アルバイトに対する日当と宿泊日当の規定について

このQ&Aのポイント
  • 当社は、正社員よりアルバイトの人数が多い会社です。最近、日帰り出張や宿泊を伴う出張が増えてきました。そこで、この日帰り出張や宿泊を伴う出張に関する、日当や宿泊日当の規定を作ることになりました。
  • (1) 正社員とアルバイトの方が同じ場所で同じ仕事内容した場合、日当などは同額にしなければならないのでしょうか?
  • (2) 一般的に、アルバイトの方は時給の方が多いと思うのですが、例えば8時間労働した場合に8時間分の時給のほかに、日当を1日いくら、と付けてもかまわないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトに対する日当について

当社は、正社員よりアルバイトの人数が多い会社です。 最近、日帰り出張や宿泊を伴う出張が増えてきました。 そこで、この日帰り出張や宿泊を伴う出張に関する、日当や宿泊日当の規定を作ることになりました。 例えば、 (1)正社員とアルバイトの方が同じ場所で同じ仕事内容した場合、日当などは同額にしなければならないのでしょうか? (2)一般的に、アルバイトの方は時給の方が多いと思うのですが、例えば8時間労働した場合に8時間分の時給のほかに、日当を1日いくら、と付けてもかまわないのでしょうか? (3) (2)の場合で日当を給与と同時に支給することになった場合(給与明細などで)には、この日当については業務上の出張のものなので所得税非課税として問題ないでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

1、同一労働同一賃金の原則に基づき、バイトでも正社員という名称でも、全く同じ労働なら同じ賃金にすべきです。 ただし、条件が全く同じというのは難しいので多少の差は認められています。 一応、確定はしませんでしたが判決として、JMIU丸子警報機訴訟でパートと正社員の賃金差は8割以内とされています。 2、余分に賃金を付ける事に何ら問題はありません。扶養内でなければという人もいるでしょうが、通常は労働者の利益であり反対する労働者はいないでしょう。 3、出張旅費として所得税非課税にするには、通常、必要と見なせる常識的範囲で規定等に基づいている場合に限ります。 実際に必要でない費用については賃金として所得税の対象になります。 (社員かバイトかは関係なく、ただ、役職によって若干の差がついてもok)

yb2005
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。 上記のことを参考に旅費規定を作ります。

関連するQ&A

  • 会社役員に日帰出張日当支給はOK?

    会社役員に日帰出張日当支給はOK? 私が働いている会社の従業員は、会社から直線距離で50kmを超える現場で宿泊を伴わない日帰りでの作業を行なった場合は「日帰出張日当」を支給しております。これは普通の出張旅費と同様、給与に含めずに非課税で都度精算しております。これに関しては、税務調査で指摘されなかったので問題はないと思います。 当社は小さな会社ですので、役員も現場で仕事をする事があります。 そこで質問ですが、上記の手当を役員にも非課税で支給してもいいものでしょうか? 現状では普通の宿泊を伴う出張の場合は、金額は違いますが役員・従業員関係なく精算しておりますが、日帰出張日当は従業員のみで役員には支給しておりません。 よろしくお願いします。

  • 日当について

    会社で出張した時の日当について教えて下さい。 当会社では、出張時にかかった経費(交通費、宿泊代等)はその社員が立替払いし、後日領収書を持ってきたものに関して精算をしています。その際日当として一日あたり3,000円を支給しています。(旅費規程有り) つまり、出張にかかった経費プラス日当を支払っており全額「旅費交通費」としております。以前この処理について税務署に聞いたところ問題ないとのことでした。 しかし、あるサイトを見ると出張時にかかった経費を全額会社が負担しておりプラスαで日当を支払った場合は、その日当分は社員に対する給与となり源泉税が発生すると書いてありました。 税務署が良いと言ってるので問題ないと思うのですが、結局のところどちらが正しいのでしょうか?

  • 日当について

    出張精算に絡んで 規定の日当について見直しをしています。 一般的に100km以上や150km以上が出張とみなすと思いますが 当社は支部のテリトリーが広く担当エリア内の移動なのに 出張扱いにするのは、どうも合わないように思い 見直しをしています。 そもそも、出張や日帰り出張に対する日当は 何の意味があるのでしょうか? 何のために支払うものなのでしょうか? 何のための対価?としてなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 出張に関する日当・食事代の精算について

    中小製造業の経理を担当していますが、数日前に出張旅費規定の見直しを指示されました。 「日帰り出張」「宿泊出張」についての日当および食事代の規定を見直さなければなりませんが、世間の相場がまったく分かりません。 ちなみに、当社の規定は以下のとうりです。 遠隔地日帰出張の日当・・・・2,000円 宿泊出張の日当・・・・・・・5,000円×(宿泊日数+1日分) 食事代は領収書精算(上限規定無し) 宿泊費も領収書精算(上限規定無し) 規定そのものでなくても、結構ですから一般の相場が分かるような情報を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出張日当

    出張日当を支給した場合、これは課税支給、非課税支給どちらになりますか?

  • アルバイトでも日当は出る?

    百貨店でアルバイトしているのですが、明後日から他の百貨店にヘルプで入ることになりました。 新幹線を使い、ホテルにも3泊(朝食なし)します。 この交通費と宿泊費は出ますが 日当が出ません。 まだ学生だし、せめて食費だけでも出ないのかな?と思うのですが、出ないのが当たり前なのでしょうか?? ちなみにバイト代はいつもの1時間働く金額と同じです。 まだ社会に出たことがないので、普通はどうなのか教えてください!!

  • 出張時の日当について

    社員の出張時に支給した日当はどういった扱いになるのでしょうか。 旅費精算書に日当として請求された場合は旅費交通費として一括で処理をしていますが、社有車で出張した為に他の交通費の精算が無い場合でも日当であれば旅費交通費で処理してもいいのでしょうか? 給与扱いにはならないですか?

  • 1泊2日の出張、2日目の日当は日帰りか宿泊か?

    社内の旅費規程を作り、初の適用になりました。 日帰り日当1300円、宿泊日当2000円、宿泊費8000円(領収証不要で、8000円を超えたら実費精算) 1泊2日の出張で、1日目は2000円+8000円ですが、 2日目の帰りの日当が日帰りになるのか、宿泊になるのか、 意見が分かれましたのでお伺いしたいのです。 2日目は宿泊しないので1300円にすべきなのか、 2日目も同じ出張中だから2000円にすべきなのか、 どちらが正しいのでしょうか。 ご教示方、宜しくお願いいたします。 ※実は1300で摘用したところ非難轟々になってしまいました/汗

  • 日帰り出張の日当について

    いつもお世話になります。 日帰り出張した時の日当についてお伺いします。 行きは飛行機、帰りは新幹線の場合、 日当は飛行機利用した時の規程が摘要されるのでしょうか。 当社の規程では、以下のキロ数以上が日当支給となるのですが。  飛行機700キロ以上  新幹線300キロ以上 回答いただきたくお願いいたします。

  • アルバイト社員の残業代について

    例えば時給1000円で働いているアルバイト社員が1日8時間以上の仕事をした場合には、正社員同様、1.25倍の給与を支払う必要性があるのでしょうか? うちの会社ではこう、といった情報や、法律に詳しい方、お教え頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう