• ベストアンサー

並び替え問題教えてください

並び替えて正しい英文にしたいのですが教えてください [hard/being/study/a student/must/you/,] よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

Being a student, you must study hard. = Since you are a student, you must study hard. 学生なのだから、あなたは一生懸命勉強しなければなりません。

gogkeer
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • to

    問 日本文を英文にしなさい 優れた技術者になるには一生懸命勉強しなくてはなりません。 答え You must study hard to be a good engineer. なぜ、toが必要なのですか? You must study hard be a good engineer. ではだめなんですか? 詳しい解説お願いします。

  • 並び替え問題がわかりません

    次の単語を並び替えて正しい英文にしてください。 わからなくて困ってます。 1.However, what [will/not/so/makes/one person/important/happy/do/necessarily]for somebody else 2.Despite what you might think,studies show that neither [having/being/good looking/rich/brings/nor/necessarily/happiness] どう考えたらいいのかも教えてください

  • Every student studies hard.(三単元?)

    テスト勉強中です 疑問にぶつかりました Every student studies hard. この英文で「study」にsがつくのは「every student」が三単元であるからと言う理解でよいのでしょうか? どの生徒もみな一生懸命に勉強します。と訳すと、単数ではない様に思うのですが他に理由が思いつきません アドバイスお願いします

  • 医者になりたければ、もっと熱心に勉強しなさい。

    「医者になりたければ、もっと熱心に勉強しなさい」 と、いう意味になるように↓の語句を並びかえたいのですが、 (want/be/you/you/study/if/must/to/a doctor/harder)  If you want to be a doctor,までは出来ました。その後はどうすれば良いのかが分かりません。  解答は、~you must study harder.と、なっていたのですが、理解できません。並びかえだから当り前、この中の語句を使って文をつくりますけど、なぜmustがあるのでしょうか?  日本文には、「もっと熱心に勉強しなさい」と命令してますよね。 命令文にしなくてもいいのですか?  「勉強しなさい=勉強しなければならない」とも考えたのですが、だとしたら、なぜ最後にhardじゃなくて比較級のharderなのでしょうか?  どなたか教えてください。お願いします。  

  • 関係代名詞の問題なのですが

    関係代名詞の問題なのですが ●You may use any dictionary that I have, but don't use the one which is on my desk. ●What we must do now is to study very hard for the future. この二つの英文の訳がよく分かりません… 詳しい方教えてくださいm(_ _)m

  • 私の書いた英文の添削をお願いします。

    今、海外のペンパルと文通していのですが、自身がないのでこの英文が合っているかどうか教えてください。間違いがあったら正しい英文を教えてください。それと翻訳機では、通じなかったので今回は、翻訳機を使用せず、辞書で調べて書きました。 In Japanese university system is diffident by universities. I’ll tell you about my university Alma master. First year students must study education subjects. If you become second year student, you must do special study. ( Second year students must study education subjects and special subjects.) Third years & fourth years students must study almost special subjects.  Fourth years students must write a graduation thesis.( If you don’r pass it, you don’t graduate university. ) If you are up year, you study level up. But it isn’t individual level. If you don’t pass credits(compulsory subjects,etc..) , you must study next year. If you don’t pass decide number’s credits and compulsory subjects, you don’t graduate university. 日本の大学のシステムは、大学によって異なります。私の母校の大学について教えます。1年生は、教養科目を学びます。2年生になると専攻コースで学びます。(2年生は、教養科目と専門科目を学びます。) 3年生と4年生は、ほとんど専門科目を勉強します。そして4年生は、卒論を書きます。(卒論が不合格だと卒業できません。)学年があがるにつれてレベルアップします。しかし個人に合わせたものではないです。もし単位(必修科目)を落としたらまた、次の学年で勉強します。決められた数の単位と必修科目を合格しないと卒業は、できません。

  • 疑問文に変えなさいという問題で、主語が変わる場合

    中学生に英語を教えているものです。 中学生の英語の問題をみていると、よく、次の英文を疑問文にかきかえなさいという問題があります。 そのような問題で、例えば I am a student.  → Are you a student? のように解答を見ると、疑問文にした後では主語が変わっている場合があります。 上のような例では、まだ、Am I a student?と自分の事を聞く人は記憶喪失かとなって普通はないですよねと、なって、まあ納得できますし、中学生に教える場合もそういえば納得してくれます。 しかし以下のような場合、中学生はよく模範解答と異なる答えを書いてきますし、私自身も模範解答に疑問を持ってしまいます。 My brother wants a new bike. を疑問文にという問題の答えは、Does your brother want a new bike? となっています。この場合は、Does my brother want a new bike?でもいいような気がしてしまいます。 自分の兄弟について解らないことを聞くこともあるかと思うので・・・ 別の例ですと、You should study harder. も、 解答はShould I study harder? となっていますが Should you study harder?でもいいような気がします。 元の文が命令文に近いようなとこもあるのでそのままYouを主語にするのはおかしいみたいな事情があるのかもしれませんが。。 どちらも、模範解答はわからなくはないけど、主語をそのままにしたバージョンは、「おかしいから絶対主語は変わるべきだよね!?」というほどおかしいだろうか?そういうことを聞く場合もあるんじゃないかと思ってしまいます。 高校英語は忘れている部分が多く、そのような疑問を解決することのできる文法的規則があるのかもしれませんが私にはわかりません。、 それにやはり、中学生は主語を変えずに答えてしまう場合が大半で、そのようなときに、うまく説明できません、、 このような者が教えていていいのかと怒られるかもしれませんが、どなたか教えてください。

  • 並び替えの問題で困っています。

    英語の並び替えの問題で困っています。誰か教えてください。お願いします。 (1)その映画は思っていたよりずっと面白かった。 I found the movie ( interesting / much / more / than / I )had expected. (2)彼は以前ほどじょうぶではない。 He ( as / be / he / is / not / so / strong / to / used ). (3)英語を勉強すればするほど、面白いことが分かるでしょう。 The more (  )(  )(  ),(  )(  )(  ) you will find it. 選択肢< English / interesting / more / study / the / you > (4)彼は主人にほめられたので、なおいっそう精を出して働いた。 ( he / his / him / the / master / because / worked / praised / all / harder ).

  • 英語の穴埋め

    英語の穴埋め問題でわからなくて投稿しました。 回答、よろしくお願いします。 各組の英文がほぼ同じ意味になるように、( )に適語を入れなさい。 1 a: Study hard before you take the exam. b: Study hard before ( ) ( ) ( ). 2 a: He was so kind that he told me the way. b: He was kind ( ) ( ) tell me the way.

  • smart???

    外国人の友達に「You must be a smart girl.」と 言われたのですが、どういう意味なんでしょうか? 私は普通にとってしまって、「スマートじゃないよぅ(照)☆(*^m^*)」 とか言っちゃったんですが・・・・・(-_-;) 後から考えたんですが、話の前後とあいません。 話の内容は確か覚えている範囲ではこのようなものでした。 You sure study a lot. You must be a very smart girl. (文法的におかしいところもあるかもしれません・・・記憶が 疎かです) 教えてください!