• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:汚物恐怖で困ってます。)

汚物恐怖で困ってます

akira-inugamiの回答

回答No.1

 潔癖症も症と言うからには病気の1つです。と言っても普通は病気などと自分もまわりも思わないでしょう。これも程度の問題で、パニックを起こすようなら心療内科で見てもらうことを勧めます。むずかしく考えず、ちょっと相談に乗ってもらうくらいの感じで受診してみて下さい。

mildkaeru
質問者

お礼

過去に心療内科で受診し薬をもらったのですが自分には合わなかったらしく体がだるくなり二日くらい寝たきりになりました。 自分に合う心療内科や薬を探してみようかと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ちり紙つかったことありますか。

    ほとんどがぽっとん便所だと思います。いわゆる水洗ではない。 なじめない現状を知ってはいます。が立ち止まって考えて欲しい。 おそらくあなたは便所ではなくても排便できる。 その排便をいかそうという魂胆で書いてみた。 資源なんだ、排便は、 肥料を考えよう、牛糞、鶏糞、なぜこれだけいる人糞を使わないんだ。 そう遠くない昔肥溜めが在った。人糞のかたちの最終地点。 すごいんだぞ、大腸から出てくる糞、多種多様な菌が働いていて この後は、専門家に書いてもらおう

  • ■牛フン・鶏フンの使い方について■初歩的な質問ですが宜しくお願いします

    ■牛フン・鶏フンの使い方について■初歩的な質問ですが宜しくお願いします。 いつもお世話になってます。 お庭にいろいろと植えてますが、今まで砂利だった所を開拓するのに 土に腐葉土や牛フン、(牛フンの代わりに、鶏フンの場所もあります)、有機肥料を混ぜましたが すぐに、アスパラやハーブやお花等を植えてしまいました。 牛フン・鶏フンとは直接根に触れてはいけないのでしょうか? またこの場合どの様にしたら宜しいのでしょうか? 掘り返し方が宜しいのでしょうか? 数日前のものから1週間~10日ぐらい経った場所もあります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 人糞堆肥の危険性についての意見をお伺いしたいです

    牛糞や鶏糞・豚糞を使用しての堆肥についてはたくさんの資料を見つけることができますが、人糞を使用しての堆肥や肥料というのはあまり聞かないため、質問させていただきました。 昔は肥溜めなどもあり、肥料として使用されていたとおもうのですが、現在では人糞は危険であるというのが常識になっているみたいですね。 ・なぜ人糞が危険なのか?    イメージだけ?それとも研究結果? ・寄生虫や大腸菌等の有害生物?    堆肥化の過程で死滅しないの? ・重金属などの毒性物質が含まれている?    処理過程で混入しているのか?    糞に含まれるということは食事にも含まれている=人の体内にはすでに蓄積されているのでは? 疑問点はまだまだありますが、皆さんからの意見・情報がいただきたいです。 日本の自給率再向上や下水処理のエネルギーコスト削減にもつながるのではないかと思っています(まぁ、そんなに簡単な話でもない可も知れませんが) よろしくお願いします。

  • 有機野菜には回虫やぎょう虫の卵があるというのは本当でしょうか?

    農業は全くの素人です。よろしくお願いします。 有機野菜や無農薬野菜を食べると回虫やギョウ虫が寄生するなんていうことを時々聞くのですが、どうもよくわかりません。 有機とは言っても人糞は使っていませんよね? 肥料として使われる牛や鶏の糞にも、人間につく回虫やギョウ中の卵があるのでしょうか? 仮に牛糞や鶏糞に卵があるにしても、昔下肥を撒いていたように野菜の上からザバっと撒くような使い方はしていないので卵は野菜にはつかないような気がするのですが…。 どなたかご教示くだされば幸いです。

  • 隣家からの悪臭に困っています。

    隣家からの悪臭に困っています。 私の家の隣家に住む人が、畑の肥料として牛糞を大量に撒いているのです。 自家の畑ですので肥料を撒くのはある程度仕方ないのかな、と思ってもいますが匂いが強烈すぎます。 家中の窓、ドアを全て閉め切っていても私の家の中には牛糞の匂いが充満してしまうほどです。 その匂いによって、寝ることも困難になります。 住宅街の中にあるということもあり、その家の住人の元に遠慮していただくようお願いしに行ったのですが、全く改善はなされませんでした。(その住人は車のガラスを全てバットで叩き割るような喧嘩を駐車場でしたり、毎朝庭で下半身裸で用を足すような人物ですので向かうのも怖かったのですが) また、役所の方に相談をしまして、直接注意もしていただいたようなのですが、それも全く効果がありませんでした。 本日もものすごい悪臭が家中に充満し頭にきたため、こうして質問をさせて頂いた次第ですが、次なる対抗策として警察への相談を考えています。 そこで本題の質問なのですが、 (1)牛糞を畑の肥料として撒き、それによって発生した匂いを所謂「迷惑行為」として訴える出ることはできるのでしょうか? (2)訴え出ることができるのならば、どういった内容で訴え出、どのように交渉していけば改善を求めることができるでしょうか? (3)また、訴え出ることが難しいならば、今後どのように対応していけばいいでしょうか? 以上になります。宜しくお願い致します。

  • 有機JASはどこまで無農薬?

    鴨農法のお米農家のホームページで、有機JASを取得したこと、肥料は鴨の糞と 酪農家のところから出る敷き藁(糞)を使っていることが書かれていました。 ここで疑問に思ったのですが、もし肥料に使われている酪農家で牛に抗生物質などを 使っていたとしても有機JASは取れるものなのでしょうか? たしかに肥料は有機物だけですが、その肥料の質までは問われないのでしょうか? 元々を辿って見ると、その地域には酪農家から出る糞等を 集めて肥料にする 大規模な加工場があることがわかりました。 たぶん、そこから生産される肥料を買って使っているんだと思います。 (そのお米農家では鴨も売っています。もし牛も自分のところで 育てているのなら、その事も合わせて書かれていただろうと想像します) 加工場のHPでは特にその牛糞肥料が無農薬ともなんとも書かれていませんでした。 (書いてないだけかもしれませんが) そこで加工されものは、何十件もの酪農家から出たものが 混ざり合っていると思います。 その全てで薬品等使っていないとは考えられないと思います。 私は酪農には全く詳しくないので、とんちんかんなことを書いているかもしれませんが 以上の条件でも有機JASは取れるものでしょうか?? また、それは「無農薬有機栽培」と言えるものでしょうか? 別にその農家に恨みも何もないんですが(笑)友達が購入して 私に紹介してくれたので、ふと疑問に思うキッカケが出来ただけです。 私の素朴な疑問に回答をよろしくお願いいたします。

  • 納得のいかない自損事故の補償

    自損事故ですが納得いかないので、車の補修代を相手に全額または一部請求したいと思い投稿しました。いい交渉方法・ポイントがあれば教えてください。 事故概要としては、車を運転中コンビニに立寄ろうと、少し段差のある歩道の進入口から歩道を横切ってコンビニの駐車場に入ろうとしました。そこで突然、衝突音がして車が何かに乗り上げるのを感じました。乗り上げたものはコンビニが設置したと思われる、歩道とコンビニとの境界線に設置した縁石でした。その縁石に乗り上げてバンパーが激しく凹んだのです。 私が油断していたのもありますが、縁石はまったく見えませんでした。まさか、駐車場に入る場所に縁石があるとは思いませんでしたし。 ここからは細かい状況説明になります。まず周辺状況から。 その縁石は他の車両も何度かぶつけているようで、初めからボロボロでした。しかも他車がぶつけた際に地面から剥がれて、剥がれた位置の横歩道側にポンと置いてある状況でした。この縁石は地面に少し埋めて設置されていましたが、剥がれたことで埋まっていた部分がむき出しになり、そのまま歩道に置かれていたために、通常の縁石より背が高くなっていてバンパーに当たりました。 駐車場はかなり広く、場内で車が転回できる程の広さでした。歩道は道路と区別するため段差がありましたが、コンビニへの車両進入用に通常通り段差がなくなって斜めになっており、その幅は車がすれ違い可能なほどです。 歩道とコンビニの境界の縁石は高さが通常の縁石同様バンパーが当たらない程度です。ただ、幅が歩道の車両進入口と同程度の広さしかなく、斜めに進入しようとすると縁石の端に乗り上げます。私は道路から90度に進入したのですが、この縁石の端にぶつけてしまいました。 事故直後にコンビニに文句を言ったのですが、アルバイトしかおらず話にならなかったので、事故の状況だけ説明して後日また連絡するようにしました。 損傷の程度としては、バンパーの凹みとその凹みにより、タイヤの方にバンパーが突き出して左に1回転以上ハンドルを切ると接触音がします。とり急ぎ夜間だったため、そのまま運転し帰宅しました。 以上が当時の状況です。不注意での自損事故なら仕方ないですが、こちらは通常通り店舗に入ろうとしたのにぶつかっています。泣き寝入りしたくはありません。どうか良い知恵を授けてください。よろしくお願いします。

  • 猫の糞や尿で困っています。

    家の周りに砂利がひいてあるのですが、野良猫や近所で飼っている猫(近所には苦情で言って来ましたが効果なし)が毎日のように糞や尿をしに来て困っています。夏場は糞の匂いで窓を開けておけず、冬場は車の上で日向ぼっこ。車には爪跡や足跡が付き困ってます。 色々試したのですが、どれも効果が無くダメ!!でした。 いい撃退法があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • とても田舎の話です。

    私の実家は田舎ののどかな住宅地にあります。 ずいぶん昔から,ある家では専業農家,ある家では畜産というような形で ずっと以前からお互いというか周囲は当たり前のようにその中で過ごして来たようです。 (というのは農業なら農機具や泥が道路に置きっ放しや散乱,畜産なら町道に一時的に飼料を仮置きするなど) でもある日まではそんなに害が我が家にはありませんでした。 ところが,隣に住む年寄りが数年前に亡くなりそのお宅が空き家になりました。 そこを2件隣の現在も畜産をしている方が購入しました。 しばらくするとその一角(そこは農地らしい)に色々と 作物を作り出しました。 そして,その約150平米ほどの土地に畜産で発生する牛糞を大量に 広げ有機肥料として使用するので臭気がたまりません。 (ホームセンターで買う程度の有機肥料とは比べ物にならない臭いです。 だって したばかりの牛糞そのままなんですから 周りは住宅ですよ!!) 洗濯物を干しても臭いが付くし,夏に窓を開けていると臭いがとても気になります。。。 はっきりやめてほしいと言うことは近所付き合い上 避けたいのですが迷惑していることを分かっていないはずも無く。。。 どうすべきでしょうか? その方たちもそこそこの年寄りです。

  • 汚物に対しての恐怖?

    お世話になります。 半年程前から外出先でのトイレにすごく負担を感じるようになりました。 綺麗なトイレでも、自分が便座や便器のどこかに触れてしまったんじゃないかとかトイレの壁に腕が触れてないかなど異常に気にします。ジーンズの裾も膝まであげないと気が済まなくて、床が濡れていたりすると靴下まで濡れたような感覚になって本当に不快です。自分がどこか汚いところに触れてたりしたらどうしようと思うと出られません。触れてないと安心するために自分がさっきした動きをもう一度してみたりします。当然トイレはいつも時間がかかります。飛行機や高速バスなど狭いトイレなどはもう気持ちがずっしり重くなるくらいに負担になります。 あとは、洗面所でも洗面台に自分の腕が触れてないか異常に気にしてしまったり、手を洗ったのに洗ってないような気がしてまた洗ったりしてしまいます。自分でも辞めたいのですがやらないと不安なのです。女性ですから外出先でトイレに行かないようにするというのは不可能でトイレに行きたくなりそうだと思うと”いつ行こうか、、”とか”トイレ綺麗かな”とかそういうバカみたいなことばかり頭によぎります。 潔癖性ではないと思っていますし強迫観念というのでもないのですが、汚物を異常に気にするのは何か精神的な原因があるものなのですか?トイレのどこにも触れていないのは自分の目で見て確かめてるのです。でも自分の目が信じられなくて”ほんとに触れてない?”などと思ってしまいます。カテゴリがメンタルヘルスで適当なのか分からないですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう