• ベストアンサー

0.3mm真鍮線の使い道って??

こんばんは。倉庫整理していたら0.3mmの真鍮線を25cmほどでカットしたものが出てきました。 10本ずつセットで販売されていたみたいですが、これって何に使うものですか? 用途は模型かなと思うのですが、他に一般人でも便利な使い道ってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 10本組なら模型用でほぼ間違いないでしょう。  たとえば、接着だけでは後で取れる可能性のある非常に小さな部品を固定する際の補助として、両方の部品に0.3mm径の穴を開けて短く切った真鍮線でつないだり(戦闘機プラモのパイロン(ミサイルとか燃料タンクとか吊るす所))。  あるいは船関係ではプラスチックでは作れない細さなので省略されてしまう手すりを再現するのに使ったり。  模型以外のホビー用途なら、そのまま曲げたり巻いたりしてワイヤークラフトやビーズ細工の芯に(細すぎる気もしますが)。  直径が直径ですので、実用品に使うには強度が足りません。もっと太い(たとえば1mm径)と違ってきますが・・・

kirin09
質問者

お礼

ですよね、1mmとかだとホムセンに売ってますしね・・・ やっぱり基本、模型ですね。 でもビーズはいいかも!! とりあえずゴミ箱から出しすの決定で!^^ ありがとうございましたー!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#160321
noname#160321
回答No.3

一般人なら「掃除用」しか思いつきません。 模型用ならいくらでも使い道があります。 特に鉄道模型では0.3mmΦは最も大量に用いられる「手すり」です。 ヤフオクに出せば結構良い値が付きます。^^

kirin09
質問者

お礼

掃除!!? こまかいところのホコリを取ったりするんでしょうか? こんな細いのが手すりになるなんて、鉄道模型ってほんと小さいんですね・・・ ビーズに飽きる→ネットオークション でいこうかと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

模型用ならスケールによって違いますが、コの字に曲げて手すりにするとか 真っ直ぐ伸ばしてアンテナにするとか、複葉機の張り線にするとか。 一般人でも便利な使い道ってのはないと思いますが。

kirin09
質問者

お礼

やっぱりそうですかー。 もう要らないと思うんですけどもったいなくて; 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幅3mm×厚1mmの真鍮、銅を探しています

    金工模型では少し厚い素材になりますが、幅約3mm、厚さ約1mmほどの真鍮帯板、銅帯板をさがしています。 長さは2~30cmほどあればよいのですが、長くても構いません。 KSモデルでは厚さが足りず、ネットでも随分と探しましたが見つかりませんでした。 ちなみにハンズでは幅6mmが最小でした。 やはり特注するか自分で糸鋸で切るしかないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • くすんだゴールドの素材。真鍮??

    よく、キーホルダーの金具部分(ナスカン等)に使われているようなくすんだゴールドの素材って何なのでしょうか? あの素材で小物などを作ろうと考えているのですが、 いろいろ店を周ったところ、真鍮かメッキ系の塗装をしたものだろうと言われました。 メッキの使用は考えてないので、真鍮しかないのかなと思っておりますが、カット等の加工が難しいと言われました。 真鍮以外で、あのくすんだゴールド感が出ているものって他にもあるのでしょうか? あと、板状の真鍮をカットする時に便利な道具などはあるのでしょうか? 詳しい方、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • サブPCの使い道

    余ったパーツでPCを組みました。低スペックな分、消費電力も低いので24時間稼働のファイルサーバーにでもしようかと思っています。他にもプリントサーバーや無線LAN親機などの用途も考えていますが、他に何か使い道があるものでしょうか。細かいものでもいいので、何か便利な用途があれば教えてください。

  • 3mmφ位のシャフトをイモネジ止める円筒形の金属パーツ名

     模型のギヤボックスなど3mmφ位の太さのシャフトに挿入して、イモネジで止める、中空で円筒形の金属パーツの名前は何というのでしょうか。色はクロメートか真鍮のような黄色または黄褐色です。  例えばタミヤのクランクギアボックスセットでしたら、クランクアームのアームがなく、イモネジで止める円筒形の金属の部分です。これはセットには含まれていないものです。  宜しくお願いします。

  • 小径の段付ドリルを探しています

    模型のカテゴリにするか迷ったのですが、こちらで尋ねた方が良いかと思い、質問させて頂きます。 現在、径の小さなドリルを探しております。刃径は2mm以下で段付の物(沈めフライスとか段付ドリルといった)で、穴と座グリが一度で出来るドリルです。主に模型用で加工対象物はスチロールやアクリル(出来れば真鍮やアルミも)です。ストレートシャンクの物とシャンク径が3mmか4mmの物を探しています。 各メーカーのドリルを扱うサイトで数日探してみましたが、希望に合致するものが見つかりません(--;)。もしかしたら既製品では一般に販売されていないのでしょうか・・・。 オーダーメイドで作ってくれるところは見つけたのですが、当方個人なので(情けない話ですが)問い合わせも躊躇してしまっています(ロット数とか費用とか怖いんですよね)。 一般販売されている物がありましたらお教え頂きたいのです。また「基本的に受注生産しかないよ」というお話であれば大体の価格帯(数百円なのか数千円なのか)を教えていただけると助かりますm(__)m。

  • 高スペックなPCの使い道

    タイトル通りの内容なのですが、 高スペックなPCの使い道とは一体どのようなものがあるのでしょうか? 高スペックというのがどこからかというのは個人の判断に任せるとします 最近ではCPUで言えばcore i7だとか高性能なものが出てきていますが 私はそれに一般用途としての価値を見出せません ゲームや動画編集する一部の人にはその程度のスペックが必要なのでしょうが その他に用途があるのでしょうか? (個人的には数値計算程度か。しかし、それもえげつない計算をさせなければ それほどの能力は必要ないかな。) ハードウェアの高性能化に対して、その使用が追い付いてないような気がします 単純にインターネットやメール、office程度なら古いcpuでも十分なのに 最近のノートにはi5などが積まれていますよね 必要ないから外せと言うつもりは全くありません むしろ私は最新技術をどんどん使っていきましょうというスタンスです (使い道もわからないのにi7を買った人間です。ただ使ってみたいだけに。) ただ、せっかくの高スペックPCなのにその能力を十分使えてないのはもったいない だから、何か面白い使用方法があればなと思い質問させていただきました 現状で可能な使用方法だけでなく、将来的に可能になる用途でもオーケーです 夢の広がるコンピュータの可能性について語っていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します

  • U字溝の長さをカットすることはできますか?

    一般に売られている240というサイズのU字溝は長さが600mmのようです。 400mmの長さがほしいのですが、カットしたり、販売店でカットしてもらえるものでしょうか。 ご存知の方教えてください

  • ミニミニタオル? 何に使えば?

    こんにちは。3ヶ月の息子を持つ新米ママです(^-^)くだらない質問ですが。。 今朝押し入れの整理をしていたら、出産祝いでいただいたスヌーピーのタオルセットが出てきました。 早速開けてみると…ハンドタオル、フェイスタオルの他にめっちゃくちゃ小さいタオルが2枚入っていました。表示を見ると『ミニミニタオル10㎝×10㎝』だそうです。コースターの大きさです。生地も薄いです。 絵柄はスヌーピーで可愛らしいのですが、あまりの小ささに『どう使えと????』と言う感じです。 子供が持つにしても小さすぎるだろうし。。 でもギフトのタオルセットに二枚も入ってるということはいい使い道があるということですよね?せっかくいただいたものですし、何か良い使い道を教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 両端がオスネジのボルトの名称&ショップ

    両端がオスネジで中心がナットの形状をしていて メスとメスをつなぐために使うボルトを探していますが、 その名称がわからずネット上で探せません。 その名称とできれば販売しているネットショップを教えてください。 ちなみに欲しいサイズは、両端のオスネジのどちらもネジ径10mmで、 長さは両ネジとも1.25cmで中心のナットのサイズはいくつでも大丈夫です。 材質は、真鍮以外の堅い素材で。(真鍮製はホームセンターで売ってるので。) 用途は、シフトノブに使いたいのですが、メス→オスの変換はよく売ってますが オス→オスが見つかりませんでした。 文章での説明でわかりにくいかもですが、よろしくお願いします。

  • カーボンファイバー、カーボンロッドの強度

    ある工作で、軽くて曲がりづらい強度のある素材の角棒を使いたいと考えています。 カーボンファイバーのロッドというのは曲がりづらい、と聞いたので少し検索しましたが、 模型用の「カーボンロッド、カーボンパイプ、カーボン棒」というものがよくヒットします。 1.これはカーボンファイバーの棒材ということでしょうか。 2.そうすると曲がる方向に強度があり、曲がりづらいということでしょうか。 3.販売サイトの中には、長いものはやや反ることもあります、という内容の注意書きがあることもあります。 反りと曲りは同じことではないのでしょうか。 4.50cmほどで8mmほどの無垢の角材のカーボンファイバーはどこで手に入るでしょうか。  角パイプ型しかないでしょうか。 5.その他に代わりになりそうな素材はなにかないでしょうか。 6.模型店で売っているカーボン棒、パイプなどは主な用途はなんでしょうか。 工作や素材に疎いのですが、良くご存知の方いらっしゃったらお助け下さい。よろしくお願いいたします。