• ベストアンサー

濃度と圧力の関係(PV=nRT)

体積・温度一定の場合に、 圧力が高くなった場合は、ある気体Aの濃度は高くなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

考えている気体によります。 普通のボイル・シャルルでは、VとT一定ならPも一定ですが、 たとえば、N_2 O_2 ⇔ 2NO のように総モル数が変化する化学変化が起きるか、 気体を注入してnを増やせば、そういう現象もありうるとおもいます。

bizen2525
質問者

お礼

ご丁寧な回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#178894
noname#178894
回答No.2

ボイルシャルルの法則に従えば、気体の体積は、圧力に反比例し、絶対温度に比例するので、PV/T=一定です。状態内にモル数の増減がなければ、そういうことは起きないと思います。 「体積・温度一定の場合に、圧力は高くなったとすれば、ある気体Aの濃度というかモル数が増えたから。」とはいえると思います。

noname#146604
noname#146604
回答No.1

濃度に対して高くなるという表現は正しくありません。濃くなるです。

関連するQ&A

  • 水分濃度の違いによる膨張圧力の違い

    水分を含んだ気体の膨張力について考えています。 一定体積の中で、温度を上げると、気体の圧力は気体の状態方程式 PV=nRTの通り、温度の上昇に比例するということですが、その気体に含まれている水分濃度により膨張力が違うと聞きます。 状態方程式から変形したP=cRT(c:モル濃度)というのを見つけたのですが、モル濃度を水分濃度と考えると、圧力は濃度と温度に比例するということでしょうか。また、この考えは何度まで通用する考えでしょうか。 例えば、体積一定で25℃の気体を325℃まで(絶対温度で約2倍)上げる場合、水分濃度10%の気体Aと20%の気体Bでは増加する圧力を気体Aを2倍とすると、気体Bは4倍ということでしょうか。

  • 体積と圧力の関係

    現実の気体で温度が一定ならいつも体積と圧力の積は一定になりますか?

  • 物理 圧力

    図のように容器A,Bに気体を閉じ込め、なめらかに動くピストンを硬い棒でつなぎ水平面に固定した。 この場合、ピストンが動いても容器AとBの気体の体積の和は一定である。 最初、A、B容器内の気体の温度は同じであり、体積はそれぞれ10,0m3、 5,0m3であった。 容器Aの温度を変えずに容器Bの温度を上げて、容器AとBの体積が同じになるようにした。 このとき容器Aの圧力は最初の圧力の何倍になっているか。 解答がないのでどうやって解いたら良いのかわからなくて困ってます。 解説していただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • PV=nRTが納得できません。

    気体の温度と圧力の関係に関する質問です。 気体の分子のひとつひとつの運動が速ければ、温度が高いということになりますが、その速度で動いている分子の密度が大きい場合は温度が変わらず圧力が上がります。疑問を持つべき場所では無いのかもしれませんが、やっぱり納得できません。速い分子の数が1個だけの場合と比べて、たくさんある場合の方が「熱い!!」と感じないのでしょうか。

  • 圧力と三相の関係を教えてください

    気体と液体と固体の三相を考える時  圧力があがると→気体→液体→固体 となると思ってたのですが、水の圧力-温度状態図を見ると同じ温度で圧力をあげていくと、相変化が固体→液体と逆になっています。  僕の今までの考えでは固体=圧力高い            気体=圧力低い だったんですが、逆でしょうか?それともその図の見方が間違っているのでしょうか?  あと水より氷の方が体積って大きいのでしょうか?僕が考え方だと氷は圧力がかかるので体積が小さくなるんですが。あまり化学の知識がないもので…教えてください!

  • 等温変化で圧力が減る意味がわかりません。

    ピストン内の気体を温めて等温変化させます。 等温になるようにピストンの体積は増やしていきます。 状態方程式で、温度が一定で、体積が増えると圧力の値が減ります。これがわかりません。 温度が同じということは圧力も同じというイメージです。なぜ圧力が減るのかわかりません。 式は理解できるけど感覚的にわかりません。 熱量を与えると物質の熱運動が活発になり圧力が増えますよね?でもそのときに体積も増やしてやると、温度が変わらず、熱運動も最初と同じくなり圧力も一定というかんじがします。 教科書には、等温変化のときの気体の圧力は体積に反比例するとなってます。これが感覚的にわかりません。 等温変化と等圧変化って同じような気がします。 温度と圧力って比例してますよね? そうするとこの2つの変化の違いがいまいちわかりません。 詳しい方わかりやすくよろしくお願いします。

  • 温度 圧力 濃度 の関係について

    温度が上がれば圧力は上がるのでしょうか? また同じ温度ならば濃度の高い方が圧力は高いのでしょうか?

  • PV=nRT

    中学では雲ができる仕組みを習うとき、空気が膨張すると温度が下がって露点に達し雲ができると習いました。しかし、PV=nRTから気圧、モル数が一定ならば体積が大きくなれば温度は上がると思うんですが、この矛盾は何なんですか?

  • 体積と圧力と温度の関係

    現実の気体の体積と圧力の積は絶対温度に比例しますか?

  • ボイルシャルルと比例が苦手です・・・・

    ボイルの法則・・気体を半分に圧縮すると圧力が2倍に上がる。ただし、これは気体の温度が一定の場合に限る。 シャルルの法則・・温度が2倍に上がれば、気体の体積Vは2倍に膨張しますね。ただし、これは圧力が一定の場合です。 教えてほしいところ ・なぜ、それぞれ温度が一定または圧力が一定の場合に限るんですか?? ・また、体積が1/2になるとシャルルの法則より温度は体積に比例するので温度変化しませんか?? ・y=axでyが2倍になったらxも2倍になりますよね?? 熱の分野、初学者です。教えて下さい