この場合,労基に申し出ればいいのですか? 派遣会社からすると派遣先企業はお客様なので,派遣会社が何かしてくれるとは思えません。

  • 直属上司との人間関係

    私は“ウツ”で1年休職経験を持ちますが、最後に復職して2年が過ぎようとしています。今も通院しています。最近(この数ヶ月)、症状が段々酷くなり、主治医から「休んでみるか?」と言われるようになりました。 原因は、【直属上司】にあることは明確で、主治医も「困った人間だナ~」と言います。 1)通院していることは当然上司も知っていますが、診察の時間に会議を入れてきます。数ヶ月に1回のペースで、わざわざ『取引先との打ち合わせ』を入れます。当然私は会議を欠席します。次の日は“針のムシロ”です。 2)頭痛が酷く早退を希望すると、『連絡したいことがある!関係者を集めろ!』外出している人間に連絡を取り、帰社するまで待つ。結局、数時間後に全員揃っても、『思い出したらまた連絡する!』だそうです。---???いったい何??? 3)部下の失敗や不祥事があると、会議の席で『オマエの指導ができないからだ!』などなど責任転嫁が始まる。 などなど毎日のようにトラブルがあります。 医者の言うように休みたいのですが、機会があるごとに上司に言いますが、受け入れてもらえません! 強行すべきでしょうか? 誰か教えて下さい。

  • 久しぶりにときめきました

    取引先の営業さんにときめいてしまった25歳OLです。 商品の説明を聞いらくらいでたいしたお話もしていないんですが、なんか雰囲気がぴったりタイプだったというかなんていうか…。 うちがお客さんなんで、その人の会社の商品を購入することになればまた会う機会があると思うのですが、接点はほぼないです。 恋愛上手な人はこの先どうやって発展させていくのでしょうか。教えてください。

専門家に質問してみよう