• 締切済み

考え事について

結構前からなのですが、考え事をしてしまうんですが、 考え事の内容は対したことないことばかりなのですが、何から何まで考えてしまいます。 最近では、自分の行動を気にしすぎて自分らしい動作が出来なくなってしまったりして、とても辛いし疲れます。 これを直そうと、何度も試みようとしましたが、 どうしても考え事をしてしまいます。 多分、日ごろの不安をごまかそうとするためか、考え事をしようとしてしまうんだと思います。(多分癖) 考え事をすると、あれこれ考えてしまって、不安になります。なので辛いです。 やめたいのにやめられません。あと、一応、心療内科にも通っていて考え事をしないための薬を貰ったのですが、薬に反抗するようになってしまって考え事が止まりません;; まとまりのない文章ですみません;; どうすればいいのでしょうか・・・。 アドバイス下さい(*_*)

みんなの回答

回答No.2

失礼、あなたの 精神体 に 考え事のする 星が有ると思います よってやめろといっても 生涯つきまとうはずです、やめる法はありません、なので逆にそれらとうまく付き合っていく ようにしましょう、現実の生活の中を考える事を大事にして下さい、現実にそぐわないと頭痛が 起きるでしょう

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

月曜日に家中をピカピカにして、 火曜日に台所を徹底掃除して、 水曜日はお風呂掃除、 木曜日に庭掃除、 金曜日に家中のガラス窓を拭いて、 土曜日と日曜日は家族のために使い、 空いた時間に手芸だの、書道だの、 手を使う趣味に没頭する。 それでも考えてしまうなら とことん考えてください。 布団の中に入って考えればそのうち寝入ることでしょう。

関連するQ&A

  • 心療内科に行きたいけれど……

    はじめまして。 私は、心療内科に行きたいと思っていますが、自分の症状を明確に伝えられるか不安です。 というのも、自分の病みは一時的なものだとしか思えないのです。 なんせ、昼間が大変元気だからです。 普通に友達と爆笑したりしてます。 しかし、夜になると気持ちがひどく沈むのです。 かつて癖だったリストカットさえ最近はまたしたくなりました。 けれども朝になるところっと忘れてしまいます。 そして夜になると……の繰り返しです。 ただ、最近勉強が今まで以上に苦痛になり、激しい無気力感に襲われることがおおくなり、又、過食症の一歩手前でもある危険があるので一応心療内科にいってみたいのです。 けれどもまたこれが色々考えまして、 勉強は単に逃げてるだけ。 過食症は単に暇な時間が多いから。と思うとどうも自分がメンタル的に健康である気がして行ってもいいのか不安です。 けれども夜の状況になるとどうしても一度見てもらいたくてならないのです。 今のままだと、心療内科に行ったところで『あなたは何しにきた?』となりそうでなんだか不安なのです; 昼間は大変元気なのですが心療内科に行ってもいいのでしょうか。 又、私は単に悲劇のヒロインになりたくて自分を病ませているだけなのでしょうか。 だから昼間は元気なんでしょうか。 文章にまとまりが無くて申しわけございません。 宜しくお願いします。

  • 心療内科等に通院されている方に質問させて下さい。

    こんにちは。 皆さんに少しお聞きしたいのですが、 心療内科、その他精神科の類の病院に行くとき、誰かに薦められて行きましたか? それとも自分から行こうと思いましたか? 自分の場合、自己判断で行くことにしたのですが、 それを親に言ったら「大袈裟!」と言われてしまいました。 確かに性格の問題だと言われればそれまでなのかもしれません。 ですが、ロクに相談出来る相手もいないし、 情けないかもしれませんが本当に辛かったので、 行くことにしたのですが…。 正直、話せば多少は分かってくれるかと思っていたので少しショックでした。 一応行った心療内科では、社会不安障害だと言われました。 処方された薬は親に見つかると多分五月蠅いので、親の見ていないところで飲んでいます… こう何というか、家族に相談出来ない方って他にもいらっしゃるんでしょうか? ごめんなさい、何を言いたいのか分からない文章になってしまいました;

  • 接触事故(未遂)

    今日、ランニングして走っていたら前方不注意で車とぶつかりそうになりました。考え事をしていてよく前を見ていなかったため自分が端によけなければ車も通れなかったため、相手の車は自分がどかないので挑発していると思ったらしくおどかすような感じで勢いよく迫ってきました。10メートルくらい手前で避けたのですが精神的ストレスになるのではないかと不安です。今はとくに症状はないのですが一応心療内科に行ったほうがいいのでしょうか。PTSDになることもあるのでしょうか。

  • こんにちは。

    こんにちは。 機能性ディスペプシアで吐き気が毎日あるということ、電車やお風呂などの閉鎖空間で突然不安になって酷い震えと吐き気を起こしてしまうこと、嘔吐恐怖症だということを消化器科の先生にはなしたところ、心療内科に行くことを勧められたので、心療内科に行こうかなと考えているのですが、抗不安薬のような薬をあまり飲みたくないです。長期にわたって飲むことで、依存してしまいそうって言うのと、副作用が辛そうっていうのが理由です。 母も、あまりそういう薬は飲んで欲しくないと思っているらしく、漢方薬などを処方してもらいたいと考えているそうです。 こういうのって、心療内科の先生に話したら、抗不安薬とかではなく、漢方薬での治療をしてくれるのでしょうか。 実際に、心療内科に受診したことのある人からの回答をいただけるととても嬉しいです。 拙い文章で申し訳ないです。回答よろしくお願いします

  • 病名

    知り合いの人が心療内科に通っています。 10年ぐらい通い毎日薬を飲まなくてはいけないです。 どのような病名なのか詳しい人がいれば教えて欲しいです。 毎日薬を飲んでるので落ち着いてると言います。 薬を飲まないと毎日考え事をします。考えるのは昔の事を考えて夜も眠れないです。 昔の嫌な事をあれこれと考えます。怒りっぽくなる。 ひとに八つ当たりをする。家の事はする見たいです。食事の用意とか。 電話で良く話をします。電話でもテンションが上がっています。 話してる時人の話は聞かないときが有ります。一方的に話す。 薬のせいだと思います。 鬱でもないし、統合失調症でも無いと思います。 どのようなな病気だと思いますか。多分薬は一生飲まなくては駄目みたいです。 薬が合うのか薬を飲むと落ち着く見たいです。

  • 喉のタンとストレスについて!急ぎです!

    半月前から心療内科の不安を抑える薬、レキソタンと、市販の胃薬をずっと飲んでいます。副作用で非常に口と喉が渇いて、錠剤がのどに引っ掛かっている感じが2回ほどありましたが、バナナを小さく切って錠剤を埋め込んで飲み込んでみたりと、しのいできました。 しかし昨日の夜から喉に かなりねばいタンがからんでいて、薬剤師さんに電話で相談すると粉々にして、水で流し込めば大丈夫だと思うと言われ、そうしましたが、 いつもはよく効く薬があまり効かず症状が出て困りました。少しは薬が流れていたのか一応時間が経って症状は治まりました。 タンを取りたくて近くの医院に問い合わせると、そのタンが、風邪によるものなのか、ストレスでタンが無いのにあると感じる女性が多いからそっちなのか、耳鼻咽喉科で見て貰ってと、言われました。 個人の耳鼻咽喉科に問い合わせると ちくのうとかもあるかもしれないから、 鼻からカメラ入れて調べるから今飲んでる薬も持って来てと言われました。一応自分では鼻の通りはいいと思います。 でも心療内科にかかっている同じ、総合病院の中の耳鼻咽喉科の方がいいのかと思い問い合わせると、 看護師なので薬の事はわからない、 心療内科の先生に薬を変えて貰ったら? とか言われました。 一体私はどこの病院に行って薬をどうやって飲めばいいのか…。 ストレスでタンを感じて、実際無かった人とか本当にいらっしゃるんでしょうか?そうゆう時はどうすればいいんでしょう…。 なんか、話をまとめられずすみません。辛いくて行動出来ないで今家にいます。 よろしくお願いいたします。

  • 社会不安障害と薬

    社会不安障害で悩んでいます。現在心療内科に通って抗不安薬を処方されてるのですが、効果はいまいちです。特に不安が強いと動悸、息切れを起こしてしまいます。ネットいろいろ調べていたら社会不安障害の薬としてβ-ブロッカーという動悸を改善する薬があることに気付いたのですが、まさに自分が必要としてる薬の感じがするんですが、これは心療内科でもらうにはどうすればいいでしょうか。 担当医に自分で調べたら社会不安症の薬にそのような薬があったのでくださいと患者のほうから言うのも気がひけます。でも効果の可能性があるのならその薬を使ってみたいという気持ちも強いです。 薬を処方してもらうにはどうすればいいでしょうか。

  • 心療内科と精神科

    こんにちは。 9月頃から現在心療内科に2週間に一回ほど通っています。 今は学校の養護教諭の先生から勧められた心療内科に通っているのですが、正直通っている意味があるのか疑問に思って質問させていただきました。 私が病院で出してもらう薬(マイスリー等の睡眠導入薬など)は効いているので全く意味が無いとは言えません。 しかし、自分がどうしてこうなっているのかという話が病院の先生からまったく無いんです。 というか、こちらの状態を話すタイミングすら無いまま先生の話を聞いて薬を出してもらって診察が終わります。 せっかく話してもらうのに、正直先生の話は一方的過ぎて頭に入ってきません… 最近では自傷を止められなく、感情が不安定になってきたので相談したいし、何よりもどうしてこうなっているのかが知りたいんです。 うつ病等の精神的な理由なら一人ではどうしょうもないので勇気を出して家族にそうだと打ち明けて、少しでもサポートしてもらえたら良いと思っているし、早く元の生活ができるようになりたいです。 今のまま心療内科に通っていて何が原因なのか分かるのでしょうか? 心療内科に通っていると原因が分かるまでに何ヵ月かかかるのでしょうか? それとも私は心療内科ではなく精神科を受診するべきなのでしょうか? 医療的な知識が無いので精神科と心療内科の違いについてもよく分からず少々困っています。 まとまりのない文章で分かりにくいですが、よろしければ助言していただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 心療内科と精神科

    この前、心療内科(兼内科、神経科)に行ってきました。 毎日、学校生活が苦しくてたまらず、自分でネットで調べたりして対人恐怖症(社会不安)だと思ったからです。 で、一応「気にしすぎだけど、薬の力も借りて、もっと気楽に過ごそう。一週間後に様子を聞かせてね。」みたくなったのですが…。薬飲んでも余計気分が重くなる感じがするし、何も変化はありません。(ただ、生理不順だったのが二年ぶりくらいに来ました) 対人恐怖って内科系というより精神の問題ですよね。心療内科でも大丈夫でしょうか?それとも私は過度に人と接するのが恐い性格なだけなんでしょうか?どうすればいいのかわかりません。もうほんとにすべてが嫌です。家に帰ってからもずっと泣いたり叫んだり、親兄弟にも当たり散らして自分最悪です。叫び声が外に聞こえて近所の人にもおかしいって思われてるかも知れないし…。 話しがずれました。とにかく、その心療内科の先生は話しをすごく聞いてくれていい先生です。このまま通えば、改善されるのでしょうか?

  • ストレスで喉にタンが無いのにあると感じると…

    半月前から心療内科の不安を抑える薬、レキソタンと、市販の胃薬をずっと飲んでいます。副作用で非常に口と喉が渇いて、錠剤がのどに引っ掛かっている感じが2回ほどありましたが、バナナを小さく切って錠剤を埋め込んで飲み込んでみたりと、しのいできました。 しかし昨日の夜から喉に かなりねばいタンがからんでいて、薬剤師さんに電話で相談すると粉々にして、水で流し込めば大丈夫だと思うと言われ、そうしましたが、 いつもはよく効く薬があまり効かず症状が出て困りました。少しは薬が流れていたのか一応時間が経って症状は治まりました。 タンを取りたくて近くの医院に問い合わせると、そのタンが、風邪によるものなのか、ストレスでタンが無いのにあると感じる女性が多いからそっちなのか、耳鼻咽喉科で見て貰ってと、言われました。 個人の耳鼻咽喉科に問い合わせると ちくのうとかもあるかもしれないから、鼻からカメラ入れて調べるから今飲んでる薬も持って来てと言われました。一応鼻は通りがいいです。 でも心療内科にかかっている同じ、総合病院の中の耳鼻咽喉科の方がいいのかと思い問い合わせると、看護師なので薬の事はわからない、心療内科の先生に薬を変えて貰ったら?とか言われました。一体私はどこの病院に行って薬をどうやって飲めばいいのか…。 ストレスでタンを感じて、実際無かった人とか本当にいらっしゃるんでしょうか? なんか、話をまとめられずすみません。辛いくて行動出来ないで今家にいます。 よろしくお願いいたします。