• 締切済み

アウトソーシングについて

こんばんわ、この不況の影響で全くといって良いほど 職がないので、アウトソーシングで働くしかないのですが、派遣先で業務上の失敗等で損害を与えた場合 損害賠償などで訴えられたりするのでしょうか? 正社員雇用のときは、ある程度の失敗などは寛大な 部分があるように見受けられるのですが、立場が 全然変わるのでとても心配です。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数10

みんなの回答

noname#7627
noname#7627
回答No.3

 契約書に損害賠償の件について書かれているのなら、失敗時の責任は かかってくると思ってください。  詳しくは「法律」カテで…。  気になったのですが…。  >「ご辞退させてくださいと申し出たのですが、なぜか …」  派遣業界・アウトソーシングは契約社会です。  相手が契約書をたたきつけるのなら、こちらも条件に合わないのなら  断りましょう。   ただし、保険・年休などの関係で仕方ないときはこの限りでは  ありませんが…。   「ドンブリ勘定」ではいけません。 

shuukita
質問者

お礼

ありがとうございました。まあ、試用期間みたいなのが一ヶ月あるようですし。気に入らなければ断るし 断られるでしょう。

  • Assy
  • ベストアンサー率29% (62/212)
回答No.2

「職がないので、アウトソーシングで働くしかない」っという表現が??です。アウトソーシングって企業が仕事の効率化や経費削減を目指して業務を外部委託することですよね。ですので企業としても出来る限りその業務に関して専門的で優秀な会社や場合によっては個人にアウトソーシングしたいわけで。。感覚が少しズレてはいませんか?「派遣先」とおしゃっていますが、「派遣で働く」=「アウトソーシング」ではないですよ。もし派遣で働く際に派遣会社等が関わっているならば、派遣会社とshuukitaさんとの契約にもよりますが、まぁま真っ当な派遣会社であれば、派遣先での業務上の失敗による損害等を個人に負わせるようなことはしません。派遣社員を雇う企業のほうも、そういったトラブル時の責任を、経済的に弱い個人ではなくて派遣会社と解決する為に、派遣会社を通す、という事もあるわけですから。ただ派遣社員個人の犯罪によるものの場合はまた話が違ってきますが。。また、shuukitaさんが一個人事業主として企業からアウトソーシングされた仕事を請負うのであれば、話は全然違って、殆どの場合、shuukitaさんが全責任を負うことになります。当然、仕事を請負う際にそういった部分まで明記された契約書を企業と交わします。

shuukita
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます、求人票にかかれている請負というのは、やはり言葉どおり個人事業者が請け負うという感覚なんですね。 後、アウトソーシングの定義については、理解しているつもりですが、現実的にそういう人が数少ないのではないでしょうか?業務内容について今回アウトソーシング会社と受け入れ先会社とお話をして、ご辞退 させてくださいと申し出たのですが、なぜか 働いてくださいということで。面接の時点で あれだけ、私が無理でしょうといってるにもかかわらず、相手は業務はこなせると思いますとおっしゃられるんですから、何もいえません。

回答No.1

常識的な行動をされていたら、まずそういうことはないでしょう。会社だって訴えたら訴訟費用がかかりますので。 故意に何かを壊したり、重大な過失があれば訴えられることもあるかもしれませんが、それは会社員でも同じですよね。

shuukita
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アウトソーシング

    お世話になっております。 現在、SEのアウトソーシング(正社員)を主にしている会社への転職を考えているところです。しかし、恥ずかしながらアウトソーシングという業界をいまいち理解していないといいますか、派遣業務というイメージが強いのですが、実際どうなのでしょうか?よろしくお願いたします。

  • アウトソーシングって何???

    リクナビを見ていると、いい待遇だし研修もあって気に入っても 正社員募集でもアウトソーシングと書いてある求人をよく見かけます。 そもそもアウトソーシングって何ですか? 要は派遣社員のことだと思うのですが正社員であっても何か不安定そうで・・・。 ちゃんとひとつの会社で長く働きたいのです。 あと、アウトソーシングの利点や悪い点を教えていただきたいです。

  • 派遣会社とアウトソーシング会社の違い

     派遣会社とアウトソーシング会社の大きな違いってどこですか? ネットで、アウトソーシングのことを調べると「外注」とか書かれています。それだけでは・・・。 アウトソーシング会社の雇用欄を見ると、「正社員」とか書いてありますが・・・。 仕事は、派遣先と書かれています。 これは、派遣会社と同じではないでしょうか? すみませんが、教えてください。

  • アウトソーシング形態で働いた将来

    現在転職を考えております。 職種は半導体のプロセス関連です。 アウトソーシングという形態で 雇用元では正社員で契約し 客先常駐の形で働くような求人がとても多いです。 世の中、終身雇用というものは崩れつつ有りますが この形態で働いた場合、仕事が無くなる可能性は アウトソーシングではなく、該当業務を行う会社で 正社員として働く場合と比べて、将来は不安定なのでしょうか? 抽象的な質問で申し訳有りません。

  • アウトソーシング(時給制)と派遣の違い

    こんにちは、いつもいろいろお世話になっています。 似たような質問になるかもしれませんが、的を得た答えが見つからなかったので質問します。ご容赦ください。 現在、アウトソーシング系の会社の正社員として働いています。出向先は大手の電機メーカーです。時給制なのですが、このような給与体系の正社員と派遣社員とどう違うのでしょうか?最近では派遣社員といえども、雇用保険にきちんと入ってくれていたり、有給ももちろんありますよね。このような状況で、アウトソーシングで、しかも時給制で働くことのメリットがわからなくなりました。出向先の職場環境に不満はまったくありませんが、募集要項には「年俸制」となっているにもかかわらず、試用期間が終わってもいまだに時給制から変化がないので、いろいろな面で少し不安になってきています。 このような状況でも、アウトソーシング(正社員)は派遣に勝るメリットがあるのでしょうか。

  • 派遣と請負とアウトソーシング(長文です)

    こんにちは。 現在就職活動中の身です。 まだ、就職歴がなく現在の雇用の形態について少し調べたのですが少し解らない事がありますので質問させて下さい。 正社員としての就職が厳しい中、現在、派遣と請負などの形の雇用が流行っているようで。 その違いを過去レスで調べると、請負は雇用者の知らない所で請負先と請負元の間で話が進められ、雇用者にとっても不利になるような事があると知りました。 また、アウトソーシングという形態も調べたのですが、これは請負という物と同じだと解釈したのですが間違っていますでしょうか? ここで聞きたい事は、ある人材募集雑誌にアウトソーシング系の募集が正社員であったのですが、アウトソーシングの正社員がどのような待遇かという事です。 今までは、派遣、アウトソーシング(請負)はボーナスなどはなく、必要なくなったらすぐ首を切られて長期契約もありえないと思っていたのですが、正社員という形だとそういったものがあのでしょうか? 2chなどで、その会社の悪評(その会社に限らず他のアウトソーシングも)などを読むと、不安になり、また、その情報を鵜呑みにしてもいいのかかなり悩みます。 後日、その会社の説明会にいっていろいろ質問するつもりですが、まず予備知識としてアドバイスもらえたらと思っております。 ちなみに、その会社はエンジニアリング系の会社です。 よろしくお願いします。

  • アウトソーシングからの転職理由

    アウトソーシング(正社員雇用)からメーカ(正社員雇用)への転職を考えている者です。 先日、別の企業に面接に行ったとき転職理由をかなり突っ込まれました。転職理由は「派遣と正社員での業務の隔たりがあった。業務の幅を広げたく思い転職を決意した」という内容です。 採用担当者からは「自分の思い通りの業務ができないからといってやめたの?会社に働きかけた?」と聞かれうまく説明できませんでした。 ですが実際は、上司や営業に働きかけお客様にアピールできる材料やスキルなどをプレゼンなどを行いました。また、業務の隔たりをなくせるよう自己啓発に努めてまいりました。 そこで、採用担当者から見た納得できる転職理由かどうかアドバイス等を欲っしています。また、履歴書に記載した転職理由と違う事は言うことは問題ですか。(書類は郵送済み) ※業務の幅という内容抽象的過ぎるのかなと思っています。 ※メーカーに勤める上での責任感の違い(派遣だと自社製品ではないので気持ちが違うとか…)とか述べるべきでしょうか。

  • アウトソーシングの会社のこれから

    アウトソーシングの会社のこれから アウトソーシングを行うIT系中小企業勤務です。 ※経営にはかかわっていない、平社員です。 金融系の案件が多かったため、 このところの不況で自社待機の社員が増えています。 会社の将来を考えると不安です。 会社の経営をよくするためにはどのような戦略を行うことが有効なのでしょうか? ※自分で考えてみたのですが、以下のような月並みで漠然としたものしか浮かびませんでした。 ・金融系以外のアウトソーシングの仕事を増やす。 ・自社待機の社員で利益を出す開発を行う。 そのためには、 社員のスキルを上げる。 優秀な営業を雇用する。

  • アウトソーシング

    広く括ってしまいますが、このような業界だと正社員として雇用されても、自社ではなく出向する形が多いと思うのですが、正社員であるメリットは何なんでしょうか?待遇面でしょうか。 請け入れ先では、他社から来る正社員・派遣も同じではないのでしょうか。

  • 経理のアウトソーシング

    従業員30人ほどの会社で経理担当で働いています。 勤めている会社の役員から、経理のアウトソーシングを検討できないか問われました。 現在、派遣社員に週に3回、会計ソフトへの入力作業や、数字の確認作業を行ってもらっています。 振込入金の消し込み作業は担当部署で行っていて、経費の支払いはネットバンキングで行なっています。 後は大まかに言うと、月次報告と、予算作成が主業務です。 アウトソーシング内容は、派遣社員が行っている業務、また経理全般の業務が基本になるのでしょうか? アウトソーシングをした場合、経理担当は、どのような立ち位置になっていくのでしょうか? アドバイスをいただけたら、幸いです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう