• 締切済み

仕事のモチベーションについて(看護師です)

今の職場に入って4ヶ月になります。 悩んでいることがあって・・ 受け持ち制なんですが、申し送りが1時間半かかるんです。 申し送りで就業時間を越してしまうんです。 自分の仕事が終わらなくて残業になるのはしょうがないと思うんですが、なので早く送って自分は終わっても最後の人が終わるまで帰れないんです。 まあそれもしょうがないですよね。 先に終わったひとがさっさと帰ったら不公平ですから。 問題は夜勤です。 私は準夜勤をしているんですが、深夜への送りもそれ以上、下手したら2時間かかります。 私が今までいた病院で送りにこれほど時間がかかる病院はなかったので、その病院のやり方がある」んだって納得させてきましたが・・もう送りがイヤでイヤで仕方ありません。 まして日勤ならまだしも、準夜勤なんて仕事終わる時間自体が遅いのに、今から送りだ・・と思うとガッカリします。 聞いてると、それは今言わなくてもいい内容もしゃべってるし、余計な内容が多いような気がします。 今までは必要最小限しか送りをしなかったとこが多かったので、正直イライラするんです。 大体患者さんの人数は40人弱です。 今より重篤な症状の患者さんはかりの病院にいたときも、こんなに時間はかからなかったし、それに比べると、今は命にかかわる患者さんはほとんどいないのに、なんでこんなに時間がかかるのか、考えても分かりません。 ほかには大して不満はないんですが、たったそれだけで、もうつらいんです。 行きたくないし、この準夜勤が続くならやりたくないいんです。 それに時間でほぼ10時間、一緒に夜勤をしたひとは休憩を全くとりません。 私は下っ端なのでフリー的な役割が多く、「先にご飯食べてきて」といわれるんですが、相手が全く 休憩取らないので、食事もかき込む感じで落ち着きません。 どんなに忙しい病院でも交代で30分は取れていたのに、それに比べたら、ぜんぜん忙しくもないのに 休憩を取らないのが理解できません。 正直、やめたいと思ってしまいますが、そういうわけにもいかず・・ 準夜勤の送りがイヤだからやめたいなんて。今より仕事がきつく、プレッシャーからおかしくなりそうになった病院もあって、それからくらべればまだいいんだと思うようにもしてますが。。 こんな自分になにか意見をください。 叱咤激励でも、うちもだよ~的な意見でもいいので、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。お仕事お疲れ様です。 送りでそんなに時間がかかるなんてすごいですね。 うちも患者は1フロア40人弱ですが、せいぜい30分程度です。 同じ職場のスタッフで同じような思い(送りが長いと)感じてる方はいらっしゃらないのですか? 今の時代、申し送りは短縮、下手すれば廃止方向なのにそんなに時間をかけるなんて。 それにどんな内容でそんな時間がかかるのかも謎です(笑) うちは2交代なので、夜勤の勤務時間は16:30~翌9:30で、内科ですが状態が悪いといってもせいぜい1人か2人。 高齢者ばかりなので積極的な延命も希望されず、その分使う薬剤も限られるし、実施するケアも多くはないです。 安定してた人が急変していろいろ処置した際には送りにも記録にも多少時間はかかりますが、それ以外は定時であがれます。 そんな中でも無駄だなと思う時間はあります。 記録に書いてあって一目瞭然なこととか、医師への申し送りとか・・・。 バイタルなんて温度版見ればいいじゃんって思うし、何か処置したにせよ、Drカルテに書いてあるんだから見てよとか思います。 うちは小さい病院なので、主治医は日勤だけなので、夜勤や土日は当直医になります。 詳しく知りたいのはわかるけど、結構Nsの記録とかサマリーに頼る傾向ありますね。 なんだか話がそれてしまいましたが、私だったら辞めます(笑) 送りの長さだけでなく、休憩にしてもそうですが、勤務する上で無駄なこととか改善する姿勢がない職場であれば、もっといいところを求めてしまいそうです。 本当、医療の現場って進んでいるようで、結構封建的ですよね。 がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 介護士ですが、看護師と一緒に申し送りを 聞くので・・・。 ええ~?!申し送りだけでそんなに時間が かかるんですか?!信じられない・・・。 30分だけでも長いと思うのに。 きっと、余計な事までたくさん喋っているはず ですね。 ウチの職場は、早くて15~20分で終わります。 必要な事しか喋りません。 ・院内の(全体の)お知らせ ・夜勤の報告 ・本日の内容・予定 ・介護士の報告 これだけですが、まとめて15~20分ですよ。 患者数も、病棟によって人数は違いますが、多くて 1つの病棟が満床で43人。 それでもちゃんと終わります。 師長は何も言わないんですか? ハッキリ言って、無駄な時間ですよね? 仕事に支障をきたしてはいけないと思うので、 まず話し合い。 カンファレンスを重ねていきましょう。 誰かが言わなきゃ始まりませんよ。 余計な話だったら、「それは後で聞きますので 必要な事柄のみ話してください」って。 信頼できる先輩・主任・師長にご相談ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 看護師の申し送りってどうやって行えば・・・

    4月に看護師になった者です。日々先輩にあたる看護師の方に教えてもらいながら仕事をしてます。点滴、注射、処置モロモロおこなっているのですが、今一番困ったことが!!・・・・それはリーダーや、夜勤看護師への申し送りです。今じゃ行っていない病院も多いかと思います。し、か、し!!おこなっていなくても、以前やっていたよっ!という方も居るのではないでしょうか。 私は、内科病棟(循環器専門etcではなく、急性、慢性お構いなしです)にいて、受け持っている患者さんは気管支炎、食欲不振や末期の癌患者など様々です。いかに分り易く、要点をつかんで申し送りを行ったらイイかアドバイスをお願いします。 P.s 上の看護師さんの申し送りを聞いても、正直患者さんの状態がつかめません。もっと経験を重ねなければならないと思っているのですが。。。

  • 看護師の仕事について

    看護師になるのが嬉しい反面、医療ミスをしたりして仕事を失わないかがとても不安です。 通常時ならともかく、 16時間夜勤で仮眠が取れない可能性があり、そんな中で採血をしなくてはならないとか 20人受け持ちだとか聞いて 激務すぎるのではないかと不安です。 看護師さんにお伺いしたいのですが、 命に関わらない仕事をしたいとか思いますか?

  • 看護師さん助けてください。

    と言いつつ私もなんですが… 現在の職場なんですが、短期で期間が決まっていて、夏までの勤務です。 病棟勤務なんですが、今までは受け持ち制だったんですが、フリー業務が主です。 病棟の性質上、患者さんの入れ替わりが激しいです。 しかし申し送りもないため、患者さんがどんな人なのか(安静度や理解力など)わからず、カーデックスで確認する暇もなく。患者さん35人を二人で受け持ち、あとは注射係やフリー業務となります。 例えば、勤務のマニュアルもなく、処置してる人の内容を書いたものもなく、偶然当たらなければ担当するまで処置の内容も分からない有り様です。 一生懸命やってはいるんですが、力みすぎるのか悲しいほど空回りして。 私は次にいく場所で恥をかかないための勉強だと思って踏ん張ってますが、ちょっと前まで覚えていた内容も、急遽ナースコールなどで違う患者さんに関わると、その内容をスパッと忘れ、指摘されて落ち込んでしまいます。 本当にメモする暇もなくナースコールが鳴るために。 どうやったら効率よくやれるか、毎日試行錯誤してますが、その度に違う問題が… 頭がいっぱいいっぱいで、頑張ろうと思っても頭から情報がこぼれていくようです。 不甲斐なさに涙が出ます。 威張るわけじゃなく、本当に今までの人生でないくらい頑張ってるんですが。知識云々じゃなく、常に『なんでこんな分かりにくいやり方するんだろう…』とか本当に感じます。 私はまだ慣れないからという理由でフリー業務らしいですが、受け持ちのほうが自分のペースでやれて、フリー業務のほうがよっぽど大変だと感じます。 最近は相手に仕事上の会話をするにも言葉が出ずらくなってきてます。 頑張っても頑張っても空回り、でも次の職場のために落ち込んでられない、さらに力む、また忘れる…の繰り返し。 同時期に入った同じ条件の方は、私とは違って、ほとんど受け持ちばかりやっていて、もう夜勤にも入り、きちんと仕事ができているように見えて正直それもへこみます… なにが聞きたいのか文章にするとほとんどわからなくなり乱文すいません。 電話とかで、看護師さんに効率よくやる方法とか相談できる場所とかないですかね。 辞めるとか休むとかの選択肢はありません。 なんとしてでも乗り越えたいです。

  • 看護師の申し送りについて

    私は今年から看護師として働き始めました。といっても准看護師の時に2年程、一般病棟での経験があり、今年資格を取ってからも同じ病院で働いているので業務でさほど戸惑うことはないのですが・・・。 しかし前々から疑問というか、いい案はないかなぁ・・・と思っていたことがありまして、それは、申し送りの際に使用する自分のノートの書き方です。勤務している病院は電子カルテではなく、またうちの病棟はカーデックスがありません。しかし、カーデックスのような定期的な指示が書いたものなどは温度版と一緒にファイルされています。患者さんが定時で使用している薬品などはカルテまたは他のものにファイリングされている処方箋を調べないとわからないため、大変不便です。情報収集をしようにも、朝は業務に終われ正直時間がありません。 きっと早めに仕事に行けばいいんでしょうけど、業務時間内で効率良く仕事をし、何か1点でも改善するだけで時間的、業務的負担を軽減できるのなら、それがいいと思っています。 申し送りの際に使用する自分用のノートの作り方については一応、某看護雑誌の冊子に載っていたものをまねて作ってみたのですが、どうしても申し送りの際にスムーズにはいきません。同じ病院で働いているとはいえ、違う病棟に配属されたものですから、まだ患者さんの名前と顔を覚えるのに必死で時間内に業務が終了することはありません。そのため、自分でも理解しやすく、申し送りでスラスラ送れるノートの書き方などがあればみなさんに参考までにアドバイスして欲しいです。 また、申し送りの内容的にも省いていいことと、絶対に抜かないことなどをはじめ、送るポイントなどもあれば教えていただきたいです。 全てはじっくり情報収集できれば改善できると思いますが、平行して業務に慣れるためにもどうか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 看護師の仕事

    何十年ぶりに公立病院に入院しました。ナースステーションですが、 朝の申し送りや病室患者の仕事が終わった後以外は看護師がほとん どステーションに居ません。看護師不足の中他のステーションから 応援も来て、普通の話をしていても静かにと叱られます。夜勤でも トイレに行くためにコールを押すと何回も呼ばないで下さいと言わ れる。オムツ交換のことで看護師どおしで言い合っています。「さ っきオムツを替えたばかりなので変えなくて良い」「いや漏らして いるから買えた方が良い」その後、最終的には変えなくて良いかに 成りました。食後に薬を飲むのが普通ですが、看護師不足なのか、 食事の「おかゆ」の中に薬を入れてきた入院者本人も知りませんで した。看護師の手抜きがここまできているとは思いませんでした。 外国人が看護師となり同じ事が増えるのでしょうか。

  • 准看護学校通いながら看護助手

    現在病院で看護助手をしながら、准看護学校に通っているのですが勤務がハードすぎて病院を辞めたいと考えています。 夜勤は、朝から仕事をして学校に行ってからそのまま夜勤です。夜勤は一切仮眠、休憩はなし、入院患者は70名程度居るのですが、療養型病院の為大抵の方がオムツです。それを1人で全員しかも3回替えなければなりません。 免許もないのにレントゲンを撮らされたりもします。 以前辞めようと思い、院長に話したら空気を読めと言われ、辞めさせてもらえませんでした。 病院に学校の入学金等を貸して貰っていますが、御礼奉公という形なので辞める場合は一括で70万を払わなければなりません。 お金は返す予定ですが、辞めさせてくれそうにありません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 看護師の方へ、質問があります。><

    看護師の方の夜勤の過ごし方について3つ質問があります。 1.夜勤で最も辛いなあと思うことは何ですか? 2.夜勤は休憩がありますか?(また休憩時間はどのくらいですか?) 3.夜勤中、夜勤後の、自分なりのリフレッシュ方法はありますか? お時間ありましたら返信よろしくお願いします!

  • 看護師を仕事に考えています。

    私は今、将来の仕事に看護師を考えて勉強しています。 そこで色々と調べたのですが、自分の認識があっているのかの確認と、また、不明瞭な点の質問をさせてください。 (1)チームで仕事をする職業でしょうか。  私は一つの問題に対して、協力して解決策を模索するスポーツチームのようなカタチの業務に就きたいと思っています。  個々の抱える仕事(患者さん)に対して、集団で共同アプローチしたり、サポートしたりといった職業形態なのでしょうか。  それとも担当の患者さんとは、勤務時間の間、一対一なのでしょうか。 (2)一般企業に比べて、休日は年間どれくらい少ないですか。  また、このGWなど、長期休暇は取れましたでしょうか。 (3)大学の看護学科では、他の知識は習得できませんか。  職業と学びにズレがあると思うのですが、国際関係学や異文化民族に興味があります。  ですが病院内の勤務を前提とした看護学科では必要の無い知識ですし、その手の研究はないでしょうか。 (4)看護学科を卒業して、病院以外に就職した人はいますか。  (3)の質問と地続きでもあるのですが、病院・介護施設や保健師以外で、看護の技能を持った人間はどのようなところに需要があるでしょうか。 失礼しました。 全てでも、一つだけでも、お答えをいただけるなら嬉しいです。

  • 看護師の仕事について・・・

    私は去年の12月から新しい病院で看護師として再就職をしました。配属された病棟は集中治療室を含む重症患者病棟で、入院・退室がとにかく頻繁なところです。 そこで私が納得できないのが入院は重症度に関係なくうちの病棟にすべて入ってくるし、退室は当日にしかも夜間でも決定して患者の気持ちはおかまいなしです。患者は「追い出されるみたいだね・・」とどのかたもいわれています。患者が多いので仕方ないのかもしれませんがもっと部屋の調節はしてほしいし、入院もうちの病棟で見るべき人と一般病棟でも大丈夫な人とを選んでほしいと思います。 また、ドクターに意見がいえない雰囲気もあったり、新しいスタッフの陰口を言ってたりとなんだかしんどい職場です。 こんな病院はどこにでもあるものでしょうか?不満だらけのこの職場で自分の気持ちにどうやって折り合いをつけていけばいいのでしょうか? みなさんのご意見・アドバイスなどをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 看護助手の仕事について

    脳神経外科の看護助手の募集がありとても興味があるので応募してみようと思うのですが、実際に医療関係で働いたのは歯科助手としか働いたことがなく、病院での勤務が未経験なので、実際の現場で勤務されている方がいらっしゃいましたら、仕事内容や体験したお話など教えていただけませんか 仕事内容としては以下の事がかかれていました ・看護師を補助し、患者さんの介護を主とした病院内業務全般 ・一般病棟 72床(2病棟) 療養病棟 60床(1病棟) ・夜勤 月に4~6回

専門家に質問してみよう