• 締切済み

新潟市の教員

新潟市出身の小学校の教員は、はじめから地元新潟市では教員として働けないのですか? 地方に飛ばされて修行しなくてはいけないのでしょうか?? 高校の先生で友達がいてその人がいうには何年か新潟市以外の市街の学校で経験積んでから地元の学校で働けると聞いたことがあります。 小学校もそうですか?

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.6

 従来は、教員は県が採用して、県内各地に勤務させる形式をとっていました。  村立小学校の先生でも、市立小学校の先生でも県の試験で採用された先生だったわけです。  で、採用したて、ってたいがい大学卒業したてで独身であるわけです。  配偶者ありとか子持ちの先生と、独身の先生と、どっちを動かしやすいかというと、独身のほうです。  で、別に修行させるわけでも経験を積ませたいわけでもないのですが、人気のない山間僻地や問題のある学校に勤務させて何年か教育させるわけです。  質問者さんのおっしゃる修行とはそのことでしょう。  かと言って、一人にそういう人気のない場所を押しつけるのは不公平ですので、そういう場所に数年いると都市部で数年勤務、また数年田舎、というふうに繰り返し、段々出世するのを原則とするのですが、  何事もそうですが原則通りいかず、受験校など学力において優秀な学校に当たった人が、「出世はしないでいい。ここでのんびり教師をしたい」と居座ると、人事が動かなくなります。  さらに、嫌われ者の先生は引き取る学校がないので、また動きません。  ここまではどの県でも同じでしょうが、さらに、新潟って、実は学閥が2つあるんですよねぇ。けっこう人事で対立的。  それも絡んで、複雑なこと(いつまでたっても山間僻地勤務というような事態)も発生しているかもしれません。  ところで、新潟市が何年か前に政令指定都市になりました。  それで、権限的には、独自に採用できるようになったハズです。  新潟市に採用された先生は、新潟市内だけで異動し、例えば上越市へ行かなくて済むはずなんですが、なにか「交流制度」で、県採用の先生と勤務地を交換異動すると新聞で読んだ記憶があるんですねぇ。  政令指定都市になったころの記憶なのでハッキリしませんが・・・ 。  記憶通りなら、従来通りでしょう。つまりどこへ飛ばされるか判らない。  で、くどいですが、繰り返しますと、経験を積ませるために田舎に行かせるわけではありません。異動させやすいからです。  小学校も同じです。  というより、中学、高校と数が少なくなり、校舎自体が同じ田舎でも比較的市街地に配置されるようになりますので、アチコチにある小学校が一番ひどい、っていうか、一番影響を被っています。

maririnn92
質問者

お礼

いろんな学校へ行くのですね。 詳しく教えてくださり感謝しています。 回答ありがとうございます。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

>地方に飛ばされて修行しなくてはいけないのでしょうか?? あの・・・修行って?修行中の先生に教えられたくないですよ。 プロとして赴任してください。 普通考えれば新潟市だって十分地方ですが、地方に飛ばされて・・・なんて そこの先生は左遷されたレベルの低い先生とでもいうんですか? そんな意識の人が学校の先生になってほしくないですね。

noname#228365
noname#228365
回答No.4

私の友人が新潟市の小学校の教員ですが、大学卒業してから地方の教員してましたよ。

noname#159643
noname#159643
回答No.3

No2さんに同感! 宇宙で修行してきて下さい。

  • gonshingo
  • ベストアンサー率21% (51/237)
回答No.2

高校の先生で友達がいて、 っていうような日本語レベルの人物が新潟県の教育者になろうとする時代か だから新潟県の教育水準はry

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1

新潟市は政令指定都市なので そのようにお考えなら県ではなく市の 教員採用試験を受けてください。

関連するQ&A

  • 新潟市で中学受験をするならどこがおススメ?

    小学校3年生(男)の子が居ます。母子家庭で、祖父母と同居しており、そこそこの家庭です。 学校から、「他の子とはレベルが違うから、もしだったら付属小に編入するか、中学受験をした方がお子さんの為です」という連絡を何度か受けました。 地元の公立中学は、新潟市の中でもレベルが低いので、確かに心配ですが・・・。 今迄、中学受験なんて考えておらず、びっくりしています。 子供は、先生に褒められて嬉しかったようで、「中学受験したい!!」と言っています。 そこで、新潟市の中学受験について色々教えて頂きたいんです。 どの中学がおススメでしょうか? 合格する為には、やはり、塾に行かせるべきですか? 今は、進研ゼミ(1~3日で終わります)と英会話スクール(中学レベル)、最高レベル問題集(スラスラ解いてます)や色々なドリルで家庭学習をしています。 そして、運良く受かって入学した後、ちゃんとついて行けるのでしょうか(昔、無理してレベルの高い高校に入った友人が、落ちこぼれになってしまったのを見た事があり、不安です・・・)? 私の弟や従兄弟は、普通の公立中学でトップ、新潟高校や南高校に進学、新潟大学に入り、特待生でした(家庭学習のみでした)。 塾には行かず、自分で勉強してもここまで出来るんだから、中学受験は必要が無いかも・・・?と思っていましたが、子供がやる気になっていますので、受験させるのも有りかなぁと思い直しました。 何年生から本格的に受験勉強をさせれば良いでしょうか? お子さんが中学受験を経験された方が居ましたら、教えて頂けると有り難いです。

  • 地元を離れて教師になることについて

    高校教員を目指す大学生です。 自分の専門科目(地学)の先生になるために、その科目の募集のある都道府県の先生になるか、 自分の地元の都道府県(地学の募集はない)の先生になって、地学以外の科目を教えるか、 この2つの選択肢でずっと迷っています。 都市圏では、地方出身者が多いとも聞きます。 地元を離れ、知らない土地で教員をすることについて、なかなか思い切りがつかないのですが、 そのような状況で先生をしてらっしゃる方がいらっしゃいましたら、 ぜひそのときの心境などを聞かせていただけたら、と思います。

  • 新潟について教えてください!

    はじめて! 今月、就職活動で新潟市にある企業の面接を受ける予定の者です。 私は新潟出身ではなく、大学も関西で新潟の情報がなく困っています。 新潟に縁のある友達もいません。 もし、新潟県についてこれだけは知っておくべき! 最近、こんなもなが流行っている! このスポットは素晴らしい! などの情報がありましたらぜひ教えて下さい♪ ちなみに、私の新潟のイメージは、コシヒカリと雪くらいです(笑) ごめんなさい。 ぜひぜひ、教えてください!

  • 教員採用試験について

    私は北海道で臨時教員をやっているのですが、神奈川県の高校教員(数学)になりたいと思っています。 神奈川県は地方出身とか出身大学などで派閥があるか知りたいのですが、どなたか知っている方、情報お願いします。

  • よい教員とは?

    この4月から私立高校で英語教員をしています。 私は「よい意味で先生らしくない先生」になりたいと思ってきました。 友達のような教員というか・・。 でも、それだけでは生徒はついてこないし、ただの年上のひとのようになってしまうだろうし 最近、すこし考えを変えなくてはならないような気がしています。 本当の意味での、「生徒が望む教員」とはどういう人なのでしょうか。 教員のかたや、高校生のかたいらっしゃったら、ご意見いただけたらと思います。

  • 教員か企業か

    こんにちは。現在、就職活動中の大学生です。 IT業界(ネットワーク)系への就職活動をしていたのですが、 先週、出身高校の先生から電話があり「うちで教員をやってみないか?」とお話がありました。 私も教職に興味があり、教員免許を取る予定なのですが、一般企業で 働いてみたいという気持ちもあり、現在悩んでいます。 IT業界の忙しさは先輩から聞いて覚悟はしています、しかしもし 間違った会社選択をしてしまい、体を壊すことを考えれば、 教員になり生徒のために頑張ったほうがいいのではないだろうか。 また、学校は地元にあるので、両親の面倒も見ることができる。 そう考えると、教職へ行ったほうがいいのかもしれない。 しかし、一度教職へ進むと一般企業へ行くのは難しい。 一般企業へ行き、もしチャンスがあれば教職の道へ進み、自分の経験を 生徒へフィードバックさせてあげたい。 などと、考えが交差し自分でも判らなくなってしまいました。 教職を目指し、採用試験へ向けて一生懸命勉強している友人を 見ると、今の自分がとても申し訳なく感じます。 一般企業と教職どちらへ進むべきか、人生経験豊富な皆さんのアドバイスお願いします。

  • 教員免許、教員採用試験

    僕は、4月に東洋大学に入学します。 将来は地元(北関東)で高校の歴史の教員になりたいのですが、教員免許、採用試験はどれ位難しいものなのですか? また、出身大学で支障がでてくることはあるのでしょうか? 詳しい方回答お願いします。

  • うーん、やっぱり、桜宮高校と橋下市長、この大疑問?

    橋下大阪市長は、大阪市立桜宮高校の全ての教員を辞めさせて、総入替えしろ、と言っています。 でなければ、桜宮高校の入試も学校自体の存続もなし、ということまで言及しているようです。 ですが、桜宮高校の教員は、教員という職員資格の立場を剥奪されるということではないし、桜宮高校以外の他の市立高校の教職員に移動させる、ということでしかない、ということと思いますが。 であれば、分散・移動させられて、移って来られた元桜宮高校の先生方に、こんな先生方に来てもらってしまった学校、たまったもんではないでしょう。 入学試験すらも中止にさせたという大問題の教師・先生達、こんなとんでもない奴らに、何故教わらなければならないのか、ということになるでしょう。 で、こんな元桜宮高校教師をあてがわれた学校、の生徒も先生達も親御さん達も、ボイコット、したいでしょうが、どうでしょう。 これ、この主張、正当でしょうか、それとも…?

  • 就職活動をするときに、教員免許の使い道は?

    こんにちは。教員免許「英語」(中学校・高校)を持っていますが、 学校の先生になる以外にどんな使い道がありますか? 今、就職活動中なので、面接の際に もし自分の資格をアピールする必要があったら… 教員免許を利用しようと思っています。 ただ、どうやってアピールするべきか、悩んでいます。 例・学校の先生は説明の達人→プレゼンテーション能力が高い証拠? ちなみに教員経験(臨時)は半年しかありません。

  • 都立高校の教員の異動について教えてください

    都立高校の教員の異動について教えてください。今でも ⅰ)教員はA、B両グループを経験すること ⅱ)8年?を限度に異動の原則。 この二つの原則で異動は行われているのでしょうか? 教員の異動に関しては、都立高校を進学mainで生徒に手がかからない学校(肉体的に楽?な学校)とそれ以外の学校にグループ分けがされました。そして全ての教員は両グループを経験することが原則化されました。それまでは30年も40年も一校に居続ける教員がいました。この制度によって教員の流動性は良くなったと思います。 確かに大いに問題を抱えた制度とは思っていましたが、教員がわがまま放題をしてきたツケでしょうがないのかなと思っていました。私は昔、ほんの一時期教育に携わった経験が有る者です。 今の私には何の損益も有りませんが当時の制度が今どうなったか興味が有ります。現役の都立高校の先生の回答お願いします。

専門家に質問してみよう